• ベストアンサー

どうすればいいのか分からない

私は高3の夏~冬にかけて、人としてありえない行為をしてしまいました。 クラス全体、学年全体、学校の先生全員に対して不誠実な行為をとりました。 本当に反省しています。努力しようと思えばできたはずなのに怖がって努力しなかった。 そのことが学校の外にもどんどん漏れていっているみたいなんです。 遠くに買い物しに行っても、地元の大学に下見に行っても、私にとっては知らない人なのに、私の過去を知っている人がいて周りの人たちにさらに広めている・・・ 因果応報だとはわかっているけれど、このままだと私はどこにもいられなくなります。 だけど防ぐ方法なんてありません。 一生家にひきこもるか死ぬしかないのかな・・・気が重いです。 一体私はどうすればいいんでしょうか・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dan7
  • ベストアンサー率29% (121/417)
回答No.4

何をされたかは詮索しません。 ありえない行為ということだけで判断させていただきます。 もし、モノを壊したのであれば、そしてそれが元に戻らないのであれば、あなたは少しずつお金をためて、世の中の為に使ってくれそうな団体に寄付しましょう。 匿名で寄付を続けるのです。 勿論あなたが壊したものは、元に戻りませんが、その借りを少しずつ返していきましょう。 もし、人を傷つけて修復が不可能となってしまったのであれば、これから他人に対して誠実に、真心で接していくと誓う事から始めたらいかがでしょう。 壊れたものは元にもどりません。 新しい種を植える事を考えましょう。 もし、何れでもなかったら、忘れましょう。 あなたは、あなたのされたことで頭がいっぱいになっているから、今は忘れるなんて考えられないでしょうが、あなたも、周りのかたも、やがて記憶は風化します。 もし、あなたが捕まってしまうような事をしたのであれば、直接罪を償わなければなりませんが、文面からは、そうではないようです。  CrimeとSinという言葉をご存知でしょうか? Crimeは法律で罰せられる罪、Sinは道徳上の罪です。 どちらも密接に絡み合っていますが、あなたが今後、気にされるのはSinではないでしょうか。 しかし、人に裁かれる事のないSinに気づいたあなたは、同時に、それを気持ちの中で償う機会を得たのだと思います。  重いかもしれませんが、潰されず、少しずつ前に進んで行く、決心をすることを勧めします。

melody_go
質問者

お礼

人を傷つけたり、他にもいろいろしてしまいました・・・ 記憶が風化することを願ってがんばっていきます。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#97729
noname#97729
回答No.7

人としてありえない行為とありますが。 実際の世の中はよくあることですよ、そういった事の連続です。 それもまた人間なのですよ。

melody_go
質問者

お礼

そうなんですか。言われてみればそんな気もします。 ありがとうございました。

noname#25551
noname#25551
回答No.6

そんなに深刻に考えない方がいいですよ。 鬱になって、被害妄想が酷くなるだけです。 何をしたのかは知りませんが、まずは皆の前で 謝ってみたらどうでしょうか。それですぐには良くはならないかも しれませんが、わかる人にはわかります。誠意は伝わるはずですから。 逆にそれであなたの株が上がるかもしれないですよ。 気を落とさずに解決策を考えてみましょう。

melody_go
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.5

生きていく中では、波というものがあります。 いいことがあれば悪いことが起こり、悪いことが起こればいいことが起こる。悪いことが起きたのなら、これ以上悪いことは起こりません。次に来るのはいいことです。かえって、安心できるのです。 過去のことは後悔しても仕方がありません。良い経験として学ぶしかないのです。 これからは、他人の目を気にしないようにしましょう。体裁ばかり気にしていたら、被害妄想につながってしまうこともありますよ。人の心を穿鑿しないように心がけるといいですよ。陰口や後ろ指は指す方が愚かなのですから。寛容に認めてあげられないほどその人たちの心は狭いのです。 今は、耐える時期だと思って、行動は自粛したほうがいいかもしれませんが、2~3年も耐えたら、知っている人も少なくなるでしょう。人間の記憶なんてそんなものです。人のうわさも七十五日。 一生家にひきこもるだなんて、なんで他人に自分の人生を制約される必要があるのですか。そんなことお馬鹿らしいと思いませんか。 自分は自分と割り切って考えてみてください、そして、その経験を大事にすることです。 もうすぐ大学なら、地元から離れたところを選び、一人暮らしをして通えばいいことです。その行為について、熟慮したのなら、一旦は忘れ、前向きに考えていくしかありません。追い詰めすぎないことです。

melody_go
質問者

お礼

地元から離れることも考えてみます。 前向きに生きられるようにがんばります。ありがとうございました。

  • neko2323
  • ベストアンサー率0% (0/13)
回答No.3

何があったのかわかりませんが、終わってしまった事は変える事は出来ません。ただ、その件であなたはとても反省しています。 どうすればいいかですが、もし誰かを傷つけてしまったのなら心から謝罪する事だと思います。その後いろんな事を言われるかもしれませんが 何も悪いことをしていないのに誹謗中傷されるのに比べればまだ耐えられるはずです。 後は今まで通り生活して下さい。言葉の暴力は受けたとしても殺される事はないですから。世の中にはもっと大きな十字架を背負って生きている人がいる人がいるんですから。思いつないで下さい。神様は乗り越えられない試練は決して与えないといいますから。

melody_go
質問者

お礼

そうですね、殺されることはないですよね。 がんばってみます。ありがとうございました。

noname#69788
noname#69788
回答No.2

うつ病の可能性があります。心療内科を受診してください。

melody_go
質問者

お礼

心療内科にはすでに通っています。 ありがとうございました。

  • matsuhira
  • ベストアンサー率17% (15/85)
回答No.1

こんにちわ。 かなり追い詰められているようですね。 気を落とさないでください。人生いろんなことが起こりますから、 すべてに対処して生きていくことなんて無理ですから。 できることだけをコツコツを地味でもいいからやり遂げていくことが 大切ですよ。 ココにはいろんなことを体験した人たちが集まっています。 今回たとえ立ち直れなくてもまたココに立ち寄ってねぎらいの言葉 などをかけてもらえば嫌なことなんて早く忘れてしまいますよ。 ですから落ち込まないでください。元気出してより良い未来のために おなかの底に力入れてがんばりましょう!

melody_go
質問者

お礼

がんばります。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 因果応報は、人間が世の中を良くする為に作り出したデタラメなのでしょうか?

    因果応報について、分からないことがあります。 例えば、今世に被害者Aさんと加害者Bさんが居たとします。 このとき、加害者となるBさんが、改心して、犯罪行為を思いとどまった場合、他の人が、Aさんに加害しないといけなくなるのでしょうか? 前世の自分の行為の報いとして、被害を受けるのが必然だとしたら、加害するほうも必然なのでしょうか? だとしたら、例えば、必然的に犯罪行為を犯さなければいけない義務を持って、この世に生まれてくる人も居るということでしょうか? そう考えると、犯罪者になるために生まれてくるなんて悲しすぎます。 「運命は、自分の努力で変えられる」と言いますが、加害行為は宿命の部類なのでしょうか? それとも、自分が努力して、自制し、加害行為を思いとどまったら、他の誰かが、その加害行為を肩代わりしてくれているのでしょうか? また、無差別に誰でもいいから殺したいという人が居た場合、例えば、学校の教室で銃を乱射したケースで、銃弾が当たって死ぬ人と、擦れ擦れで当たらず助かる人がいますが、こういう場合には、因果応報は当てはまらないのでしょうか?  このケースで因果応報が当てはまらないとなると、死んだ人は、なぜ銃弾に当たって死ななきゃいけなかったんでしょうか? もしかしたら、因果応報の概念は、人間が世の中を良くする為に作り出したデタラメなのでしょうか?

  • 因果応報について

    因果応報、カルマについてお聞きします。 因果応報とは、自分のした行為が良い事でも悪い事でも、その行為による影響が自分に返ってくる事。 自分に降りかかった災難は、全て過去に行った行為の業によるもの影響、という真理があると思うのですが、今回は、この業、因果応報について私自身が思った素朴な疑問をここで述べたいと思います。 例えば、私が誰かに殴られたとします。 何故、殴られたのか?…。 それは私が過去に誰かを殴ったから。 これは納得出来ます。 では、私に殴られた人は何故、私に殴られたのでしょうか? その人も過去に誰かを殴ったから?? そして、私に殴られた人に殴られた人も過去に誰かを殴ったから?? 稚拙な発想で大変申し訳ありませんが、私はこれらの業の根源は一体どこから発生したのか? そしてどこまでこれが続くのか、どうすれば悪因縁を断ち切る事が出来るのか。ふと考えたりします。 非科学的でとりとめのない質問で申し訳ありません。 真理を深く研究されている方、自分なりの考え方を持っている方、色々回答して頂けたらうれしいです。

  • 因果応報って本当にあるのでしょうか?

