• ベストアンサー

浴室ドアのビート(ゴムのパッキンのようなもの)に関してのしつもんですが

浴室ドアのゴム製のビートを購入しようと思ったのですが、近くのDIYでも見つけることが出来ず結局ネットでも販売しているサイトは見つかりませんでした。 そこで質問なのですが浴室ドア用のゴムビートを売っている店などを(インターネット・店舗)どちらでも良いので教えていただけませんでしょうか?

noname#75232
noname#75232

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • booboo98
  • ベストアンサー率42% (24/56)
回答No.2

wada-sさんこんにちは。 アルミドアサッシ枠と塩ビガラスとのパッキンですよね。 ガラス(建築用)屋さん、建具屋さん、サッシ屋さんで手に入ると思われます。サイズ・色も色々あると思われますので、わざわざ来てもらうのもなんですから、端を少し切って持って行けば分るかと。

その他の回答 (1)

回答No.1

私は新築時に出入りしていた業者さんから購入しました。 引渡し後にバスユニットに微々たる不備があったのでHMに連絡したら、下請け業者が来たので、そのとき作業しているときに、向こう10年ほどで劣化しやすい部分を聞いてそのパッキン類を1式購入しました。 というのも、業者の作業中に世間話がてら、10年くらい経つとパッキン類は生産中止していて入手できない場合があること、このため、修理依頼があっても場所(取っ手部分など)によっては新品のドアを購入しないとダメな可能性もタマにあるといったので、切れやすいパッキン部分をそのときに注文しました。 たいした金額でないので、念のためにと思い・・・ 一度、HMに問い合わせてはどうでしょうか? または、バスユニットのメーカーがわかるなら、そのサービスセンターに直接聞くのも手かと思います。 例えば、日立ハウステック製なら日立ハウステックサービスセンター。

関連するQ&A

  • 浴室ドアの内付型・外付型って?

    浴室ドアが壊れてしまい、インターネットショッピングで購入しようと考えているのですが、【内付型】と【外付型】があるみたいなのですが、今付いているドアがどちらになるのか、よく分かりません。どこを見て内か外か判断したらよいのか、どなたか教えて頂けませんでしょうか?ちなみに折りたたみ戸で浴室内に折れるタイプです。 購入予定はYKKAP 浴室ドア サニセーフII 折戸Sタイプ

  • 浴室のドアを自分で交換したいのですが

    浴室のドアを自分で交換したいのですが、素人で交換できるでしょうか? 中折れのドアが壊れてしまいました。 通販でドアを購入して自分で交換したいのですが、 またぴったりのサイズが販売されていないように思います。 個別で発注できるものなのでしょうか? 通常は、サイズ規格があるのでしょうか? お手数ですが教えてください。

  • 窓ガラスのビートについて

    少々、質問させて頂きます。 窓ガラスのビート(後付ビート)についてです。ビートというのは窓ガラス回りのパッキンというかゴムのことです。 築25,6年経過したところで、玄関ドア単体とドア横のはめ殺し(FIXED)のガラスを交換しました。(ガラスは普通のガラスから防犯ガラスに) ミサワホームです。企画住宅(S型とかO型とか・・・)です。ドアはミサワテクノ(旧社名ですが)製ではないか?と思っています。 さて、ガラスは交換してもらったのですが、ドア回りの後付ビート(いわゆるU字型ではなく、両側からそれぞれ枠といガラスのクリアランスに適合したものをはめる)は古いままです。 ビートはゴムで25年以上経過ですので、硬化しているし、色は褪せています。 なぜ、交換しないのか、と職人さんに尋ねますと、ビートと言ってもサッシメーカー各社によっていろいろあり、なかなか同じものは手に入らない。古くて多少硬化し色褪せていても、純正のものがハマっているのなら、それに越したことはない、後々安心だ、との弁でした。 ドア、ガラス以外にも総合的にリフォームしたので、新しいビートの費用が支払われるリフォーム代金から遣り繰りできない、ということではないようです。 別にリフォーム会社(ミサワ系列)の担当者にも聞いて見ましたが、同様の返事でした。 そういうものなのでしょうか? 私が自分でネットでクリアランス5ミリの黒の後付ビートを購入し、当該箇所の古いビートの一部を交換してみると、非常に簡単に交換できるので、なぜ、上記のようなこと言うのか?と思いお伺いすることにしました。 自分で交換したところはうまくいったつもりでも、純正ではないビートの為、比較的短期間で不具合の生じる可能性等は否定できないと思います。素人で経験がないため、予想不可能です。 宜しくお願いします。

  • 浴室入り口ドアのガラス風の素材は

    ユニットタイプ浴室のドア 巾は600位です、 ガラスが入っているのかと思ったら ガラスじゃなかった、 この材料の名前はなんと言うのでしょう、 凸凹面に汚れが目立ってきたので、 出来れば ホームセンターなどで購入して入れ替えたいと思います、 素人でも可能でしょうか、、 ビスを抜けば外せそうな感じはしているんですが ゴムのパッキンがついているのでそれも交換となるとその辺が不安なんです、 ご指導 よろしくお願い致します

