• ベストアンサー

世界同時株安

tomomonkeyの回答

回答No.3

>短期の下落調整と見てよいでしょうか。 もし、16000円を下抜けてきたら、ちょっと嫌ですね。

harunoturu
質問者

お礼

今回の急落は、結局 中長期上昇の上昇過程においての、調整範囲内であった事が分かります。週足チャートの下値、及び上値同士をトレンドラインで結ぶと「アンダーバリューとオーバーバリュー」の平行ラインに収まっています。 去年の6月の暴落の再来を思わせるような感覚に襲われ、一時はどうなる事かと心配しました。結果として、値幅調整・日柄調整も正常に行われたと言う事でしょう。有難うございました。

harunoturu
質問者

補足

4/2 11:15  底値(3/5 第1波:16,532 )~ (3/5 第2波:16,643 )より、いまだに変動が引きずっている様です。一目均衡表の雲の中から抜け切れない状態です。窓の埋め戻しもまだ残っているので、第3波でも来る様な気配が感じます( 17,000迄)今週中には、1ケ月の日柄調整も終わり、雲の下抜けより上昇トレンドへ転換するのではないかと思われます。

関連するQ&A

  • 日銀が世界同時株安の際に株価暴落を食い止めることに

    日銀が世界同時株安の際に株価暴落を食い止めることに成功した実績ってあるんですか? 昭和のバブル崩壊のとき失敗して、リーマンショックのときも失敗ですよね。 今度の中国の上海市場暴落に引っ張られて日本の株価は正月明けからずっと下落しっぱなしですけど日銀は何をやっているんでしょう? そもそも日銀が市場介入して株価を安定させることに成功した実績ってあるんですか?

  • ここ数日、日経が暴落していますが原因は何でしょうか?

    http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070228i203.htm >上海、深セン両株式市場で株価が急落したことをきっかけに、世界経済の先行きに対する懸念が強まり、世界同時株安の様相となっている。 ・そもそも上海、深セン両株式市場が急落した理由は何でしょうか? ・「世界の主要市場が一斉に調整局面に入った」(ドイツ銀行首席投資責任者のベン・ペース氏) これは「これからも下げ続ける」と言っていますよね?それは何故でしょうか? ・何故中国が暴落したからといって、世界中が同時に暴落したのでしょうか? ご回答宜しくお願いします。

  • 日経株価とダウ、どちらがロンドン株式市場に影響与えますか?

    FX初心者です。 昨日は対ドル・ユーロ共に急激な円安になり、その後急落しました。 NYダウの下落により、日経寄り付きは下落しました。 しかし、日経の終値がプラスだったため、為替相場も少し値を戻しているようです。 この後ロンドン株式市場がオープンしますが、日経の終値を好感すると思いますか? それとも、NYダウの下落を引き継ぐでしょうか?

  • 世界の株価下落率

    本日(10月11日)の日経新聞朝刊に「主要市場の株価下落率」という表が載っていました。 これによると、 上海  :66.4%   ロシア :62.0%   香港  :52.8% 日本  :50.6%   ブラジル:43.2%   フランス:41.1% ドイツ :39.1%   米国  :38.4% 英国  :35.4% カナダ :34.4%となっています。(昨年10月末比較) 現在の株価下落の主因はアメリカのサブプライムローン・金融不安だと思うのですが、 なぜ中国・日本・ロシア・仏・独などは震源地のアメリカよりも下落率が大きいのでしょうか? アメリカ経済は他の市場と比較して、今回の危機を乗り越えればまた成長軌道に戻るという考えが投資家にあるからでしょうか? 地震の震源地の真上の街よりも周囲の街のほうが被害が甚大みたいでなんだか腑に落ちません。 どなたかご回答お願いします。

  • 世界同時株安について

    こんにちは、今日も大安売りですね。 どうして、景気の良い国まで同時に株価が下がるのでしょうかねぇ ここまで急激に下落する(させる)のって狙ってもできるものじゃないと思いますが、誰かが仕組んでいるようにも思えてなりません(笑 質問は二つです。 ・半分くらいは根拠の無い狼狽売りでしょうか? ・私は戻すのに3年はかかる気がしますが、みなさんの予想(希望的観測)は?ここは我慢?乗り切れる? よろしくお願いします。

  • なぜここにきて強烈な世界同時株安!?

     中国株とかをもっているのですが 世界同時株安含み損が増えています。  なぜこの時期に? やはりオイルマネーですか?

  • 世界同時株安

    年初に24,000円超えたかと思ったら、月末には23,000円を割りそうな水準にまで落ち込みました。 アメリカも大幅に下落し、26,000ドルを割り込もうかと言う所まで来ました。 ヨーロッパもアジアも主な市場はここ数日で大きく下落しています。 世界中の首脳や中央銀行総裁がいくら声明を出しても株安に歯止めがかかりません。 世界的な好景気はもう終わりですか?

  • 世界同時株安

    現在、世界的に株価が下落していますが、 具体的な原因は何でしょうか。 わかりやすく教えてください。

  • 世界同時株安

    もしかすると、私が予言している世界同時株安が始まったと思いませんか? そうだとすると、来週月曜日の米国ダウは ブラックマンデーでしょうかね?

  • NYダウの下落について

    NYダウは以前から天井で下落するという論評がおおかったものが実現化した と考えるべきか 単なるスピ-ド調整と考えるべきか 判断に迷っています。 参考意見ありましたら御教唆下さい。 自己責任は自覚しています。