• 締切済み

初めて、免許更新するのですが。

こんにちは。 免許更新のハガキが来ました。 場所は東京なのですが、 初めての更新で、お聞きしたいのですが、 1・ 自分は初回なので、4250円手数料を払うのですが、 この手数料は受付してから、払うのでしょうか? それとも、受付して視力検査してから払うのでしょうか? (ICチップが免許に組み込まれたそうで、 料金が上がったそうです) 2・ この4250円は、講習料と手数料がいっしょですよね? 例として、先に手数料、4250円のうち、3000円払い、 後から1250円払うってことありますか?

みんなの回答

  • 236735
  • ベストアンサー率33% (372/1109)
回答No.6

>この手数料は受付してから、払うのでしょうか? 初回なので試験場での更新になるかと思いますが、申請書に貼る印紙を購入するので受付してからです。窓口で全額を支払い(分納はなかったたはずですが)、その後視力検査、講習へと続きます。

参考URL:
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/submenu.htm
muramura25
質問者

お礼

236735さん、回答ありがとうございます☆ 窓口で全額払うんですね。 どうもありがとうございました。

noname#74443
noname#74443
回答No.5

 運転免許センターでも最寄りの警察署でも同じですが、申請書に印紙を貼る箇所があると思います。  記入後受付へ持って行くと、印紙を購入して貼るように指示されます。  それを受付に出してから、視力検査(というか適性検査)の順だと思います。

muramura25
質問者

お礼

20wさん、回答ありがとうございます☆ 手数料を払ってから、 適性検査受けるんですね。 どうもありがとうございました。

  • G500
  • ベストアンサー率27% (512/1849)
回答No.4

システムが変わらなければ初めて免許証取りに行った時と同じだと思います。 係官の言うとおりに移動すれば間違いないです。 **番窓口に行ってください。なんて言われますからその通りすれば良いのです、初めて免許を取りに行った時のことを思い出してください。 ちなみに私も来月免許更新です、正直5年前の事なんて覚えていませんが列に並んで他の人と同じ行動を取れば問題ないと思っていますから・・・

muramura25
質問者

お礼

G500さん、回答ありがとうございます☆ そうですね、係官の言うことを良く聞いて行動します。 5年って、長く感じますよね。。 どうもありがとうございました。

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.2

支払いは窓口で申請書を書いて一括で支払うことになります。 その後、適正検査と講習になります。

muramura25
質問者

お礼

hana-hana3さん、回答ありがとうございます☆ 一括なんですね、どうもありがとうございました。

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

支払いは窓口で申請書を書いて一括で支払うことになります。 その後、適正検査と講習になります。

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.3

支払いは窓口で申請書を書いて一括で支払うことになります。 その後、適正検査と講習になります。

関連するQ&A

  • 免許証の更新について教えてください!!

    更新時講習の受講を忘れているようで、いま冷や汗をかいているのですが更新をされたことのある方教えてください!! 現在の状況は… 更新ができる期間が今週いっぱいで、免許区分は青色、講習区分は初回です。今日、郵便局で荷物を受け取る際に証明書として免許証を出して有効期限が切れかけているのに気付きました。講習は受けたつもりでおり、「そういえば免許の交付日を書いた用紙をもらってた!」と思い出しカバンをがさごそ…あった!と思ったらその用紙に講習日時と場所がかいてあるではありませんか(+o+) しかも日時は昨日が指定してあったため、冷汗が背中をつぅ~っと流れました(*_*; しかしここで1つの疑問があるのです。 この更新時受講のことです。確か、受付に行った日がちょうど講習日で、後日になるというのを無理やりその日に受ております。更新料の1700円も払いましたし、視力の検査もしたし、講習申出書もその日に記入して提出したような… 初回の免許更新というのは、講習の受付→講習→免許の交付は3週間かかる旨を伝えられるという工程の後に更に再度講習(しかも更に1700円を支払う)があるのでしょうか? ちなみに、今持っている免許証の裏には更新申請受理 平成19年○月○日という印鑑、更新講習受講済という印鑑、初回という印鑑の3つが押されております。 その場で確認しなかった私の完全な不注意ですが、受付時に受けた朝から昼前にかけて行われた講習を更新時講習だと信じ、あとは新しい免許証を取りに行くだけと思い込んでいたためパニックになっております。確認しようにも交通センターにもこんな時間では連絡がとれません(/_;) 現状で私は、新しい免許を受け取りに行くだけで大丈夫なのでしょうか。それとも、有効期限切れとなって違反となってしまうのでしょうか… 誰か教えてください。お願いします(>_<)

