• 締切済み

面接について

私が受験する高校では面接試験が行われるのですが、志望理由を聞かれたとき兄の名前を出してしまいました。というのも、兄も同じ学校に通っているからその兄の話を聞いて、というものです。 これは、やっぱりかなりマズいことを言ってしまったのでしょうか?心配でなりません。教えてください。

みんなの回答

  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.2

別に心配ないですよ。私も兄と同じ高校を受験しました。面接で兄弟ということが分かり、けんかしたらどっちが強い?と聞かれ私ですと答えました。 だから、まずいことはありませんよ。 合格しますように☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#97414
noname#97414
回答No.1

全然平気ですよ。心配することはありません。兄の話を聞いてその学校に入りたくなったというのは、立派な志望動機ですし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高校入試の面接で困っています!

    こんにちは。僕はあと一週間ほどで高校を受験する受験生です。 僕は県立の工業高校の電子科という学科を志望しています。しかし、電子関係の仕事に興味は全く無く、本音をいうと、航海士になりたいのです。このような場合、面接で、「この学校(学科)を志望した理由は何ですか。」と聞かれた場合どのように答えればよいでしょうか?

  • 二次面接について

    就職活動中の学生です。 学校に「面接・Webテスト・筆記試験 ※面接重視」という大手企業からの求人が来ておりまして、私が面接に行くという方向で話が進んでしまいました。 全く志望していなかった業界の企業でしたし、私が行った所で「Webテストや筆記試験で落とされて終わりだろう。」と軽く考え履歴書を郵送した所、すぐに面接という流れになってしまいました。 面接では、自分なりに学校に迷惑がかからぬよう頑張ってきましたが、説明を伺えば伺うほど、私には向いていない理数系の職種なのだと実感いたしました。 その後、連絡が入りWebテストを終え、なぜか筆記試験が無い方向で来週二次面接です。 学校の話だと、志望した人数も少ない為、この二次面接で合否が決まってしまう可能性が高いみたいです。 そして、なにか間違いが生じ私が内定を貰ってしまった際には、絶対内定は断れない状況に陥るのだそうです。 こんな私にとって、凄くいいお話なのですが、中学・高校時代の勉強への努力不足の為、その間違いが起こってしまっては、どう生きてゆけばいいのか解りません。 そこで、皆様のご意見をお聞かせ願えればとす思います。 助けて下さい・・・。

  • 受験の面接について

    子供が高校受験の面接を受けて、 聞いたところによると 集団面接の6人で受け 志望の動機が 家の不幸を理由に挙げる子がいて、 親が病気とか、金銭的な事とかを言っていたらしく、 面接官も泣きそうだったと 言うのですが、これってありですか? そこの高校は単位制の高校で、不登校生でも 受け入れてくれるので 受けたのですが 志望動機は意欲じゃないのでしょうか

  • 専門学校のAOの面接について

    医療事務の専門学校のAO入試を受験しようと考えている高校3年、女子です。 単刀直入に言うと、AO入試の面接試験(できれば医療事務)ではどんな事を聞かれるのでしょうか? 自分で調べたのでは、志望理由についてもっと詳しく話すみたいな事があると聞きましたが、実際はどうなのでしょう? 志望理由はすべて、エントリーシートに書くので深く突っ込まれても何を答えたらいいのか分かりません。 おまけに私、凄く上がり症で用意していた質問の答え以外に聞かれたら絶対頭が真っ白になって挙動不審になります…今までも何度かありました。 そうなると上手く言葉が出てこず、「えと、あ、え、あ……;」としか言えなくなりそうです… こういうとき、どうしたら挙動不審にならないかも教えてくださるとありがたいです。 話戻ります; ある人に、「AO入試ならまず合格確定みたいなもんだよ」と言われましたが、そうなのでしょうか? 私はそうは思わないのですが…? すみません、長くなりましたが、質問は ・専門学校(できれば医療事務)のAO入試の面接試験は、どんな質問があるか。 ・面接時に上がり症が出てしまって、上手く喋れなくなった時の良い対処方法 ・AO入試は簡単なのか? 以上です。 よろしくお願いします!

