• ベストアンサー

tru64 DDS-3での圧縮

はじめまして。 質問があります。 tru64 UNIX でバックアップを実施する際、DDS-3のテープを 圧縮ONにして12GBで取りたい場合、どのような手順になるのでしょうか?

noname#49460
noname#49460

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • a-saitoh
  • ベストアンサー率30% (524/1722)
回答No.1

man tz で確認してみてください。 TLZ10 tape?_d1-2 on DDS-3 (125m) とあるので、 /dev/tape?_d1-2 を書き込み先デバイスとして選ぶだけではないでしょうか(?には数字が入る)。

参考URL:
http://nixdoc.net/man-pages/Tru64/man7/tz.7.html#TKZ09%20Tape%20Drive%20Supported%20Formats
noname#49460
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても参考になりました。

関連するQ&A

  • DDSにどんなDATテープが使えますか?

    DDS4を使っています。DDSのテープと音楽用DATテープは同じものと聞きましたが、例えばDDS4で非圧縮20GBを収容したい場合、何分用のDATテープが使えるのでしょうか?ご存知の方アドバイスをよろしくお願いします。

  • 教えてください。DDS-3でのパックアップ

    いつもお世話になっております。 デスクトップ自作PC(Win2000/CPU1.8GB/memoy512MB/HDD60GB)にDDSテープのハードウェアを内蔵させようと思っています。 主に動画(MPEG2)のBUで使用します。 そこで質問です。 DDS-3規格だと圧縮時すれば24GBまで記録できるようですが、この圧縮ってどれくらいの時間が掛かるのでしょうか?例えば現在MPEG2をaviに圧縮する時は一晩くらい掛けてやってます。同じように時間が掛かるのならばより高価なDDS-4を使って無圧縮で行おうか悩んでます。できるだけ安く、また出来れば24GBを1~2時間でBUをすませたいです。どうかアドバイスよろしくお願いいたします。

  • DDS4テープの使用回数について

    DDS72(40GB)のテープでバックアップを取っているのですが そのテープの寿命について質問です。 テープはどれぐらい使えるのものなのでしょうか? 例えば一度に10GB消費するバックアップの場合 フォーマットせずに4回は使えると思います。 その後、テープをフォーマット?して再度使いまわす こともできるとおもうんですが、3度までなら 大丈夫みたいな事が知りたいです。 経験測で構わないです。 推奨/酷使した場合でお願いします。

  • メディアを圧縮モードでとる方法

    こんにちは。 バックアップメディアの扱いについて教えて下さい。 市販にはDDS3,DDS4,LTOなどバックアップメディアが 色々ありますが、圧縮モードで取得したい場合には どのように指定したら良いのでしょうか? (例 DDS4であれば20Gでなく40Gモードで         バックアップを取得したいです) tarやdumpなどOSコマンドでテープを圧縮モードを使用したいときはどうしたら良いのでしょうか? 何卒よろしくお願い致します。

  • DDS4ドライブでDDS3テープの使用

    お世話になります。DDS4のテープドライブでDDS3テープの使用をする際、メーカでは対応出来るとなっているものの推奨にはなっていません。 DDS4ドライブでDDS3のような別規格のテープを使うと具体的にどのような問題が懸念されるのでしょうか。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • DDS4のドライブが、マイコンピューターから見られない

    DDS4のテープを買って、DDS4のドライブでバックアップ取ろうとしたら、DDS4のドライブが見られない。デバイスマネージャからは問題なくテープドライブは見られるのに、 ご存知の方いましたら、ご教授ください。

  • DATテープのバックアップ容量の疑問

    Backupexec10dを使用してDATのDDS4テープにバックアップを行っています。 先日テープ容量が不足してタイムアウトしているのに気がつきました(ローダーは使用していません)。 テープのプロパティで確認するとバックアップ容量は23GB程度で、DDS4の圧縮40GBには程遠い状態で次のメディアを要求していました。 今までも疑問だったので複数台でチェックしてみましたが、DDS4/DAT72いずれも圧縮率は1.2~1.3程度でした。 バックアップ内容によって圧縮率が変化するのは理解できますが、複数社のデータで確認しましたので、全体としてあまりに低いような気がします。 DATテープの圧縮率ってこんなものでしょうか?

