- ベストアンサー
SOHOで仕事を始めましたが、このような場合、確定申告をしないといけませんか?
昨年の後半からSOHOにて、仕事を始めましたが、現状であまり収入がないため、確定申告をする必要があるかどうか、迷っています。 確定申告というのは、必ず行わなければならないのでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
確定申告をすると、いいことがあります。 ・収入が少ないと、税金も少ない。 ・収入が少ないと、その収入があったときに源泉徴収で先にとられた分がある場合、税金が戻ってくる可能性がある。(クライアントから源泉徴収票を発行してもらう) ・医療費控除ができる。(レシートや領収書をとっておく) ・収入にかかわらず、仕事に必要な物品を経費計上できる。(TEL代金やメトロカードの購入なども、「業務用として半額を経費参入」などできます) そして、 ・将来家を建てるなど、大きなローンを組むときに、確定申告を何年続けていたかということで「信用」が出来る。 実際にうちで家を建てるとき、家族全員が会社づとめではない自営業だったため、銀行はお金を貸してくれませんでした。 日々の帳簿と確定申告の控え用紙を提出して経済状態をアピールすることで、大手金融業にて長期ローンを組めました。 業務を行う者としての信用度が格段に増します。 また、クライアントに対してこちらがちゃんとしている(自称だけのただのフリーランスではない)というアピールにもなります。 あと、毎年確定申告の時期だけでもここ一年の経営状況を見直すことができるということは、けっこう大事です。 無駄をけずったり、一年の働きを振り返ったり… 控除額の多い「青色申告事業者」になるためには、事前に申請が必要なので管轄の税務署にお問い合わせをしてみてはいかがでしょうか。
その他の回答 (4)
- norosi
- ベストアンサー率26% (430/1614)
他に収入がなく、今期の収入が少ない場合(少ない額によりますが・・・) 確定申告をしておくと収入が確定されるため、額によりますが自治体によっては国民保険料が低減されるという事があります。 申告したほうがいいですよ、来年まごつかなくて済みますし・・・
- jacta
- ベストアンサー率26% (845/3158)
青色申告にしておくと、赤字を繰り越せるので、収入が無くてもそれなりに申告するメリットがあります。 それに、忙しくなってから必要に迫られて確定申告に取り組むより、余裕のあるうちに経験しておく方が得策です。 もう一点、SOHOの方に仕事をお願いしている立場としては、青色申告していない人は事業者として信用していません。
- cubetaro
- ベストアンサー率24% (1289/5171)
源泉(10%の所得税)を引かれてる場合は、確定申告をすると戻ってくる場合があるので、した方が良いですネ(今後のためにも)。 手元にクライアントから送られてきた「源泉徴収票」がないとダメですが。 源泉が引かれていない場合は、申告すると、所得税を徴収される可能性があります。収入がかなり低いのであれば免税されます。
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>現状であまり収入がないため… 具体的にどのくらいですか。 収入から仕入と経費を引いた「所得」が 38万円以下なら、申告書を出さなくてもけっこうです。