• ベストアンサー

はしゃぎすぎ?

今年の2月頃までうつ病だったと自覚のある者です。この『自覚』という奴が実に怪しいのですが、主治医も驚いているようです。 で、こんなことを書くと何故メンタルヘルスじゃないんだというご意見もあろうかとは思いますが、カテゴリの名前に関わらず、一般的にご意見をお聞きしたいので、このカテゴリを選びました。ですから、いろんな方の見方が知りたいのでお願いします。 すみません。前後してしまいました。 で、かつてこのサイトでも何度か告白してますが、うつっぽい症状が始まってから約9年間、病院に通ったり、治ったと思って勝手に通院をやめたり、カウンセリングを受けたり、といろいろやってきて、自分としては、治ったのではないか、という自覚が出てきたので、最近、主治医に就労可能の診断書をもらったのですが、どうもこのところ、はしゃぎすぎではないかと自分で思うのです。 私は以前は石橋を叩いても渡らないというくらい神経質な性格でした。が、実行に移すかどうかはともかく、子供の頃から好奇心や自己顕示欲というものも旺盛でした。 1年と8ヶ月前に、出社できなくなったことが原因でそれまでの技術職をやめ、完全失業状態になってから現在に至っています。 自分では、本来の自分が出せてるから、今までの考えすぎて行動できなかった自分よりいいのではないか、とも思ったのですが、どうも見る夢は自己否定的な夢ばかりですし、なにかちょっと、なんと言いますか、過ぎたるは及ばざるが如し、というような感じなのです。 うまく、説明できなくてすみませんが、わずかな情報で回答というか本当になんでもいいですから、コメントをお待ちしています。 説明が足りなかった部分は言っていただければ、その都度、可能な限り補足させていただきますので、よろしくお願い致します。 お礼などの書き込みに時間がかかってしまうかもしれないことを前もってお断りしておきます。

noname#1976
noname#1976

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

とても自分のことをよく観察していらっしゃる。。 なんて、偉そうに書いてしまいましたが、その観察眼があれば、 大丈夫だと思います。 いきなり正社員に就労されるのは大変かもしれません。 「やばくなったらいつでも引ける」ような形態で、 かけこめる場所、担当医、カウンセラーなどと連絡を密にしながら 慣らし運転のように動き始められてはどうでしょうか? 今はきっと、お仕事以外にもやりたいことがたくさんあるはず。 充分に時間に余裕を持って、収入を伸ばす以外にも自分の楽しめることを いろいろ試して増やしていきながら、だんだんと行動の振幅を大きくして 行かれるのがいいような気がします。 文章から、希望とドキドキが伝わってきます、 とても応援したくなります。よいことにいっぱい出会えますように。

noname#1976
質問者

お礼

ご親切な回答ありがとうございます。 >いきなり正社員に就労されるのは大変かもしれません。 そうですね。それは既に危惧しております。 >今はきっと、お仕事以外にもやりたいことがたくさんあるはず。 はい、そのとおりです。失業者なのに忙しい毎日です。 楽でもイヤな仕事に就いて高い収入を得るよりも、大変でも好きな仕事に就いて収入はそこそこでも構いません。もちろん、収入がいいに越したことはありませんが。 なんか、味方ができたようでうれしいです。

その他の回答 (2)

noname#1929
noname#1929
回答No.2

こんにちは、trunkmanさん。 私はご存じ(と思うのですが)のように専門職ですが、分野的には専門外です。 ですので、一般的な意見としてお読み下されば幸いです。 私も20代の頃はかなりの騒気質でした。当時はバブルの真っ只中で、出会う人・物・全てが札束状態の、あの頃です。 狂った時代に精力溢れる年代が重なると、誰しも後から疲弊が襲って来ます。 …それもこの不景気で益々進行ですよね。 日本総人口、「鬱」と言っても過言は無いと思われます。 私の周りは、「バブルのお釣り」で殆どが「鬱」ですよ。 ただし、彼らの殆どはtrunkmanさんのような繊細な心・明晰な頭脳を持ち合わせていなくて、他人を呪っているばかりです。 周りにそういう人達はいませんか? 私は思うところあって、そんな人達とは縁遠くしています。自分を見失い、程度の低い鬱に伝染するからです。 繊細な神経の持ち主は生きていく事自体が戦争ですよね。 >本来の自分が出せてるから、今までの考えすぎて行動できなかった自分よりいいのではないか、 仰る通りです。(^^)、僭越ですが、今までのtrunkmanさんとのやりとりで、私は充分、「本来の自分」を理解してるつもりです。文章に人と成りって必ず出ますし、読みとる事も可能と思いますので…。 >自己否定的な夢ばかりですし、 慎重な自分と、はしゃいでポジな自分を、夢の中で上手くバランスを取っているかもしれませんね。私も、呑んで好きな事を言った日には必ず悪夢を見ますから…。 自己肯定には、人間、時間が掛かります。肯定と否定を行ったり来たりの繰り返しが人生そのものとも言えましょう。 trunkmanさんには、奥様、私には主人という、最良の「肯定者」が居ますよね。 …何だか、とりとめのない意見でごめんなさいね。 指を少し休ませてあげてから…『Wonderful Tonight』、待っています。