  • 普通自動車免許更新の講習料値下げについて

    3月に免許の更新なのですが、更新自体は誕生日の1ヶ月後迄の猶予が有るのですが、4/1より講習料が値下げされます。と案内のハガキに記載されていました。 警察関係のHPを探してもどこにも新料金が発表されているサイトが見当たりません。 どなたか知っている方は教えて下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。 (現料金)...ちなみに 更新申請手数料 2,250円 一般運転者講習手数料 1,050円 違反運転者講習手数料 1,700円 初回更新者講習手数料 1,700円

  • 原付で初めての免許更新なのですが・・・

    そろそろ原付の免許の更新をしなといけません。 過去ログを見せていただいたのですが、微妙に異なっていると判断したのでここで質問させてください。 私は初回更新者です。 1.講習が2時間あるとハガキに記載されていたのですが、これは具体的に何をするのでしょうか? 2.警察署で受けようと思っているのですが、実際警察署へ申し込みに行っても、その日は講習は受けられないのでしょうか? ハガキに「講習は後日」と記載されておりましたので。 3.私は視力が物凄く悪いので、コンタクトをしています。最近少し落ちたみたいなのですが、最低視力はいくら必要なのでしょうか? 質問ばかりになってしまいましたが、どうか宜しくお願いいたします。

  • 免許の更新について

    6月22日までに免許の更新をしなければなりません。免許の更新は今回が初めてで、初回講習も受けなければならないということです。 私は今住んでいるところから、1時間半くらいかかるところに働きに行っています。更新の手続き&講習くらいは半日休めると思うのですが、1回受付に行くとなると2回もお休みをもらうのはなかなか・・・。 更新は住んでいる一番ちかくの警察署でしなければいけないでしょうか? そこで、免許の更新は平日の警察署ならどこでもできるのでしょうか? それと、受付に1回警察署に行かなければならないそうですが、それは本人でないといけないのでしょうか? 分かられる方お願いします。

  • 免許更新

    免許更新する際に適性検査で視力測定しますよね?もしその時規定の視力がなかったらその場で中断し、メガネを買ってきて再度最初の受付からやるんでしょうか?? それとも免許証にはメガネと記載することを判断して一応適性検査が終わり講習をやって免許の更新を終了するのでしょうか??

  • 初めての免許更新

    初めての免許更新の時期なんですが 届いたハガキを見てみると「更新時講習の区分」の欄が 「初回講習」になっていました。 でも日時指定には○月○日の『午後の部』と書いてあるのですが 初回講習は午後は受付してないみたいなんです…。 なので「更新時講習の区分」と「指定日時」が矛盾してるのです。 ちなみに免許取得後3ヵ月後に駐車違反で一度捕まってます。 それ以後は違反はなく1年以上が経過しています。 「初回講習」の表記が間違いで「違反講習」になるのでしょうか?? それとも指定日時の『午後の部』と『午前の部』の間違いでしょうか?? わかりづらい文章で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 運転免許更新について

    似たような質問が見つかりませんでしたの質問させて頂きます、重複がありましたらすみません。 今回初めて運転免許を更新します。(初回更新者)愛知県内の警察署で更新する予定なのですが、初回更新者は「後日講習を受けた上で免許証の交付となります」と書かれておりました。 …ので1回警察署へ行き講習を受ける日時を聞いて指定された日に再び警察署へ講習を受けに行く事になると思うのですが、視力検査や写真撮影はいつするのでしょうか?1回目に警察署へ行った時なのでしょうか、それとも講習を受ける日なんでしょうか? 警察署によって違う…なんて事もあるのかも知れませんがご存知の方がいましたら教えて頂けるとありがたいです。

