• ベストアンサー

捻挫の固定方法

最初足をくじいた時は歩行可能でしたが不運にも3週間後にも同じ所をくじいて足を地面につけられなくなりました。診察の結果靭帯の一部分が切れたとのことです サポーターで固定しなるべく足を使わないようにとことです。日常生活では松葉杖で4階の教室まで昇降しなくてはなりません。果たしてそれで完治するのでしょうか。まだ中学生なので将来が心配です。主治医にお願いしてギプスをつけた方がよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • acorn
  • ベストアンサー率40% (64/159)
回答No.3

だいじょうぶです。完治します!(^0^) 【アキレスケン】を完全に切ったスポーツ選手だって、回復し復帰しますよね。 足をできるだけ使わないほうが、治りは早いです。 つまり、切れた靭帯が回復するまで、できるだけ動かしてはいけないんですね。 でも、骨折でもない限り、ギブスはしなくてもいいと思います。 栄養を取って安静第一です。がんばってください!(^0^)/

radiojapan
質問者

お礼

暖かい激励に感謝します。

その他の回答 (3)

回答No.4

足関節(足首)の捻挫はほとんどの場合、外側へ挫きます。一度ひどい捻挫をすると靱帯はのびて一部が断裂したりして腫れ上がります。 テーピング等による固定と安静により回復しますが、治癒後も、靱帯がのびて緩んだまま元に戻らない場合が少なくありません。繰り返し捻挫をおこしやすくなりますし、歩行時に踵が不安定になったり、蹴り出しが弱くなったりするのでバランスの悪い歩行になりやすく、結果足にもトラブルが起こりやすくなります。 たかが捻挫となめてかかるのは危険です。 まだ若く柔軟性があるので大丈夫かと思いますが、予防として、踵廻りが固くてしっかりした靴を選び、踵を安定させて外側アーチを少し持ち上げるように調整したインソール(調整中敷き)を入れるようにすれば足部が安定し、リハビリ効果も 期待できます。DSISインソールの製作技術のある靴屋さんかお医者さんがあれば歩行状態に合わせて製作してくれます。

radiojapan
質問者

お礼

当面の間は固定、安静にしその後は調整中敷きのある靴ですね。参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

  • fei
  • ベストアンサー率27% (26/96)
回答No.2

骨折なら骨がちゃんとくっつかなかったりして 若干後遺症が残ることもあるかもしれないですけど 捻挫ならだいじょうぶだと思います。 私も昔捻挫で靭帯を損傷しましたが完治しました。 捻挫のときはなるべく動かさない方が良いと思うので 包帯でなどで固定した方が良いと思います。 固定するとあまり痛くなく負担がかかりにくくなります。

参考URL:
http://www02.so-net.ne.jp/~kobuhei/hospital/nenza.html
radiojapan
質問者

お礼

やはり固定が大事ですね。ありがとうございました。

  • takky0001
  • ベストアンサー率44% (13/29)
回答No.1

僕も足の靭帯をいためたことがありますよ その時先生が言うには、もっともいい方法はギブスを巻くことだそうです っていうのは、なるべく痛めたとこに刺激とか運動の負担がかからないのがいいそうだからです 実は骨折をした時にギブスを巻いたことがあるんですが、足は細くなるし、くさくなるし、できることなら避けたいって思いました だからもし今の状態で治るって言われてるんなら、このままなるべく足を使わないようにしていくのがいいと思いますよ あと、その先生に言われたんですが、もう完治したと思ってから2週間は我慢してなるべく患部を使わないようにするのが大切なんだそうです 靭帯は治るのが遅いから、実は完全には治ってないんですって その時期にまた無理をして怪我をすると、いわゆるクセになってしまうみたいです まだ若いみたいですから、慎重にしっかり治してください! P.S.慣れれば松葉杖での移動もかなりスムーズになっていきますよ

radiojapan
質問者

お礼

ギブスの効用を難点を教えて下さりありがとうございました。

関連するQ&A

  • 捻挫サポーターAND松葉杖

    先日捻挫をし、病院へ行きました。 診断結果はii度の捻挫でした。そして足首の靭帯が部分断裂していると言われました。 そしてサポーター?をされ、松葉杖を渡されました。 私のイメージではサポーターは治りかけてきているものに使うイメージなのですが、まだ腫れていて、足を床につき歩くことが痛くて我慢できないような状態でもサポーターを着けるようなことはあるのでしょうか? 加えて、サポーターは運動用のものを買わされたのですが、運動用サポーターと松葉杖を併用することはあるのでしょうか? 松葉杖を使う際は怪我した足を軽く補助する程度でしっかり怪我した足も動かすようにしてねと言われました。 現在、サポーターを付けることも痛く、圧迫されることも痛い状態です。腫れも4日ほど経っていますが未だにひきません。サポーターをつけながらでも足を床につき歩くことはとても痛いです。 このような状態でもサポーターをしっかり付け、松葉杖を使いながら患部を軽く動かし生活していると良くなるのでしょうか? 松葉杖やサポーターを使うことや怪我をすること自体が初めてなのでなにもわかりません(;_;) 教えていただけると嬉しいです! 長文失礼しました。

