• ベストアンサー

「ホワイトカラー・エグゼンプション」は今後どうなる?

「ホワイトカラー・エグゼンプション」については、一旦見送られたということですが、今後も引き続き導入について話が進められるのでしょうか? やはり時間の問題で導入という方向に向かっていくのでしょうか?

  • qamax
  • お礼率0% (1/120)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

総選挙でまた自民党が過半数をとれば再び登場し、導入されるでしょう。 それが分っていて自民党に投票するのは如何なものかと思います。

関連するQ&A

  • ホワイトカラー・エグゼンプションについて

    アメリカで導入されている、ホワイトカラー・エグゼンプションを日本でもやろうとの話ですが、アメリカは日本より平均所得が高いからこの制度が成り立っているという事でしょうか?そもそも、アメリカの平均所得はいくらでしょうか?ちなみに日本は確か435万円というのをどこかの記事で見ました。 ちなみに、アメリカのバイトの最低賃金はいくらなのでしょうか? ご存知あれば教えて頂ければ幸いです。

  • ホワイトカラー・エグゼンプション導入の趣旨は?

    ホワイトカラー・エグゼンプションが話題になっています。導入の趣旨として、「労働者は、勤務時間に縛られることなく自由に働きたいと思っている。つまり、残業代が出なくても、長時間働きたいと思っている。だから労働法などで縛らず、自由に残業させてあげたい。ただし、自発的に残業するのだから残業代は出さない」というような意味に受け取れる提言を目にしました。 もちろん、こんな馬鹿げた理由は建前上のもので、本当は、サービス残業が法廷に持ち込まれて違法とされ、巨額な残業代支払いになった大企業が、残業代を払わないことを法的に正当化しようと画策しているのだと思います。 疑問なのは、企業側は、単純に残業代を払いたく無いだけなのか?それともインドや中国との競争に勝つためとか、定時内にダラダラ仕事して、残業代を稼ぐ労働者に怒り心頭になっているというような、いくらか正当な理由があるものなのでしょうか? ちなみに、この制度のターゲットになるのは、年収400万円クラス以上の人のようです。実施されると残業代不払いにより、年間100万以上の収入減が予想されています。

  • ホワイトカラー・エグゼンプション

    ホワイトカラー・エグゼンプションが認められる、、、という話が出ています。 以前、働いていた会社では、残業手当が一切出ず、多額のボーナスが出ていました。そういう中では、すべてが結果主義で、そのために大量の残業をして、家庭が破綻している人も多く、また、退職していく人も多かったです。 現在でさえ、年俸制になったり、残業手当て支給の制限があったりしているのに、こんなことが認められたら、過労死が増えそうな感じがします。 「ホワイトカラー・エグゼンプション」ということばは飛び交っていますが、その基本的が考えというのはどういうことなんでしょうか。 単に人件費を抑える経営者側のアイデアなんでしょうか。。 ご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。

  • エグゼンプションの発音の由来は?

    white-color exceptionと綴っているのに何故 エクセプションでなくエグゼンプションと読ませているのですか?何語の発音ですか

  • ホワイトカラー・エグゼンプションの適用範囲について

    今よく話題に上がる、ホワイトカラー・エグゼンプションについて 教えて頂きたいのですが、厚労省では対象条件として以下の4項目を 挙げていますよね? <1>労働時間の長さで成果を評価できない職種 <2>重要な権限や責任を相当程度伴う地位にある <3>業務の手段、時間配分について、経営側から具体的な指示を受けない <4>年収が相当程度高い そこで教えて頂きたいのですが、対象とされるのは ・上記4項目の内、一つでも当てはまる者 ・上記4項目全てを満たす者 のどちらなんでしょう? 私としては「一つでも当てはまる」という事になれば、殆どの労働者が 対象になってしまうのでは?と心配です。 まだ法案提出もされていないものについて質問するのもどうかと思い ますが、情報をお持ちの方は教えて頂ければと思います。 宜しくお願い致します。 ちなみに私はこの制度には大反対です。

  • ホワイトカラーの残業代カットは年収いくらから???ですか???

    ホワイトカラーの残業代カットは年収いくらから??? 通常国会提出は時期尚早=ホワイトカラー残業代廃止で-太田公明代表  公明党の太田昭宏代表は2日午前、JR新宿駅前で街頭演説し、一部のホワイトカラーを残業代の支払い対象から外す「日本版ホワイトカラー・エグゼンプション制度」導入について、「残業代がなくなるのではないか。安定した仕事、生活を成り立たせるには慎重を期してやっていかなければならない」と述べ、今月召集される通常国会への労働基準法改正案提出は時期尚早との考えを示した。その上で、大田氏は議論を深めるための与党協議会設置を提案した。 (時事通信) ホワイトカラーの残業代カットは年収いくらから???ですか??? 2CHでは400万というお話しもありましたが、金額が気になります。 わかる方がいたら教えてください。

  • ホワイトカラー・エグゼンプションと労働者の権利

    マスコミで、ホワイトカラー・エグゼンプションが話題になっていますが、この制度が実施されたと仮定したときの質問です。 もし、正社員の評価を、その制度+成果主義で行うことにして、「AとBとCを完了したら給料は満額ね、1つできない場合は、1/3だけ給与を減らす(「どんなにサービス残業しても完了しろ!」という命令はこれと同様な意味だと思います)」なんて、ほんとに正社員でありながらも、例えば請負のフリー・プログラマのような立場なるのでは?という想像ができます。 で、そうしたとき、A,B,Cの仕事内容を見て、以下のような対応をできるような気がしますよね? 1)Aはやばめで、労働に比較して報酬がB,Cと比較して半分なので「私はやりません」と拒否。 2)今月は所用があって忙しいので、割り当てられたBの仕事を拒否します。給料は1/3だけ減ってもいいです。 3)無理矢理頼まれてAをやると言いましたが、やはり難しくて完了できそうにありませんから、途中放棄します。給料の1/3は諦めます。 4)Aの仕事に要求された品質を私はこれ以上やっても出せませんので、60%の評価でいいので完了したことにいたします。 経営者・上司とか派遣先の指揮命令権と労働者の選択権?の衝突になりそうな気がしました。そして、考えてみれば労働の実態としては「正社員」というより実態はリスク覚悟の「請負業者」的立場で、報酬に対する仕事の内容と分量とを選べない分だけ請負よりも不利なのかと思います。 仮に、制度が実施された場合、1~4の対応は正当な行為になるのでしょうか?また、上記以外に、予想される問題点ってどんなのがありますでしょうか?

  • ホワイトカラーエグゼクティブ

    ホワイトカラーエグゼクティブて差別用語のようなきがしますが、労働時間基準法改正で国がホワイトカラーエグゼクティブ案を発表していましたがホワイトカラーは差別用語でしたよね。 みなさんはどう思われますか?

  • ホワイトカラー、ブルーカラーって?

    ホワイトカラー、ブルーカラーって何ですか?教えて下さい。

  • ホワイトカラーについて

    以前、ソリッドカラーで質問した者です。 ついにソリッドカラーが底をついたので、 お教えいただいたベースホワイトを使用してみました。 でも、本当に、粒子状態が違って、表面の滑らかさがでません。カーモデルの下地に使っていますが、ここの出来具合で、本体カラーの艶が変わってきます。 ソリッドカラーは、鏡面仕上げの近道に使っていたので、無くなると、本当に不便です。 このベースホワイトになにか良い添加物を加える手段はありませんか。当方、色々試していますが、同じ様にはならず、四苦八苦しています。 あきらめれば解決するのですが、未練タラタラです。

専門家に質問してみよう