• ベストアンサー

気がありそうで、肝心なときにはっきりしない彼

tirkitの回答

  • tirkit
  • ベストアンサー率11% (8/68)
回答No.1

一旦あなたから引いてみてはいかがですか? 「その気がないようなので、諦めます。さようなら」 と伝えて一切の連絡をやめます。 あちらが追ってこなかった場合、残念ながら・・・ということになってしまいますが、相手の気持ちがわかれば、スッキリするのではないかと思います。 有効に働く場合もありますし。 私は以前それで「OK」もらえました!

viento-011
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、引くことは全く考えてませんでした。 ジム仲間だし、仲のいいグループなので一切連絡やめるというのは難しいですが…。 それでOKがもらえたのですね!羨ましいです。 ちょっと考えてみます。ありがとうございます!

関連するQ&A

  • バレンタイン。チョコの渡し方は?

    気になる人(Aさん)がいます。 その人とは友人主催の合コンで出会い、その後も何度か飲み会をしました。2人でご飯に行ったこともあります。 三ヶ月ほど連絡をとっていなかったのですが、今度は彼の方から合コンのお誘いがあり、行きました。 今まで特に意識したことはありませんでしたが、その日からAさんのことが頭から離れなくなってしまい、自分の気持ちを確かめようと思い、デートに誘いました。 一日一緒に過ごすのは初めてです。 バレンタインを3日程過ぎてしまいますが、そのデートでチョコを渡そうと思っています。 Aさんが私のことを女性として意識していないのは分かっていますが、これがキッカケでそういう対象として見始めてくれたらいいな、と思います。 そこで男性の方に質問なのですが… ・バレンタインを過ぎてしまってもチョコを渡すのはアリですか? ・まだ告白する勇気はありませんが、義理チョコと思われては困ります…。なんと言って渡すのが良いでしょうか? アドバイスお願いします(´・_・`)

  • 彼氏の元カノのものが気になって・・・

    付き合って2ヶ月になる彼氏がいます。 彼氏の部屋の冷凍庫に、去年元カノから貰ったバレンタインのチョコが入ってます。 それはチョコに彼氏の似顔絵が描かれたもので、付き合った頃「この似顔絵、俺なんだ。だからいくつか(チョコ)貰ったから食べずに一個(思い出として)残してある」と言ってました。 その時は特に気にしてなくて、「そのうち捨ててくれるのかなぁ~」って思ってたんですけど、 今年のバレンタインに私があげたチョコが一緒の冷蔵庫に入ってると思うと微妙な気持ちです。 「捨てて」って言いたいんですけど、彼が自分で捨てたいって思って捨ててくれないかなぁ~とも思っています。 男の人ってどんな気持ちでこういうのをとっておくんですか? 「捨てて」って言ったら悪い気持ちにならず、ちゃんと捨ててくれるでしょうか?

  • チョコはあげるべき?

    私は20代後半の女です。 最近知人の紹介で二度ふたりきりで会った男性(30代前半)がいるのですが、 バレンタインのチョコをあげるべきか迷っています。 一度目は夕食だけ、二度目は一日中一緒にいました。 お互いしゃべるのが好きなので話は弾み、今のところ価値観に大きな違いを感じることもなく、特に嫌な面もないです。 とてもいい人で、結婚願望も私より強いようで、「こういう人を好きになって結婚出来たら幸せなんだろうなぁ」と思えるような男性です。 ただ、私自身まだ恋愛対象として「好き」という感情はないように思います。 もちろん彼の気持ちはわかりませんが、会う約束は彼の方からですし、 休みが合わないのでわざわざ彼が有給を取ってくれてるし、嫌われていることはないと思います。 1日に1・2通はメールをし、バレンタインの1週間程前に会う約束もしてます。 私は特にバレンタインを意識していなかったのですが、 友人からチョコをあげないのかと聞かれ、あげるべきなのか迷っています。 会った二度とも、ほとんど奢って頂いているので、お礼の意味でもチョコはあげた方がいいのでは?と友人には言われました。 「確かに!」と納得はしたものの、恋愛を目的として出会った彼にチョコをあげてしまうと、私の方からアピールしてるように思われないかという心配もあります。 変に誤解されてしまったらどうしよう…と。 バレンタインのチョコくらいで深く考えすぎでしょうか?(^^; 大人のマナー?として、チョコはあげた方がいいですか? また、あげるとすれば次回会う時(バレンタイン1週間前)にあげた方がいいですか? それとも、バレンタイン後の方がいいんでしょうか? (会うとすればバレンタイン1週間後辺りになると思います) 是非アドバイスを下さい。よろしくお願いします。