noname#1976
質問者

お礼

どうも、いつも私の自己顕示的なコメントをチェックしていただき、さらに回答まで寄せていただいてありがとうございます。 >当時はバブルの真っ只中で、出会う人・物・全てが札束状態の、あの頃です。 私は当時のバブルの恩恵に与った記憶がないです。 「バブルの崩壊」という言葉を聞いてから「えっ、そんなものあったの?」って感じでした。 でもよく考えれば、その当時かなりバブリーな会社に勤めていたのも事実です。 >繊細な心・明晰な頭脳 わ~!人から褒められるのが好きな私は素直にうれしいです。もう鯖さん大好き!っていうくらい元気になってきました。迷惑かもしれませんが。 >周りにそういう人達はいませんか? 不思議とそういう人は私には近付かないようです。 若い頃はそういう人たちにも嫌われたくなくて、追いかけたりもしてましたが。 自己否定的な夢はバランスを取っているんですね。 いつでもバランスを取らないと気が済まない私らしいですね。 >trunkmanさんには、奥様、私には主人という、最良の「肯定者」が居ますよね。 なんでそんなことまで知ってるんですか? あっ、自分で言ってるか。 指、お陰さまで治りましたよ。 でもクチビルが・・・

noname#1976
質問者

補足

回答で私を励ましてくださって、ありがとうございます。 しかし、beavasさんがルール違反をしながらもおっしゃったように「はしゃぎすぎ」なことは確かなようです。(beavasさんのことを悪くいうつもりはありません。きっと正義感の強い方なのでしょう) 「お礼」文の中で「褒められて」喜んでいる自分は「はしゃいでいるなあ」という感じがします。 また、見方によってはbluefishさんや他の方に友だちのような振る舞いをしているのは「スリ寄り」に見えるのかもしれません。(一応否定はしましたが) もし今後もこのような態度を私が取ることが不愉快であれば、コメントに「ムシ」とだけ書いておいてください。 いや、別に「完全無視」ならそんなことを書かなくても結構です。 >文章に人と成りって必ず出ますし という文言に単純に喜んだ自分が恥ずかしいです。本当にバラバラな発言ばかりで、矛盾だらけの自分に嫌気がさしてきました。だから偽善社会の一員などとも言われるのかと・・・最近自信ないです。 自分の過去の感情に流された行動についても一生十字架を背負って行かなければならないか、と思うと抱いた夢も儚く消えそうです。 カミサンには多大な迷惑をかけたにもかかわらず、今では私の全面的な最強の味方です。(お礼文もカミサンにチェックしてもらってます) それにも感謝しなくては。 もっと自分を省みないといけないと、つくづく思いました。親身にしていただいて本当にありがとうございました。

  • qwelkj123
  • ベストアンサー率12% (6/50)
回答No.1

私も20年来の・・ウツ傾向の強い自立神経失調症です。 躁と鬱は、多分交互にやってきます。 自分ではコントロールできないと思います。 治ったというより、今までの反対側に移っただけかもしれません。 大体・・躁や鬱の人って(特にウツ系は)自分の分析ばっかりなんですよね。 結果もないし(まだ途中だから)、ウツだと未来も見えないし、 分析したって何も出てこないのに__って自分のことだから批判してだけm(__)m もともとの性格にもよるでしょから、私と同じだとも言い切れませんし。。。。 私の場合ですが、調子に乗りすぎて「やりすぎ」てしまうんですよ。 人の世話(おせっかい)とか、普段知ってても見ない振りで 通してきたことに手を出してしまって、嫌がられます。 自分の内部のテンションの上下はあまり外に発散せずに、 趣味とか自分の内部で充実させるエネルギーに まわした方がいいとおもうのですが・・。 面接とかでも、病気であることをばらす必要もないと思いますが、 気分が変わりやすいので~とか、におわす程度のことはした方がいいですよね。 妙にハイテンションで面接を受けて 入社後に人間関係や、仕事のことでブルーになってしまうと思うので チャランポランで行っちゃえーーって思ってないと! ですかね。 あ、でも、自分のことを冷静に分析できたり、 他人の人生観とかを自分と比べたりするのって、 頭がいい証拠!だと思うので、 悪い癖だとか、否定する必要はないですよ (^○^) それが自分の「いい部分」「人よりすぐれた部分」だと思っています、私。 (早とちりが多いですけれど)

