• 締切済み

一度始めたら一生続けなくては??

wai2010の回答

  • wai2010
  • ベストアンサー率21% (128/585)
回答No.5

 最近、ここを読み始めたのですが、ダイエットの基礎的なことが全く解っていない人があまりに多いので驚きました。 今まで、間食バリバリ食べていて太った→ダイエットして痩せる→元の食生活を繰り返す→太って(リバウンドもあり。)ダイエットを試みる。 これでは元のもくあみで、ダイエット→太る→ダイエットの繰り返しで、体を壊します。 エアロビをしばらくやれば痩せられる。→やめたらまた太るから、ずっと続けなければならないと心配する。 ある程度運動を続けていれば、習慣化してやらないと、体調が悪い、気分が良くないといった現象が起こります。 (ただし、何となく自分に合わない運動の場合はこの限りではありません。) 間食をやめたり、運動してスリムになってから、やめて元の生活に戻れば体も元に戻ります。 よーするに人の体は生活習慣によって絶えず変化しているのです。 食生活の改善、運動の習慣化、これはずっと続けなければ意味がないのです。

関連するQ&A

  • ジムに通ってるのに思うように効果が現れません・・・。

    こんにちは!私は、2ヶ月前からジムに通いだしました。ジムでのスケジュールは週4回で、筋トレの日とエアロビの日とわけてやっています。エアロビは好きなので一日45分を二本、多いときは3本と出ています。筋トレで腹筋や腕などは多少引き締まった気はするのですが、その上についてる脂肪が取れません・・・。また、お腹から太ももにかけてまったくやせません。やはり下半身やせはむずかしいのでしょうか??どうしたら、お腹の皮下脂肪をおとせますか??トレーニングがまちがっているのでしょうか??食事面では夜炭水化物をぬいてほかの2食は普通にたべています。脂肪は本当に有酸素運動でもえるのですか??この生活をどのくらいつづければ効果が実感できるでしょうか??継続は力なりといいますけど・・・あせっています。アドバイスおねがいいたします

  • 日焼け一生取れない!?

    夏の靴下焼けや腕の日焼けがなかなか取れません。 どこかのHPやらに「日焼けは28日で元通りになる」 と書いてあったのにも関わらず、その気配が全然ないです。 学校はスカートだけど普段は長ズボンを履いているのに・・・ もしかして一生取れなかったりするんですか? ものすごく心配です。教えてください。

  • デパスって一生飲み続けても大丈夫ですか?

    デパスって、一生飲み続けても大丈夫でしょうか? (1日1回0.5~1mg) または、一生飲み続けても大丈夫な坑不安薬ってあるのでしょうか? 先生に聞いてみたところ、「そんなこと(一生飲み続けること)はないでしょう」と濁されてしまったので・・・。 現在27歳ですが、人生80年として、あと約50年・・・。心配です。

  • 大麻は体に一生残るのでしょうか

    私の友人が数年前に一度だけパイプを使って大麻を吸ってしまいました。 その一度の使用だけで、その後は一度も使用していないようですが・・・。 何年もの年月が経っていても、一度だけだったとしても、体にその痕跡が一生残ったりするのでしょうか? また、何年も年月が経てば完全に体から抜けるのでしょうか? 友人のその事実をつい最近聞いて、本当に心配しています・・・。 ご存知の方いましたら教えて下さい、お願いします。

  • 週一回、1時間のエアロビを続けるとしたら、何ヶ月で効果が出始めますか?

    週一回、1時間のエアロビを続けるとしたら、何ヶ月で効果が出始めますか?

  • も一度振り向いてほしい!

     振られた彼に、も一度振り向いてもらいたい!! 振られた理由は、あたしのことほんとに愛してるかどうか わかんなくなった。このままつきあっていったら傷つけるだけだから。 彼氏彼女の関係ではいられない。。。 昔のようにバスケ仲間にもどろうということでした。 振られてから3週間後、バスケの練習で会いました。 その前の2週、彼は練習に来てました。(友達から聞いた) あたしは行かなかった。 このまま行かないで、彼にどうしたんだろうって思わせてやろうと思ったけど・・・ でも、やっぱりすごく会いたくなって練習に行こう!って・・ ひさしぶりに顔あわせた時、2人ともすっごい笑顔でした。 その日の練習後、そのまま帰ろうと思ったけど、やっぱり話がしたい! と思って。。。車の中で1時間半くらい日常のたわいの無い話をしていました。 その次の週も・・・ その時、2週あたしが来てなくてどう思ったとか、今の気持ちを聞けばよかったかな ってあとで思ったけど。普通になにげない会話をしていました。  3年前のようにちょっと仲が良いバスケ仲間になってしまっています。 3年前と同じ片思いをしていようと今は思ってます。そしたら、また何かのきっかけで もとにもどれるかもって・・・  でも、振られた彼にも一度振り向いてもらいたいなら全然会わない方がいいって よく書いてあるから・・・・週1で会ったりしてしまうとこのままでもいいや!って 思っちゃうかな? どうなんでしょうか??

  • エアロビだけでよいの?

    4ヶ月前から週2回(土・日)ジムにかよっているのですがエアロビだけ1日2時間やっています。土曜日の一時間は筋コン+エアロの授業ではあるのですがやはりエアロビだけではなくジムもとりいれたほうが痩せる&引き締まるのでしょうか?

  • 一生楽して生きたい

    27歳の男です。 まずタイトルの通り 俺は一生楽して生きたいです。 今、日雇いの仕事をしていますが 日雇いは働きたいときに働き 休みたい時に休めるからです。 前までは派遣で 週に5日の仕事に就いていましたが 俺なんてどうせ なにやってもダメだし 嫌になると辞めるクセが 治らないからです。 どうせ俺なんて 正社員になっても 使えないと思うし 正社員になれば 得すると勘違いする バカどもが本当に多いと思います。 仕事によっては 正社員より派遣の方が給料が高いとこや ボーナスがない会社が多いです。 正社員になって 一体なんの意味があるんですか? 派遣もアルバイトも 正社員も全部同じだと思います。 俺は一生結婚する気もないし 妻や子供のために 働くバカな奴らみたいには なりたくないです。 だから日雇いで 一生楽して生きたいです。 老後のためには 当然、金は貯めますし もう十分生きたので 長生きもできなくていいです。 俺の考え方はありですよね?

  • きっと一生変わらないだろうなぁ…と思う事

    皆さん、こんにちは! いつもお世話になっております(^ー^) タイトル通りなのですが、自分自身の事で、 一生変わらないだろうなぁ…と思う事柄は、おありですか? 私はと言うと… ・35歳にして、お菓子好き(しかもスナック菓子…) ・20年来の「ルパンIII世」ファン(カリオストロの城、ファーストコンタクトを週に2度は観ます→毎回鳥肌) ・信念(こればっかしはさすがに変わらないか) とまぁ、こんな感じなのです。 これからもっと大人になっても、いや、老人になっても 「おそらく一生変わらないだろう」事柄がありましたら、 是非教えてください。

  • 就労移行支援は一生に一度?

    就労移行支援は一生に一度しかできないのでしょうか? 半年くらいなら、残り半年別の場所で出来るのでしょうが、一年行った場合はもう無理なのでしょうか? 他の県に引っ越しをした場合は可能なのでしょうか?