• 締切済み

「月刊OUT」ヨモスエ警備隊のネタについて

アニメ誌「月刊OUT」に「ヨモスエ警備隊」という コーナーがあり、1980年代後半のネタで 「股間にダイアポロン」というものがありました。 正確には「ダイアポロン」の数文字が伏せ字になっていて、 無理矢理文字を埋めて「ダイアポロン」になっていました。 これって本当はどんな言葉が当てはまったのでしょうか? もうだいぶ昔のネタなのに、今だに気になってしょうがありません。

  • dany
  • お礼率69% (29/42)

みんなの回答

  • LLiky
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

伏せ字は確か「ダイ○○○ン」。 で、みんだ☆なお氏のイラストで女性の股間部にダイアポロンが描いてあるカットも一緒に掲載されていたと記憶しています。 女性の股間って事で想像していただければ分かるかと(^^;

回答No.1

´85~´87のアウトを何冊か所持していますが、ご質問の記事が見当たりませんでした。 ただ、担当者がダイアポロンのお面をかぶった写真で、投稿お待ちしてます的なものがありましたので、恐らくこの担当者をからかったような言葉なのではないでしょうか?

関連するQ&A

  • 古い話ですがイデオンについて南田操?さんの解説

     古い話で恐縮ですが、遙か昔、「月刊アウト」という伝説の雑誌がありました。  その中で「伝説巨人イデオン」について、東大在籍中(卒業していた?)南田操さん(字があっているか自信ありません)(今何をしているのでしょうか?)が、「イデオンはアニメで初めて哲学を語った(大意)」というように評していました。当時、高校生だったと思いますが、はっきりとはその意味が分かりませんでした。  もし今、このことについて分かる人がいたならば、是非教えて欲しいです。お願いします。

  • あなたのお勧めするマニアックなアニメを教えて下さい

    メジャーな作品は昔から現在まで大体観たのですが、メジャーではない作品は90年代後半からしか観ていません。70年代、80年代、90年代前半までの面白いマニアックなアニメをご存知でしたら、是非教えて下さい。アートアニメでも構いせん。ご回答よろしくお願いします。

  • 病気のカミングアウトはどのようにしたら良いでしょう

    昨年春から病院で看護助手をしています。 統合失調症やあがり症を抱えているのですが、経営者に「少量の薬を飲んでいます」と伝えているだけで、ほかの従業員には何も明かしていません。 というのも入社前の私は、大学を卒業している身で成績もそこそこだったこともあり、病気についてはそれほど深刻に考えていませんでした。 しかし、実際業務に携わってみると、たくさんの情報を受けながら明確に処理をしていくという現場作業についていけず、混乱して周りの足を引っ張る存在にしかなれませんでした。 情報のすばやい処理ができず、視覚からの情報を正確に理解することが苦手で、考えていることと文字に書き出すことが違ったり、患者さんの名前と顔を覚えることに時間が掛かり、言葉もすらすらと出ず、コミュニケーションが苦手で、恐怖感が常にあるために前に出るべき場面でも出ることができなかったり、効率のいい段取りが組めなかったり、空気の読めない行動ばかりしてしまったり、頭の中がざわざわと騒がしくなり指示を聴きそこねて怒られたり… この1年弱の間も自分の不器用さに落ち込み、先輩方から「いつになったら慣れるの」と日に日に厳しい言葉をかけられることが多くなることで、情緒不安定に陥りやすくなりました。 不安で耐えられなくなり、一度経営者に伝えましたが、「分かっていたけど、いうほど酷いようには思わない」と言われたのでそれ以上は何も言えませんでした。 しかし同じ現場で働く方々からしたら、もううんざりしているようです。 私自身もこんなにできないのに「元々の能力はあるから」と言われいつまでも置かせてもらっているのがとても申し訳なく辛いです。 このままでは先輩方がストレスを受け続けてしまうので、早いうちにカミングアウトをしてしまいたいです。 結果辞めさせられてもいいと思っています。 どのように、またどのような範囲で伝えるといいものでしょうか。 長々と書いてしまいすみません。 アドバイスをいただけると嬉しいです。

  • 「まあ、なんて素敵な青空かしら♪ 神様ありがとう!」 ←こんな感じのことを、素で、かわいらしく言うアニメキャラクター

    こんばんは。お世話になります。 「まあ、なんて素敵な青空かしら♪ 神様ありがとう!」 ↑こんな感じのことを、素で(ネタではなく)、かわいらしく言うアニメキャラクターが居れば、教えてください。 もちろん「まあ、なんて素敵な青空かしら♪ 神様ありがとう!」ではなくてもかまいません。そんな感じの言葉であればOKです。 そのかわり、そんな感じの言葉をよく使うキャラでお願いします。一回や二回言った程度では駄目です。 キャラの雰囲気が伝われば幸いです。 マイナーなキャラではなく、有名どころでお願いします。 できれば30代40代の人でもわかるようなキャラを希望します。 そのキャラが実際に言った言葉などを添えて頂けたら幸いです。 宜しくお願い致します。

  • このアニメのタイトルを教えてください(主人公の目が機械、口紅の毒見抜く)

    昔見たアニメをもう一度見たいのですが、そのアニメのタイトルが思い出せません。 おそらく80年代後半~90年代中頃の作品です。 唯一覚えている内容は、主人公(青年)の目が機械でできており、劇中で女性にキスを迫られるのですが、その女性の口紅に毒が塗ってあるのをその機械の目でスキャンして見破るシーンです。 かなり曖昧で半分諦めているのですが、もし、どなたか知っている方がおられましたら教えてください。

  • なぜ…?