noname#1976
質問者

お礼

どうも本当に回答くださってありがとうございます。 おっしゃっておられることの大部分が私へのアドバイスになることで感謝しております。 若干引用させていただきます。 >自分の内部のテンションの上下はあまり外に発散せずに、 >趣味とか自分の内部で充実させるエネルギーに >まわした方がいいとおもうのですが・・。 実はそれをやり過ぎてしまって、自分でもあとで自己嫌悪に陥るのです。例えば、夜中にエレキギターをぶっ続けで弾き続け、指の皮が剥けて痛いのにやめられない自分にいやになります。ああ、でもこれは外部ですか。 >あ、でも、自分のことを冷静に分析できたり、 >他人の人生観とかを自分と比べたりするのって、 >頭がいい証拠!だと思うので、 そう思いたいのですが、自己分析に頭を使い過ぎて肝心なところに神経が回らなかったり、ポカミスをすることがよくあります。自分は思っているほど頭が良くなくて無理して自己分析してるんじゃないかと。 また、なにかありましたらご援助、アドバイスをいただければと思います。

noname#1976
質問者

補足

本当に早く回答を戴いたのに、ポイントを差し上げられなくてすみません。 このOKWebがqwelkj123さんにとって、憩いの場所であることを願ってやみません。 これからのご活躍をお祈りしております。 本当にありがとうございます。

関連するQ&A

  • かまってちゃん直したい…

    私は自己顕示欲が強く、またいわゆる かまってちゃん だと自覚しています。 いつも自分をアピールしてばかりいて、更に他人から好かれていたい…だなんてとても自己中心的だと思います。 なので私は自分の性格を直したいです。 何か改善できる方法はないでしょうか。

  • 自己顕示欲は何故ムカつくのか

    こんにちは 私は今心理学を勉強していて、 現在、自己顕示欲について調べている所なのですが、 何故自己顕示欲が強い人は嫌われるのか、疑問に思ったので質問させて頂きます。 自己顕示欲自体は、人間誰しも持っている欲のはずなのに、 自己顕示欲が強い方はあまり好かれませんよね? 私は自己顕示欲の強い方の、 積極的に自分の事をアピールすることは悪いことだとは思わないのですが、 でも実際に自分で自分の事ばかり推されるとイライラすると思います。 この「うざいなぁ」とか「ムカつく」とかいう気持ちはなぜ起こるのか? この感情は嫉妬とか優越感から来るものなのでしょうか? 現在私の中で答えが出なくてもやもやしているので どうかご意見をお聞かせ頂けないでしょうか。 よろしくお願いします

  • ミスコンやオーディションを受ける女性

    ミスコンやオーディションを受ける女性はとどのつまり、自己顕示欲の強い人達なんですよね? もちろん、全ての女性がそうだとは言いませんが、表面では「舞台に立つのが夢」とか「演技で人を感動させたい」と言いながら、本音は「自分は他の女とは違うのよ!」とか「あたしはかわいいから芸能人になれるチャンスがあんのよ!」と自らを買い被っている自覚があるからこそ、人前に立てるチャンスを求めてミスコンやオーディションに挑戦し続けているのでは?と勘ぐってしまいます。 そもそも、いくら美人でも卑しい気持ちが無ければドス黒い芸能界なんかに入りたいとも思わないでしょうし…

  • 双極性障害 就労許可について

    双極性障害の者です。大学四年生で内定がもらえないまま卒業を迎えました。 主治医の先生からは就労許可が出ていて、逆に先生の方から「こんな求人が出ているから 受けてみたら?」とか、「親とか知り合いに政治家いないの?」とか言われたり、聞いても いないのに向こうからグイグイ言ってくるぐらいでした。 その就労許可を得たくらいに気分が安定しているのなら健常者と同じくらいに就職活動が こなすことが出来ると思ったのですが現実は難しく、ただの説明会に参加するだけで、 勝手にムリして躁転して、数日後に大きな鬱に落ちて履歴書が何を書いたらいいのかわからない、応募に関する問い合わせの電話をする事が怖いと感じるようになり、受けれなくなるか ムリして面接にも進んでもさっぱり話せずに終わり、不採用なんて時もありました。 そういうことを言っても、毎回「卒業までに決めないとねー。」としか言ってくれませんでした。先生はOKだと思ってるかもしれないけど、自分は全然OKじゃないと体が感じているんです。病気を理由にずっと就職しないつもりではありません。逆に頑張れない自分が情けなくて仕方なくて苛立つし、社会人になって早く自立したいって気持ちも強いんです。でも説明会ご ときで不安定になって支障が出る自分がいま就労できるステージまで回復した自覚がないんです。主治医の先生の就労許可って100%信じるべきなんでしょうか?

