• ベストアンサー

一周忌法要のお香典

義母の一周忌に、お香典はいくら位包めば良いでしょうか? 主人と私は30代です。小学校低学年の子供と三人で参列します。 食事、お返しともに5千円とのことです。

  • yg-mh
  • お礼率100% (11/11)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • roroko
  • ベストアンサー率38% (601/1569)
回答No.1

今晩は、ご主人のお母様のご法要でいいのですよね? ごく近しい方の法要ですので、3万から5万円をご主人の分と考えて、質問者様とお子さまの分を+アルファーといったところだと思います。 他のご兄弟がいらっしゃれば、ご相談の上といった事も考えられるかと。 ご参考までに。

yg-mh
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございました! 義母ですので、やはり普通より多めに包んだほうが良さそうですね。 今回は1周忌ということもあり、5万円包むことにしました。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • chapanese
  • ベストアンサー率33% (704/2118)
回答No.4

こんにちは(^。^) 施主は義父さまですか?お義兄さまですか? どちらにしても、御主人の実母の法要で夫婦2人とも参加するのなら、わたしなら2万、余裕があれば3万用意します。 それにお供えとして5千円ほどのお菓子か飲料などを用意します。 夫の実母というとても近い間柄なので、やはり他の親戚よりも多目に包むのはやむをえないと思います。

yg-mh
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。 施主は義父です。主人は長男です。 長男ということと、1周忌法要ということで通常より少し多めに包もうと思います。お供え分を金額にプラスしました。 ありがとうございました!

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.3

親戚間での冠婚葬祭で迷ったら 1万円と決めておくことです。 呼ばれた結婚式と、ごく近い親族の葬儀を除いて、あとは何があっても 1万円を基本とするのです。 今回のような法事をはじめ、呼ばれていない結婚式や、誕生・新入学・還暦・米寿などの人生儀礼、家の購入や建替、仏壇の購入やお墓の建立、病気や火事の見舞いなどなど、とにかく 1万円を包んでおくのです。 ということで、実質の御仏前1万円に、会食や引き出物の実費相当として1万円を加算して 2万円でよいでしょう。 ほかに、「御供」として、2~5千円の間で菓子箱か飲料などを持って行くとよいでしょう。 卒塔婆は宗派により関係ないところもあります。

yg-mh
質問者

お礼

詳しいご回答ありがとうございました。本当に親戚みんなで1万、というふうに決めておければ悩まずにすんで楽ですよね。 今回、長男ということもあり通常より少し多めに包むことにしました。そのかわりに卒塔婆と菓子折りをなしにしました。 次回は一人1万、というふうにしたいと思います。 ありがとうございました。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.2

食事に出る法事には一人1万円を包みます.子供の分は不要です. あとお寺で卒塔婆を立てるなら3~4千円位を用意しときます.

yg-mh
質問者

お礼

簡潔なアドバイスありがとうございます! 長男ですが、卒塔婆は義母の兄弟達が立てるということで、その分気持ち多めに包むことにしました。1周忌ということと、義母ということで通常より多いと思いますが、次回からは1人1万ほどにしようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 一周忌法要の香典の額について

    よろしくお願いいたします。 この度義母の一周忌法要があり私達家族は出席しようと考えております。その際の香典の額についてアドバイスを頂きたくお願いいたします。 主人は長男ですが、実家とは訳があり疎遠になっております。義母の葬儀の際は長男として義父を助け、無事義母を送ることができました。一周忌法要のお使いも正式なものではなく日時の連絡のみです。私達家族(5人)が参列する場合、香典はいくら包むのが良いのでしょうか?食事の席を設けてはいないようです。  また、私達と同居している私の両親(生活費等は別)はいくら包めばよいのでしょうか。もちろん正式なお使いはありません。日時について私から伝えただけです。両親は参列してよいものなのか迷っておりますが・・・

  • 一周忌の香典

    一周忌の香典 実父の一周忌に、自分と妻、子2人で参列いたします。 香典は幾らくらい包めばよろしいのでしょうか?

