• 締切済み

ウエアの試着について。

angeldillの回答

  • angeldill
  • ベストアンサー率39% (35/88)
回答No.1

スキーかスノボかわからないのですが・・・ スノボだと思って話を進めますね^^; まず[1]は見た目と動きやすさを重視しますね。 店員さんにはどんな特殊機能が付いてるのかとかですかね? たまに変なとこに言われなきゃ気づかない機能が付いてたりします。 でもウェアは見た目勝負ですよ^^ 次に[2] これは完全にフィット感を重視します!特にかかとが浮いたら どうしようも無いので何足もはいて合った物を探します! 店員さんには自分のやりたい滑り・・・ パーク主体とかフリーラン主体とかの希望を言って それにあったブーツを何点か聞き出します。 んで片っ端から履きます!! 最後に[3] 僕はキッカーの着地に失敗してアバラを折った事がありまして それいらい全身プロテクターです☆ 合った方がいいのかどうかだと、合った方がいいに決まってます!! スノボは怪我をするスポーツです!スタイリッシュに格好よく 滑るのは楽しいですが、大怪我したら元も子も無いですよ。 中でも膝パッドと尻パットは重宝しますよ! 座ってて寒くならないですし、よく打つ場所ですから♪ あとヘルメットと脊椎パットは己の運命にかかわる部分を守るので 僕としては必需品ですね。

ueharu
質問者

お礼

ありがとうございます。 私はスノーボードを始めようとしている者です。説明が至りきなかった事をお詫び申し上げます。しかし、スノーボードとみての回答をしてくださったおかげで良い参考になりました。また是非よろしくおねがいします。

関連するQ&A

  • BURTONのウェアー(パンツ)を購入したのですが、サイズにが大き過ぎる気がしました

    BURTONのウェアのパンツを購入したのですが、 ブーツを履いて試着したところ、ブーツよりも長めか際どい感じに なってしまいました。 皆さんのウェアは、サイズどのくらいでしょうか。

  • ズボンをはいている時のブーツの試着方法は?

    ロングブーツを買おうと思っています。 そこで素朴な疑問なのですが、ロングブーツを店で試着する際、 スカートではなくズボンをはいている場合、 皆さんはどのようにブーツを試着しますか? ズボンの裾をまくしあげますか?それともそのままズボンの裾も ブーツに入れて試着するのでしょうか。 裾を上げると靴下&脚(ムダ毛が…)が見えてしまうので恥ずかしいのですが・・・。(笑) それとも先にスカートを購入した後で試着する方が一番いいでしょうかね? くだらない質問でゴメンナサイ。

  • 授乳ウエアメーカー、マザーウエアについて

    授乳ウエアメーカーの「マザーウエア」を購入したいと思っています。 アメリカへの海外通販らしいのですが、初心者のためよく分かりません。 購入経験のある方、 ウエアの感想や具体的購入方法(オーダー、支払方法、デリバリー方法、送料、安全性やオーダーからどれくらいで届くか?注意点等)など、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ボードウェアのサイズ

    全くの初心者なのでどなたか教えてください。 ボードウェアを買おうと思っています。 x-nix women'sのつなぎにしようと思ったのですが、 お店にはもうUSAサイズでSしかありませんでした。 当方、身長は164cmあります。 ウェアにはサイズS 身長160cmと表記されていました。 このウェアがすごく気に入ったのですがやはり小さいのでしょうか。 試着するとピッタリでした。 ブーツのことなど考えて少しダボっとしていたほうがいいのでしょうか。 すごく困ってます。 どなたかアドバイスお願いします。 長々と失礼しました。

  • アソス ASSOS のウエア 取扱店

    都内、およびその近県で、アソス(ASSOS)のウエアを店頭に置いているお店を探しています。特に女性用なのですが、ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。通販では販売店が見つかるのですが、あまり返品交換を快く引き受けてくれるわけではないようなので、出来れば店頭で試着して購入したいと考えています。 なにせ高価なので!!

  • おしゃれなスポーツウェアってどこで買っていますか?

    こんばんは。皆さん、おしゃれなウェアってどこで探してらっしゃいますか? 近々ジム&ジョギングを始めようと思い、まずはウェア!と意気込んで探したもののなかなか可愛いものが見つかりません。原宿にあるAddidasやPumaのショップにも行きましたが、最新シーズンのものしか置いていないようで種類もあまり多くありませんでした。なるべく試着をしてから選びたいのでWebではなく、ショップで購入したいと考えています。東京都内で、複数のブランドのウェアが置いてあるショップをご存知の方、是非教えてください。

  • オフロードでオンロード用ウエア?

    オン車とオフ車の2種類を持っています。 オフ車は半年ほど前に購入しましたが、舗装がほとんど無い林道を中心に使っています。何日かに1度程度は転倒しています。 そこで単純な疑問で恐縮なのですが林道走行中心の場合、オフ用のウエアは必要なものなのでしょうか? 私は、ブーツはトライアル用を使い、膝にニープロテクターを使っています。 上はオンロード用のプロテクター(肘・肩)入りの上着、パンツはスポーツ用品店で販売されているごく普通のジャージ(バイク用では無い)を使っています。 このようなスタイルは安全面をみた場合、問題はあると言えるのでしょうか?

  • バイクに乗る際のウエアーについて

    125CCのMTバイクを購入して2ヶ月の者です。免許は30年前に取得した50代のリターンバイカー(男性)です。 安全にバイクに乗る為にプロテクターやウエアーで悩んでいます。本来ならGPライダーみたいな革のツナギが良いのかもですが、いかにもバイクに乗ってます的なウエアーは嫌です。バイクに乗って行った先でカフェに入る時にいかにもな格好は入り難そうですし・・・。冬場なら革のライダースジャケットで良いのでしょうけど、これからの真夏に向けて汗かき難いウエアーが良いです。皆さんはどんなウエアーを着てバイクに乗っていますか?そしてどこで購入しましたか?超初心者にご教授お願いします。 ちなみに購入したバイクはcbf125tの赤です。 バイク購入前はロードバイク(シクロクロス 自転車)に乗っていて、真夏でも長袖のポロシャツ等長袖シャツで乗っていましす。その上にプロテクターで良いですか???

  • ウエア購入について費用など‥

    20代女です。 この年齢になるまでウインタースポーツ未経験だったのですが、ついに今年初スノボに行くことになりました!! 板などは本格的にハマってからでいいと思うのですが、ウエアくらいは購入しようと思います。 ウエア購入にはどういった点に注意すべきでしょうか?? また、費用はいくらくらいかかるのでしょうか?? 今週末に東京ドームで行われるバーゲンのチケットを友人からいただいたので行ってみようと思うのですが、通常で購入する価格よりいかほどお得なのか等、考慮しながら買いたいと思います☆ アドバイスよろしく尾根がします。

  • メンズブーツ ステファノロッシの取り扱い店について

    ABCマートの通信販売サイトで、ステファノロッシというブランドのブーツがあり、 一度購入してみたいと思っています。 しかし、一度も試着せずにブーツを購入するのはリスクが高い為、 販売店で試着してみたいのです。 しかし、どこにステファノロッシのブーツがあるのかわかりません。 どなたかご存知の方はおられますか? よろしくお願いします。