  • 自己顕示欲と自己主張の違い

    自分は自己顕示欲が強いほうだと思います。 現在イギリスで働いているのですが、自分の行動を自己顕示欲と見るべきなのか、自己主張と見るべきなのか考えています。 特に具体例はないのですが、自分の行動を自己顕示欲として捉え、謙虚に生きてしまうと、外人は自己主張がうまいので、ましては海外は文化の違いからか、自己主張ができないと伝わらない部分が多々ある気がするので、自己を確立できないというか、不利に生きることを余儀なくされてしまう気がします。 たぶんその境は明確ではなく、ましては自分で判断できるものでもなく、他人がどう感じるかで決まるものなのかもしれませんが、なんとなくその定義が分かると、自分の中での判断材料になると考えています。 それから、こういったことが起こるのは、自分の生活している範囲がとても限られてしまっているから起こるものなのでしょうか? 価値観の多様性が認識不足になっていることや、その範囲の中で自分を満たそうとしているなどが原因となって、視野が狭くなってしまっていることも原因のひとつでしょうか? なんだかまとまりのない文章になってしまいましたが、ぜひ皆さんのご意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 私は虚言癖?統合失調症?

    私は子供の頃から嘘つきでした 大人になっても続いてます 自己分析した結果 見栄、虚栄心、自己顕示欲、妄想を本気にしたいという願望があったと思います 例えば ・彼氏が大卒だからって高卒を大卒と偽ったり ・Aカップにパッド詰めてCカップと言い張ったり ・彼氏なんて出来たことないのに3人経験したと見栄を張ったり ・派遣社員なのに大手企業の事務正社員と言ったり ※現在は嘘をついてる自覚はあるし、直さなきゃと思っている こんな感じの嘘ばかりついてきました 私のこれは統合失調症なのでしょうか?それとも虚言癖でしょうか? ネットで調べても区別が難しいとか 妄想を現実と思い込んで自覚すらない人が統合失調症とか 色々な意見があります。詳しい人がいたら分析お願いします。

  • 自己顕示のための<カレシ>,<カノジョ>!?

    日本社会における<恋愛>とは,自己顕示のための一手段なのでしょうか? 「恋愛をしたい人は,ほんとうは,恋愛をしたいのではなく,彼氏や彼女のいる自分自身に憧れているだけ。」 このような意見を主張する人々は,少なくありません。 「誰かに“自慢”をしたいので,彼氏や彼女をほしがっている。」 このようなことを主張する人もいます。 恋愛とは,自己顕示のための手段なのでしょうか? わたし自身は,恋愛とは,誰かに自慢をするためのものではないと考えています。そして,自己顕示のための手段では絶対にないと受けとめていますし,そのように認識もしています。 また,仮にでもわたし自身にパートナーができた場合,それを自慢のネタにすることは,絶対にありません。そもそも,自慢をするという行為によって,自尊心を保つとか,他者にたいする優越感をつくるといった,精神的にも不衛生的とされることに手を染めることを,したくないのです。 彼氏や彼女という存在は,ブランド品のバックや装飾品のようなものなのでしょうか? ブランド品に身をつつむことよりも,彼氏や彼女と一緒にいるほうが,よっぽど,インパクトのあるアピールになるのでしょうか? そういうわけではないと思います。 自己顕示であれば,たとえば,特技を持つとか,少しでも収入の多い仕事に就くなどの手段があるはずです。あるいは,悪い例ではありますが,虚栄心に身をつつむことも,考えられるでしょう。そして,自己顕示のために彼氏や彼女をもつことにこだわると,それはパートナーを傷つけるのみならず,自分自身をも傷つける行為になりかねません。

  • 本人がやりたいと言わせるにはどう言えば良いのかな?