  • 足首捻挫どれくらいで歩けるようになりましたか?

    こんにちは。2週間前に左足首の外側を捻挫しました。 診察を受けたら、骨折はしていないがそれぐらいの症状(足首は3倍に腫れあがり、靱帯は伸びている。内出血も指の付け根やくるぶしの下にあり)だとの事でした。 ギブスと松葉杖の生活となりました。(TT) 現在はギブスも取れ、平らな所ならば少しは歩けるようになりました。(まだ松葉杖使ってますが) 医者にいつからるけるか尋ねても、見込みすら教えてくれません。 仕事も再開しなければいけないので、大体の目安が知りたいのですが…

  • 右足首捻挫

    4月中旬に右足首を捻挫し、整形外科を受診しギプス固定+松葉杖生活を1カ月し、医療用のサポーターに変えてから1カ月半経ちます。足首は少し腫れが残っていて足は赤っぽいです。靭帯の損傷を受けた辺りは押すと痛いです。サポーター無しで通勤すると階段の下る時アキレス腱の辺りや、靭帯が少し痛みます。歩く時も若干不安定?な感じがするのでサポーターを着用して外出しています。整形外科には1月半通院し、医者から「後は日にち薬だから通院しなくていいです」と言われました。まだくるぶしを下にするような座り方をすると痛みがありますし、再度受診すべきでしょうか?整形外科で治療らしい治療はしてもらえるのでしょうか?通院していた整形外科は主治医制がないため、違う医院に行こうと思うのですが病院は変えるべきではないのでしょうか? ヨガを始めた矢先に捻挫したので、早く再開したいと思うのですが、こんな足ではまだ再開できないし…。 長文になりましたが、ただじっと治るのを待っていて良いのか不安なので、アドバイスお願いします。

  • 足首靭帯損傷のギブス

    私はアレルギー体質で皮膚も弱く喘息があるので、シップも貼れず、ギブスも巻けません。足首の靭帯が切れ20日間経ちましたが、腫れは引いてきましたが、痛みが引きません。 ギブスを巻くと治りが早い?様ですが・・・・ ギブスは足首の靭帯が切れた場合は、どの位まで長さ?を巻くのでしょうか? ひざ迄?でしょうか??ひざが動かない程長く巻くのでしょうか? 松葉杖を頂きましたが、田舎なので平坦な道ではなく、松葉杖を使うのも腕や脇が痛くて、なかなか使いづらいです。だからあまり使っていません。家の中はもちろん無いほうが移動し易いです。階段もありますから。 ギブスを巻くと松葉杖は必須でしょうか? 今はサポーターなので、取り外しが自由なのでお風呂も入れますが、ギブスを、巻くとお風呂に困るのではないでしょうか??? 痛みに耐えられなくなってきたので、ギブスを先生にお願いしようか?悩んでいます。 今日は天気が悪く雨が降っているのでよけいに痛みを感じます。

  • 足を捻挫しました。この痛みはお医者さんに言ったほうがいいですか?

    今まで足の怪我をしたことがなく、不安なので質問させてください。 階段を踏み外してしまい右足を捻挫しました。 病院へ行ったところ、捻挫・靭帯損傷と診断され、ギプスと松葉杖での生活が10日経とうとしています。 松葉杖になかなか慣れず、家の中を移動するときは片足(けんけん)で移動したりしているのですが そのときに走り抜けるような、響く強い痛みがあり、それがなかなかとれません。 また、かかとをついたり、ギプスをしていない指先部分に触れると同じような痛みが走ります。(指先は特に痛いです) かなり強くてその痛みが走ったときはうずくまってしまう感じです。 捻挫をしたことがないので、この痛みが普通なのかがよくわからず お医者さんに言ったほうがいいのか このまま痛みがとれるのを待ったほうがよいのかわかりません。 どなたかアドバイスよろしくお願いします。

  • 捻挫で松葉杖は必要ですか?