  • DATテープの圧縮方法

    よろしくお願い致します。 HP社のSurestore DAT40(DDS40)を利用しているのですが、テープの記憶容量(24GB)を超える程、保存するデータ量が増えてきています。 圧縮することにより、容量が倍(48GB)になると聞いたのですが、この圧縮はどのように行うのでしょうか? DATドライブ側での設定なのでしょうか?それとも、バックアップソフト(Windows標準のバックアップソフトを利用しています)で設定するのでしょうか? 初心者で申し訳ありませんが、ご存知の方はご回答お願い致します。 以上、よろしくお願い致します。

  • solaris DDS3 バックアップ リストア 方法について

    急に公開Webサーバをさわるのは危険だということで、別のサーバ(メールサーバ)でバックアップ リストアの訓練をして、監査に訴えると上司にいわれました。手順書をつくりなさいとのことで下記に作成しました。 これでいいのか?悩んでいます。ご指摘いただけましたら幸いでございます。 よろしくお願いいたします。 システム稼動のままで、バックアップします。 V210 でバックアップをとる     ↓ Netra t1 でリストアする Tape DDS3 容量 13G ■サーバ リストア作業手順 [作業に当たって用意するもの] ・Backup Tape (DDS3) [バックアップ作業 実施手順] --<Tape 種類>---------------- DAT(90m) /dev/rmt/0 2GB /dev/rmt/0c 5GB(圧縮) DAT(125m) /dev/rmt/0 12GB /dev/rmt/0c 24GB(圧縮) ------------------------------ まず、Tape を装着する。 / 以下、フルバックアップの場合 (今回はマルチユーザで、バックアップする!) Ok init 3 ←※ok prompt から (ファイルシステム デバイス名 確認) #devnm /    ←※ファイルシステム rawデバイス名 確認 /dev/rdsk/c0t0d0s0     ←※fs のrawデバイス名が表示される (テープ装置の種類の確認) #mt-f /dev/rmt/0 status  ←※今回は4mm DDS3 (フルバックアップ) # ufsdump 0ucf /dev/rmt/0ln /dev/rdsk/c0t0d0s0 ====================================================== まず、Tape を装着する。 (Tape を巻き戻す) #mt ?f /dev/rdsk/c0t0d0s0 rewind  ←※Tape のはじめから、リストアする場合 (ファイルシステムの完全なリストア) # umount /home # newfs /dev/rdsk/c0t0d0s0 # mount /dev/rdsk/c0t0d0s0 /mnt # cd /mnt                      ←※マウントポイントへ移動 # ufsrestore rvf /dev/rmt/0 ←※ リカーシブモードのリストア ---------------------------------------------------------------------  注)Tapeが複数のテープにまたがっている時は、     Mount volum 2 then enter volume name(default: /dev/rmt/0) このときは、ボリューム番号2のテープを入れ替えたあとで、「Retern」を入力。 --------------------------------------------------------------------- (★バックアップデータは、/export/home ファイルシステムに復元される!) #cd /export/home #rm /export/home/restoresymtable ←※リストア用の一時ファイルの削除 # cd / # umount /mnt          ←※必ずアンマウントをすること! # fsck /dev/rdsk/c0t0d0s0 # mount /dev/rdsk/c0t0d0s0

  • DATテープ(DDS4)でのバックアップについて

    DATテープ(DDS4)でのバックアップについて 現在使用しているPC(WinXP/Pro)では、DATテープ(DDS4)で定期的にバックアップを取っています。 (バックアップソフトはWindows付属の「バックアップ」を使用) 近々、Windows7搭載PCへの買い替えを検討しているのですが、マイクロソフトに確認したところ、Windows7ではテープドライブは使用できないと言われました。念のためPCメーカーにも問い合わせたのですが同様の回答でした。 できればWindows7でもテープでバックアップを取りたいと思っています。 現在Windows7でテープドライブをお使いの方はいらっしゃいませんでしょうか? 何か良い方法がありましたらご教示いただけるとありがたいのですが・・・ それとも、やはりテープドライブはあきらめて外付HDD等ほかのメディアを使うしかないのでしょうか。 なにとぞよろしくお願いいたします。