    こんばんは、半年ほど前の話ではありますが、このような出来事がありました。 これは正常なことなのか、異常なことなのか、 一般論としてみなさんの意見を聞きたいです。 2010年7月頃うつ病と診断され、長期欠勤となりました。 しばらく休養を取り、 9月末頃、主治医の判断により、 「会社に戻れるか試しに戻ってみましょうという、やっぱりダメだったらもう一度お休みを貰えば良いから」という形で会社に戻ることになりました。 会社に戻る手続きで主治医の診断書をもとに産業医面談を行い、リハビリ出社という扱いに決定しました。 リハビリ出社ですので、給料不支給・交通費も不支給・業務命令は行わない、という条件下。 あくまで本人が会社に慣れることを目的とし、出社・退社の時間の拘束はしないが、 リハビリ出社期間の最後の頃には定時出社~退社が行えるようになったのを確認し正式復職と言う流れでリハビリ出社が始まりました。 リハビリ出社が始まったのが2010年10月頃です。 初日ですので自分が不在の間に迷惑をかけたであろうメンバーに謝罪のあいさつ回りをすることで一日が終わりそうでした。 その挨拶まわりだけでも勇気が要りその日の精神エネルギーを使い切った感じです。 お昼過ぎに、自分が行っていたプロジェクトのプロジェクトリーダーが課長へ○○について作業が進んでおらず遅れが発生している、という報告をしていました。 本来であれば、自分がやっていたであろう手続きです。 (結局、自分がいない間、誰もやらずその処理を放っておかれていたということ) そこで課長から呼び出されました。 「こういう作業をやらなければいけないそうだ。君にやれという業務命令はできないので、本人がやりますと言わないとやらせられない。本人がやりたいと言わせるにはどうやって言えば良いのかな?」 と私に問うてくるのです。 出社することだけでエネルギーを使い、休み中、皆に迷惑をかけた旨を謝罪するだけの挨拶をするだけでもエネルギーを使い、リハビリ出社中は業務命令は行わない、という条件下であったのにも関わらずこのような発言をされて、その時の自分には「結局、自分がどれくらい精神力が弱っているか分かってもらえない」「どれくらい勇気を振り絞ってリハビリ出社をしているのか分かってもらえない」という失望感と、初日からこのような状況下にさらされるなんて、やはりこの会社ではやっていけないという気持ちでいっぱいでした。 自分の今の状況を説明する力もなく、それに反論するだけの気力がないこともあり、引き受けてしまいました。 そして最後に課長からは「リハビリってことは何かをしなければリハビリにならないからそう思ってやってくれ」という言葉を言い残されました。 今の自分ではこのような相手と対等に話しあえる頭の余裕がない、と思い、心療内科のカウンセリングで頭をお借りして支えてもらいました。 それ以来、現在に至るまでカウンセリングの日々が続いています。 一般的にはこのような待遇を受けるものなのでしょうか。 まだマシな方なのでしょうか?それともその逆なのでしょうか? ご意見・ご感想を聞きたいです。

  • 不思議な現象・体験

    子供のころからの不思議な体験?について皆さんのご意見を頂ければと思い投稿させて頂きました。 現在、40代前半ですが今でもその不思議な体験?現象は月に2,3度ぐらいあります。 その不思議な現象と言うのが、夜ベッドに入り眠りにつき、居心地の悪い夢を見ている最中に、これは夢なんだと自覚し、周りに寝ている妹などに知らせるかのごとく、声を発し呼び、夢の中から現実に戻るように妹に毎回、体を揺さぶって起こしてもらっています。 夢と現実にいる狭間でしょうか? 金縛りではありません。 夢の中にいながら自分でも声を上げて(相手に起こしてもらうように声を発しているとき) しっかり意識はあります。 今では悪夢の度に夫を呼び、夢から抜け出せれるように揺さぶり起こしてもらっています。 うまく説明できませんが・・・伝わりましたでしょうか? 同じ経験をされてる方、ご存知の方、説明していただけませんか? 宜しくお願いいたします。

  • うつ病の私と妻

    うつ病で1年ほど休職し、おかげさまで8月から復職できました。 現在は主治医の指示により、8割勤務(1日6時間就労)で仕事をしていますが、時々うつ病が再発し、体調不良ということで仕事を休むことがあります。 問題は、仕事を休んで家にいると妻が「明日は出社するのか」、「主治医は8割勤務なら勤務が可能とお墨付きをくれたじゃないか」と私が仕事に行くことを求めて来ることです。 私もできることなら毎日出勤したいですし、仕事を休んで家にいる方が出勤しているより辛いです。 妻からの問い掛けに対して私は「明日のことは明日になってみなければ分からない」、「明日は出勤しますなんて、今ここで宣誓したって意味がない」と返答します。 正直なところ、私は、自分が明日どこで何をしているのかを考えることが一番辛いです。妻は私が「明日は出社するよ」と聞くことで安心するようです。でも明日、出社できなかったら私は、自分と妻の両方を裏切った罪悪感に駆られるわけです。 一体、妻は私に何を求めているのでしょうか。

専門家に質問してみよう