  • 面接で何を聞かれる?

    美容専門学校の受験をしますが、面接でどんなこと聞かれましたか? ちなみに、私は今社会人です。 数年間、専門学校の学費を稼ぐために働いてきました。 そんな私と同じような経験の方に聞きたいです。 それから、受けるのは全日制です。 志望動機、この学校を選んだ理由、全日制にした理由 あと何かありますか?

  • 面接で聞かれる質問について

    以前にこちらで質問をさせていただき、問題を解決することが出来ました。そしてまた教えていただきたいことがあります。 私は言語聴覚士を養成する専門学校を受験したいと思っています。入試では殆どの学校では面接が課せられています。そこで、  1、学校志望理由  2、職種志望理由 などの質問の他には、いったいどのようなことが聞かれるのでしょうか。 是非教えてください、お願いします。

  • 面接試験で

    以前受けてた中途採用試験、筆記合格して、次は面接なのですが、 そこで、面接を受けるに際し、どんな点を注意したらいいのでしょうか? それと、面接の際に、採用試験を受けた会社に兄が勤めているのですが、そのようなことを伝えた方がいいのでしょうか? 志望動機に兄が勤めてることを交ぜて回答しようとおもっているのですが・・・ ご回答よろしくお願いします

  • 高校受験の志望理由について

    高校受験の志望理由について こんにちわ。私はあと2ヶ月で受験なのですが、先に滑り止めの高校を受けておくことになりました。 その滑り止めの高校は条件を満たしていたため、試験免除となったのです。 しかし、試験免除とはいえ志望理由や面接は受けなければなりません。 面接はともかく、志望理由が思いつかないのです。(面接でも志望理由は聞かれるでしょうがw) 悩んでも悩んでもいい理由が思いつかないのでここに質問させてもらいます。 私の目指しているメインの高校は近場で家族が全員卒業しています。逆に滑り止めの高校は家から遠いです。受けるのは両方とも普通科です。 そして、特に何が特徴というわけでもないです。しいて言えば滑り止めの高校は『大学付属』の高校であるぐらいです。私自身の将来の夢というのもありますが、ぶっちゃっけどちらの高校でも学校自体にはほとんど関係ないような夢ですw 一応書いておくならば『作家や編集者』です。 回答よろしくお願いします。余裕があれば本命の方の理由も考えてくれたりすると私が幸せになりますw

  • 面接について!!

    私は今月中頃に面接を控えています。 受験する学校はスポーツ系専門学校で、科はスポーツトレーナー科です。 私は特待で受験するのですが、特待を受ける理由・学校の志望動機・学科の志望動機を考えているのですがなかなかまとまらず困っています。 他にもスポーツの団体競技・個人競技について聞かれるみたいなのですがどの様に答えれば良いのか分かりません。私はテニスをやっていたので個人競技でした。 何か良いアドバイスを教えて下さい!!

  • 面接カードの書き方について

    公務員試験の2次試験を10日後に控えた者です。面接カードが郵送されてきたのですが、質問に「なぜ職業として用務員を志望したか書いてください」と「受験の動機・理由」が別々にあります。考えているのですがそれぞれの回答にどういった内容を書けばいいのかさっぱり分かりません。どうしても似通ったものになってしまいます。何かヒントを与えていただければと思います。宜しくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 上司からのメールに対して、素っ気ない返信になってしまい、相手に嫌われてしまっていないか気になっています。どう返信すればいいのでしょうか?
  • 上司からの日記のような報告が含まれたメールに返信する際、社内メールだと気になって上手く返せません。どのように相手に伝えればいいのでしょうか?
  • 上司からのメールに対して、返信が淡々として素っ気ない感じになってしまい、相手に嫌われてしまっていないか心配です。どうすれば相手に伝えられるでしょうか?
回答を見る