    人をいじめて その人が嫌い気に入らないと言うだけの理由で 学校や学校を追い出した人や人達に 本当に因果応報ってあるのでしょうか? 具体例等教えて下さい

  • 因果応報

    因果応報って、本当にあると思いますか? 単に嫌いだからという短絡的な、又明らかに不条理な行為、会社で例えるとパワハラして、部下をや同僚を鬱病に追い込んだり、辞めさせたり、虐めたり、他、こんな奴らに報いというものがくるのでしょうか?(上記はあくまでも会社を例にしたもので、別の事例として家庭や学校・他とかも含めて) やったことは、返って来る、悪い種を蒔いたら、悪い芽が生えてくるとかいわれますが、実体験された方や、そんなのを確認された方が、いらっしゃったら、教えて下さい。 又、因果応報とは実在するのかも併せて、そんなの信じない、ただの偶然と言う方も否定か肯定か等について、ご回答、お願いします。

  • 死後の世界や因果応報は信じますか?

    皆さんは死後の世界や因果応報は信じますか? 世の中には法律違反にならないからといって人を平気でだましてお金儲けをしている人がたくさんいますが こういう人には必ずいつか報いがあるのでしょうか? 生きている時に行っている行為の報いが死後の世界にあるとは思いますか?皆さんはどのように考えていますか?

  • 因果応報について・・

    因果応報についてなんすが、世間一般的な解釈は自分の行った行為がのちのち自分に返ってくるということだと思うんですが、 いいことをすればいいことが返ってくる。また、悪いことをすれば悪いことが返ってくる。 会社で部下を指導する立場の人は叱ることが多いと思うんですが、叱るとその業が自分に返ってくることになるんでしょうか? まぁそんなん気にしてたら指導はできませんが・・・ よろしくおねがいします。

  • 因果応報を信じている人に聞きたい

    yahooの辞書で調べてみると 「仏語。前世あるいは過去の善悪の行為が因となり、その報いとして現在に善悪の結果がもたらされること。」 他の辞書でも似たようなものでした。 なぜ前世の責任を負わなければならないのか?俺には意味が分かりません。もし責任を負う必要があるのならばなぜ前世の記憶はなくなってしまうのでしょう?? 記憶が無く、責任は残る。こんなことを信じる人の気持ちが分かりません。 また、「悪の行為」とは、所詮人の決めた身勝手な「悪の定義」ですよね? 牛は殺しても良いが人は殺してはいけない。 虫は殺しても良いがペットは殺してはいけない。等。 それでは人を殺したクマは来世ではとんでもない苦労をすることになる?ものを盗ったサルも? 「悪」と言う定義は人間が勝手に作った定義であり、所詮人間の手に及ぶ範囲にしか及ぼさない者のはずです。 それが「因果応報」と言う人間の手には及ばないものに対してまで作用するものと言うのはありえないと思います。(人間の手に負えない理由は、前世が誰だかわかる人が居ない、仮に分かったとしてもそれを裁く法律は無い) 仏教と言うすごく古い教え、今でもたくさんの人が信じている。 それにしては何かしょぼい気がします。UFO(宇宙人)、つちのこ、雪男の方が全然現実的です。 仏教の修行をしたわけではないし、真理を知っているわけでもないので「本当の因果応報」とはもっと別なものなのかも知れませんが。 なんなんでしょうか?この因果応報、前世の観念。 ただの「教え」だから、真実かどうか分からないにしてもお粗末だと思います。 こんなことを教えている人の気持ちも知りたいし、こんなことを言っている人から教えられて信じている人にも聞きたいです。 矛盾は感じませんか?なぜこんな教えを信じるんですか?

