• ベストアンサー

契約書の止め具

契約書を作成しています。最後に束ねる時の良い道具(文具?)をご存知の方いらっしゃいませんか?ホチキスだとむき出しであまり見栄えがよくありません。何かスマートなものはないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • arukie
  • ベストアンサー率32% (716/2188)
回答No.5

#2です。 袋とじに関しての図解説明は他の方がコピペされているので参照下さい。 袋とじの一番の意味合いは、割り印を押印することによりページを差し替え出来なくすることが目的です。 (ホチキスだけでは一度外してもう一度止め直すことが可能ですから) 単純に冊子だけで良いのであれば、プラスチックでバインドする物があります。(レールファイル) http://www.rakuten.co.jp/onestep/547716/542414/607132/541968/#622735 各ページ毎に記名押印されるのであれば袋とじの必要性はありませんので、故に袋とじをされないのか確認させていただきました。 袋とじであれば、紙を短冊状に切り、のり付けで仕上げれば出来ます。 過去の契約書であった事例として、袋とじ表裏の割り印の他、中の各ページ折り返しに割り印を押印されているものを見たことが1件ありました。 しっかり袋とじをされているのであれば、表裏に割り印を押印するだけでOKだと思います。

takumiai
質問者

お礼

ありがとうございました。 arukieさんの補足要求がなければ印の意味さえ知らずに 作成してしまうところでした。 事例は一番安全(完璧)な契約書なのでしょうね。 (今回みなさんに勉強させてもらった内容を考えれば  やりすぎともとれますが・・・。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • Lega
  • ベストアンサー率47% (76/161)
回答No.4

再度回答します。 コピペできるようになりました。 参考にしてください。 http://www2.starcat.ne.jp/~book77/seihon/tape/index.html http://www.babelstf.co.jp/inkan_1.html

takumiai
質問者

お礼

ありがとうございました。 袋とじとホチキス止めの違い、印の意味がよくわかりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • monzou
  • ベストアンサー率61% (189/307)
回答No.3

袋とじとは、以下の参考URLのようなものですね。 「紙」と「のり」さえあればできますが、これを綺麗に仕上げるのが「製本テープ」ですね。

参考URL:
http://www.city.hakusan.ishikawa.jp/mpsdata/web/2103/fukuro-consaru.pdf
takumiai
質問者

お礼

ありがとうございました。 このURLは非常に参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • arukie
  • ベストアンサー率32% (716/2188)
回答No.2

袋とじをされないのですか?

takumiai
質問者

補足

袋とじというのはどういう状態でしょうか? 私がイメージしているのはPCで複数枚作成したものを綴じ、冊子のような状態のものですが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Lega
  • ベストアンサー率47% (76/161)
回答No.1

企業の法務をしておりますが、ホチキスでとめてその部分に製本テープを貼っています。そして契印を押しています。契印用の製本テープも売っています。 参考URLを載せたいのですがなぜかコピペできない・・・すいません。

takumiai
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 契印用の製本テープなるものがあるとは知りませんでした。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ちょっと気の利いた文房具を教えてください

     私はよくホッチキスを使います。  今まで普通のホッチキスを使っていて、これは針が50までしか入らず、作業中に針が切れて何度も入れ直したりとちょっと面倒くさいことをしていました。  でも最近ちょっと高いホッチキスに買い換えたらもっと針が入るようになり、ささいな事ですが便利になりました。  こんな感じで便利な、ちょっと気の利いた文具をご存じの方がいたら、教えてください。

  • 契約書の袋とじに関しての質問です

    契約書の袋とじに関しての質問です 契約書の袋とじ作業をしていた時なんですけど、いきなり上司に怒られました。 理由は、「契約書をホッチキスで留める前に、1枚1枚のりづけしなかった」事。 ホッチキスで留めた後は袋とじするのに、契約書の紙を1枚1枚のりづけなんてする必要あるんですか? ・契約書⇒ホッチキス2箇所留め⇒袋とじ ・契約書⇒1枚1枚のり代をつくってのり付け⇒ホッチキス2箇所留め⇒袋とじ ここに法的な差があるとは思えません。 上記2つの手順に契約の有効性の差は存在するのでしょうか? もし無いのなら、頭ごなしに否定されたのは全く納得がいきません。

  • 契約書の形式について

    初めて質問させて頂きます。よろしくお願い致します。 今度セミナーを企画することになったのですが、講師の方と 事前に契約書を交わす際に「こんな契約書じゃダメだよ」と お叱りを受けてしまいました。 私が作成した契約書はA4で2枚。 用紙を重ねてホッチキスで止めただけの簡単なものです (見開きには割り印を押しています) 封筒は使わずクリアファイルに入れて持って行ったのですが、 これがまずかったのかも分かりません。 また製本テープも使っていませんでした。 これまで、契約書というものを作成したことがありませんので、 契約書を作る際の常識的なことが分からずに困っています。 契約書を交わす際の正しい形式について教えていただけます でしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 3枚の論文を留める時のホッチキス留めの角度

