• ベストアンサー

自作の小説を連載するブログのいい題名

自作の小説を連載するブログを作りたいのですがいい題名が思い浮かびません。 皆さんだったらどういう題名にしますか? 題名の参考にさせていただきますのでどうか よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuko0401
  • ベストアンサー率45% (240/530)
回答No.3

普通のホームページ、Blogの両方で、別々の自作小説を実際連載しています。ただ都合上、ホームページの方にBlogに載せてる方を移行作業中・統合次第Blogを閉鎖する予定ですが。 私の場合メインサイトがあるので、そのタイトル+ONLINE ORIGINAL NOVELS、とつけてました。ペンネーム、というか最低限ハンドルネームくらいはお持ちでしょうから、作者名+ORIGINAL NOVEL'S BLOG、ていう形で良いんじゃないですか、Grelさまの自作小説を載せてるBlogだよ、と主旨ははっきり伝わる訳ですし。 それ以外ならやはりANo.1さまのおっしゃる通り、載せるのがひと作品ならそのタイトルで良いと思います。 参考になれば幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#56851
noname#56851
回答No.2

どの様な小説かによると思います。 http://www.dabun-doumei.com/ 小説系のサーチサイトです、本当に色々な名前がつけられているので、一度見てください。 私だったら、 「原稿用紙とインクの香り」 なんていうのはどうですか、少々臭いですけれど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sumomori
  • ベストアンサー率21% (4/19)
回答No.1

メインにする小説の題名をそのままつけるとかかな? あとは自分の作風から連想できるタイトルかな…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 新聞の連載小説の題名

    新聞の連載小説の題名を教えてください。 小説が連載されていた新聞は、読売新聞だったと思います。 多摩(?)ニュータウンに住んでいる少年(高校生?)たちが、悩んだりして成長していく物語だったと思います。 内容は、これしかわかりません。 この小説が連載されていたのは、少し前くらいだと思います。 難しい質問ですみません。ご回答、よろしくお願いします。

  • ブログのコメントに連載小説

    お世話になります。ブログのマナーの認識について質問させていただきます。 とある日参しているブログは毎日コメントがあって賑わっています。 そのブログにコメントする人でどうも不快を感じてしまう人がいるのです。 それは自分の話題を出された記事のコメント欄に小説を連載しだした事です。 頻度は週に1回くらいですがその1回がかなりの長文です。その長文小説の下に最新の記事の感想や近況をちょろっと書いている感じです。 もちろん他の常連はその小説に対してコメントなどありません。 そのブログ主さんが毎回感想を入れてあげているというものです。 私もブログをやっているので、もしこんな小説をコメントに連載されたら迷惑極まりないと思います。人のブログで長編小説を連載するくらいなら自分でブログを作ってそこでやれば良いと思います。 そのブログ主さんとはやりとりがあるので1度チラリとその話題を振った事があるのですが昔メールで小説をわざわざ送って来たことがあったそうです。その時「好意でやってくれているみたい…」と返答してくれました。 本当に好意でやっているのか謎です。私から見ればブログ主さんのふんどしで相撲を取っている様に見えてしまうので…。 ブログ主さんは優しい言葉で次回作を楽しみにしているよと返信しているので迷惑に感じているかは解りませんが少なくともそのブログを楽しみにしている私から見ればかなり不快に感じます。 ※ブログ主さんはどんなコメントに対してもやんわり返してくれる優しい方です。(嫌だと思っていても言えないタイプです。) 常識的に考えて他人のブログに小説連載ってどう思いますか? 私の考えが心狭いでしょうか?

  • ブログに自作小説をのせるとき

    ブログに自作小説をのせたいんですが、 こういうとき作品を勝手に使われないようにするにはどうすればいいんでしょうか? 無知な質問ですがよろしくおねがいします

  • サイトに連載小説を載せたいのですが…

    カテゴリ違いかもしれませんが、私の小説ジャンルが漫画の二次創作なのでこちらに失礼しました。読者様の意見が聞きたいというのもあります(> <) 今度長く家を空けてしまい、ノートにはftpが入っていないので、更新ができません。 ただ、開設して間もないのでちょこちょこ連載小説などができればいいなぁと思っています。 そこで質問なのですが、こういう連載小説ってブログと日記、どちらに書いた方が見やすい…というかいいんでしょうか?もしくはどっちでもあまり変わらなかったりしますか? 今、日記とブログの違いを調べていたのですがいまいちよくわからなかったので変な質問かもしれませんが、よろしくお願い致します。

  • ViVIで連載してた短編小説

    ViViで連載していた恋愛短編小説の題名&作者などを教えてください。 一冊単行本になってたような気がします。 おねがいします。

  • 自作小説

    自分のブログ内で自作小説を発表するとき、その著作権とかはどうなるのでしょうか?

  • 連載物の小説について

    週刊誌、月刊誌に連載されている漫画だと、読者の反応によってストーリーの展開を考えていたモノから変更していくみたいですが、小説でも連載物だと読者の反応によって変える事は有りますか?

  • オンライン小説サイトに小説を連載したいのですが・・・

    わたしは、昔からお話を書くのが好きでした。 ネットで、小説を連載したいのですが、読んでくださる皆さんの感想も知りたいのです。どこがお勧めでしょうか。教えてください。

  • 時代小説をブログに連載してみたい

    時代小説を書いてみました。気楽にブログで読んで貰って、至らない点にはツッコミを入れてもらえたら励みになるかも…と思っているのですが、ブログなるものをやったこともないし、OfficeのWordを使って原稿用紙設定で仕上げた小説を、どうやって載せたものやら、何も判りません。また、登場人物に自分なりのイメージがあるのですが、俳優さんの実名を勝手にキャスティング(あくまで妄想の世界ですが)して公表しても良いものなのでしょうか?何かの侵害、または失礼に当たりますか? 以上、ブログでの小説発表のいろはと、俳優さんを実名で挙げることの是非を、どなたかご教授ください。

  • 過去の連載小説探してます

    10年ぐらい前にスポーツ新聞に連載されていた小説を探しています。主人公は料亭の板前か料理人だったと思います。この作品のタイトルや著者を、もしくは、連載小説の作品目録や探しか方を教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • PX-049Aの文書コピーと印刷時に行や面単位で印刷ができない問題について、解決方法をご紹介します。
  • ヘッドクリーニングを行っても電源ボタンが点滅し続ける場合、ヘッドクリーニングが完了していないことを示しています。
  • ヘッドクリーニングの完了時には、専用の表示がされますので、その表示が確認できない場合は再度ヘッドクリーニングをお試しください。
回答を見る