  • 日本的因果応報観の歴史的な流布具合について

    お世話になっております。 「先祖が武士で人を切っていた因果(業)で・・」とか、「親の因果が子に報い」とか、日本的な因果応報観があります。正統的仏教からは、間違いですね。質問の趣旨は仏教的・哲学的に正しいかどうかではなくて、これの流行具合と歴史的な展開が知りたいわけです。お願いします。 家単位で、因果応報(世俗的意味での)を捉える傾向は、5・6世紀の中国ですでに見えているようで、カルマは個人の問題として捉えるべきことが注意されていたと思います。中国には、『易』の有名な思想がありますので、起源は中国思想に求められることは分かります。 しかし、こういったことを、中国や日本の高僧が相談を受けているのかどうか知りませんが、在家信者に「それは仏教的には間違いだから気にするな」と教えているような例が残っているのでしょうか? どれほどその誤解が流布していたのか・・。 文学にはなにかあるでしょうか?たとえば平家物語を因果応報の文学として読むことができるという解釈がありますが、清盛の因果を子供達が嗣いでいるという理解が出来るでしょうか? 安徳帝は十善の徳がつきて海に消えたわけですし、清盛の因果が報いたとは書かれていません。清盛自身は死後地獄に堕ちていますので、一方的に子孫が贖っているわけではなくて、清盛の罪は清盛で完結しているとも考えられます。しかし、平家一門全体の悪徳がつもったとも見られます。源氏物語や和泉式部日記で、不倫する登場人物が、自らの後生は心配しますが、子孫に障碍が残ると言って恐れてはいない気もします。 戦国大名などはどうでしょうか? 後生だけではくて、子孫の因果まで心配しているのでしょうか? どうもわかりません。いつ頃から、「親の因果が子に報い」的因果応報観は国民的支持?を得たのでしょうか? そもそも「親の因果が・・・」は、どこが出典ですか?

  • 因果応報って(長文です)

     今、気持ち的に落ち込んでいて変な事ばかり考えてしまっているので 内容に失礼な事や不愉快な言葉がありましたらお許しください・・。  よく人にしたことは自分にどんな形でも返る(因果応報)って言いますよね。でも実際そういう事例ってあるんでしょうか?あったとしてもあまり少ないのかなと最近思い始めてきました。というのは自分の事例をあげますと、私の主人は結婚前から浮気(元彼女との体の関係と職場の女の子との体の関係あり・彼女がいても承知の上で続けていました)をし、結婚後も違う元彼女(既婚者)との浮気(これも奥さんがいるとわかっていてHしない?と連絡してきた・体の関係は不明でしたが最近あったことが判明)や出会い系サイトで会ったり連絡をとっていたりと数々の事を数年行ってきました。  ここでたくさん相談にのっていただき結果的には離婚しないままフラッシュバックとの戦いの日々ですが、主人にしてもその元彼女達にしても因果応報なる状態がなく幸せいっぱいの日々です(元彼女が結婚して幸せになった、既婚者は子供ができた、主人は昇進し健康も問題なし)。逆に苦しめられた自分のほうは病気がどんどん出てきたり(腎臓肝臓心臓子宮などの病気にかかってしまい長期治療を要します)フラッシュバックに悩まされて苦しいなど、日々の暮らしに金銭的に不幸とはありませんが心身共に良くない事が続いています。  相手に不幸になれと願っているわけではないのですが、自分の欲求をやりたいようにやってる人達には因果応報がなく、悩まされた自分が因果応報なるものをしょいこんでるようにしか思えないと落ち込んでいる時には思ってしまいます。(落ち込んでいない時はそゆことは考えませんが、そういうことを考えちゃうから自分に因果応報が回って幸せになれないのでしょうか;;)私は理性があるからやってはいけないことの分別はあるけど(昔から不倫、浮気は最低の行為と考え、やりたいとも思いませんし大嫌いです)逆に理性がないほうが楽に楽しく生きていけるのかなと自分の周りを見ると頭の中がぐちゃぐちゃになって混乱してしまいます。そしてそんなことを考える自分に自己嫌悪にもなり自分を殺したくなります。  ここで質問なのですが、因果応報って本当にあると思いますか?そして同じような経験をされた人がいましたらどのように乗り越えられましたか?長くなってしまいましたが、どうか皆様の考えをお聞かせください。よろしくお願いいたします。  

  • 因果応報について教えてください。

    因果応報について質問です。 人にしたこと(特に負の出来事)が当人に還ってきて同じような境遇や感情を味わうという人と、別に反省するでもなくそういう目にあわずに生きていける人がいるのはなぜですか? 人間関係や置かれている境遇での上下関係や力の強弱関係が変わったり、中年期以降に自分の気力や運気か低迷しだすと過去の負の言動のつけが帰ってきやすいということをいうひともいるのですが、逆に言うと、相手、または集団におけるその人のポジションが変わらない間は因果が巡ってくることはないのです 質問の内容が分かりにくいかもしれません。うまく伝えられなくて申し訳ありません。