    私は2日まえにボコボコした道で足を捻ってこけてしまいました。そのまま歩けなくて近くにいた先輩におんぶしてもらって、ほかの先輩の親さんの車に乗せてもらいました。電車通学でしたが歩けなくて親に迎えに来てもらって帰りました。 次の日親は学校まで送っていけなかったので無理をして学校まで歩いていきました。 その日はそこまで痛くなく、びっこ引いてなら歩けました。でも夕方になって足首が痛くなり、うちに帰ると指先をつけるだけでも痛いくらいになっていました。でも色も変色してないし腫れてもいなかったので様子を見て次の日病院に行きました。 今日病院に行って診察してもらうと骨折もひびもないけど靭帯が伸びてると言われました。 また指先をつけると痛いことを話すと固定して松葉杖をつくように言われました。 親は捻挫ぐらいで松葉杖なんて大げさだ。 学校までは送っていけないから松葉杖ついて電車通学しろと言われました。 やはり靭帯が伸びてるぐらいで固定して松葉杖をつくのは大げさでしょうか? また痛い足を使った方が治りはいいのでしょうか?

  • 足首外側靱帯縫合手術後の過ごし方

    先週足首の靱帯縫合手術を受けて来ました。 今はギブスで固定して動くときには松葉杖を使って歩いています。 担当した医師は痛みがなくなれば足をついてそのまま歩いても構いませんよ、 とおっしゃるのですが知り合いの違う医師に聞くと  術後の足は極力休ませて一ヶ月は松葉杖で歩行した方が良いよ、 と言います。 どちらが正しいのでしょうか。 今動くと手術した場所の傷口の治りが悪くなるのでは、ということと 靱帯を手術で縫合したとは言え、手術後の足首への負担は極力抑えたほうがいいのでは、という懸念があります。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 捻挫癖

    私は今高校2年でバスケットボールをしています。 私は小学生の頃からバスケをしていたのですが、今年の4月初旬初めて右足の靱帯をのばす怪我をしてしまいました。 一度松葉杖になって医者の許可がでてからサポーターをつけ再び部活に参加して1週間ほどたった時、また同じところをやってしまいました。しかも今度は前回よりもひどいです。 また復帰できた時同じ事になるのが怖いです。 どうしたら良いのでしょうか。

  • 右足首の靭帯(外側)を切断し、人工靭帯をつける手術をすることになりました。

    8月はじめに階段から落ちてしまい右足首の外側を捻ってしまいました。 病院に行き、先生の診断が「右足関節外側靭帯損傷」ということです。 右足は過去に何回も捻挫していたため靭帯が弱っているだろうから人工靭帯を使用したほうがいいということを言われたので先生の診断通り手術することを決めました。手術した経験もないし、不安だらけです。 手術までの間、サポーターで固定して、歩くときは松葉杖です。血が下がってきているらしく指のほうまであざになり腫れあがり、痛みが強いです。過去に同じような経験をしたかたがいらっしゃいましたら教えてください。 ・サポーター(足関節動揺制限付サポーター)を使用していますが、医 師の指示でサポーターの付け方を教えてもらったのですが、渡された 取扱説明書と医師の説明したサポータの付け方が違っています。  どう違うかというと足底ストラップという物を説明書では装着する際 使いように指示されていますが、医師は使用してはいけないというの です。そのストラップも病院からは「医師が使わないでくださいとい っているので渡すことは出来ません。」とはっきり言われてもらうこ とすらできませんでした。(こちらがお金を払って買ったサポーター なのに・・・)説明書と医師の指示が違うので不安です。皆さんもこのような経験をしたことがありますか? ・人工靭帯を付ける手術をすればきちんと完治するのでしょうか? ・松葉杖を使用せず、日常生活にもさしつかえなく歩けるようになるま でどれくらいかかりますか? ・術後の治療はどのようなことをしたのでしょうか? 教えてください。宜しくお願いいたします。

  • 退院して、松葉杖の生活が始まりますが・・・

    こんにちは。 彼が足を骨折して入院してから2週間。 明日ギブスをして退院します。 そこで、日常生活でいろいろと不便な点があるかと思いますが“コレがあると便利”とゆうものってありますでしょうか? また、松葉杖をわきの下ではさんで歩きますよね? 今日見てみたら、彼のわきの下が松葉杖で擦れて赤くはれ上がっていました。 これを和らげるような低反発系の素材を松葉杖に付けてあげたいのですが、そのようなものはどこに売っているか知って見えましたら教えていただけないでしょうか?

専門家に質問してみよう