  • 一周忌法要の香典

    祖父の一周忌法要の香典についてご意見聞かせてください。 母と私(娘)の二人暮し。母は年金のもの収入。私は会社員です。 一周忌には二人とも行きます。 ・香典袋は1ひとつで、二人の連名にすべきか? ・香典袋はひとつで、母の名前だけにすべきか? ・香典袋はひとつで、私の名前だけにすべきか? 金額は、今の所、一万円の予定です。 それについても、何かご意見ありましたら、お願いします。

  • 一周忌香典金額について

    祖父の一周忌に、参列します。祖父とは同じ敷地内別棟で暮らしておりました。私は夫婦2人と子供3人で出席しますが、お香典?御霊前の金額はいくらが妥当でしょうか?(40代夫婦、学生2人、幼児1人)です

  • 実親の1周忌、香典はどのくらい包むものでしょうか。

    12月に福岡で実父の1周忌があります。私は千葉に嫁いでいます。主人は通夜、お葬式、初盆は出席しましたが、1周忌も出席させた方がいいでしょうか。日曜に1周忌をしますが、主人は土曜まで仕事なので、福岡までくるとなると仕事を休まないといけません。通夜、お葬式は仕事を休んでも来てもらいましたが、1周忌は迷っています。今回は私と子供と二人で行こうかなと思っていますが、皆さんの意見をお聞かせください。。 あと、実親の1周忌の香典はいくらくらい包むものなのでしょうか。香典とは別に一升瓶のお酒もおさめます。(8000円でした。)

  • 一周忌に参列

    叔母の一周忌に私、私の旦那さん、子供二人で参列する予定なのですが、香典はいくら位包めばよいのでしょうか? ※不足があれば、補足します。  宜しくお願いします。

  • 一周忌の香典

    5月に儀母の一周忌があります。夫は次男で離れた場所にすんでいます。一周忌に行く時に香典はつつむのでしょうか? それは、いくら位でしょうか。相場をおしえてください。

  • 一周忌の香典返し

    ごくわずかな親戚と身内だけで、母の一周忌を9月に行います。 その際に、お香典をいただくかと思うのですが、どのくらいのものを用意すればよいでしょうか。 49日の法要の際にも、同じ方々にお越しいただき、各世帯1万円のお香典をいただきました。 その後、お食事をしたのですが、一人5千円以上かかりました。 それでも、お香典返しのような、お返しを用意しておく必要はありますか?

  • 義父の一周忌

    義父の一周忌 6月26日(土)に義父の一周忌があります。 いくつか教えて頂きたいことがありますので よろしくお願いします。 質問1)御仏前はいくら包めばいいでしょうか?(食事あり・お返しありの場合) ちなみに家族構成は 主人・私・娘(6歳)・息子(4歳)です。 主人は長男で実家には義母と暮らしている独身の弟が一人います。 葬儀の時は義父・義母の兄弟が5万包むだろうと推測し10万円包みました。 四十九日法要は食事代やお返し等考慮し5万円包み 1万円のお花と5千円のお供え物(和菓子)も用意しました。 質問2)一周忌もお供え物やお花は必要でしょうか? 質問3)私の実家も御仏前は出して当然ですよね? 私の両親は仮通夜・通夜の時は「お寂し見舞い」持参で参列し 葬儀の時はお香典(金額は不明)持参で参列してくれました。 四十九日法要は仕事のため欠席し、今回も仕事のため欠席です。 ただ、娘の嫁ぎ先の法事まで参列しない風習(?)地域(?)で育ったため、仕事が休みだったとしても参列しなかったと思います。 で、今回は義家に失礼のないように実父の名前で私たちがいくらか包もうと思うんですが いくらが妥当でしょうか? 質問は以上です。 よろしくお願いします。 わかりづらい文章だったらすみません・・・。

  • 一周忌の香典の金額

    兄弟の子供が亡くなり今度一周忌の法要に出席します。 食事は8000円相当と聞きましたので香典は夫婦二人で出席する場合は(2万円だと数が良くないので)3万円とお供えを考えていますが 親はもっと少なくてよいと言っています。 私たち夫婦の負担を配慮しているのと亡くなった子供はまだ赤ちゃんだったので縁がまだ浅いうちだったから…という意味らしいです。 香典の金額は亡くなった相手によって変わってくるものなのでしょうか。皆さんだったらどうされますか。

専門家に質問してみよう