• ベストアンサー

ブログに自作小説をのせるとき

noname#96725の回答

  • ベストアンサー
noname#96725
noname#96725
回答No.2

勝手に使われない究極の方法は発表しないことです。 単行本の小説であれ写真画像であれ、世に問う以上は真似をされる、剽窃される危険を避ける事は出来ません。どのような手段を講じたとしてもそれは不可能です。 私も色々とHP上で発表しているのですが、実際に丸々コピーされてあたかも自分で考え出したかのようにその人のHP上に記載された事があります。たまたま気づいて抗議したので削除されましたが、しかしそれだけの値打ちがある内容だったから剽窃された、と考え直す事も不可能ではありません。(私のHP名を出典として書いてあればむしろ私は感謝したでしょう) 貴方はブログで発表するものが仮に一部真似されたとして何か実害を被るのでしょうか。もし経済的社会的に被害を受けるならそれを証明した上で裁判を起こせますが、そうでなかったら真似された部分の出典を記載するか文章を削除するように申し込む程度で良いし相手が居直るようなら諦めるしかない、と気持ちを切り替える事は出来ないでしょうか。 最初にちょっと無茶な事を申し上げましたが、完全に防ぐ方法はないという事を申し上げたかったのです。勝手に使われるかもしれないリスクを負いながら、でもそれよりは貴方の作り出すもので楽しんだり共感したりする人が大勢現れるかもしれず、それによって貴方ご自身の心が豊かになるに違いない、と前向きに取り組まれては如何でしょうか。

hocchare
質問者

お礼

ありがとうございました。 たしかに!!です。。 先輩としてのあなたの意見に感化されました。。 現在非常にすっとした気持ちです。 やってみます!

関連するQ&A

  • 自作小説

    自分のブログ内で自作小説を発表するとき、その著作権とかはどうなるのでしょうか?

  • 自作の小説を連載するブログのいい題名

    自作の小説を連載するブログを作りたいのですがいい題名が思い浮かびません。 皆さんだったらどういう題名にしますか? 題名の参考にさせていただきますのでどうか よろしくお願いします。

  • 自作の小説が完成しません。

    こんにちは。 自作の小説が完成しない事に悩んでいます。 いつも書いている途中で、嫌になってしまいやめてしまいます。 自分で考えていた展開が、良いのか悪いのか分からなくなり、 結局そこで筆が止まって書かなくなってしまいます。 それでも新しい小説が書きたくなり、別の作品で筆を進めるのですが、 やはり、完成せず終わってしまいます。 どうすれば、私は自分の作品を肯定して 最後まで完成させる事が出来るようになるのでしょうか? 馬鹿みたいな質問かもしれませんが、 真剣に悩んでいます。 一作品でも良いので完成したら、賞に応募したいと思っています。 作品を作った事のある方や、私のように悩んでいる方等、何でも良いので ご教授いただければと思います。 小説を完成させる為に私には何が足りないのでしょうか? それはどうすれば、補えるのでしょうか? ご回答宜しく御願い致します。

  • BL小説をブログで…

    BL小説を書いていますが、何処かに公開したいと思っています。自分のHPを持つ事も考えましたが、ブログ等で小説を公開している方を見て手軽で簡単そうに思えました。数あるブログの中から色々調べると、自分にはFC2ブログが合ってるのかなぁと思い一応借りたのですがカテゴリに小説が無いので掲載を躊躇しています。 (普通のブログを書く分に関しては満足していますが) そこで、 BL小説のカテゴリがある。 テンプレートが豊富。 動作が軽い。 書きかけの小説もアップ出来る。 そんなブログはありませんでしょうか?「デンパンブックス」のような自作の小説をアップ出来る所でも構いません。 ※「デンパン」はデザインがイマイチでした…時々凄く重たいし。 宜しくお願いします。同じくBL小説を執筆されていらっしゃる方からのアドバイス等もお待ちしております。

