• ベストアンサー

確定申告をする際の税務署

確定申告をする際の税務署は必ず自分の住所管轄区域の税務署でなければならないのでしょうか? 何故このような質問をさせていただいているかと言うと、私は仙台市青葉区大町に住んでいるのですが、仙台北税務署の場合は歩いて15分の場所にあるのですが、管轄の仙台中税務署だと電車に乗らなければいく事ができない遠い地域にあるからです。釈然としないですよね・・・・。 あと税務署というのは何時からなんじまで受け付けているものなんでしょうか?あわせて回答願います

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y_kaz
  • ベストアンサー率30% (115/377)
回答No.4

書類が完備していれば、郵送でOKです。 インターネットで書類は作成できます、ちょっとわかりにくくて何度もやり直す事もあるかもしれませんが私も株売買の申告分離課税は毎年インターネットで入力して印刷して書類を作ります。しかし何度やってもわかりにくくて時間はかかってます。でも書類ができれば郵送ですみます。 わかりにくい部分はその歩いていける税務署で相談してチェックだけしてもらう事はできると思います。そしてチェックが済んだら郵送したらどうでしょう。ただ最初から何も作らずに相談するのは相手も忙しいし熟知した人とも限りませんのである程度自分で書類作成してから行くのが早く済む方法だと思います。

hamigakiou
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ネットで書類を作って、近くの税務署で貰って来た封筒で管轄の税務署に送れば手間が省けそうです

その他の回答 (4)

  • dr_suguru
  • ベストアンサー率36% (1107/3008)
回答No.5

>確定申告をする際の税務署は必ず自分の住所管轄区域の税務署でなければならないのでしょうか? どこでも可。 「住所相違」としてタダで郵送してくれます。 または、還付申告センターで http://www.nta.go.jp/category/press/press/h19/5436/02.htm >税務署というのは何時からなんじまで受け付けているものなんでしょうか? 申告の受付時間であれば上記の 9~4時ごろでしょう。

hamigakiou
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 家の近くにあるのに、わざわざ電車に乗っていくの面倒なんですよね~。 どこでも受け付けてくれるならば楽になります

  • STAGE708
  • ベストアンサー率40% (100/249)
回答No.3

提出時の住所地を管轄する税務署と決まっていますので、近いからと言って管轄外では受け付けてもらえません。 税務署の開庁時間は、月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時までですと下記URLに詳しく出ています。 平成18年分確定申告期間中は、平日(月~金曜日)以外でも、一部の税務署では、2月18日と25日に限り日曜日も、確定申告の相談・申告書の受付を行います。 ここを参考にして、電話されればいかがでしょうか。 http://www.nta.go.jp/category/shinkoku/heichoubi.htm

参考URL:
http://www.nta.go.jp/category/kakutei/qa/04.htm
hamigakiou
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 8時30分とは結構早い時間から受け付けているんですね

回答No.2

税務署は朝8時半から夕方5時15分までです 役場と同じですね 税務署なら申告はどこでもできます 管轄の税務署が違う場合は税務署にもノリで組み立てる封筒がありますのでこれを貰って送ります 最近ではインターネットでもできるので便利ですね

hamigakiou
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 近くの税務署にいって封筒をもらってきます

  • 45acp
  • ベストアンサー率25% (19/75)
回答No.1

郵送で、事は足ります。 場合によっては、e-Taxを使えば、 どこからでも、申告は出来ます。

hamigakiou
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 郵送という手があったのですね。 早速調べます

関連するQ&A

  • 確定申告先の税務署

    1/1時点でA市に住民票を置いていましたが、1月中旬頃から現在に至ってまではB市に住民票を置いています。 近日中に確定申告をしようと考えていますが、管轄税務署はどこになるのでしょうか? A市管轄税務署でしょうか?それともB市税務署でしょうか? よろしくお願い致します。

  • 確定申告の届出税務署

    昨年 新築一戸建てを購入したので確定申告をするのですが、届出の税務署は住んでいる市の税務署でなければいけないのでしょうか? 私が住んでいる所は市(仮にA市)の端っこで、税務署までかなり距離があります(広い市なんです)。バスと電車を使って片道40分くらいかかります。 すぐ近くにB市があるのですが、そこにも税務署があり自転車で行ける距離です。 届出の税務署は決まっているのでしょうか?

  • 管轄地域以外で確定申告できる?

