• ベストアンサー

算数の問題の式の意味がわかりません

小学6年生の算数のまとめのドリルで子供に下記の式の意味がわからないと訊かれましたが的確な答え方がわかりませんどなたかご指南願います。 (問題)12m2の塀に、兄と弟の2人がペンキ塗りをします。 兄の塗る面積が弟の塗る面積の1.4倍になるように分けたとき、兄の 塗る面積は何m2になるでしょう。 (答え) 式 12÷(1.4+1)=5 5×1.4=7  兄 7m2 弟 5m2 ここでなぜ(1.4+1)なのか、子供にうまく説明できません。 どなたか算数が苦手な子供と私にわかりやすく解説お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nowneeter
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.5

1.4+1についてはわかりました。 ただもう少し踏み込んでお聞きしますと12を(1.4+1)で割ると弟の面積になるとゆうことをわかりやすく説明したいのですが。 ↑ですが、割り算は比で言う1の値を出すもので、 たとえば10/5=2は10を5つに分けますが5個の箱に分けた時の 一個の箱に2が入っているということ。 では12/2.4=5は12を2.4個の箱(2個と0.4の大きさの箱) に分けた時の1個の箱の中身をみるということで ここでは弟の箱を1としているので その1箱の中身が弟の面積になります。 箱を絵に描いて見てわかるかどうか? 割り算は1個当たりの値を出すものですね。o(*^▽^*)oあはっ♪

その他の回答 (4)

noname#58440
noname#58440
回答No.4

  兄が1.4、弟が1、足して2.4、 塗る面積(12)を2.4で割ると塗る比率1の面積が出る。 弟が塗るのが1だから、先程計算した1の面積が弟の塗り分。  

回答No.3

兄の塗る面積は弟の塗る面積の1.4倍になるので、 弟の塗る面積を1とすると、 兄の塗る面積は1.4となります。 兄と弟の塗る面積は1.4+1=2.4となります。 ところが、問題は12m2を兄弟で塗らなくてはならないので、 12と2.4の関係を考えます。 すると、2.4をちょうど5倍にすると12になることがわかります。 これが 12÷(1.4+1)=5 という部分です。 ということは兄の塗る面積は1.4の5倍だということです。 つまり、 5×1.4 の部分です。 これを計算すると、7m2となる。 できるだけわかりやすいように説明してみましたが、どうでしょうか? (1.4+1)の部分だけを説明するのは難しいので、全体で説明してみました。

回答No.2

たとえば、10個あるものをA子6対B子4に分ける時には、10÷(6+4)になりますよね。 この式は、6とか4とかの数字の方の1あたりどれだけになるかを求める式になります。 (上記なら1は10個のうちの1個になる) 全体が12個で同じく6:4なら、 6とか4とかの数字の1あたりは、 12÷(6+4)=1.2になります。 これを6倍するとか、4倍すると片方の数字が求められます。 この説明でいかがでしょうか? もうひとつ、自分でもピンときませんでしたが。 ご参考までに。

noname#58440
noname#58440
回答No.1

  兄の塗る面積が1.4なら弟は1、二人で1.4+1  

chichiuesama
質問者

補足

1.4+1についてはわかりました。 ただもう少し踏み込んでお聞きしますと12を(1.4+1)で割ると弟の面積になるとゆうことをわかりやすく説明したいのですが。