• ベストアンサー

つっぱり棒のきれいなはずし方

リフォーム直後の社宅に入居して3年になりますがこの春に退去することになりました。 社宅は釘などが一切使えないためつっぱり棒などを多用していましたが、先日が引っ越された方がつっぱり棒をはずしたところ壁の塗料や天井の塗料が一緒に取れてしまったようです。 破損したところはもちろん修理して出て行きますが、もしきれいに取り外すコツがありましたらアドバイスをお願いします。 主人はドライヤーなどで温めながらはずすといいのでは?と言っていますがどうでしょうか? リフォームを終えた翌日すぐに入居したので、もしかしたら塗料が乾いていなかったのかもしれません。 このような経験がある方、よろしくお願いします。

  • rin76
  • お礼率50% (45/89)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.2

あたためるより、軽く霧吹きなどで水分を与えたほうが良いかと思います。乾いてなかったというより、長期にわたり押し付ければ、塗膜が移りますし、壁からの剥離も起きます。水で潤滑が生まれれば、多少はましになるでしょう。暖めるのはビニールクロスのときですね。 まあ、よほど変なはがれ方をしない限りは、タッチアップ塗装程度で補修可能だと思いますが。

rin76
質問者

お礼

霧吹きですか? まずは目立たないところでチャレンジしてみます。 先日、のれん棒をはずしたところやっぱりチョット塗料が落ちました。 洗面所にも大きな棚を付けているので戦々恐々ですが頑張ってみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

特にそのままはずしても問題ないと思われますが・・・・心配なら湿気により塗料がはがれることも考えられますのでドライヤーで防ぐことができます。

rin76
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 家中、つっぱり棒だらけなのでいろいろな方法で試してみたいと思います。

関連するQ&A

  • つっぱり棒で壁を凹ませてしまいました。

    タイトルの通り、つっぱり棒で壁をへこませてしまいました。 天井(梁が出ているのですが、梁のすぐ下に位置する部分です。)と壁がその凹みにより長さ25センチ、最大部分1・5センチほど空いてしまいました。 自分が悪いですから、退去する時に負担する事は当たり前と思っています。 しかし事前に具体的、客観的、妥当な金額を知る事により、退去するまでに必要なお金を積み立てる等、しておきたいと思っています。 そして、妥当な金額を知らないと、ぼったくりに合う可能性があるので その点を危惧しています。(そういう意味でオーナー側は信用できない要素があります。) そういった場合、いったいどうすれば妥当な金額を判断して貰えるのでしょうか?? 実際に、大家さんとの間に立ち適正な敷金の返金を業務とする会社に相談したのですが、おそらく時期的に忙しく、私よりもお金になるユーザーが多数存在するであろう今の時期だったからなのか、全く取り合って貰えませんでした。一応事前見積もりが1万円ほどでして貰えると、ホームページでは掲載されていたのですが・・・。何かで埋めてごまかして下さい。という耳を疑うようなアドバイスを受けました。 だけど、言ってしまえば、私がして欲しいのは見積もりだけ・・・金額としては1万にも満たない仕事でしょう。だから工務店さんとか、適正な価格を判断してもらえそうな所からも同じような対応を取られて終わりなのかなぁ・・・と思っています。 私が思いつく適正な価格を教えてもらえそうな(勿論、タダでとは考えていませんが)所は、工務店さんとか、敷金回収会社だったんですが、 他に相談出来そうな所ってあるでしょうか?

  • 引越しの現状回復についてお教え下さい。

    退去したマンションについてなのですが、 私が入居する直前にリフォームをしたらしく、室内壁の塗料が完全に乾いていない状態で突っ張り棒をしてしまい、突っ張り棒を外した際に塗料もはがれてしまいました。不動産管理会社からは修理費として材料費2575円・作業料5250円を5月30日までに支払うよう請求されています。突っ張り棒は粘着性の物ではなく塗料が乾いている部分では全く接着する事無く使えます。全責任は借人の私にあるのでしょうか。 お分かりになる方、どうかご教授ください。

  • 天井の木目の剥がれ

    天井の木目の剥がれ こんにちは。 現在築18年の賃貸(私が入居する前に完全リフォーム住み)に5か月住んでいますが、 急な引っ越しにより退去することになりました。 そこで今退去に向けての準備を進めているのですが、天井に張り付けたLANケーブルなどを通す モールを?す際、両面テープのせいで木目調の天井が?げてしまいました(画像参照) これは自分で何とかする方法はありますか? またこの修繕を貸主側で行う場合どれぐらいの費用がかかりますか? 現在の物件はリフォームして直後に入ったのでもともとから・・とは言えません・・ どうかよろしくお願いします。

  • 賃貸マンション入居時の汚損破損箇所報告は…

    来月、社宅借り上げとして賃貸マンションに入居します。 先日部屋を見に行ったところ、壁紙、畳、フローリングの絨毯など、すべて新しく張り替えてありましたが、その真新しい壁などに、ちょっとした汚損がいくつかありました。 退去時のトラブル回避のためにも、細かいところまで記しておいたほうがいいのか、そこまで警戒しなくてもいいのか、よく分かりません。 入居時に汚損破損箇所報告書に記さなかった汚損は、退去時に指摘されてしまうのでしょうか?

