• 締切済み

輸入品のダンボール表示(カートン表示)について

輸入品のダンボール表示(カートン表示)についてご教授願います。 小規模で中国の商品を輸入販売しているのですが、今まではカートンに何も表示せず、白箱のままでオークションなど、インターネットを介して販売していたのですが、ふと有名メーカーのカートンを見た時に【紙】とか【プラ】などのマークが表示されている事に気が付き、不安になりました。。このような表示についてはどこら辺までが表示義務なのでしょうか?教えて下さい。

みんなの回答

回答No.1

輸入というよりは国内の表示義務にかかわる問題ですね。 その有名メーカーさんは 「資源の有効な利用の促進に関する法律」に沿った表示を あらかじめ表示してあるのでは無いでしょうか? 具体的な商品、梱包と御社のお立場により義務は異なります。 具体的には経済産業省と環境省さんにご相談されたほうがよいと思います。

参考URL:
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H03/H03HO048.html
ocean1976
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 経済産業省と環境省に相談してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中国からの輸入

    最近、中国製品を輸入して日本で販売をしています。 9月に注文した商品が、いまだに入ってきません。 中国の担当者に聞いた所、税関と運送会社の関係で、 思うように進んでいかないと、言われました。 分かったような、分からないような。 その辺の詳細が分かる方、恐れ入りますが、 ご教授下さい。

  • 衣類を輸入した際の表示タグの義務について

    衣類を輸入した際の表示タグの義務について 輸入について色々勉強中ですが、疑問に思ったことがあります。分かる方がいらっしゃいましたらご回答お願いします。 海外から衣類を小口輸入した場合、洗濯表示タグの義務があると思うんですが (1)このタグは衣類に直接付ける様にするのか?もしくは商品タグよく値札と一緒についている紙状のものに記載をすればいいのか? (2)国内に正規店があった場合(仮にA会社とします)もちろんその会社の名前などが分かるタグを付けると思うんですが、全く同じ商品をBさんは個人で開業している店舗やネットショップで小口輸入をして販売する場合、Bさんのお店のタグを付けることになると思うんですが、それで間違いないでしょうか? そうすると、同じ商品(例えばアバクロやジャンクフードなど。ちゃんと本物を小口輸入していると想定します)でも首の後ろのタグは同じでも洗濯表示タグは違うという事になるんでしょうか? 分かりにくい質問ですいません。よろしくお願いします。

  • ダンボール箱へのリサイクル表示について

    通信機器の設計をしております。最近の梱包箱にはダンボールやPE袋のリサイクルマークが表示してありますが、法的に義務付けられているのでしょうか? 検索すると色々とヒットしすぎて、理解に苦しんでいます。良いサイトなのがあれば教えてください。

  • 輸入食器の品質表示について教えて下さい。

    海外の食器を輸入して販売しようと思っています。 輸入したい商品には,品質の表示がありません。品質表示がない商品はどうすれば良いのでしょう? 海外の食器を販売されているお店の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 中国からの輸入

    知り合いに中国の人がいるのですが・・・・・ 中国より輸入して、インターネットやオークションで販売できる物って、何かありますか??

  • 輸入ワインの表示方法について教えてください。

    輸入ワインの表示方法について教えてください。 A社がB国からワインをバルク輸入し、A社の自社ワイナリーで瓶詰めを行って販売している 形態についての表示の記載の仕方です。 「加工食品に関する共通Q&A」(消費者庁、表示対策課)によれば、『バルクの状態で輸入されたものを国内で小分け包装した場合は、小分け包装した者に表示義務があります。』とあります。 また、 『単なる小分け包装や詰め合わせは、「商品の内容について実質的な変更をもた らす行為」に該当しないため、製品輸入された製品と同様に、「商品の内容につ いて実質的な変更をもたらす行為」が行われた国を原産国として表示する必要が あります。 また、この場合、問4のように小分け包装や詰め合わせを行った業者に表示義務 があり、別途、輸入者を表示する必要はありません。』ともあります。 「原産国 B国」 は必須ですが、小分けした業者を「加工者」として記載してもよろしいか。 また、販売者として固有記号を付けて記載してもよろしいか。 この場合、輸入者に固有記号を付けて記載が可能かどうか。 以上、3点について教えてください。 よろしくお願いします。

  • 輸入時のダンボール箱に「天地無用」と英語で記すには

    混載便でダンボール箱に入った製品を輸入する際に、パレットに積み替える時に本来の上下ではなく、側面を下側にされたり、上下さかさまに積まれたりした経験があります。 これをさせないために、各ダンボール箱に大きく表示を書きたいと思います。(紙に印刷して輸出側で貼ってもらう) 天地無用の英訳はgoo辞書和英には載っていませんでした。 何と表現すればよいでしょうか?

  • 輸入衣料品の洗濯マーク付け替えについて。

    衣類をアメリカから輸入して自分のネットショップで販売しようと 思っていますが、洗濯マークの取扱い絵表示を日本のものに付け替えなければなりませんか。 商品発送の際に"取扱の注意"などの 紙を入れておくのはやはり問題でしょうか。 洗濯マークの製造業者を調べても何百枚単位からとなっておりますし、 上から縫い付けるにしても、どうしても後付けみたいでインチキ臭くなるのではないかと悩んでおります。 皆さんはどのようにしているでしょうか。

  • 並行輸入について

    現在ブランド子供服を中国から仕入れてますが、商品タグ(社名入り・紙タブ)もついてますが、こういった商品は、並行輸入商品と言うのでしょう?又、他の言い方があるのでしょうか。

  • 平行輸入販売の関税について

    個人でネットオークションで平行輸入を考えています。 靴を輸入して販売したいと考えていますが、関税がかかると聞きました。 関税とはいつ支払うものなのでしょうか? 海外から仕入れて、商品が自宅に届いて、それをそのままオークションで販売するのは何かまずいことがあるのでしょうか?