  • 浴室ドア枠の傷の補修について教えて下さい

    お知恵を貸して下さい。 浴室のドア枠内側(浴室側)・ドアノブ近くに傷をつけてしまいました.。 傷の程度  幅:最大1mm弱  長さ:2cm(幅1mm弱部分は8mm・残り1.2cmは鉛筆の跡程度) ドア枠は白ですが、銀色っぽいのが見えてしまっています。 鉛筆の跡程度の所は触ってもわからない程度なんですが、幅1mm弱・長さ8mmの部分は触ると傷だとわかります(大きくえぐれているわけではありませんが)。 浴室扉の内側の傷ということで(水がかかる)、今後、錆などの問題がでてこないかと心配になりメーカーさんに問い合わせしました。 メーカー回答: ドアはアルミで腐食防止の加工を施しているが表面が傷ついているようなので、錆てくる可能性や表面塗装のはがれ部分が広がる可能性がある。 ドアの塗装面の下(銀色っぽい)の材質はアルミ製(アルマイト処理)。 メーカーでは補修材などの販売はない。 まだ使用してから3年ちょっとなので、なんとか自分で補修できないものかと(錆防止・これ以上の表面塗装のはがれの防止)、何か良い案がありましたら教えていただけないかと質問させていただきました。 カーショップやホームセンター等で手に入るもので補修できませんか?。 その際、どのようなものを購入したらよいか、もしくはどのようなものを使わない方がよいか教えて下さい。 (素人考えで、車の傷の補修材とか使えるのかなとか思ってみたりしましたが、何の知識もないのでかえってひどくなったら・・・と思うと手が出せませんでした) お手数をおかけいたしますが、宜しくお願い致します。

  • カラーガラスの浴室のドアは買ってもらえるでしょうか

    東南アジアでガラスを製造・販売していますが、カラーガラスを浴室のドアに使用したらユーザーに好まれるでしょうか。例えばブルーのバスタブでブルーのドアの組み合わせなら良い感じだと思うのですが。忌憚のないご意見を聞かせてください。 近所の工務店さんに聞いたら今はエンボス樹脂ドアが多く、透けて見えなければ良いのでカラーにしても売れないんじゃないのとの意見でした。日本の大手A社のサイトを見たところ、やはりカラーガラスは湿気の多い場所には使用できないそうです。私の工場では100色以上のカラーガラスが製造でき、コストも多分日本メーカーの半額以下です。いくら湯水をかけようが品質に影響なく、万一割れても破片が飛散することもないため地震でケガをする心配もありません。私個人としては良いと思っていますが、どうでしょうか?

  • 車のドアだけ欲しい

    今日車を壁にこすってしまい、大きなひずみと傷が付いてしまいました。 車は平成11年の4月に新車で購入したエスティマです。 カーコンビニに持って行ったところ、修理は約8万ぐらいと言われました。 それか、ドアだけ取り寄せて、付け替えるのも手だと言っていましたが、ドア10万(新品で)+塗装3万ぐらいかかるそうです。 出来れば、ドアだけ単品でネット等で安く売っているのであれば(中古希望) ドアを付け替えるという形にしたいと思っています。 さっき色々調べたのですが、中古でドアだけ売っている所は見つけられませんでした。 そういうお店はあるのでしょうか? 予算は10万までなのですが、ドアだけ中古で単品で売っているお店・またはネット販売している お店があれば教えてください。 宜しくお願い致します。

  • ビートマニア専用コントローラー、どこかで売ってませんか?

    こんにちは! 先日、知人に誘われゲームセンターでビートマニアをやって面白かったのでゲームソフトを借りました。どうせなら専用コントローラーでやりたいと思ったのですが、ネットで探してみるとオークションでしか出品されていません…。中古品でもいいので販売サイトがあれば教えて下さい。ネット以外でも取り扱っているお店(東京都内)などありましたら宜しくお願いします。

  • モリのゴム販売店教えて下さい

    魚を突く(モリ)のゴム(収縮性優れてる)販売してる店舗(東京23区)、又はインターネットでお知りの方教えていただけないでしょうか

  • 電化製品のネット購入について

    ネットを見ていると、大きな電化製品など安く売っているお店を見かけますが、家電量販店のサイトで購入した場合は、近くの実店舗でアフターケアができるように書いてありますが、他の実店舗をかまえていないお店で購入した場合、どのようになるのでしょうか? 人件費や維持費の分で実店舗とネットでの販売価格が変わってくるというのは、他の質問を読んでわかりました。 そういった理由と合わせ、アフターケアがない代わりとして、値段を安くしているのでしょうか? 同じ商品を購入するとして、ネットで販売しているお店の商品のほうが壊れやすいなどという事があったりするのでしょうか?