• 締切済み

もらってもうれしくない人からのメール返事しますか?

tank00828の回答

回答No.14

男です。最近俺も女の子にメールを何回か送ったのですが無視され、電話しました。自分もそうなんですが無視するんだったらメールではっきり言っていただきたいし、そのほうがあきらめが付きます。

thgilthgil
質問者

補足

貴重なご意見ありがとうございます。 私も無視するくらいだったらはっきり言った方が 言いのかなとも思うのですが、どういったらいいか 分からなくて…。 もし、こういう言い方がいいっていうのがあったら 是非教えていただきたいです。

関連するQ&A

  • 会う気のない人からのメール、どう返事しますか?(特に、男性の方お願いし

    会う気のない人からのメール、どう返事しますか?(特に、男性の方お願いします) みなさんはこれから別に会わなくてもいいかぁ~と思う人から 「これからも会おうと思う~?」っていうメールが来たら なんて返事しますか? 自分だったらこんな内容にするっていうのを 具体的に教えてください!! 自分自身ある人にそういうメールを送ったのですが 返事は「また遊びに行こう、自分も誘うから。」って内容でした。 私とその人の関係は、メールを無視しようと思えば出来るくらいの仲です。 本心だったらいいのですが、社交辞令な気もします。 またメールしてみるべきかどうか迷ってるので 合わせてご意見いただけるとありがたいです。

  • 人のメールは無視、自分のメールは返事を求める人

    表題の通りです。 私の周りには、「誘われたけど予定が合わない」「もらったメールの内容は、相手は返事を必要としているが自分の為にはならない」などの理由で、メールの返信をしてこない人がいます。 しかし、そういう人に限って、自分が一方的に助けてほしいメールを送ってきては返事を要求されます。ひどいときは、私が誘った返事は無視、同じ日付で「いきなりコンサートチケットが手に入った!!明日暇??すぐに返信して!!」などというもの。また、人のメールは無視していながら、「今病気でこういう症状。こういう場合は何科にいくのが良い?しんどくてつらい…」といったメールを送って来、こちらも同様に無視すると、さらに「この間なんでメール返事くれなかったの?」というメールをわざわざ打ってくる。 また、「こっちは困ってるのにメールの返信すらよこさない冷たい人」と周りに伝える。 こういう人はどう対処すればよいのでしょうか? 無視する人は私(質問者)のことなんかどうとも思ってないのだから、こちらも無視すればよいと思っていますが、自分がされるとやたら傷ついたりしつこかったりします。 そのうえ他人に悪口を言われるのですからたまったものではありません。 どのように対処するのが良いのでしょうか…

  • メールの返事がすごく遅い人

    1か月以上前に、友人に質問メールを送りました。 その後、全く返事がないので、忙しいのだろうと思い こちらからも催促しませんでした。 その後、1か月以上経ってからいきなり「元気?」とメールが 来て驚きました・・・。 もちろん私の質問に対する返事は一切なし。 この友人は、自分の得意な事や興味がある内容のメールの返事は すぐに来るのですが、他愛のない内容のメールは一切無視し、 自分のことだけメールしてくる人です。 以前、あまりにこちらの返事をスルーしてくるので、この間の返事ないね。とメールをしたところ 「大人げない事言うのね」というメールが返ってきて呆れてしまいました。 たかがメールですが、逆切れかよ!と腹が立ってしまったのですが 自分が大人げないのでしょうか・・・。 たまに実家に帰省した時には、普通に話したりして、楽しいのですが メールのことだけはちょっとなぁ・・と思います。 まだ1か月以上ぶりのメールの返事はしていません。 普通に返すべきか、またこの間の返事はどうなった?と聞くべきか みなさんならどうしますか?

  • メールの返事が返ってきません

    気になってた子とずいぶん前からメールのやりとりしてたんですが、 最近になって全く返事が返ってこなくなりました。 それまではだいたい1時間以内には返事がもらえてました。 こちらが遅くに送信した場合でも次の日には必ず返事をくれました。 そこで質問なんですが、忙しくてメールの返信を返せないって事は少なくとも脈なしでしょうか? 忙しくても好意があるなら多少遅くなっても返事をしますよね? 状況にもよりますが、自分がとても忙しい状況に置かれた場合には ・好きなコからきたメール なら必ず返信しますし、 ・そうでないコからきたメール なら放っておく、と思うんです。 みなさんもそうでしょうか?

  • メールの返事がほしいのです。

    好きな人から、メールが来なくなりました。 それまで、私が5通くらい出すと、1通くらい返事をくれていたのですが、 2ヶ月前を最後に、返事をくれなくなりました。 その2ヶ月前のメールの後、私からは20通近く出しました。 原因を推測して謝ったり、普通に近況報告したり、興味がありそうな話題を振ったり、 いろいろ試しましたが、返事をくれません。 きっともう嫌なんでしょうね。 でも私は、友達でいいから、メールのやりとりをしたいのです。 月に1回くらい、近況報告でもなんでもいいから、つながっていたいのです。 どうすれば、返事をもらえるでしょう? 3ヶ月くらい出さない方がいいのでしょうか。 それとも、月1回くらい挨拶メールを送るくらいがいいのでしょうか。 具体的な方法を教えて頂けないでしょうか。よろしくお願い致します。

  • メールの返事が来ない

    彼からメールの返事が来ません。 彼はA型で、いつもすぐにメールの返事をくれる人です。 なのになぜか今回半日くらい返事が来ません。 最後に疑問系の文を入れたので、勝手に終わらせることはないと思うのですが・・・ その送ったメールの内容は お互い大学生で同じゼミに属していたのですが、 私は卒論の方向性の関係からゼミを変えました。 そのことを報告したのです。 まさかとは思いますが私がゼミを変えたのが気に食わないから無視しているということはないでしょうか?? ちなみにお互い就活中ですので 安易にメールをこっちから送りまくったり 電話をかけたりということはしたくないです。 みなさんどう思いますか?? いつもメールの返信が早い人がメールを返さない場合ってなぜでしょうか?