    確定申告をする予定ですが、平日以外で、日曜に手続きができると聞きました。 手続きできる税務署が三つあるのですが、『管轄地域』に私の住まいの住所がありませんでした。 管轄地域以外の人は手続きを平日にしなければならないのでしょうか。 ご教授宜しくお願いします。

  • 確定申告の税務署の場所

    確定申告をするのは居住所の税務署でなければいけないのでしょうか? 今年の1月中旬に厚木から横浜へ引越したのですが、確定申告は厚木ですべきでしょうか?横浜の税務署での申告は可能でしょうか?

  • 確定申告って住んでいる区の税務署でないとだめなのですか?

    去年居住用のマンションを売却したので、確定申告に行くのですが、今住んでいる所の管轄の税務署は小1時間かかります。 横浜なのですが近くに他の区の税務署があるのですが、 そこでは受け付けてくれないのでしょうか?

  • 申告所得税納付の税務署は何処?

    申告所得税納付の税務署は何処? 本日、少し早いですが確定申告の作成補助と仮収受というのに行ってきました。 夫の給与の申告なんですが、納付すべき金額がありその場で納められるのかと思ってましたが、銀行や郵便局で納付する伝票を渡されました。それはいくつか自分で記入すべき箇所があり、わからなさそうだったのでその場で係員の方に聞いて、名前、住所、納付金額を記入し、その足で銀行へ向かいました。 しかし、銀行で、税務署名が無記入でしたので記入して下さいと言われたのですが、それは自分の住所の管轄の税務署でいいのでしょうか?国税庁のHPから作成した確定申告書は住所を入力したら自動的にその管轄税務署らしき名前で「○○税務署長」と頭に出てきたのですがそちらでいいのですよね? お恥ずかしながら少し前に引越してきたばかりで、土地勘が全くなく管轄の税務署がわからなかったので。

  • 確定申告の相談に管轄外の税務署に行っても大丈夫でしょうか?

    確定申告の相談に管轄外の税務署に行っても大丈夫でしょうか? 提出はE-TAXから行おうと思います。 宜しくお願い致します。

  • どっちでしてもらえばいいの?確定申告

    よろしくお願いします。今は勤めているので勤め先の分は勤め先で 年末調整をしてもらったのですが、今の会社に入る前に1ヶ月 ほど勤めていた会社の源泉をもらい忘れていて、その分だけ 確定申告に行こうと思っています。あと、年金を自分で払った分も あるのでそれもあわせてです。今の会社で一緒にしてもらえば 問題はなかったんですが・・・。 そこでなのですが、去年引越しをしまして同じ大阪なのですが 税務署に確定申告に行く際にどちらの税務署に行けばいいのでしょう。 確定申告の書類は、もと住んでいたところから届いています。 今住んでいる管轄の税務署に行けばいいのでしょうか? ちなみに職場の税務署の管轄は、もと住んでいたところが管轄です。 よろしくお願いします。

  • 管轄の税務署でバイトしたら確定申告の内容を見られますか?

    税務署のバイトの話です。 自分の街の管轄区域の税務署でバイトしたら、確定申告の時、税務職員・バイトで知り合った人達に、申告書の所得や税金・還付金等見られて、何か色々と思われたりしますか? 今年だけじゃなく来年以降も、例えば職員・再度同じ署で働くバイトさんにも見られたりしますか? 受付印が欲しいため「税務署の受付への持参」が良いんですが、私の顔なんていちいち覚えていないでしょうか? それとも「時間外収受箱へ投函(郵送はお金がかかるので嫌です)」だと、名前だけで、どこのどいつかなんてわかりませんか? 特定されることないですか? (時間外だと投函しても、「投函した」という証明が残らないのが怖いです) 守秘義務があるのは知っていますが、「その」確定申告書が「私」だとわかるのが嫌なんです。 こんな事考えるくらいなら、バイトを辞めておいたほうがいいかなと思ったり、しかしギリギリでお金が欲しくて本気で迷っています。

  • 居所と住所が異なる場合の確定申告の実施場所は、どこ?

    現在、居住している場所は、住民票上の住所ではありません。この場合、確定申告は、どちらを管轄する税務署で行えばいいのでしょうか? 仮に、住民票上の住所で申告するとした場合、当然、提出書類等のあて先は、現在居住している住所となっていますので、申告の際に、税務署が受理してくれないなんてことは、ないのでしょうか?