  • 和室のリフォームについてアドバイスください。

    実家(築30年以上)がリフォームをしているのですが、そのうちの1部屋が和室で砂壁(壁4面のうち1面全部と残り2面が天袋くらい)を綺麗にしてもらうのに120,000円かかると言われ、家全部のリフォームですでにかなりの金額になっているので和室は自分でリフォームしようと思っているのですが砂壁のリフォームの仕方を検索したところ4ミリくらいのベニヤをネダ用ボンドと釘でつけて、その上から壁紙を貼ると載っていたのですが、その方法が一番いいのでしょうか?その部屋は私が使っていた部屋で学生の頃に洋室にしたいと思い何も考えず天井と壁と柱を白いペンキで塗ってしまいました。天井は綺麗に塗れているのですが柱が木の色が見えてムラになっています。ここをコゲ茶に塗り替えたいのですが塗料はペンキでいいのしょうか?(全く知識がなくて恥ずかしいのですが) あと、ペンキを塗ってしまった壁と天井に壁紙を貼る場合、そのままだと剥げてしまうと思うのですが、どう下処理すればいいのでしょうか? 方法といる材料 お店で買うのとネットで買うのはどちらが安いかなど教えていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 賃貸マンションで爪とぎ対策をプロに依頼したい

    やっとの思いで猫可能で自分の条件に合うマンションを見つけ来月入居することになりました。 心配なのは壁や柱での爪とぎ。連れて行く猫は市販されている爪とぎグッズは一切使用しません。柱でしか爪とぎをせずにきてしまいました。 敷金礼金ゼロの物件のため、退去時の修復費用が大金になる事を避けたい。そこで、親戚にリフォームのプロがいるため、部屋ができるだけ破損しないような対策を依頼したいと思っています。 釘やピン、はがれない様な接着剤は使用しないで「現状維持と保護」を目的とした対策を希望していますが、そういった対策をしたいと不動産やに相談してもいいんでしょうか?リフォームのプロに依頼するといった点から、部屋をいじくられる等の過剰に判断され拒否されたりしないか心配しています。 退去時にも円満に退去できるための対策と分かってもらえるでしょうか? どなたかアドバイスよろしくお願いします。

  • 和室天井のリフォーム

    和室天井のリフォームを考えています。壁は珪藻土を塗りました。 天井はできれば木のパネルみたいなものを貼り付けたいのですが、今の天井がベニアのようなものに木目がプリントしてあるようなものなので強度が心配です。 また、何で貼り付けていくのかもわかりません。素人のため釘を打っていくのは難しいと思います。ボンドでは落っこちてこないか心配です。 木を貼るのは素人では難しいでしょうか?難しければ、紙は避けたいので、天井も珪藻土を塗るしかないかと思いますが、他に何かいいアイデアがありましたらあわせてご教授願えると嬉しいです。

  • 会社の規程の解釈について教えてください

    借り上げ社宅に入居していましたが、退職のため退去いたしました。会社の社宅規程に「入居者の故意または過失により建物本体、または付帯設備を毀損した場合の補修費」は入居者の負担とあり、破損箇所があるので、それに対する支払いは納得できます。ただ、たばこにより壁紙が変色したため張替え費を請求されたのには、納得がいきません。入居前に、たばこを吸うことに対して注意もなく、意識することなく、2年ほど生活していました。たばこによる壁紙の張替えは、上記の規程からみて、私が払うことになりますでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • キッチンDIY 天井 壁 床

    こんにちわ 今度、DIYにてキッチンリフォームをしようと思っています。 フィフォームといっても、天井、壁などを綺麗しようというものです。 木造住宅で築30年ほどです。壁は、石膏ボード9MMに、モルタル(コンクリートのようなもの)がもってあって、そして、繊維のようなものが 吹付けてあります。天井は木が組んであって、それに化粧ボードが 釘で固定されていました。床は普通に根太?に厚さ2センチくらいの フローリングがボンドと、多分釘などで貼り付けてあります。 壁は一部を壊して、天井は化粧ボードを剥がして、木枠のみに なっております。 問題なのは壁なのですが、繊維を水に濡らして綺麗に取り、同じように モルタルでかけてる部分とか調整して、直に壁紙というのもあったのですが手間もかかるし、壁も石膏ボード1枚分くらい壊してあったりします、なので、壁も取りはずして新たに石膏ボードを貼り付けようと 思います。その場合、天井用の木枠ってのは、1回すべて外して壁を剥がして、石膏ボードをつけて、また木枠を、貼り付けた石膏ボードにとめなければならないのでしょうか?

  • 賃貸マンション退去時の原状回復について

    賃貸マンション退去時の原状回復についてsyunskeppさん 賃貸マンション退去時の原状回復について ワンルームマンションに2011年11月に入居。都合で2012年1月末に退居しました。3ケ月足らずでした。簡単な自炊をし、タバコは吸いません。退居にあたって清算書には部屋の天井、壁のクロス張替え、台所の天井、壁クロスの張替えで8万円の請求かありました。退居時不動産管理会社のひとは立会いましたが、何も指摘せず鍵を渡して終わりました。契約書には、退居時に、通常の使用に伴い生じた本物件の損耗を除き、本物件を原状回復しなければならない。とあります。過失により破損した壁、天井クロスはありません。この請求は不動産業界で問題なく通るものなのでしょうか? よく裁判にもなる事例だそうです。詳しい方アドバイスお願いいたします。

専門家に質問してみよう