  • 普通自動車免許更新についての質問があります。

    この度普通自動車免許を更新したいのですが、いくつか質問があります。 私は免許を現住所ではない他県で取得しました。なので免許証には他県の住所が記載されています。更新日時を知らせるハガキは郵便局で住所変更手続きをしていないので着ていません。住民票は現在の住所に移動させています。 私は違反を一度もしていません。 質問があります。 更新センターへ行くに当たって、更新センターの営業時間であれば何時でもいいのですか?また免許書に書かれた住所を変更しないと更新できないみたいなのですが、その時に必要なものは水道料金の領収書でも可能ですか? それから以前別の件で質問した時に以下のような回答をされました。 __________________________________________________________________________________________________________________________________ >初めて更新を行う際に必要な金額は幾らですか? 必要事項、費用、日時、場所は、すべて、事前に届く更新連絡書(ハガキ)に書いてある。 違反をしたかしてないかで、費用は大きく変わる。質問者さんの運転経歴(違反の有無)が判らないから、費用は不明。 必要な費用は、違反の有無や運転者の区分ごとに、届くハガキに記載されているから「必要な金額は?」と言う質問が出る事自体がおかしい。 ちゃんと免許証の住所変更をしておけば、ハガキが東京の自宅に届いた筈なのに。 >地域は東京です。免許証に書かれている住所は他県です。 住所変更をやってないので「免許証の住所の県」まで行かないと更新は出来ません(東京では「初回更新時講習」を受講できない) ○東京で更新する際に必要なもの ・免許証記載の住所の県の試験場で受講した「初回更新時講習修了証」 事前に「免許証記載の住所の県」に出向いて、その県の試験場で「初回更新時講習」を受けなければなりません。 初回更新時講習の手数料は「その県の収入印紙」で払うので、その県に行かないと、その県の収入印紙は買えません。 普通は、他県で初回更新時講習を受けると同時に更新手続きもするので、講習受講と更新を別々に行う人はいません。 ・収入印紙 更新手数料と、転送手数料として「東京都の収入印紙」が必要。 ・その他、以下の「免許証記載の住所の県で更新する際に必要なもの」に記載した物すべて 以下参照。 ○免許証記載の住所の県で更新する際に必要なもの ・免許証 これが無ければ始まらない。 ・更新連絡書 免許証の住所に届くハガキ。 無くした場合も更新できるが、更新の場所や時間帯がハガキに書いてあるので、必ずハガキを確認する必要がある。 いきなり更新を行う施設に行っても「今日はやってない」「今日はもう受付が終わった」と言われ、門前払いされる。 もし「更新が可能な日の最終日」に門前払いされると、免許がパーになる(更新できずに失効、無効になる) 違う住所にハガキが届いているなどで、手元にハガキが無い場合は、免許証記載の住所を管轄している運転免許センター(試験場)に電話で問い合わせ、更新可能な日時と場所を確認しておく事。 更新は「受付時間」が厳密に決まっているので、当日の受付時間を1秒でも過ぎると、その日は更新出来なくなるので注意。 更新可能な最終日に1秒でも遅刻すると、受付できずに免許がパーになるので注意すること。 更新は毎日できるとは限らないので注意。場所によっては「更新の受付をしてない日」もある(新規取得と違反講習だけの日には、更新の受付をやってない、とか) 「可能な日時」はハガキに書いてあるから、ハガキがないとお話にならない。 ・運転免許証更新申請書 更新する場所に置いてある。 ・印鑑 認め印でよい。 ・県収入印紙 初回更新時講習の手数料と、免許更新料として申請書に貼ります。 「免許証の住所の県」の収入印紙が要ります。 更新場所に売っていますが、東京では買えません(なので「免許証の住所の県」まで行かないと更新できない) ・上記以外のお金 旅費、飲み物代、昼ご飯代とか。場合によっては免許証用写真の撮影代金も要る。 ○住所変更も同時に行う場合 住所変更も同時に行う場合は、以下の4つも用意する。 ・新住所の住民票 ・健康保険証 ・新住所に届いた本人宛ての消印付郵便物(消印のないダイレクトメール、年賀はがき等を除く) ・新住所が確認できる公共料金の領収書 ○どうしても「免許証の住所の県」に行くのが無理の場合 まず、新しい住所の免許試験場で「免許証の住所変更」をします。 必要な物は、前述の「○住所変更も同時に行う場合」と、免許証と印鑑。 住所変更を済ませた後は「東京で普通に更新手続きが可能」なので、後日、東京で普通に免許更新をします。 なお、住所変更手続きをすると「その日の更新手続きの受付時間に間に合わない」ので、別の日に更新する事になるのが普通です(試験場が開く時間に行ってアサイチで住所変更すれば午後の受付に間に合う事もある) ____________________________________________________________________________________________________________________________________ この回答によると、収入印紙を取りに免許を取得した県に行かないといけない。 ハガキがないと更新日時が分からないから話にならない。 とあります。 まず、収入印紙とは何でしょうか?それとハガキに記載されている日時しか更新が出来ないのでしょうか? 私は、水道の領収書と印鑑と免許証を持参すれば、免許証の住所変更をした後に免許更新が出来るものと考えていましたが、違うようです。 HPを見ても私には理解が出来なかったので、どなたか分かりやすく説明をお願いします。

  • 運転免許の更新でする事は ?

    明日仕事が休みなので、運転免許の更新に行こうと思っています。 案内の葉書には 優良講習30分 持参するもの ペン 印鑑…とか書いていたのですが、免許の更新って何をするんでしょうか。 視力検査と講習だけでしょうか? 過去に確か一度行って、今回が二回目なんですがすっかり忘れてしまって… 服装とか、規制はないんでしょうか?普通にブーツとか履いていってもいいんでしょうか

  • 普通免許の更新

    初めて運転免許の更新に行くので、2時間の初回更新者講習を受けます。 その際、映画の上映時間のように、講習の始まる時間は決まっているのでしょうか。 更新申請をする場所の受付時間は決まっているのですが。 よろしくお願いします。