• ベストアンサー

言葉が下手な人にお勧めの本。

社会で、ここぞ という時なのに 言葉が出ない時が有ります。 本は良く読み 分からないことがあったら直ぐ辞書で調べるんですが 『こういうのをきちんと今風だったり、より知的な言葉』で話しがしたいです。 言葉の武器が無いんです。 そういう言葉が一括で書いてある本はありますか? 引き出しが欲しいです。お願いします。

noname#24609
noname#24609

その他の回答 (3)

  • icemankazz
  • ベストアンサー率59% (1822/3077)
回答No.4

スイマセン、No.3です。 もう一冊ご紹介し忘れてました。 「必笑小咄(こばなし)のテクニック」これも新書です。 http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_b/250-4316676-6323458?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Dstripbooks&field-keywords=%95K%8F%CE%8F%AC%99%F2%28%82%B1%82%CE%82%C8%82%B5%29%82%CC%83e%83N%83j%83b%83N&Go.x=17&Go.y=7

  • sa_ku_la
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.1

「話し方のマナーとコツ―暮らしの絵本」はどうでしょうか。 分かりやすいと思います。 http://www.amazon.co.jp/%E8%A9%B1%E3%81%97%E6%96%B9%E3%81%AE%E3%83%9E%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%81%A8%E3%82%B3%E3%83%84%E2%80%95%E6%9A%AE%E3%82%89%E3%81%97%E3%81%AE%E7%B5%B5%E6%9C%AC-%E6%9D%89%E5%B1%B1-%E7%BE%8E%E5%A5%88%E5%AD%90/dp/4054029477 話し方であれば、本を読む他にニュースを見るもおすすめですよ。 http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/

関連するQ&A

  • 武士言葉の本を探しています

    時代劇で武士が話す言葉 「それがし」「したり」「御意」など、 その他にもたくさんあると思いますが、武士言葉の解説や辞書のような本を探しています。 お薦めの本がありましたら教えてください(出来るだけ簡単な本)

  • 言葉や単語、ことわざを知らない。 本を読めと言われます どんな本を読めばいいのでしょうか?

    僕は社会人ですが、恥ずかしい事にあまり言葉を知りません。自覚有り。 理系出身で国語は苦手。言葉なんて知らなくても、相手に意味が通じれば良い、漢字なんて必要無くひらがなを書ければ文字を書くことができ、それを見た相手が文章を読み自分の言いたい事も伝えられる。等と思っていました。 余談ですが、逆に数学や物理や化学などは私生活等でも必要な事があり、生活の中での疑問等を解決できる。理数の方が必要と思っていました でも、社会ではそうも言ってられないと実感してきました 社会では学生時代には使わない言葉や単語が出てきますよね。 それによって相手の言っている単語がわからず理解できにくい時や、 理解できず恥ずかしい思いをする事もあります。 先輩からも「お前は言葉を知らないなー。」と言われます。 今までの自分を振り返ると付けが回ってきたのかなと感じます。 これは会社ではなくこのOKWAVEで知ったのですが、例えば「咎める」という言葉。僕は知りませんでした。国語辞典で調べると。注意して責めたり、怪しく思うことのようですね。この言葉を知っているのと、知らないのとでは、会話中では違ってきますよね。  以前の僕は「わざわざ咎めると言わなくても、怪しく思うと言えばいいじゃないか」と思っていましたが、やはりビジネスでは”咎める”と単語で言いますよね。 言いたいのは、こういった言葉や単語を覚えたいのです。また、ことわざとか。 先輩からも「本を読め」と言われます。 でもどんな本を読めばこのような言葉を知ることができるの?と思いました。 どんな本を読めばいいのでしょうか?またこういったものは”覚える”のではなく、”自然と身についた”なんでしょうか? どんな本を読めばいいのか?またどう覚えればいいのかアドバイス宜しくお願いします

  • 「ことば」の本

    友人が様々な言葉(言い回しであったり慣用句であったり)を知っており、会話に時折織り交ぜてくる姿を見て、尊敬しているのですが、 本人に言葉に詳しい理由を聞けば、単純に言葉について興味があるから、だそうです。 私はいままではそんなに言葉というものに興味を持ったことがなかったのですが、その友人に影響されて最近興味を持つようになりました。 そこで、本から学ぼうと思っているのですが、お勧めの本があれば是非教えてください。(例えば「日本人が忘れてはいけない美しい日本の言葉」)