  • 自作小説を妹に見られたかも……(゜´ω`゜)

    自作小説を妹に見られたかもしれません……orz メモ帳に趣味で書いてたものなんですが…… PCは一応自分のものでパスワードもかけており 普段は誰も見ないんですが…… 昨日PCをやっていた途中に眠くなってしまい なんとPCをつけっぱなしにして寝てしまったんです>< 小説は自作小説というか二次創作もので 若干R指定の入ってるもので……orz もちろん妹も元の作品を知っています>< しかも普通と男女の恋愛ものではなくGL(百合)ものなんです…… PCを見たときその小説が選択されている状態になっていて 小説自体は開かれていなかったんですけど…… ただ単に私がフォルダを開いたままにしたのかも?というのもあるんですが やっぱり不安です……orz 妹に合わせる顔がありません……どうしたらいいでしょうか>< 見たの?と聞く勇気もないですし……(´;ω;`)ウゥ… もしよかったら回答お願いします><

  • ブログで小説を始めるならどこがお勧めでしょうか。

    ブログで小説を始めようと思ってます。 アメブロ、ライブドア、FC2など有名どころがあると思いますが どこが小説を書くなら書きやすい(更新管理しやすく読者が見やすい)でしょうか? 普通のブログだと新しい記事が一番上に表示されるのでこれで小説を書くと次の話を読む時上に登っていかないといけないのでなんかなあと思ってます。多分ブログ用ではなく小説用のフォーマットがあるのではないかとは思うのですが。 ちなみに小説は短編小説長編小説など複数を書こうと思ってます。 ほしい機能というか、読者がブログを開いたら『目次的なもの』でパッと作品別に第何話が若い順にリンク付きでるような機能があり好きな第何話をクリックするとその第何話が開くように簡単にできるブログがいいのですが。(例をあげると下記の感じです。) (アメブロは調べたらメッセージボードに自分でリンクつけて書けばいいみたいですが更新するたびここをいろいろいじるのは手間だなあと今思ってます。) ●どらえもん 1話 2話 3話 4話 5話 6話・・・・・ ●ワンピース  1話 2話 3話 4話 5話 6話・・・・・ ●インディジョーンズ 1話 2話 3話 4話 5話 6話・・・・・ どのブログも使いやすい!と呼び込みに書いてありますが実際に使ってらっしゃる方の意見が聞けたらありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 痛い自作小説をネット上に投稿したいのですが

    痛い自作小説をネット上に投稿したいのですが 自分で書いたラノベ風の小説をなるべく人が見てくれるところにおいておきたいのですが、 おすすめのサイトはありませんか?自分でブログかサイトを作っておくことも考えていますが そういったSNSや掲示板で盛り上がってるものがあるなら知りたいです

  • 自作の小説、詩をネットで公開したい

    初めまして。 自作の小説と詩を ネットで公開したいと思います。 お勧めのブログはあるでしょうか。 また、ブログ以上に効果的な方法があれば、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 自作の小説の宣伝

    自作のファンタジー小説を書き、キンドル(キンドル・デスクトップ・パブリッシング)で電子書籍として販売したいと考えています。KDPでは、宣伝のために5日間無料で提供することができたり、Kindle Unlimitedの利用者に無料で提供するなどの方法があるらしいですが、それら以外に、自分で自作小説を宣伝する場所はないでしょうか?ネットで宣伝方法を調べると、フェイスブックやブログ、X(旧ツイッター)などで宣伝するとよいと書かれていましたが、自分は現在、そのようなメディアを利用しておらず、仮にアカウントを作ったとして、自作の小説について多少は書くことができたとしても、大して拡散力を持たないのでは?と考えてしまいます。そこで、たとえば、自作作家が自薦できるオンラインコミュニティがあれば、投降したいと思っているのですが、そのような、自薦できる場というのはあるのでしょうか?またそれ以外に、なにか方法はありませんでしょうか?

専門家に質問してみよう