  • バレンタインについて

    ある女性に冗談で初めて飲みに行った後、メールで1か月前に付き合ってと言いました。結果は1回しか会っていないので、早いとの回答で、友達状態に戻りました。 昨日、バレンタインの準備はできてる?って冗談でメールをしたらもらってくれますか?と返ってきました。まさかの展開だったので、冗談でしょ?と返信をしたら、冗談じゃないです。予定の良い日を教えて下さい。と返ってきました。ほとんど、彼女とはメールをする中ではなく、向こうからメールが来る事がありません。僕に気があるのでしょうか?ただの義理チョコでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 合コン後、気になる彼へのアピール方法

    先週、合コンして気になる男性がいました。 メールも交換し世間話を少ししたくらいです。 彼は26歳で結婚願望が結構あるみたいで、合コンでもその話をしていました。 結婚を意識して次に付き合う女性と結婚するつもりだと思います。 私の方は22歳で、もちろん結婚願望はあります。 実際、会って話すのがお互いを分かるには1番良いと思うのですが、誘い方が分かりません(>_<) 彼からお誘いがあって欲しいのが本心です。 男性にとって女性の気持ちの方が強い場合、度が過ぎると引きますよね? 何か良い方法やアドバイスありましたら教えて下さい。

  • 合コンで好意を持った人に誕生日プレゼントを贈るべき

    いわゆる合コン的なもので出会った人とデートするのですが、表題の件で悩んでおります。 合コンではほぼ初対面に近かったのですが、その時に少し話し、後はずっとメールや 電話でのやりとりで、好意を持ちました。 デートの日がバレンタインのためチョコレートを渡そうと考えていました。 それが、メールでチョコを渡すという話をしてみたところ、どうもその日が 彼の誕生日らしく、喜んではいたのですが聞いた以上、プラスでプレゼントを 贈るべきか迷っております。 出会ってまだ一週間程度です。あまり好みもわかりません。 (これから知りたいと思っています) 渡すチョコは、かなり本命…!といった感じのチョコを買いました。 それにプラスしてプレゼントを用意して来たらちょっとこの人ガンガン来すぎって 感じで怖いでしょうか。 何となく、ケーキかご飯をおごってあげるよー!といった感じも考えたのですが そんな女友達みたいなノリでいいものか悩んでしまい、相談させて頂きました。 アドバイスをお願いします。

  • 男性に質問です。

    同僚の男性が沢山チョコをもらっていたのですが (私も友人ですし義理ですが渡しました^^;) 一番好きな人からはもらえなかったみたいです。 彼はかなりモテる人で 私には言いませんでしたが、義理ではなく 本命チョコももらってるかもしれません。 ツイッターで義理チョコを沢山もらった事を 冗談ぽく自慢してましたが 本当はやっぱり一番好きな人からもらえなくて がっかりしてはないでしょうか? 私は「沢山もらえて良かったね!」といいつつも彼の気持ちを知っているので 少し可哀想な気もしたのですが......。 少し気になりました。 バレンタインの日の こういった男性の気持ちを教えてください。

