• ベストアンサー

40年 くらい前の戦争ドラマ名

確か40年くらい前(絶対35年以上前)にTVで戦争ドラマをやっていましたが その名前を覚えている方教えてください。記憶は以下です。どこか違っているところあるかもしれません。 また、ご存知であればそれはどこかで見れますでしょうか?DVDが出ているなどの情報もあれば、、、。 ・40年くらい前 ・確か毎週やっていた ・コンバットではない(おなじくらいの時期ではあった) ・始まるキャスト紹介でキャノン砲を撃つタイミングでキャストが変わっていた ・音楽で日本語の歌が付いて「いーずこの地に・・・」と言う歌だったと思う(この部分は不確か)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yomyom2001
  • ベストアンサー率46% (763/1638)
回答No.1

「ギャラント・メン」かも・・・。 http://teleplaybooks2.jugem.cc/?eid=384

apiapi_2006
質問者

お礼

ピンポンです。 まったくこの通りです。音楽も。あの歌はフランク永井のカバーだったようですね。 でもよくわかりましたね。今度レンタルビデオ屋で探してみます。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#25898
noname#25898
回答No.2

ごめんなさい。細部は、全く覚えていないのですが、 すごく好きで、見ていたものに「ギャリソンゴリラ」があります。 刑務所の囚人が開放と引き換えに手柄を立てるというものです。 時期は、一致します。

apiapi_2006
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ギャラント・メンでした。 ギャリソンゴリラ もそう言えばありましたね。 お手数をお掛けしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 1960年代のアメリカTVドラマ

    こんにちは。 また質問させていただきます。 1960年代は面白いアメリカのTVドラマが色々ありました。 名犬ラッシー、ルーシーショウ、ララミー牧場、コンバット etc. コンバットは大人になってからより好きになった番組です。 このコンバットの放映と同じ時期か少しずれていたか定かではないですが、同じような戦争ドラマ がありました。→タイトルが思い出せません。 オープニングがコンバットの元気のいいマーチに比べ、一方は何か物悲しい感じの曲だったと記憶 しています。内容もコンバットの様な時に派手な内容ではなく、一方はなにかもの静かな感じでした。 上記の内容でこのドラマ名お判りの方教えてください。

  • 戦争ドラマ「コンバット」は1944年6月6日以降?

    1944年6月6日ノルマンディー上陸作戦以前、アメリカ軍はヨーロッパ大陸で 戦争活動をしていたのでしょうか? そうするとドラマ「コンバット」は1年ほどの話なんですね?

  • 30年くらい前の青春ドラマ

    30年くらい前に、竹下景子と水沢アキが親友役の、さわやかな青春ドラマがありました。どこのテレビ局の番組で、なんというドラマか知っていたら教えてください。 たしか主題歌もさわやかで好印象でした。「一番星は明日の天気の予告です」みたいなフレーズのある歌詞の歌だったような記憶があります、もう一度聞いてみたいのですが無理ですかね。

  • 20年くらい前にTV放送していた海外SFアクションドラマ?のタイトルを

    20年くらい前にTV放送していた海外SFアクションドラマ?のタイトルを教えてください。 かなり時間がたっているので記憶が曖昧なのですが、海外の戦隊もの?風のTVドラマだと思うのですが、体に色々なギア(腕にボウガンみたいなやつとか)を装着して戦うといったものです。 夕方くらいに放送していたと思います。 たぶんシリーズもので毎週放送されていたと思います。 子供ながらにすごく好きで今でも機会があればもう一回見てみたいと思っているのですが、いかんせん名前がわかりません。 どなたか知っている方いますでしょうか?

  • 5年前のドラマ「君が教えてくれたこと」について

     こんにちは。私は最近、高機能自閉症(アスペルガー症候群)という脳の障害に関心を持つようになったのですが、まだあまり世の中に知られていない障害のようです。  調べているうちに「君が教えてくれたこと」というともさかりえさん主演のドラマが5年前に放映されていることが分かりました。  私はTVドラマをほとんど見ないのですが、5年前にこれを見ていたらなと思います。このドラマによって、高機能自閉症が少しは世間に知られるようになったのでしょうか? これを見て、自閉症に関心を持たれた方がいらしたら、感想などを教えてくださるとうれしいです。  よろしくお願いします。

  • ギャラントメンだったような・・・

    あの有名な「コンバット」のような戦争ものドラマでかすかな記憶をたどりますと「ギャラントメン」とかなんとか・・・。 おもいだせない。 いったい誰が出ていてどのようなシュチエーションだったのか? 「ギャラントメン」という題名もあやしいかな。 とにかく戦争物なんです。しかも「コンバット」と同じ様な時期にやっていたとおもいます。 おしえて。

  • 25年程前のドラマの主題歌「海よ~今の気持ちを・・・」のタイトルを教えてください

    25年程前,つまり昭和51年頃(前後2~3年ずつも含めて)のあるドラマの主題 歌がどうしても忘れられません。知っている方がいらしたら,ドラマの名前, 歌の名前か歌手の名前等をぜひ教えてください。 手がかりは, ・毎週木か金か土の夜8~10時台の連続ドラマの主題歌だった。 ・内容は男女の恋愛ものだったと思う。大人っぽい内容で,当時小学生だった ため,見ようとすると親に怒られた。 ・主題歌は,バックにザザ~ン,ザザ~ンと波の音が流れ, 女性のボーカル(つやっぽい感じののびやかな声)で, 「海よ~ 今の気持ちを誰に言えば わかってくれるだろう からだに感じている 言葉を超えた何か 愛 つらい思い 知りながら生きていく日々よ この ×××××(← 一部思い出せない) どこまでも波が誘う 海へ」 (多少記憶違いあり) です。 好きな歌なのですが,どうしても誰のなんという歌かわからなくて,25年も たってしまいました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 20年くらい前のTVドラマなんですが、タイトル知ってみえるかたお願いします。

    急に懐かしいドラマのことが気になりました。 私が中学生の時なので、20年くらい前で、主演は斉藤由貴とシブガキ隊のフッくんだったと思います。とても面白いラブコメディで、毎週待ちきれず楽しみに見ていました。ビートルズのミスタームーンライトなど 海外の名曲も全編にかかっていていました。ドラマの終わりの歌も、印象的です。頭に浮かぶのですが、題名も歌手も忘れてしまいました。 ドラマの題名お分かりになる方、教えていただければ幸いです。

  • 35~40年位前のドラマ「しあわせさがし」(子供向け?)

    35~40年位前の「しあわせさがし」というドラマをご存知の方いますか? タイトルは漢字表記だったかもしれません。 歌のサビは「××(英語?) 人生はー ×× 人生はー しあわせー しあわせー しあわーせーさがしー」でした。 記憶にほとんど自信がないですが、女の子が母親を探すものだったような。 悪い人に騙されて、川に流されるか何かの場面があったような気がします。 もしかすると、子供向けのドラマだったかもしれません。 あれはどんなストーリーだったのでしょうか。 原作とかはあるんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 何年前のドラマか忘れたのですが

    何年前のドラマか忘れたのですが 小学生くらいの男の子がわざと車に飛び込んで 怪我をしたので大きなお屋敷に連れていかれて そこで同じ年頃の女の子がいるのですが そのことは知り合いで、そこで出されたお菓子が とても美味しかったのでかくしてもって帰ろうとして その子に見つかる。という内容の ドラマのタイトルが思い出せないのですが お分かりりなる方はいらっしゃらないでしょうか。 男の子は顔にきずがあったようにおもいますが 記憶があやふやで、内容も違うかもしれないのですが。