    最近、疑問に思う事があるのですが… 『最近のアニメより、昔のアニメの方が面白かった』という言葉を最近よく聞くのですが、こう思う方達の多く理由は ①「昔のアニメはストーリー性だったのに、最近のアニメはストーリー重視じゃないから面白くない」 ②「最近のアニメは画質が良すぎるから、昔のアニメの方がよかった」 と聞きます。 正直、①の理由はまだ分かりますが、②の画質が良すぎて嫌という理由が理解出来ません…。 現代、コンピュータの技術が進歩して、アニメーションの制作が、セル画からコンピュータへと変わって画質も綺麗になって色が鮮やかになったのに、何故画質が良いのが嫌なのでしょう? 正直私は平成生まれで、70年代~80年代のアニメはあまり知らない…というか、特番などで少ししか見た事がなく、見ても画質が悪すぎてあまり(全話)見たいとは思いません… (でも、有名なアニメぐらいは知ってますが…) 私は決して、昔のアニメが嫌いで否定してる訳ではありません ただ、どうしても昔のアニメは ・画質が悪い ・色が鮮やかでないから、くすんで見える ・グラデーションがほとんどない ・立体感や奥行き感をあまり感じない ・コマ数が少ないせいか、アニメーションの動きがぎこちなく感じる という理由で、あまり好きじゃないのです… やはりこれは、世代の違いや価値観の違いなのでしょうか? 70年代~80年代のアニメファンの方々、不愉快に思われたら申し訳ありません。 でもやっぱり私は、今の画質の綺麗なアニメの方が断絶良いです! 話が長くなってしまいましたが、 画質が良いアニメがあまり好きじゃない(嫌い)という方は、何故嫌なのでしょうか? ご意見よろしくお願いいたします。

  • FC版「DQ2」の復活の呪文について(古くてすみません)

    FC版「DQ2」が発売された当時の事なのてすが・・・。 「月刊OUT」という雑誌に「ゆう坊のでたとこまかせ」という投稿コーナーがありました。後記に堀井雄二氏が「復活の呪文で"(メイン制作者四人の名前を列記)ぺ"と入れるとラストダンジョン直前の場所に出るので、その後一度もセーブせずにオールクリアすると・・・・・」というような内容のコメントを書かれていました。 1.正しい復活の呪文 2.この呪文を使ってクリアするとどうなるのか? が知りたいのです。 かなり昔の、更にマイナーな話で申し訳ないのですが、何か情報をご存じの方がおられましたら、是非教えて下さい。宜しくお願いいたします。

  • 昔やっていたTV番組についての質問です。

    昔やっていたTV番組についての質問です。 昭和50年代だったと思います。 夕方の教育テレビだった様な気がします。 ほんのちょっとのコーナーで、紙芝居だったのか、 紙芝居の様なアニメだったのか、定かではあり ませんが、普通のアニメでもなかった気がします。 確か、おじいさんが紙芝居を読むスタイルなんだ けれど、戦後間もなく・・・的な紙芝居ではなく もっとポップでカラフルな感じでした。 ピンクとか黄色とかが多用されていた気がします。 主人公は男の子と女の子・・・といった王道 だった様な気もしますが違ったかもしれません。 とにかく毎回最後は悪い星?みたいなのに しっちゃかめっちゃかにされるみたいな感じか、 もしくはその流れ星みたいなのを探して捕 まえ様としているのに絶対逃げられる・・・ みたいな終わり方?だった様な・・・。 あやふやな記憶しか持ち合わせていなくて 申し訳ないです。とにかく思い出せなくて 気になってしょうがないのです・・・。 何というお話で、どんなお話だったかなど、お心辺りの ある方は何でも良いので教えて下さい。 よろしくお願い致します<(_ _)>

  • ガンダムのカード右下の[ぬ]やら「け」の暗号(?)に使われていたフォント

    昔ガンダムのカードを集めてたものですよね?男ならw 久しぶりに3,4枚見つけました。カード左下のコーナーに四角に囲まれた文字で[ぬ]やら[け]などの言葉がありましたが、あれはなんだったのでしょうか?ご存知の方は教えてください。 あと、あの文字のフォント名が知りたいです。 よろしくお願いします。 ガンダムのカードを見たことが無い方に一報 「麗流隷書」 に似たようなフォントです。

  • 「ぁぃぅぇぉ」などの小文字が苦手…

    こんばんは。 数年前から小中高生の間で流行りだしたいわゆる「ギャル文字」。今では20代、30代、いや40代でも使っている方がいますよね。 正直、とっても読みづらいので苦手です。可愛いとも思えないし、イラっとすらしてしまいます。 でも、言葉には流行り廃りがあるものですし、若い子たちが言葉で遊ぶのは昔からあることなので20代前半までなら別にいいんです。ただ、社会に出ている年齢になってなお、TPOをわきまえず小文字多用の文章を使う人はちょっと引いてしまいます。私の頭が固すぎるのでしょうか…。 みなさま、大人がギャル文字を使うことをどう感じますか?