  • 簡単な言葉を難しい言葉にしたい

    簡単な言葉を難しい言葉にしたい こんにちわ。 タイトルにあったように、簡単な言葉を難しい言葉にしてスッキリとまとめたいのですが自分の頭ではなんともなりません・・・。 本を読んで難しい言葉を理解することは簡単なのですが、逆に伝えたい言葉を本の説明文のように賢そうな言葉且つ簡略な意味にするのは難しはないですか? 例でいうと、 例1:難しい言葉を分かりやすい言葉にすることができるのです。 ↑これを難しい言葉にして説明すると・・・ 回答:難語を簡略化することが可能。 と、こんなようにしたいのです! (難語っていう表現もあってるかどうか微妙なのですが・・・) 小説や本をたくさん読めばいいんじゃない?って話になるかもしれませんが、それではあまりに範囲が広すぎて時間もかかります。 何かこう、辞書のような物やサイトってご存じの方いらっしゃいませんか? 国語辞典の逆でなんだろう・・・難語化辞典?のようなものを。   うまく伝わったかどうか不安ですが、要は賢い文章を描きたいとおもっているのです。 どなたかアドバイスをいただけると嬉しいです。

  • 『ラディカル』という言葉の使い方について

    『ラディカル』という言葉の解釈に迷っています。 辞書などでは「根本的な」「基礎的な」また、「過激な」や「急進的な」などと載っていて、意味そのものはよく理解できるのです。 しかし、社会、歴史、美術、建築などでは、それぞれの分野で意味や解釈のニュアンスが違っているような気がしてなりません。 考えすぎなのでしょうか? 『ラディカル』という言葉の意味や解釈の基礎知識や良い本などありましたら教えてください。

  • 江戸時代に使われていた言葉について記した本を探しています

    今のところ日葡辞書が妥当かな、と思っているのですが、 日葡辞書で江戸時代に使われていた言葉を知ることは出来るでしょうか?日葡辞書を実際に読んだことがないので妥当かどうか教えて下さい。 また、もし日葡辞書よりも江戸時代に使われていた言葉や諺、慣用句を記したお薦めの辞書が あったら教えて下さい。お願いします。

  • 歌詞に使うと面白そうな言葉が載っている辞書や本。

    歌詞に使えそうな面白い言葉や(悪魔の辞典のようなもの)、 専門用語で歌詞に使うとかっこいいような言葉 ↑(サウンドスクレイパーやアレグロ・アジテートなど調べなければ一発で理解できないようなカタカナ言葉) が載っている辞書やサイト、本などを探しています。 もし知っている方がいましたら教えてください。