    至急回答お願いいたします。公務員の中途採用試験の書類選考で論文の提出が求められました。Wordで作成してA4用紙に横書きで3枚になりました。 この場合、3枚を左の上隅をホッチキス留めして送ればよろしいでしょうか?またホッチキス留めする時は左上隅をホッチキス留めが並行になるように止めたら良いのか?それとも上隅に対して斜めに留める方が良いのか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ホッチキス等以外で簡単に製本(糊付け)する方法

    印刷した紙が20~50枚程あります。 これらをホッチキスではなく、なるべく普通の本のように糊で製本したいのですが、 なにか良い方法、道具などはありますでしょうか。 製本した物は売り物にする訳ではなく、資料として手元に置いておくだけなので 見栄えが悪くて構いません。 ただ、紙の端まで文字などがあるなどの理由があるため、 ホッチキスではなく、糊かテープ等で製本したいです。 宜しくお願い致します。

  • フラットホッチキスで綴じた針を取るとき

    仕事でフラットホッチキスを良く使っています。 フラットホッチキスは大量に重ねた時の厚みが普通のホッチキスよりフラットになるのでとても気に入っています。 でも、その針を外す時って意外と苦労しませんか!? 普通のホッチキスだと専用の針を取る道具を使って簡単に取れます。名前が分からないですが取った針が溜まったらまとめて捨てられる(磁石が付いていてホッチキスの針がまとまる)優れものです。でもこの道具ではフラットホッチキスで綴じた針はすんなり抜けてくれません。使い方は間違って無いと思うのですが・・・。アドバイスよろしくお願いします。

  • 初めての受注! 契約書を書くには。

    こんにちわ。 初めて外部から仕事を請け、契約書を交わすこととなり困っています。 今まではwebサイトを個人で作っていましたが、すべて知人でした。 このたび初めて衣料店の個人事業主と契約します。 見栄え的にもきちんとしたものを作成しなければまずいのですが、 全くどうしていいのかわかりません。 どう交わしていいのかもわからず参っています。 雛形というものが存在しますでしょうか? マナーのようなものがあるのでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • 贈与契約書の作り方

    親子間で現金の贈与契約をする場合、 1.当事者二人の署名捺印のみでOKですか? 2.契約書は1通作成すればよいですか?それとも2通作成して各々が保管しなければなりませんか? 3.実印+印鑑証明書は必要ですか?必要だとしたら、契約書と印鑑証明書はホチキスで留めておけばよいのでしょうか? 4.収入印紙って必要ですか?必要なら、例えば贈与額500万円に対する印紙はいくらでしょうか。 5.わざわざ公証役場で確定日付をもらわなくても、税務署には認めてもらえるでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ホチキスを簡単に取る道具!

    とめたホチキスを簡単に取る道具を探しています。 昔、職場で使用したことがあるのですが、ヘラのようなもので芯をすくうようにしてストレスを感じずホチキスをとることができました。 100円ショップなどで売っているとのことでしたが、ダイソーで探したところ見当たりませんでした。 購入方法をご存知の方、教えていただけませんか?お願いします。

  • 複数ページの契約書に契印

    教えてください。契約書を作成したのですが、複数ページにわたってしまいました。 この場合、単にホチキス止めして、最終ページに捺印しただけでも法的に大丈夫でしょうか? 法務局などに提出する書類の場合は、こういう場合 B4 に印刷して袋とじし、ホチキスで留めて契印をしました。契約書でも同様の作業が必要ですか? ちなみに、皆さん契約書などは A4 と B5(または B4の袋とじ)のどちらにしておられますか? 法務局などは、B5 を求めてくるのですが、滅多に使わない紙ですし、B4に至っては会社のプリンタでは印刷できず、印刷屋さんにお願いしているので非常に面倒です。 なぜ、法務局は B5 なんでしょうかね・・・ 教えていただければ幸いです。

このQ&Aのポイント
  • Windows11にアップグレードした際、以前使用していたEPSONのprintCDとE-Photoのアプリが表示されなくなった。
  • EPSON製品を使っているユーザーがWindows10からWindows11に切り替えた際に、printCDとE-Photoのアプリがなくなってしまった。
  • Windows11ではEPSONのprintCDとE-Photoのアプリがサポートされていないため、以前のバージョンのWindowsと異なる動作が起きる可能性がある。
回答を見る

専門家に質問してみよう