• ベストアンサー

i-Cats送り状ソフトの印刷

ヤマトの送り状ソフト「i-Cats」についての質問です。 印刷をしようとすると、印刷面上にバーコードなどが表示されて プリントしたい原紙と印字がかなりずれます。 件数が何件でもです。 これはどうすれば、印字がずれないようになるのでしょうか? バーコードが表示されない方法?は、ないでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • United_93
  • ベストアンサー率37% (430/1139)
回答No.1

送り状用紙が 2次元バーコード対応の新用紙と そうでない旧用紙 の2種類が並存しています。 バーコードを印刷するところがないのは旧用紙なので http://b2-info.kuronekoyamato.co.jp/info/detail/20060821_2/index.html を参考に、旧用紙利用設定にすれば、2次元バーコードは出てきません。

noname#33140
質問者

お礼

ありがとうございます。 設定したのですが、やはりプレビュー画面でバーコードが 出てきてしまいます。 何が違うのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • United_93
  • ベストアンサー率37% (430/1139)
回答No.2

そりゃ用紙の問題じゃないですね。 旧用紙でも普通のバーコードは出てきますよ。 印刷するプリンタによって印刷位置を微調整する必要があります。 印刷する際に、印刷のプレビュー画面を表示するにレ点を入れます。 印刷プレビュー画面が表示されると、画面上側に【余白の設定】が表示されるので、 この値を変えてみて良い位置に印刷されるようにします。 既に利用しているB2でやると微調整して印刷を繰り返している間に 伝票番号がどんどん使われるので、 他のPCにお試し版をインストールして余白微調整するほうがよいでしょう。

noname#33140
質問者

お礼

ありがとうございます。 できるようになりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヤマトのI-CATsと郵便番号

    皆様よろしくお願いします ヤマト運輸のI-CATsで送り状と作ろうとエクセルで 作った住所録を登録したんですが 郵便番号の間違いで登録できませんでした。 郵便番号が わからないのが 数100件以上あって困ってます。 数個なら 郵便局のホームページで検索して 入力できますが 数が多すぎて どうしたらいいのか わかりません 簡単に郵便番号を 検索できる方法って ありませんか?

  • ノートン アンチウィルス2009 と ヤマト送り状作成ソフトの不具合

    ヤマト送り状作成ソフトi-cats Ver5.04を使用しておりまして、これまではノートンアインチウィルス2004を使用していました。 最近2009にインストールしなおした後、ヤマト送り状ソフトi-Catsの動作に不具合がおきるようになりました。 不具合の現象はさまざまですが、特に頻繁に起きるのは送り状データを作成後、送り状発行ボタンをクリックした後に起きます。 コンピュータそのものはフリーズしないのですが、i-catsが起動中で止まっているため、アプリだけではなく、コンピューターの再起動も出来ない状態です。 復旧させるには唯一、コンピューターのハードシャットダウン: 電源コンセントを貫くことしか残されていません。 これまで、4回ほど起こり、今日で3日連続で起こっています。 これまではなかった現象なので、おそらくノートンのアンチウィルスのライブアップデートかパルスアップデート辺りがなにか邪魔をしているのではないかと調べているのですが、ヤマトのシステムサポートもお手上げです。どなたか、似たようなノートンでのトラブルがありましたら何でも結構ですので教えて下さい。

  • 送り状印刷ソフト

    最近たくさんヤマト運輸の宅配便を使います いちいち送り状に住所を書くのにも時間が掛かるし 難しい漢字、やたら長い地名など多くて時間が掛かります。 気をつけても間違い 一文字抜けなどでます フリーで印刷できるソフトが多数あるのを発見しました。 Ass送り状LTとか・・・ これは普通のインジェクトプリンタで印刷可能ですか? 調べたら特殊なプリンタが必要とありました やっぱり複写式では専用のプリンタが必要ですか?

  • 送り状発行ソフトはなにがいい?

    冷凍品の宅配商材を扱っています。この時期、佐川、ヤマトなどの送り状書きが1日100件以上あります。そろそろ送り状発行ソフトを使おうと思っているのですが、いろいろあるみたいで迷っています。 佐川、ヤマトの両方に使えて、元データの管理もしやすく1回の入力で伝票も発行できる、ソフトを教えていただきたいのですが・・・・・

  • 宅急便送り状印刷のおすすめソフトは???

    宅急便の送り状印刷のソフトを探しています。 無料のものもありましたが製品版の体験版のようなものなので機能的には十分とは言えないものばかりでした。 値段は安いにこしたことはないですが安くて使い勝手の良いものを教えて下さい。 送り状はヤマト運輸のものが印刷できればいいです。 ちなみにプリンターはOKI MICROLINE 8350SEを使用しています。

  • ヤマト運輸の送り状印刷ソフトについて

    ヤマト運輸の送り状印刷ソフトでB2というのとe-catというのがあります。2つの違いってなんでしょうか? 使用する周辺機器の違いなどできればくわしく教えてください。

  • 最適な送り状印刷ソフトを教えて下さい。

    会社で郵便局を使って国内向け(ゆうパック)と海外向け(国際小包 / EMS / 印刷物・小型包装物)に毎日数百件程度の商品発送業務を行う予定で、データベースから送り状データをCSV形式などで抽出してラベル印字ができるソフトを探しています。 ASSというシェアウェアのwebサイトを見ると、ダウンロード販売で有名なVectorサイトではランキングNo.1だと書いてあるのですが、他の人から「聞いたことはあるがそれほどメジャーなソフトでもないのでは。他にもっとあると思う」と言われました。 http://www.dokidoki.ne.jp/home2/aono/soft.htm どなたか最適なソフトを教えていただけないでしょうか。 できましたらその理由も一緒に教えていただけると助かります。 よろしくお願い致します。

  • 送り状を印刷するドットプリンター

    似たような質問があったらすみません。 複写式の送り状(佐川急便)を印刷するための ドットインパクトプリンターを探しているのですが、 どれもこれもとても大きくて困っています。 送り状しか印刷しないと思いますので、もっと小型のが 欲しいのですが、お勧めの機種はありますでしょうか? 複写の枚数は、たぶん3枚程度だと思います。 1日の発送件数は、10件くらいです。 よろしくお願いいたします。

  • 佐川急便の送り状の印刷

    ネットショップを運営している者です。 出荷量が増えたので、送り状を手書きからプリント出力にする予定です。 送り状印刷以外の用途も含め、 JUSTIO  DCP-7065DN  の購入を検討していますが、 佐川急便の送り状を印刷することができるようでしょうか? 送り状印字システムはe飛伝を使い、 1枚1枚手差しするのではなく、送り状となる用紙を複数枚セットして、 連続印刷する形式を希望しています。 このプリンタにて、上記の送り状印刷が可能か、お教えください。 なお、佐川ドライバーはこの領域の知識がなく、全く回答頂けませんでした。

  • ヤマトB2用送り状印刷について

    現在、ヤマトB2用送り状をヤマトのシステムで印刷しています。独自のシステムで印刷したいのですが、問い合わせ番号の採番方法が解かりません。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

このQ&Aのポイント
  • ブラザープリンターのインク交換でLc-12は合っていますか?
  • お使いの環境や接続方法について詳しく教えてください。
  • 関連するソフトや電話回線の種類も教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう