• 締切済み

10数年経っても妻との出会いにわだかまりがあります(長文すみません)

私は妻を愛しています。 しかし結婚前に妻が二股をかけていた事実が今でも心にひっかかります。 相手はサークルのOBで 女性の前で下ネタを連発する最低の男でしたが パラサイトシングルでお金だけは持っていました。 美人だった妻は元彼と別れたことで 気を紛らすためにサークルに入り すぐ人気者になりましたが その体の弛んだ禿げ中年からの誘いに応じるとは夢にも思わず 妻から告白されて付き合い始めていた私は本当に幸せでした。 ところが2ヶ月後 「男と婚約した」という妻の衝撃的な言葉に愕然としました 妻は男に誘われて付き合い始めたこと 妻の両親に取り入って強引に結婚まで話を進めたことを話し 「自分はいったいなんだったのか?」という問いには答えず 「キスはされたが体の関係は無い」と答えました。 「話を着ける」と怒る私に 「そう伝える」と妻は言いましたが 結局私が会う前に男との話は破談になりました。 釈然としない気持ちのまま 許しを請う妻をいじらしく思い交際を再開しましたが 月日が2人の気持ちを癒した頃になって 突然男から電話が入り妻との体の関係を暴露されました 「俺の使い古しでよかったらくれてやる!」と下品に笑い 私は狂いそうでした。 妻は 初デートからSEXを強要されていたこと 私とのデートの後にいつも会っていたこと 私との付き合い方とその報告を命令されていたことなど 諦めたように淡々と語りました 私は疑問をぶつけましたが 妻は核心には触れず ただ「別れたくない」と泣いているだけでした。 全てを理解した上で結婚を選択したはずなのに 私は本当に心が狭くだめな男です。 しかしいつかは癒えると思った心の傷は想像以上に深いものでした この思いを少しでも癒す方法は無いものでしょうか?

みんなの回答

回答No.16

>普段の私は本当に幸せなのです。 妻がそばにいて子供たちに囲まれて とても幸せなのです。 この一言が全てではないでしょうか? 過去があって今がある。過去は変えられない。 頭では分かっているけれど、心がついていかない、そんなカンジでしょうか?普段は幸せいっぱいなのだけど、ふとした瞬間に思い出してしまう・・・。お辛いですね。。 20代。チヤホヤされて、ついつい他の男性の誘いに乗ってしまう・・・。よくある事ですよね?二股は結婚する前の事。結婚後も続いていたのなら、問題ですけど・・・。 若い頃はよく考えずに行動してしまい、でもそのしっぺ返しはいつかくるもの。奥様も十分苦しまれたのではないでしょうか? そして相手の男!!「俺の使い古しでよかったらくれてやる!」だなんて・・・許せませんね。奥様まで侮辱され、だからこそ余計に苦しいのですよね? 相手の男からすれば、婚約破棄され、腹いせなんでしょうね。 ilmo様は苦しみながらも、奥様を許し、結婚し、今日まで幸せに暮らしてきた。そしてこれからも・・・。 癒す方法が思いつかなくてごめんなさい。 でも、相手の男にとらわれず、「とても幸せなのです」と毎日思ってすごして頂きたいと思い書き込みました。

noname#44170
質問者

お礼

ありがとうございました。 今私はとても落ち着いた気持ちで ご回答を読ませていただいています。 先の回答に書きましたが 私の疑問に答えが出る瞬間が近づいています。 >「とても幸せなのです」と毎日思ってすごして頂きたいと思い書き込みました。 本当に幸せに過ごしてきて良かったと思います。 もしその男が原因で 不幸な別れ方などしていたとするなら 今の私には一生たどり着くことはなかったわけですから。 結果はまだわかりません それが幸せな結果なのかどうかもわかりません。 しかしどういう結果であれ 私の中で一つの区切りにはできそうであり 正直ほっとしています。 やっと重い十字架を下ろせるような気がしています。 近いうちに結果報告致させていただけると思います。 ご心配と励ましのお言葉 本当にありがとうございました。

noname#44170
質問者

補足

結末をお知らせしようかどうかとても悩みました。 しかし多くの方が親身になってご回答いただきましたことに このまま中途半端にはできないと思いました。 ここ数日少し踏ん切りがつくまで時間をいただきましたが ここにご報告いたします。 妻と話しました。 手紙から確信を持った 妻の母親の関与について尋ねました。 妻はようやく全てのことを話してくれました。 結論から申し上げるならば 男は地獄に落ちなければなりません。 そして妻の母親も同罪です。 自分の保身の為に 男の元へ実の娘を手引きした妻の母親は人間ではありません。 もし神様がいるのなら天罰を下してほしい。 全てのことは到底書けません 。 当時僅か2ヶ月で結婚まで話を進めたという異常な状態から この母親の存在が影にあったことに私は気が付くべきでした。 このサイトへたどり着けて本当に良かった。 皆様には心よりお礼申し上げます。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nobukoro
  • ベストアンサー率35% (26/74)
回答No.15

30代女性です。女性の立場から少しお話させて下さい。 奥様が聞いても貝になり「話したくない」と逃げてしまうとのことでしたが、それは致し方ない気がします。 奥様にとっても辛い過去です。自分のやったことが情けなく、二人を傷つけたことが辛く、親にも申し訳なく・・・といった忘れてしまいたい過去です。思い出したくもない過去です。 勿論、奥様自身が選択した状況でしたが、人間過ちは誰もあります。 許しを請い、ご結婚されて、奥様はその泥沼からようやく逃れられると安堵したのでしょう。 でもあなたは忘れなかった。何度もその当時を振り返り、そのときにどう思っていたのか、真実はどうだったのか聞いたわけですよね。 それはどんなに辛いでしょう。 許されたと思っていたのに、自分も忘れたいのに、何度も10数年経っても思い出されてしまう。 よりによってその男ではなく愛する旦那様に、自分の一番忘れたい過去をほじくられるのです。 それは女性にとっては辛いことだと思います。 過去の事実を知って何になるのでしょう。 あなたの気持ちが落ち着くだけですよね。 「辛い気持ち」というボールのキャッチボールで、ボールを奥様に投げて終わりにするということです。 あなたが落ち着くことと奥様の苦しみが引き換えかもしれません。 真実って何でしょうか。 私は人の心までは誰もわからないし、自分のいないところで起こったことは隠しカメラや盗聴器でも使わない限り本当のことを知ることはできません。 だから人は想像して苦しむのです。その想像も苦しみも自分の中だけで作り出したものなのに。苦しみは自分で作り出しているだけなのです。 私は真実とは「自分が信じたもの」だと思っています。 わからないことを問いただしても本当のことを言ってるかどうかわからないんです。そうするといくら聞いてもわからないんです。 聞けば聞くだけ相手は苦しい。いつ自分が納得できるのか・・・それは自分がこれが真実だと信じたときです。 その「信じる」ことをいつなさるおつもりですか?ご自身が納得するまで?そうやっていつまで自分と奥様を不幸にし続けるのでしょう。 不幸を選択しているのはご質問者様だと私は思います。 奥様のせいでもその男でもなく。 今更誰が悪かったとか決めても意味のないことです。あなたが自分自身でこれから自分がどう思いたいか、どうなりたいか決めるだけだと思います。あなたは「過去を引きずる」ことを選択して、自ら不幸をしょいこんでいるように思えます。 男がどんなに酷いことをしたとしても過去のことではありませんか? 男が酷いやつだったことと奥様がその男と付き合っていたことは別問題。その怒りを奥様にぶつけるのは論外だと思いますし、過去に引きずられて不幸を選択するより、現在と未来を幸せにしようと考える方がどんなに幸せでしょう。 心が狭いのではなく、方向転換が上手くいかないのだと思います。 傷を癒せるのは自分だけです。それに早く気付いてください。

noname#44170
質問者

お礼

女性の立場でのご意見ありがとうございます。 これまでも 『愛しているなら許しなさい』 という意味のお言葉をたくさんいただきました。 私も妻の行為そのものはきっとずっと昔に許しているのかもしれません。 ただ妻の矛盾だらけの答えを受け入れることが出来ないでいるのだと思います。 私は妻とずっと一緒にいて十分妻の愛情の深さを感じています 妻は要領も悪く上手に嘘をつけるような性格ではないことも良く知っています。 そんな妻が何の理由も無く軽い気持ちで二股をかけたということが 私にはどうしても信じることが出来ないのです。 実は今日は少し違う気持ちでここへ書き込みしています。 ここへ質問をさせていただいてから 昔のことを本当によく思い出すようになりました。 私は急に昔の写真が見たくなり 先日一人の時にアルバムと 整理できていなかった写真が詰めてある箱を引っ張り出してきました。 その中に付き合い始めた当時私が妻とやり取りした手紙の束が入っていました。 そして私はすっかり存在を忘れていたのですが 就職してからお互い忙しくてなかなか会えなかった時期に交換していたノートも10数冊出一緒に出てきました。 付き合い始めた頃に私が書いた手紙の中に 妻からの質問に私が答えているものがあり 私はそれを読んではっとしました。 当時は何とも思わなかったその妻からの質問の裏に 男の存在を訴えていると読み取れる部分がありました。 今一気に点在していた疑問の数々が一本の線でつながって来ました。 妻がサークルに入ってきた経緯 男の呼び出しに応じなければならなかった理由 そう言えばと今思い出される 私との婚約後にあった妻の母親の不可解な言動 口下手の妻が矛盾だらけの答えしかできない その理由が 少しずつ見えてきました。 まだ手紙やノーと全部てに目を通していないませんが 当時の妻からのサインが他にも見つかるかもしれません。 まだ全ては想像に過ぎませんが どうやら私は私が納得することのできる答えに近づくことが出来そうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tetoracyc
  • ベストアンサー率26% (16/60)
回答No.14

若輩者ですが、感じたことを書かせていただきます。 きっとilmoさんはその男ももちろん許せないのでしょうが そのどうしようもない男に付いて行ってしまった奥様のことがどうしても許せないのではないでしょうか? 再び付き合って、結婚するということで自分では「許す」という整理をしたはずなのに 心の中ではどうしても受け入れることができないのではないかと。 どうでもいい相手ならそうは思わないでしょう。 奥様のことを愛してらっしゃるからこそ許せないし 愛していらっしゃるからこそ、過去の事実が心から離れないのだと思います。 人の気持ちって難しいですね。。。 でも決してilmoさんはダメな男ではないです。 なにより辛いのはやっぱりilmoさんだと思います。 「奥様も辛いはず」という意見があるかもしれませんが ilmoさんの抱える苦しみに比べたら、そんなことは言えません。 他の方へのお礼も拝見しましたがなんとかその苦しみを自分なりに乗り越えようと試行錯誤していらっしゃるのがよく分かりました。 全然回答にはなってないですね。 済みません。 でも今選択肢は2つしかないのだと思います。 許すか許されるか。 どちらを取るにしても簡単なことではないし苦しいことでしょう。 でも一つだけ救いがあります。 今奥様はilmoさんの隣にいてくれてるという事実です。 それはものすごく大切で大きなことだと思いますよ。

noname#44170
質問者

お礼

ありがとうございます。 以前のお礼にも書いたのですが 普段の私は本当に幸せなのです。 妻がそばにいて子供たちに囲まれて とても幸せなのです。 >苦しみを自分なりに乗り越えようと試行錯誤していらっしゃるのがよく分かりました。 なんとか自分の中でうまく消化しようとずっと考えていました。 嫌な過去から今の幸せにつながった部分を ひとつでも多く見つけ出すことで消化しようとしてきました。 今ここでこうして質問させていただいているのも 皆さんのご意見のなかからプラスにつながる部分を ひとつでも多く見つけ出そうとしているからなのです。 しかし同時に繰り返し考えることで 記憶を鮮明なまま頭に焼き付けることになっているのも事実です。 記憶を消す薬があれば楽なのだろうと思うこともありました しかし私にこのやり方しかできないのは 忘れてしまうことが悔しいからです。 私の負けだと思ってしまうからです。 結局は当時の疑問の答えを見つけ出すために 私はずっとさ迷い続けるのだと思います。 知らないことに苦しまされるより 全てを知って苦しむことが私の希望なのだと思います。 もちろんそれが幸せな選択だとは思いません ただ全てを知れば今よりもずっと明確に私の進む方向が見えるような気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • conc852
  • ベストアンサー率32% (97/297)
回答No.13

12です。気分を害されたならお詫びします。 確かに奥さんが酷い別れ方をしたとか空想的な部分はありますね。 ただ10数年たった今、相手の男に復讐とか家庭を壊すとか無茶苦茶だなと思ったのが奥さん批判になってしまいました。 だって、もしその時に結婚相手として選ばれたのが中年男で貴方が捨てられたほうなら 悔し紛れに「俺のお古でよかったらどうぞ」とその男に電話したかもしれないと思ったからです。 そんな下卑たことはしないとお思いかもしれませんが、回答のお礼にあった 相手への復讐を考えてる貴方はあまり変わりないように思えました。 貴方と奥様に歴史や愛情があったように、中年男と奥様の間にも愛情は存在していたと思います。 中年男が若い女性と結婚したということで「若い女なら誰でも良いと思った」ということですが それも相談者様の空想ではありませんか? 短い間に交際・結婚したとしても2人の間には色々な出来事があり愛を育んで結婚したのかもしれません。 こればかりは当事者で無いとわからないことだと思います。 結局、真意はわからないということではないでしょうか? 私が勝手な想像で奥さんの人間性を軽蔑したように、相談者さんも中年男を嫌うあまり 空想や想像が膨らんでしまっている部分も多少あるのでは? もちろん、嫌う根拠があるのだと思いますが、そういう男と奥様が交際していたのも事実です。 奥さんはお金や物に目がくらんで寝るような女性ではないでしょうから、 良い人だと思えたから付き合ったんだと思いますよ。 あと、例えが違うというのはわかっていますが、この10数年、中年男とご夫婦は直接関わっていなかったんですよね? そういう意味で、過去の恋愛の1ページを引っ張り出されていきなり復讐されては 相手の男も驚くだろうという意味で書きました。 相手にも奥さんや子どもがいると思います。彼をどん底に落とすことは周りの人々も不幸にすることです。 ※もちろん、仕事で勝つとか幸せ度で勝つとかそういうのは良いと思いますが。 「今週妻が浮気をします」にご共感のようですが、やはり相手の男と話し合い 文句を言うなり自分の気持ちをぶつけるのは結婚前のその時しかなかったと思います。 ところで、私の書き込みを見て憤慨されたようですが、それだけ怒りがこみ上げるということは 奥さんのことをとても愛しているからですよね? 相談だけを見ていたら、奥さんは嫌な女だと思ってましたが、それだけ怒って反論されるところをみると 奥さんは良いところも沢山ある素敵な女性なのでしょう。 なら、辛くて苦しいかもしれませんが頑張って欲しいと思います。 中年男の影に苦しんで恨んでいる間は、その男の勝ちだと思います。 奥さんと相談者さんが幸せになることが中年男に対する一番の復讐だと思います。 綺麗ごとと思うかもしれませんが、憎しみは自分の心も蝕みます。 先ほどと同じ答えになりますが、やはり「許す」か「別れ」しかないと思います。 10数年前のことを未だに引きずられているのでは奥さんは生き地獄だと思いました。 奥様のことで誤解していた部分、すみません。 相談者さんの心が安らぎ幸せになられることをお祈りします。

noname#44170
質問者

お礼

私は情けない心のしこりを消す方法があればと思い書き込みました。 そのため詳しいところを説明できていなかったのはミスであると感じています。 男に妻以上の怒りと憎しみを感じる部分がありますのは 私は男と否応なしにサークルでの人間関係があったからです。 男は地位のある立場で 男の職場関係者が多かったサークルとはいえ 一家言のある存在であったのは それを認める人も多かったからでしょう。 ただ私は嫌いでした 下品なだけでなく 何かにつけて要領がよく 自慢話ばかりの その性格が私は心底嫌いでした。 ただ私も立場は弁えておりましたから 男に逆らうようなことをしたことはありません。 あごで使われても腰軽く動きましたし 男とは違うスタイルでサークルに貢献できればいいと思っていました。 今思えばそれが男にとって目障りだったのだと思います。 ある日些細なことで 私の主張が認められたことがあり その日から私は攻撃を受けるようになりました。 学歴で私は負け組みと格付けされ 露骨な言動と態度で叩かれました。 当時私は男の卒業した大学には足元にも及ばない三流の大学生であったわけですから 何を言われても尤もな言葉だと受け止めていました。 しかし男が私自身ではなく学校そのものを馬鹿にするようになってからは 『同じ土俵に上がってやる』 という意地が生まれました。 私は卒業して 部門は違いましたがその男と同系列の職場に就職できました。 奇跡的に力関係で私は上に立つことができましたが 幸か不幸か仕事上では男と一度も顔を合わすことがなかったことには 運命を 感じています。 男は後に執拗に私達に接近しようとしました。 人が大勢集る場所にいる時や友人宅へいる時などに それを狙ったかのように突然現れたことが数回ありました。 男は冷めた目つきで笑うのです。 事情を知る友人は上手く間に入って引き離してくれましたし 勿論そういう場では私が感情的になることはありませんでしたが その不気味な行動に怯える妻を見て憎しみが倍増しました。 私はその男が結婚した女性も 結婚の経緯も知っています。 まさしく想像に過ぎないお話しなのですが 時期から考えれば 男の方も二股だったのは間違いないと思っています。 妻のこともひっくるめて 矛先を男に強く向けてしまうことが正解でないことはよく分かっているつもりです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • conc852
  • ベストアンサー率32% (97/297)
回答No.12

何故、奥様よりその男性が憎いのか疑問です。 どうしてその男性が幸せになっているのが許せないのでしょうか? 例えば、奥さんが昔その男に強姦されて夫婦共々傷を負ったなどなら解りますが、 ただの自由恋愛の末に女が二股していただけのことです。 なんか怒りの矛先を間違えている印象がしました。 自分も1さんと同じ印象です。悪いのは二股していた奥さんでしょう。 セックスを強要されていたとかデート後に会って報告していたということですが 奥さんが本気で嫌なら拒否できたはずだしそもそも付き合いは成立しなかったはずです。 強要されたという被害者面した言い方さえ嫌悪を覚えます。 呼びつけられたとしても行かなきゃ済むこと。 誘われてセックスに合意したのも奥さんの意思。 貴方とのデート日だって奥さんが報告しなければ相手は知り得ないこと。 だから貴方の報告をペラペラ喋ったのも奥さんが自分でやったこと。 相手の男の片想いだけでは交際やセックスは成り立ちませんから。 自分より勝っている男なら許せるけど、自分より劣っていると思う男と寝たのが許せないなんて もう我が侭以外の何者でもありませんよ。 貴方からは下ネタばかりの下卑た中年男に見えたようですが、人間なんてある一場面だけでは解らないと思います。 会社では仕事が出来て人望の厚い人かもしれませんし、才能あふれる人かもしれない。 じっくり付き合うととても頼りがいがあって女性からみるとたまらない魅力のある人かもしれない。 奥さんも貴方と天秤にかけてどちらか選べないから二股をかけていたんでしょう。  >相手の男を自らの手で不幸のどん底に叩き落してやることができれば  >気分が晴れるのでしょうか? まぁ、本気ではないでしょうが完全な八つ当たりです(汗)  例えば相談者さんが学生の時に振った元カノの旦那が、「俺の女房の処女を奪っておいて捨てたお前を許さない」と 10数年経った今、相談者さんに復讐してきたらどう思います?  例の状況は違いますが、相手の男性は青天の霹靂だと思いますよ。 執念深いにもほどがあるし逆恨みも甚だしいです。 相手の男と決着つけるにはもう機は過ぎました。今から何かすれば犯罪です。 なので、相手の男の家庭をめちゃめちゃにして気を晴らそうと思うのは止めた方がよいですよ。 それに結局その中年男だってある意味、奥さんの被害者でしょ?  奥さんが好きだから二股も許容した、その挙句フォローも無いような冷たい別れ方をされた。 それで腹いせに相談者さんに電話した。(余計でしたが) 相談者さんは、その男からの電話が相談者さんのプライドを傷つけたんですよね? 自分がその男に負けたような、見下されたような気がして許せないんですよね? でも、負けたのは相手の男なんですよ。 奥さんに二股かけられ弄ばれて酷い捨てられ方をしたんです。 だったらその男を恨むんじゃなくて、自分の妻の被害者だと思って同情してあげたらよいと思います。 男を許せるようになれば奥さんへの怒りも静まるんではないでしょうか? ※余談ですが、自分なら多分奥さんと結婚しなかったと思います。 そしてその電話をかけてくれた男性に感謝するでしょう。 相手の男も、この女は酷い女だと結婚前に忠告する意味もあったのかも…?!と思ってしまいましたが。 裏切り・二股・平気で嘘をつく女性と結婚された相談者さんはある意味すごいと思いました。 周りの反対も押し切ったということはそれだけ深く奥さんを愛していたんでしょうね。 多分、奥さんに何を聞いても真実は喋らないでしょう。 それに自分に都合の良いことばかり並べられてもかえって腹立ちますよね? なので中途半端に話し合いをするより忘れる方が建設的だと思います。 心を癒す唯一の方法は『許す』ことです。 過去もひっくるめて受け入れられないなら結婚生活は無理だと思います。 究極ですが、『許す』or『別れる』かだと思います。厳しくてすみません。 もし忘れるのも無理で毎日苦しさにどうにも耐えられないというなら少し距離をおいてみませんか? 離れてみれば見えることも沢山あると思います。

noname#44170
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 こういうご意見はあるものと思っていました。 僅か800文字の質問文では全ては書ききれませんでしたので 想像していただくしかない部分もあります。 それぞれのお礼文の中で少しずつでも説明させていただこうとは思っておりました。 ただconc852さまはあまりにも想像が偏っておられる点と 私の感情的な部分を表現しようとしたコメントへの突っ込みばかりなので 一部はフォローさせてください。 >例えば相談者さんが学生の時に振った元カノの旦那が、「俺の女房の処女を奪っておいて捨てたお前を許さない」と 10数年経った今、相談者さんに復讐してきたらどう思います?  例えが全く違います。 >その挙句フォローも無いような冷たい別れ方をされた。 そんなことは書いておりません。 空想も甚だしいです。 >相手の男も、この女は酷い女だと結婚前に忠告する意味もあったのかも…?!と思ってしまいましたが。 どの部分からそう思われたのかわかりません。 >それに結局その中年男だってある意味、奥さんの被害者でしょ?  妻を加害者扱いしないでください。 あなたは何様ですか? >裏切り・二股・平気で嘘をつく女性と結婚された相談者さんはある意味すごいと思いました。 馬鹿にしないでください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#164608
noname#164608
回答No.11

#11です。お礼を拝見いたしました。 偽善だって、いいじゃないですか? 私は、人って、善からではなく、悪からできていると思ってます。 いろんな欲の塊という悪から。。。 でも、人間っていいなって、思えるのは、 その悪の中にも、きれいな花がたまに見えるからではないでしょうか? きれいな花をめざしている姿こそが、きれいだと思います。 私は、『今週、妻が・・・』 で、このサイトをしりました。 みられましたか? 最後のご主人は、過去の不倫も含め、 そんな事よりも、もっと、根本にある、 奥様を失ってしまう。。ということに、気づかれました。 >2人で苦しむよりは。。 とありますが、本当にいいのですか? 瀕死の事故にあわれたとしたら、 命が助かっただけでよかった。。 って思いませんか? 人は、みな、無いものを数えます。 ですが、事故にあわれたりしたら、 あるものを数えます。 縁あって、一緒になられたんです。 そんな、寂しいことを仰らないでください。 どうか、質問者様が、奥様と出会われて増えた、 大切なものを数えてください。

noname#44170
質問者

お礼

>きれいな花をめざしている姿こそが、きれいだと思います。 死ぬまで偽善を貫き通すことができれば その時私は本物の善人になれるのでしょうか? 私が『善人』をめざしている姿は 妻の目にはきれいな姿として写るのでしょうか? 『今週、妻が浮気します』のご質問者さまは 最初から選ぶ道の選択肢をたくさん準備なさっていました。 これが私には真似のできない心の深さです 私にはその選択肢さえ全く見えてきません。 最後に子供のように号泣されたご質問者さまを 私は本物の善人だと感じました。 そして羨ましくもありました。 >瀕死の事故にあわれたとしたら、 >命が助かっただけでよかった。 >って思いませんか? 実は瀕死の状態に陥った事があります その時妻へは命が助かることがはっきりとするまで連絡しませんでした。 あの時私は確かに命を拾ったと思いました そしてlllhimelllさまの仰るとおり 確かに有るものの数を数えたと思います 最初に数えたのが自分の命で その次が泣きながら怒っていた妻だったと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#164608
noname#164608
回答No.10

31.既婚。子3人。lllhimelllと申します。 ずっと、質問者様の質問と、回答者さんへのお礼を読ませて、 いただいておりました。 質問者様の心の痛手があまりにも深すぎて、切なく、 私みたいな若輩者が・・・と思い、お答えする事は、 遠慮させていただいていたのですが、あまりにも、切なく、 少し、回答させてください。 読ませていただく限り、きっと、質問者さまは、 相手の男にどんな復讐をしても、傷が癒えることは無いと思います。 奥様と違う人を愛し、再婚したとしても、癒えるはずもありません。 なぜなら、心の底では、そういうことを質問者様自体が 望んでいないからです。 私は、質問者様のお礼を見させていただいた中で、 そう思いました。 懐の大きな男でありたい。でも、なれない。 そんな葛藤すら、感じます。 奥様の視点から少し。。。 自分は、許しては、もらえない罪を犯したかもしれない。 でも、これ以上責められても、どうすることもできない。 謝っても、許される事じゃない。 どうすればいいの?批判を聞けばいいの? 耐えられない。逃げたい・・・。 確かに、奥様は、人として、最低な事をしたかもしれません。 でも、罪に時効は、無いかもしれませんが、 あなた様と一緒にいること自体が、このままでは、 償いです。。 何も知らない他の男性とやり直したほうが、よっぽど、楽です。 このままでは、寂しすぎますし、何より、憎き男の思う壺です。 あなた様を含め、あなた様の家庭が、わだかまりも無く、 天真爛漫の笑顔ですごす。 それこそが、一番の復讐です。 変な言い方ですが、負けを認めることが、一番、 質問者様を大きくし、癒すのではないでしょうか? 「あ~~、俺は、最低な女を嫁にした、最低な男さ。あはは(笑)  好きな女が横にいる。それだけでいいんだ(笑)」 最低だとか、高貴な人だとか、人間の価値なんて、どこにあるのでしょう? ↑のように、馬鹿笑いできる人ほど、強い人だと思います。 何でもいいじゃないですか。 騙されようが、暴言を吐かれようが、 みんな、受け入れましょうよ。 負けでもいいじゃないですか。 お古でもいいじゃないですか。 俺って、あほやねん。 それでいいじゃないですか。 自分が相手の下だと認めることこそ、 本当の意味で相手の上に立つと思うんです。。。  

noname#44170
質問者

お礼

>あなた様と一緒にいること自体が、このままでは、 償いです。。 >何も知らない他の男性とやり直したほうが、よっぽど、楽です。 妻もそう思っていることでしょう もし妻に尋ねてそう答えられたら 私は身を引く方がいいのかもしれませんね 私自身のためになるかどうかわかりませんが 2人で苦しむよりもいいかもしれません。 >「あ~~、俺は、最低な女を嫁にした、最低な男さ。あはは(笑)  好きな女が横にいる。それだけでいいんだ(笑)」 こう思える人間になることは 私にとっては悟りの境地です 生きている間には無理かもしれません。 口で言うのは私にとっては容易いことです なぜならば私は偽善者だから 人よりいつも深く頭を下げて暮らしています でもそれは その相手に勝つことが分かっているからです そういう プライドの超高い偽善者なのです 一番いやらしい人間です。 口先だけでは 自分の心までを変えたことにはなりませんよね 今の私では 本心から負けて勝つという境地にはたどり着けそうにありません すみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

ilmo様 初めまして。 私は女性ではありますが、やはり結婚前にパートナーに浮気をされた者です。 私の場合は彼の部屋で遭遇してしまった上 彼はどっちつかずの態度でした。 今でこそ結婚し、一緒に過ごしていますが まだ私の心の中にはシコリが残っています。 当時私は苦しく、どうしようもなく、本当にボロボロになり 自殺未遂を3度した挙句、やっと決心をして 別れる事を決めました。 しかし、その事を友人に告げるとある1人の友人が 「あなたは浮気されたのが悔しいの? 自分の気持ちはどうなの? 大切なのは、相手がどうだからと言う事じゃなく 自分の本当の気持ちなんじゃないの?」 と言ってくれたのです。 その後、私達は仲直りをして現在に至ります。 最初の何年間かは、お互い取っ組み合いの喧嘩をしたりしました。 責める事が相手を追い詰めると知りつつ 何度もなじりました。 未だに許せない気持ちもあります。 自分は被害者だと思ってしまう事も。 ですが、あの当時の私は加害者でもありました。 彼を尊重する事を忘れていたので起こるべくして起こった事だと思います。 勿論、ilmo様は違います。 あなたが傷付いているのはプライドの事も有るかも知れませんが 事実を隠されて来た事もあるのではないでしょうか? きちんと自分を選んで欲しかったという面もあるでしょう。 自分の存在を肯定して欲しいという想いは誰もがあるものだと思いますし 私も彼からハッキリと選ばれた訳ではないので良く分かります。 しかし、あなたが本当に大切にしなければならないのは <あなたの本当の気持ち>なのです。 相手がどうだからとかでは無く。 奥様に疑問をぶつける時もその <本当の気持ち>を伝えて これから上手くやって行く為に奥様の気持ちが知りたいと言う事を 伝えたらいかがでしょうか? 私は事実を全て知ることが良い事だとは思いません。 ですが、知りたいと思う気持ちは良くわかります。 別れたくないと奥様がおっしゃられるその意味についても 良く考えてみて下さい。 この事はお二人に与えられた試練だと思います。 これを乗り越えられたらきっと より強い絆が出来ると私は思います。 どうかゆっくり焦らずに答えを探して下さい。

noname#44170
質問者

お礼

辛い経験談をお話しいただきありがとうございました。 私も当時多くの友人に相談しました。 そのほとんどが『結婚をやめろ』という答えでした ただ一人だけkanae-low様のお友達同様 「大切なのは、自分の本当の気持ちなんじゃないのか」 と言ってくれた友人がいました。 その言葉で全てを決断したわけではありませんが 私が自分の気持ちに素直になる一つのきっかけを与えてくれたことは確かでした。 ここでこんな情けない質問をさせていただきながら 改めて過去を思い出して整理してみました 自分の気持ちに素直になって考えてみました。 そしてやはり私のこの心のわだかまりは 妻と相手の男へ対する憎悪なのだと言うことがはっきりしました。 特に男への憎しみと怒りはこの10数年間頭から離れたことがなかったのです。 ドラマ『今週、妻が浮気します』のなかで  ユースケが自分の結婚式のビデオを見ながら 「俺は何も悪いことしてないのに」 と涙するシーンがありましたが 私も全く同じ気持ちです どうして私は何も悪いことをしていないのにこんなに苦しい思いをしなければならないのか? どうしてあの男はのほほんと幸せに暮らしているのか No.1でのご回答で妻のことを 『ずるい女性だ』 『軽薄な付き合いをしていたようですね』 と書いていただきましたが これが正解なのだと思います。 妻は何も答えないのではなくて 答えることができないのです きっと私を裏切ったことが真実だから それを本当は 私は心の底では感付いていながら 目をつぶり耳をふさいでいたのですね だから愛していると言いながら責め立ててしまう 愛しているはずの妻にその怒りをぶつけてしまう 私は本当に妻のことを愛しているのでしょうか? 愛するふりをして自分を納得させようとしているのかもしれませんね。 でもやっぱり今でも誰かに取られるなんて考えたくもないし 絶対に誰にも渡せない。 よく分からなくなってきました。 もし妻よりも愛することのできる女性が現れたら 私は妻のことはあきらめて新しい幸せを掴むことができるのでしょうか? 相手の男を自らの手で不幸のどん底に叩き落してやることができれば 気分が晴れるのでしょうか? ほんとうによく分からなくなってきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kknd
  • ベストアンサー率22% (14/61)
回答No.8

No4です。 お礼ありがとうございます。 またまた失礼致します。 みなさまへのお礼、補足も読ませていただきました。 詳しいお話を読むうちに、質問者様の傷が癒えない原因は その男が奥様にした数々の仕打ちを忘れられないからではなく、 質問者様ご自身のプライドが酷く傷付いたままという事に あるのではないかと感じました。 自分のプライドを傷つけた最低な男。 その最低男と自分の間で揺れ動いた女性。 その女性を受け入れ、結婚した自分。 しかし受け入れきれず、許せていない事に気付いた自分。 愛している妻を許しきれない自分を許せない自分。 質問者様が許せないのは、誰でもなくご自分なのかもしれないですね。 最低男を憎むのを我慢する必要はないと思います。 気が済むまで憎み続けていいと思います。 憎みたい男を許さなければと思うから、許せない自分を 許せなくなるのではないでしょうか。 最低男を憎み続け、許せない事に苦しみ、 奥様とお子様を愛している質問者様。 全てひっくるめて質問者様です。 今のままの質問者様でいいと思いますよ。 自分を許せない質問者様ご自身の事も愛してあげて欲しいです。

noname#44170
質問者

お礼

度々本当にありがとうございます。 今少々酔っているせいなのか いえいえ 関係ないと思いますが ご回答を拝見して 涙が出てしまいました。 気が付いていなかったことに 気が付かせて頂きました。 私自身が『プライド』が高い人間であることは自覚していたつもりです 私はプライドが高い人間です。 しかしそれゆえに見失っていたものが確かにありました。 当時学生だった私は悔しくてその男に負けない仕事にも就く努力をしました いつかチャンスがあれば 男より高い立場で叩き潰してやろうと思っていました もちろん復習のために生涯の仕事を選択したわけではありませんが 大きな影響はありました。 私は現実にその職に就き思いは半分は実現できましたが 叩き潰す前に 私自身の甘さから その職を去ることになりました。 しかし仕事一本槍とは聞こえはよく 無我夢中だった私が 仕事を辞めて帰宅したとき 『お疲れ様でした』 と言ってくれた妻を 忘れていたように思います。 妻も子供にもさびしい思いをさせていたことには 仕事を辞めたその時気が付いていたはずなのに すっかり 忘れていました。 2日前に妻と明け方まで話し合いました。 妻はその時も今まで通り何も答えませんでしたが 翌日携帯からメールをくれました 『絶対嫌いにはなれないから そういう気持ちをぶつけたときには 少し一人になる時間がほしいです』という答えでした。 その妻の気持ちに私はずっと甘えてきたような気が 今 しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuiyui25jp
  • ベストアンサー率19% (259/1309)
回答No.7

わだかまりをその男性に。 怒りを憎しみをその男性に。 負け犬の遠吠えです。 あなたが奥様と素敵な関係を保ち、子供も含めて 幸せな関係を保つ。 それがその男性の上に立てることです。

noname#44170
質問者

お礼

>負け犬の遠吠えです。 やはり心が狭いのです 強くなりたい 経験が御ありなのですね それを乗り越えられたのですね あなたのように本当に強くなりたい。 厳しいお言葉ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 妻が不倫中。妻とやり直したい。(長文ですみません)

    以前、考え方の不一致から妻とすれ違うようになり、そのころから妻が不倫をするようになりました。相手は同年代の男(20代後半、独身で交際相手有り)。二人きりで会っていたのに気づいてたのですが、あることがきっかけで問い詰めたところ、体の関係もあったことを認めました。それからお互いに話をして、最近になってやっと少しずつ歩み寄れてはきてはいました。なお、妻は「(その男とは)1度しか関係を持っておらず、今はそのような関係ではない」と話しており、そう信じていました。しかし最近、妻が妊娠検査をしていたことが分かったのです(妊娠はしてない)。随分と長い間、妻とはセックスをしていなかったので、つまり浮気を続けていたということです。 妻は相手の男を体目的ではなく、好きに思っているようです。そして、私に対しては大切に思う気持ちはあるようですが、男としてみてくれてはいないようであり、愛されているのか不安にもなります。私自身は妻を心から愛しており、今は辛いですが妻を生涯愛し続けたいと思っています。 夫婦仲が悪くなったのは、いろいろな面で私に責任感が無く、夫として頼りが無いことが原因でした。また、妻との結婚で、妻の自由や夢を奪ってしまったことにも原因があります。そして妻は結婚生活にストレスから逃れるため、浮気に走ってしまったようです。これまで夫婦仲をもとに戻そうと妻と話し合ったり、妻の望むような夫になれるように自分を変えようと努力をしたりしきました。でも、それだけではダメなのでしょうか。きっと今は、妻は相手の男との恋に溺れてしまっているので、自分だけが頑張って動いても空回りなのではないかと不安になります。相手の男と話をしてみようかとも思いますがどうなのでしょうか。 今自分が何をすべきなのか、何をすれば妻とうまくやり直せるのか、全く分からなくなってしまっている状況です。よきアドバイスをお願いします。

  • 妻を抱けない

    結婚19年目、46才男です。 最近夫婦喧嘩がきっかけで、妻が、私と結婚する直前の元彼氏の話を突然しだし、その男とは全く違うところに惹かれて結婚したのに、悪いところがそっくりになってきた、と言い出しました。実は、私は処女と信じて結婚を決め、妻も私が極端な独占欲が強いと知っており、絶対にしてはいけない暗黙のタブーでした。あえてそれを破った理由はよくわかりませんが、私以外の男が妻の体を汚したことがわかったことで、一切からだに触れるどころか、顔をみるのもいやになってしまいました。私の心が狭いことは十分承知です。なにか吹っ切れるアドバイスをいただけないでしょうか?

  • 妻の不倫について(かなり長文です)

    私と妻は去年の8月に結婚してましたが、最近どこか様子がおかしいと思っていました。先日(2/20)に思い切って妻のパソコンのメールを全てみてみたことによって、妻が会社の先輩の男性と何か親しい関係にあることを知りました。そのことを聞こうと会社にいる妻にそれを伝えると、妻はすぐに帰ってきました。最初妻はただ仲がいいだけだと言っていましたが、追求するにつれ、デートや温泉旅行など、不倫関係であることを打ち明けました。始まりは去年の11月ごろだそうです。私は妻をとりあえず実家に帰そうとしましたが、妻は私の体にしがみつき、「あなたを失うことは考えられない。2度としない。許してほしい」と泣いて謝ります。私が手を振りほどこうとしても、私の体にしがみついて離れないという状態が一晩中そして次の日も続きました。妻は私の目の前で彼に電話をし、「夫と一からやり直ししたいので、一切の連絡はお互いもうしない」といいました。また彼からメールが来たのですぐにそれを私に見せ、「もうやめて」と再度私の前で彼に電話しました。そして私が見ている前で彼のメールを全て削除し、彼の登録も抹消しました。昨日はお互いに出勤でしたが、「会社で彼が話し合いたいを言ってきたら、きっぱりと断る」といって出かけ、実際彼が話しかけてきたそうですが、「もう話し合いには応じない」ときっぱり断ったと、仕事中に私に電話してきました。 そのような妻を見て、私も心が揺らぎます。妻の言葉を信じ、やり直そうか、という気も起きてきます。しかし事実は事実として、私は許せるのか。やり直そうと思っても苦しさや妻への不信感が募ります。これから妻を信じられるのかどうかわかりません。やはり実家に追い返した方がいいのか。妻をもう一度信じようとしている僕はじつはバカな男なのか。アドバイスをいただけたらお願いします。

  • 出会い系や風俗がばれ、妻も風俗で働くと言いました

    3年前に同い年の妻と知り合い週末だけ会う中距離恋愛の末昨年11月に結婚、23歳男です 出会い系や風俗利用が妻にバレて大変なことになっています 付き合ってる当時からSNSやSkypeやカカオなどで女の子に話しかけてエロ話をしたりエロ写メをもらったりしていました 実際に会ったりも疑われていますが会ったことは一度もありません 携帯を勝手に見られてバレて泣いて怒られもうしないと約束するが、また繰り返してバレて泣いて怒られというのが半年起きくらいに今までトータルで4,5回ほどありました 昨年の春に出会い系がバレて怒られた時「私が色んな男の人とエロ話エロ写メ交換してたらどう?これからは私もされたことと同じことをする。出会い系されたら私も出会い系、風俗行ったら私も風俗で働いて同じ額稼ぐ、浮気したら私も浮気する」と言われもう二度としないと約束し、7月頭にプロポーズしました しかし自分も喉元過ぎれば熱さを忘れ、7月8月に相手の親に挨拶に行く前の日や自分の親に報告しに行った後も出会い系をし、出張の際風俗にも行ってしまい、それが結婚してすぐバレました 風俗は最初は触るだけのところに先輩に連れて行かれたと嘘をつきましたが、そんなはずないと泣き喚きながら尋問され、ヘルスに行ったのを告白してしまい、でも途中で萎えて最後まで出来なかったこともきちんと妻に話しました 「他の女との光景が思い浮かんで気持ち悪い」「他の女と舐め合いしたあなたの身体は汚い」「もうしないと約束して結婚したあなたは嘘つきだ」「あなたが病気もらっていてそのせいで私が子ども産めなくなったら一生許さない」「さわるな」など散々罵られ、自分も同じことをしてやるとSNSにエロ写メをアップしようとしたり風俗の求人に応募しようとしています 先日、泣かれたあとセックスになり泣き喚きながらも中に出してと言われ中に出し、しばらくは落ち着いていて子どもが欲しいなどと話していたのですが、また少し経つと泣き喚いてさわるな死にたいと言ったり、でもしばらくすると落ち着くなど、妻の心情がわかりません 妻は結婚のため仕事をやめて此方に来たので知り合いが私しか居らず、昨日落ち着いてる時に「気を紛らわすためにも友だちと遊んだら?」と言いましたが「この前誘われてすごく行きたかったけどあなた一人にさせるのがこわくて断った」と泣きながら言われました 落ち着いている時と泣いている時の差がありすぎて妻がどう考えてるかわかりません 妻にはエロトークやエロ写メ交換など絶対にしてほしくありませんし、風俗なんて汚いところ言語道断です 他の男に奉仕する姿など考えただけで吐きそうです 自分が悪いのはわかっています 何回も謝りました本当に反省しています 最低だと自覚しています 結婚してからはそういうことはしていません これから先もしないと心に決めました 「でも何回も裏切ったあなただからまた繰り返すはずだ」と信用してもらえません 妻には出会い系や風俗バイトなどしないで綺麗なままでいてほしいんです 自分はこれからどうしたらいいのでしょうか

  • 妻がタトゥーを入れたがっています

    はじめまして、ちょっと最近困ったことがありますので、質問させてもらいます。 妻とは一昨年結婚しました。 私が30で妻が31になります。 結婚する前からお互い仕事をしていましたが、 最近は妻が心の不調により休職しています。 先月まではほとんど一日寝ていましたが、最近は一緒に散歩できるまでによくなりました。 そんな妻が、突然タトゥーを入れたいと言い出しました。 入れる模様としてはそれほど大きくないようですが、妻の決心はかなり固いようです。 私としてはたとえ小さくても入れて欲しくありません。 何か妻が傷つく感じがして、賛成できないのです。 しかし、妻は「体を傷つけるのがよくないのなら、ピアスは良くてタトゥーはだめなのか?」とか、「ピアスも最初は世間に受け入れられなかったけど、タトゥーもじきに受け入れられるようになる」などと言って、ゆずりません。 妻は心が弱っているときに、思いつきで言っているわけでは無く、10年以上前から、タトゥーを入れたい願望はあったようです。このところの休職などを通して、その気持ちが再燃したのかもしれません。 妻の言い分としては、お守り代わりとして体の目立たないところに入れるということです。 子供はまだいませんが、結婚もすでにしているし、目立たないところなら会社員を続けるのにも問題ないといいます。 そのように言われると、私のほうにも明確に反論できることが無く、もしかしたら私の理解が足りないのかもという感じがしてきます。 そこで、質問ですがこの場合、どういう話をして妻がタトゥーを入れるのをやめさせるのがよいのでしょうか。 または私がもっと理解をもって、妻がタトゥーを入れるのを認めるのがいいのでしょうか?

  • 妻の浮気と家族の絆

    お世話さまです。 妻が夜中がビデオを借りに行くと言い出し、なかなか帰ってこないため、携帯で呼び出し、2時間後に帰ってきました。 帰って来てから、問い詰めたところ男と会っていたとの事です。会社の男を好きになってしまい、告白したところ、相手も好意を持っていた。だそうです。 妻と結婚したのは、出来ちゃった結婚で、私自信、恋愛感情はほとんどなく、肉体関係の相性がとても良く、付き合いがとても楽だったので、ま、良いか。と言う感覚で結婚しました。現在、子供は2人います。 私自身、浮気の経験もありますが、罪悪感を感じ、すぐやめてしまいます。 しかし、妻の場合は、体の関係は無いと言っていますが、話相手がほしいと言います。自分を理解してくれるひとがほしいと。自分のそっけない妻への態度を考えれば、それも仕方ないかなと。 私は、妻が浮気をしたことよりも、これをきっかけに妻の何か変われば、、私の気持ちも含め、夫婦の関係がもっと強い絆になれば、と。チャンスだと。 何度も、お互い怒鳴りあい、涙をながしながら話あいました。妻の答えは逆ギレと、あなたは私の話を聞かない。の一点張り。 どうやら、今回の妻の浮気をきっかけに夫婦間家の絆を強めようと必死に、しつこく、話し合いを繰り返したのは私のエゴのようで、妻には、ただ、しつこい!男らしくない!もううんざり!と言う感情を植えつけただけでした。 結局、私は妻を許しきれない気持ちのなかで、子供のためにも夫婦関係の絆を強めたいという大義名分を引き下げ正当化し、妻にひどい罵倒を繰り返しただけだったと今は思います。 まずは、妻を心から許す自分がいなければいけないと思いますが、私も人の子。気持ちの整理がつきません。妻を心から許すにはどのような考えや、解釈をすればすっきりするのでしょうか。 同じような体験がありましたら、アドバイスをおねがいします。

  • 妻への対応について

    はじめまして、35歳の会社員です。妻は30歳で事務の仕事をしています。結婚して6年目になりますが、子供はいません。お互いに何でも話し合い、愛し合ってきました。と思ってきましたが、先月初めから、急に妻から夜の生活を体調不良を理由に拒否されて来ました。 困ってしまい、話をしようと何度か試みましたが、話し合いに応じなかったのですが、昨夜、離婚してほしいといわれました。理由は好きな人ができたと言うので驚き、さらに追求しましたら、すでに3月前から体の関係を持っているとのことでした。 私との生活には不満はなく、感謝しているが、心は相手に移っていて戻れないと言い、どんな償いでもするから離婚してほしいといいます。 昨夜も今日もずっと考えていましたが、別れたくありません。また、結婚していて心を他人に移したことは絶対に許せません。 単なる恋愛を超えて、結婚前に私が命がけで妻の命を守り、生涯の伴侶となる約束のもとに作り上げてきた人生の夢を打ち砕いたことはとても許すことはできません。 もし、この離婚が許されるなら、私の人生は終わりを告げざるを得ません。今、とても恐ろしい憎悪の気持に襲われています。 単なる謝罪などで済まされるものではないと思っています。 こういい考え方についてご意見ください。よろしくお願いします。

  • 妻に全く性欲が沸きません。(長文です)

    妻35歳、娘2歳半の、結婚3年8ヶ月の36歳の男です。 結婚約3ヶ月程で妊娠し、妊娠2ヶ月位のときに一度旅行先でセックスして以来、今日までずっとセックスレスです。ですからセックスレス歴は 丸3年と2ヶ月程です。結婚生活の実に9割弱はセックスレスです。 現在、寝室は完全に別で、私は自分の部屋のベッドで、妻は子供と 一緒に寝ています。普段のスキンシップも全くなく、手を繋ぐとか 肌に触れる、キスをする一切ありません。 このように書くと随分冷え切った関係の夫婦を想像するかもしれませんが、そんなこともなく、喧嘩も全くせず、会話も普通にあります。 妻は家庭を第一に考え、娘を愛し、家事をとてもよくこなし、夫である私の生活を支えてくれています。ただ、子供を中心とした会話や生活で、夫婦2人で深い話をしたり、出かけたりといったことはありません。うちはセックスレスですが、それが原因で喧嘩になることはありません。なぜなら、お互いが求めないからです。私は妻に全く性欲を感じないので、当然Hしようという気がおこらず、妻の寝室に行こうともしません。妻の方も子供にベッタリでそれどころじゃなさそうです。妻が私にレスについて不満をいうこともありません。よく世間であるセックスレスの悩みは、自分は(夫または妻)欲求があるのに相手が拒否しているため発生すると思います。うちはお互いが求めないからそれはそれでいいのでは、と思われるかもしれません。確かに表面上は何も問題がなさそうに日常は過ぎていきます。ただ、私の最大の悩みは、「自分の妻に対し性欲が全くわかないという状態にいる自分」です。私が妻に性欲を感じない原因は、体の相性が悪いということです。まず妻の体が好きではありません。私はどちらかというとふくよかな胸とか体が好みなんですが、妻はやせてて胸は貧相です。抱きごごちもよくありません。正直サイズもあいません。結婚するときに、当然そのあたりは分かっていましたが、(結婚前の交際中はラブホテルに行って、普通にしてて今ほどの違和感は感じてませんでした。)性格のよさと、家庭的な人間性に魅かれ結婚を決意しました。ただ、今のようなセックスレス、特に夫として全く妻に性的魅力を感じないという夫婦関係については、とても悩んでいます。こんなふうに自分の妻を見てしまう夫である自分が、男としての人生を考えたときにとても寂しく思います。やはり妻という人生のパートナーとはセックスを楽しめる関係が理想ですが、今の妻といる限り、それは一生望めそうにないことが本当に悩みです。街で理想的な体型や容姿の女性を見ると、結婚相手を間違えたかなという思いが出てきてしまいます。やはり満足のいくセックスライフは、人間の幸せで精神的に豊かな生活に繋がってくるものだと思います。ただ、じゃあ離婚して理想のパートナーを追い求めるかと言えば現実的ではなく、娘は本当に可愛いいし、妻ともども溺愛してます。妻も私も子供を一人前に育てるのが親の責務だという観点は一致しています。ただ、ふとした瞬間に、こんな夫婦関係はどこかいびつでおかしいと思ってしまいます。 すみません、質問なんですが、こういう思いを抱えた男性はいますか? いたとすればその場合自分の気持にどうけりをつけ、また性欲をどう解消していますか?ちなみに私は性欲は一人Hと風俗で解消しています。 でも、根本的な解決にはならないので、精神的な満足は全くありません。よろしくお願いします。

  • 妻が不倫しました

    私と妻は結婚して5年目で子供はいません。結婚2年目で私は不倫をした経験があります。その時は妻につらい経験をさせました。それから3年後、妻が半年ほど不倫していました。相手は独身23歳、妻は30歳で職場の同僚です。体の関係はあります。相手と会いましたが、妻が男だったらこんな感じだなと思えるほど、性格が妻に似ている男でした。私は妻と正反対の性格です。だからこそ自分と似ている相手に惹かれたのだと思います。 不倫現場を押さえてむりやり連れ戻し、もう連絡はとらないと約束させ仕事も退職させました。最初は私とは別れると言っており、私への不満をぶつけてきました。不満は私の金銭感覚です。ギャンブルではないですが、生活におけるお金の使い方で、結婚前から言われていたことでした。私も反省しています。妻の気持ちは痛いほどわかり許そうと思いました。別れるつもりはない、もう一度やりなおそうと懸命に説得し納得させました。 相手には慰謝料を請求したのですが、それを妻が勝手に不倫相手に連絡をとり、返金してしまいました。妻いわく悪いのはお互いであり、慰謝料をとるのが納得できなかったと言っています。このことは私が問い詰めて発覚したのですが・・それから何度か話し合い、もう連絡はとらない、二人でもういちどやっていこうと妻はいいます。これを機にマンションを購入する話もでており妻も納得しています。 妻はもう相手とも連絡しないし、相手と会って(返金の時)気持ちの整理がついたと言っており、私もそれを信じようと思っていますし、妻のことは心から愛しています。しかしまた同じことになるのではないか?連絡を取り合うのではないか?本当に妻を許し信じられるのか?不安で夜も寝られず。時々妻に不倫の事を問いただしてしまいます。妻は「あなたとやっていくと決めたし、今は何を言っても信用してくれないから、それしか言えない。」といいます。私には開き直っているようにしか聞こえず、言い争いになります。 妻はどんな気持ちなのでしょうか?これからどう夫婦関係を修復すればいいでしょうか? 長文になり申し訳ありません。

  • 他の男へ動いた妻の愛は取り戻せるのでしょうか(長文です)

    他の男に心が動いた妻の心を取り戻すためにはどうすることが最善なのでしょうか? 私は36歳の男性会社員です。妻も働いています。今年で結婚10年目で子供もいます。 妻が仕事上の上司(妻子あり)に告白されて好きになってしまいました。(もともと密かに好意を持っていた相手ようです。)妻がその自分の心を整理するために心境を書き綴ったメモを私が見つけてその関係を知りました。 これまで(特にこの1年半ほど)仕事が忙しく妻に優しくすることはなく、家事はほとんどせず、子供の保育園への登園くらいしかしない日々で、会話はほとんどない状態で、昔好きだった人に似たとても優しく接してくれる相手の男に心が動いたようです。 この関係を知って私は今までの自分を悔い改め、家事や会話をするように努めたのですが、妻の対応に変化がなく、ついにはメモを見たことを話してしまいました。 相手とは電話やメールを頻繁にやりとりしていたこと、体の関係はなく手をつないだことがある(これでも私にはショックでした。)ような関係のようでした。 妻に今後どうするのかと尋ねると「相手とはもう連絡したり合ったりしないようにする」ということ、私のことは好きではなく空気のような存在であることを話してくれ、それでも私へ心を戻してくれようとしているものと思っていました。 その後何回か私が妻を抱きしめようとしても抱きしめ返さないので不安になり、尋ねると「抱きしめたり、SEXしたりはできない。」「今心の整理をしているのであなたは関係ない」「普通に生活するのは大丈夫」ということでした。いつまで待てばよいか聞くと「とりあえず6月末まで。そのときに心がどうなっているかは分からない」ということでした。 私は待つしかないということは分かったのですが、少しでも妻の心がこちらへ向くようにどのようにしたらよいのでしょうか? 静かに待つのか?俺はお前を愛しているんだこっちを向いてくれ!と言い続けるのか、本心の私のことはどうでもよいなんて悲しすぎると話すのか、または俺のことが関係ないのならこっちを向くまで俺が浮気してやるとキレてみるのか・・・。 これまで妻のことをかえりみなかった私の責任と自己否定の毎日ですが、妻の心を取り戻すためにどうすることが良いのでしょうか。 また、妻の心が私には良く分かりません。「あなたに悪いと思うのは心の整理が終わってから、まずは私の心の整理から」と言っています。何とかその相手を忘れようとしているのでしょうか? また、一度愛想をつかされた夫が、昔の恋を忘れさせるため良い方法や、このような経験などお聞かせいただけるとありがたいです。どのようなときに愛想をつかした夫が輝いて見えるでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • EP-710Aのプリンタヘッドを外す方法について教えてください。
  • 黒色の詰まりがあり、プリンターヘッドを清掃したいのですが、EP-710Aのプリンタヘッドの外し方を教えてください。
  • EP-710Aのプリンターヘッドを外す手順を教えてください。黒色が詰まった感じがあり、プリンターヘッドを清掃する必要があります。
回答を見る

専門家に質問してみよう