  • 気になるあの子・・・

    高校2年生になります。今、悩んでいることがあります。 今年のバレンタインデーにK子さんから、チョコをもらいました。それまで、付き合ってもなくメールとか、遊びに行ったりしていた仲なので、友達感覚でそのチョコが本気だとはそのとき気づきませんでした。 今年の5月ごろ、僕の友達から「K子さん、お前の事が好きだったらしいけど、今どうなってる?」と聞かれ、冗談だろと受け流す感覚と同時に、K子と今までと違う感覚で接するようになっていました。 9月のK子の誕生日に、僕はプレゼントをあげる約束をしていたのに、あげるのを忘れ、それを発端にメールとかもなくなりなんとなく2人の関係が気まずくなってきました。 そのとき、僕はK子とメールができないのがこんなにつらいとは思いませんでした。僕はK子が好きです。でも、クラスでも話すことがなくなり、今のK子がとても気になります。メールをしようと思ったり、遊びに誘おうと思ったりしようと思うんですが、もうK子に彼氏がいるかもしれないし、少し怖いです。 どうか、なんでもいいんでアドバイスをください。お願いします。

  • チョコをあげるべき?やめるべき?

    昨年11月に合コンで、ある男性と知り合いました。 なんとなく気になったので12月中旬に私からメールをして 2人で食事へ行きました。その時は、私的には 自然に話が盛り上がって「楽しいな」と思いました。 その日の終わりに「今度は甘いものを食べに行こうね」と 言って別れました。 年末年始も少しメールをしていたので、 年明けに「今度いつ会える?」とメールしたところ すぐに電話がかかってきて「社内試験が○日にあるから それまで会えない。本当にごめん」と言われました。 がっかりしましたが、「それなら」と1か月連絡をしませんでした。 (邪魔したくなかったので) で、試験が終わったころ「おつかれ様」という内容のメールを したところ、彼から「2月15日にケーキを食べに行こう」と言って くれました。 その時の正直な気持ちとしてはとても嬉しかったです。 でも、よくよく考えてみるとまだ2回しか会っておらず 「好きなのかよくわからない」というのが気持です。 そんな中、今日はバレンタインでしたよね。 一応明日会うときに彼にチョコを用意すべきか悩んでいます。 「好きなのかわからないけど今後も仲良くしたい」・・・ そんな気持ちです。 私自身、友達によく「(好きな人に対してやることが重い」と よく注意されるので、あげるべきか自己判断に自信がありません。 一般的にこのような状況でもらったら男性は困りますか? 答えていただけたら嬉しいです。 文章がうまく書けず、すみません。

  • 遅れてもバレンタインのチョコをあげるべきか迷ってます。

    私には今 頻繁に連絡をとっている男性がいます。 二週間程前にその彼から付き合おうと言われましたが 彼も知っているのですが私には忘れられない人がいるので断りました。 彼は私が忘れられるまで付き合うのは待つからと言ってくれてます。 彼とはその後も毎日メールしてますし電話もかかってきます。 ちなみに現在彼は出張のため海外にいます。 2/9に日本をたち 予定では3/1に帰ってくるとのことです。 彼とはまだ付き合っていませんし 2/14のバレンタイン・デーも勿論海外にいるので渡してません。 出張に行く前もそうですが 行ってからも毎日メールはしています。 国際電話も4回かかってきました。 私には忘れられない人がいますが 彼に惹かれていく自分もいます。 2/14に彼にバレンタインのメッセージをグリーティングカードで送りました。 すると彼から チョコがほしかったなぁ~と冗談ぽく返ってきました。 もちろん日本にいればちゃんと渡そうとは思ってましたが 3/1に彼が日本に戻ってきたら 遅れてもチョコは渡したほうがいいのでしょうか? 私としてはできればあげないで…なんて思ってるんですが あげなくても大丈夫でしょうか? 彼からチョコがほしかったなぁ~とメールがきたとき 帰ったらあげるからってメールしようと思ったんですけど まだ付き合っているわけでもないし 私に忘れられない人がいるのは彼も知っているので 逆にチョコを渡すと付き合ってもいいよという返事になってしまわないか心配です。 だからメールもその件に関しては触れませんでした。 私はどうすればいいと思いますか? アドバイスいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。