  • メールの返事が来なくなった

    最近ネットで出会った人とメールやラインでやりとりをしているのですが 以前はすぐに返事がきたり、忙しくてもその合間に自分からしてきて くれたのですが、今は私から送らないと来なくなったり、かなり返事が遅くなりました。 これはもうあっちがめんどくさくなってきたのでしょうか?

  • メールの返事が来ない、どうして?

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=499464 この方の質問に近いのですが、、 メル友ではなく、 実際に会ってから、主にメールなどで、やり取りすることが、多い関係です。 友人、知人、同級生、趣味の友達などです。 届いてないと、言われることや、 返事送ったよと、言われることもあり、 私からは、必ず返事出すし、 1行でも、いいから、返信くれると、 届いてることが、わかっていいんだけど、と 再三言うのですが、、、 実際、そんなに、届かないことが、あるのでしょうか? 書くのが面倒くさい、忙しいなど理由をはっきり、提示してくれる人も いて、これは、理解できます。 返信はないのに、頼みごと、悩みごとなど、私からみれば、 相手の都合のよいときだけ、メールがしつこく、来たり、 普段、やり取りをしてる人だったら、同じ文面でも、 しつこいとは、思わず、相当困っているんだな、 なんとか、力になってあげれないものかと、指南するのですが、、 実際会ったときや、その後のメールで、以前、メールで、送ったはず、 読んでないの?と思う話の内容や質問もあり、 そういう内容のメールにも、律儀に返事や答えを送っていますが、 どうせ、返事は来ないでしょと、思うと送るのやめたいなぁとも思います。 最近は、そういう人には、1行か2行で、すませるか、bcc で、お知らせするくらいにしています。 私の質問や、お願い、希望、好みを聞かない、理解しない、読まない 無視する、返事をしない人には、 相手の同じ要求には、断固として、断る強い意志を持ちたいのですが、 どうしたら、よいのでしょうか? 電話の着信履歴やプレゼント、はがきなども 会ったときに、1言、届いてるよと、言ってもらいたいのですが、、

  • 日記のようなメールに返事はしますか?

    前にもこちらでお世話になりました。また悩みができたので皆さんご意見お願いします。 好きな人(週1でデート。付き合うという言葉はないですがやってる事は恋人同士と変わりません。)とメールをしたりするのですが結構自分のことばかりを書いたメールが多いんですね。いわゆる日記みたいです。 普通個人に送るメールはその人に問いかけたり、名前をいれたりしますよね。 そういうのがまったく無く「今日は天気がいいね。今家に帰ってきたよ。暇だからテレビでもみよーっと。」みたいな。(もっと長文で絵文字もあり) いわゆるコピペメールっていうんでしょうか!? 昔彼にたくさん女の人がいた時に一気にたくさんの人に同じメールを送信しているのが発覚しています。 なんだかまたそういうことをしているようで不安です。 このような場合私宛とわかるものには返事をしてみんなに出しているようなメールは無視したほうがいいのでしょうか?みなさんならどうしますか?

  • 好きな人からのメールの返事が待ち切れません

    以前も質問させて頂いた者です。 結局諦めきれずにまたメールを送ってしまい、今メールの返事を待っている状態です。 以前の質問がわかる方、以前の質問にはスルーしていただけたら幸いです。 タイトル通りなのですが、好きな人からのメールの返事が待ち切れません。 いつも返事は電話で1ヶ月位経ってからくれます。 なので今回も1ヶ月位かなぁと思っていますが、今までは余裕で待てたのですが、今回は告白しようと思っている為、また、いつもはメールの返信をすぐにくれてから(「ご飯でも行きませんか?」「わかった、また連絡する」というようなやりとりがあってから)1ヶ月待つというパターンだったのですが、今回はそのメールの返信がありませんでした。 また、メールを送ってから四日後に電話をしてみましたが出ませんでした。 不規則な仕事をしている人なのでしょうがないとは思います。 また、今までのやりとりから脈なしだというのも分かっています。 もしかしたら返事はないかもしれませんが、とりあえずあと1ヶ月待つつもりでいます。 でも待っている間が非常に辛いです。 この際彼の職場に押しかけようかと思った位です。 さすがにそんなストーカーみたいなことはしませんが、それ位思い詰めています。 毎日彼のことばかり考えてしまう自分、かなり重いと思います…。 はっきり言ってこんな自分嫌です。 何か趣味でもあれば気を紛らわせられていいのですが、病気になってから後遺症で唯一の趣味だったネットサーフィンが出来なくなってしまい、毎日1日が長いです。 病気の為集中力もあまりなく、感情も鈍磨気味で新しい趣味も色々試してみましたが長続きせず、これといったものが見つかりませんでした。 ちなみに私は今フリーターでバイトをふたつかけもちしている二十代半ばの女性です。 かけもちしていますがスケジュールは比較的緩く、忙しいという程ではありません。 (つまり自由な時間が結構あるんですよね…。) 何かアドバイスあればよろしくお願いいたします。 拙い文章ですみません。