  • こんな私にお勧めの本や、言葉はございますでしょうか・・・

    こんな私にお勧めの本や、言葉はございますでしょうか・・・ 占いに頼ってしまったわけではないのですが、どうしても頭から悩みが消えず、コチラにお邪魔してしまいました。 人生に(特に仕事について)悩んでいる20代後半の既婚女性です。 私は大卒で、大手メーカーに入った後、→転職し研究所の事務系契約職員経験→転職し近所の地方銀行の窓口をパートに近い形ですが契約社員としてやっております。 四年→一年→数カ月といった職歴の経験を持っています。 私は、一社目を辞めたことをひどく後悔しております。 そして、今の会社に入ったことも、「本当にこれで良かったのだろうか・・・」 という思いが付きまとっています。 思い起こせば、社会人になってからずっと、こんな調子です。もちろん、100%満足できる仕事なんてないってことは十分に分かっているつもりです。 でも、社会人になってからは常に、仕事について悩んでいます。そして、今、色々あって銀行の窓口にいます。もともとは、子供がほしくて余裕がある仕事をしたかったと思いました。近所で、定時に上がれて・・それに、まったく今までとは違う世界で仕事を経験してみようという思いがありました。 なぜだかわからないのですが、一度全く違う外の世界を見れば考え方が変わるのでは?とも思ったのです。かつお金の勉強は一生の糧になるとおもって試験にトライ。まさか合格できるとは思いませんでした。。。 でも、実際中に入って思ったことは、不満とはちょっと違うのですが、 年収や仕事内容を考えれば考えるほど(年収は以前の3分の一以下なので)「本当にこれでよかったのか?」と毎日考えてしまっているんです。 だからと言って、今辞めたって、単なるばかだ。せっかく入ったんだから、最低でも、子供が出来て保育園に入れられるようになるまでは、今の職場で頑張って、それから決めれば良いじゃないか。 絶対に無駄になることは無いし、無駄になるような経験にはしないっ!!って自分で考えました。 でも、やはり、世間の常識というのでしょうか・・・「子供ができたら就職はできない。決めるなら今しかない」「年齢が上になればなるほど就職はできない」「子供ができたら子育てで仕事どころじゃない」「子供がいるからと言って仕事から離れて、子供が成長したときに、仕事を辞めたことを後悔する。。」 「派遣より正社員が良いに決まっている」「転職経験が増えるほど採用も難しくなる」 といった、世間の常識というのでしょうか・・・そういったものを見るたび、感じるたびに、、 私は人生踏み外してしまったのではないだろうか?という思いが強いんです。 もちろん、世の中には、そんな常識ってなに?というスタンスで臨み、自分の夢をかなえた人や、努力をしてカムバックした人もたくさんいると思うんです。 でも、多分世間の常識って80%の人がいうと、そうなんだよな・・・って私なんかは流されてしまうんですね。 そんなの、他人が言っているだけで、自分はそうじゃない!!って思えば別に何のことないと思うんです。 でも、私は、自分に自信がないし、他人の事をすごく気にしてしまうので、、、仕事に限らず、例えば「●●は体に悪い」とか「△さんは気分屋だから機嫌を損ねるといじめられるよ」とか、。。。そんなこともいちいち気にしては、ため息をつき、考え過ぎて疲れてしまって。。。 ってそんな毎日なんです。 それに、なぜか、人生ひどく焦っています。 じゃぁ早くこともつくって社会復帰しなくちゃできなくなるじゃないかとか、 夢を早く見つけなきゃいけないじゃないか、とか、 資格を取りまくらなきゃこれからどうすればいんだ とか。。。 毎日朝起きて夜寝るまで、そんなことをずっと考えています。 病気じゃない?って思うんです。 でも、辞められません。自分で言うのもおかしい話ですが、人生訓的な書籍も何度か読みました。マフィーとか、加藤諦三さんの書物とか。。。斎藤茂太さんの書籍とか。。。浅見帆帆子さんとか、、、 でも、ダメなんです、なんだか、うまくいかなくて。 このまま人生終わっちゃうのかな。。。私は何がしたくて、何をすればうれしいのかな。。夢中になれるのかな。。。って。 社会人になるまで、こんなこと考えたことなかったし、もっと思いっきりいろんなことにチャレンジして、頑張って手に入れてきたんだと思います。 でも今は、、、 こんな私にお勧めの書籍や、アドバイスなどございましたら是非ご教示いただけませんでしょうか・・お願い致します。

  • 言葉で伝えるのも書いて伝えるのも下手 で困ってます

    元から国語の点数も悪く、本も全然読まないので生活面で困っています。 今高校生なのですが何かを口で伝えるのが苦手ならメールでいいから、と言われても 説明が下手で、口でも文章でも間違った意味で捉えられて、周りを巻き込んで揉める事 が絶えずあります。 そのくせ、読解力もないので直ぐ理解できなくて、何回も説明を求めて怒られる事も多 いです。 それで普段から誤解を生む事もあり、無視されて遠ざけられかけた事もありました。 その時は周りの子があの子は説明とか言葉足らずがあるからと言って今も変わらずグ ループにいますがこのままではいついじめられるか分からないし、不安で溜まりませ ん。 初めは学習障害かと思いそういう障害のある方に関わった事のある友達の友達に会った 所 そういう風には見えないし、違うと言われました。 こんな状態なのですがどうすればいいですか? もう周りに迷惑を掛けたくありません。

  • 「やまとことば」について書かれた本が知りたい。

    今、「やまとことば」について書かれた本を探しています。 「あ」の意味、「す」の意味など、細かく書かれているものを 希望しております。 どなたかご存知の方がいましたら教えていただ期待と思います。 ※前に水色表紙をした本で、「やまとことば」について よく書かれている本があったのですがタイトルが思い出せません。