• ベストアンサー

スノボのヘルメット(初心者)

angeldillの回答

  • angeldill
  • ベストアンサー率39% (35/88)
回答No.7

僕自身はヘルメット着用してますよ! だって死にたくないですからね!! なので個人的にはヘルメット大賛成ですが 周りの目から見ると「ヘルメット」=「上手い!」って言うのが あるのは事実だと思います。 しかし、「周りの目<命」だと思いますよ☆

i-think-aa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >「ヘルメット」=「上手い!」 やっぱり、あるんですね… はやく、うまくなりたいです。

関連するQ&A

  • スノボ時転倒対策

    子供にスノボさせようかと考えています。 まだ、本気でするか分からないため、スノボスクールに通わせようと思いますが、後頭部強打対策として、とりあえずニット帽の中に何か挟みたいな、と思っています。 パット入り帽子も売られている、とのことですし、おそらくスノボスクールにもヘルメットがあると思うのですが、何か挟んで対処できる方法があれば教えていただきたいな、と思っています。 何を挟めば良いのか思いつかないため、助言ください!

  • スノボー、スキー、初心者

    1回ずつ経験したことがある初心者です。 友達にスノボーに行こうと誘われました。 私はスキーで滑りたいのですが、 現地で、友達はスノボー、私はスキー、で一緒に滑る事は可能でしょうか? それから、道具はレンタルするのですが、その時とは、スノボー、スキーで手続きが違うみたいな事ってあるのでしょうか?

  • 初めてのスノボ♪

    来年、2月に友達とスノボに行くことになりました^0^ 私は全く初めて(初心者)で、一緒に行く友達はスノボ経験者です。 スノボには何が必要とかが全く分かりません(T_T) ボード、ウェア、ゴーグル、手袋、帽子、etc・・・他に何かありますか?それにボードやウェアを選ぶ時のポイントを教えてください。借りるより買った方が良いと友達は言うのですが、全部で費用はいくら位するのでしょうか?友達が言うにはエッジがどーのこーのとか、ステップインが良いらしいのですが何が何やら。 スケボーは何度かやったことがあるのですが、やっぱり違いますか?スケボーは初めてやった頃はヘルメットかぶっていてような^^;スノボでもかぶるのですか? スノーボードのこと何でも良いので教えてください。 宜しくお願いします。

  • スキーとスノボ、初心者が両方やってもいいのでしょうか??

    今年1月、人生初のスキーへ行ってきました。 この前2度目のスキーへ行き、まだまだ初級コースでもよく転ぶ超初心者です。 でも周りはスノボをやっている人の方が圧倒的に多く、1度スノボもやってみたいなと思っています。 スキーもろくに滑れない人がスノボと両方に手を出すのはよくないのでしょうか? もしもスノボをやってみて、そっちの方が楽しかったとしても 一緒に行く人に教えてもらいたいので、その人と同じものをやる予定です。 (特に仲のいい人はスキーをやっているので、スキーは続けたいです) そうすると一緒に行く友達によって、スキーをやったり スノボをやったりということになってしまうと思うのですが、 私は運動神経もかなり鈍いので、どっちつかずで両方とも上達しにくくなってしまわないかと少し心配です。

  • 初心者でスノボ。おすすめゲレンデ。

    東京発のツアーの参加し、初心者4人でスノボをしたいと考えています。(初めてのツアー参加です) 私は、スキーしか経験がなく、たんばらスキー場を何回かあり滑りやすく感じましたが、 戸狩温泉は1回あり、初心者には厳しいと感じました。 行く時期は12月~3月です。 (1)関越、上信越、白馬、中央エリアで考えているのですが、どこがいいのか分らず悩んでいます。  初心者でおススメのゲレンデはありますか?? (2)4人で相談しても日帰りか1泊するか悩んでるのですが、初心者の泊まりでスノボをするのは厳しいでしょうか?? この質問以外にも回答者さんから何かアドバイスがあればぜひアドバイスお願いします。

  • スノボーの上手な教え方を教えて下さい!

    スノボーの上手な教え方を教えて下さい! こんにちは☆ 大学4年の女です。今週末、女友達4人で卒業旅行でスノボーに行ってきます。私を含め2人が経験者で、2人は初心者です。とは言っても私は一昨年スノボーを始め、まだ7回程度しかゲレンデに行ってません。35度くらいまでの傾斜なら普通に降りてこれますが、まだまだ初心者のレベルです。もうひとりの経験者もそんな感じです。 私自身インストラクターさんに教えて頂いたわけでもなく、見様見真似で滑れるようになったので、初心者の友人にどう教えていいのかわかりません。 また私はグーフィーで、他の3人はレギュラーなので尚更どうしたらいいか。 2泊3日なので、2日目にはなんとか初心者の子たちにも楽しんで滑れるようになってほしいので、どなたかいい方法や手順がありましたら、教えて頂きたいです。

  • スノボ(上手くなりたいです)

    こんにちは。20代の女性です。 去年、2回スノボを体験して今年も一度やりました。 横滑りはギリギリ出来て、初心者コースでしたら曲がれて止まれるくらいの初心者です。 初心者コースでも急な斜面は怖くて、 スピードが出すぎてなかなか一定に保つ事ができません。 学生時代、運動部とかで無かったですし筋肉量が人より少ないから 足に力が入らないのかもしれません。 急な斜面でなければ、スピードも出ず怖くないので楽しく滑れるのですが、やはり中級くらいは滑れるようになりたいです。 私にスノボを教えてくれた友達も私より少し上手いくらいの初心者だったので、スクールに通えば少しは上達するでしょうか。 また、もう一つ問題があって。。。 スノボって片足だけ取り付けて移動すると思うのですが、 それが上手く動けないんです;; なので、リフトの近くで取り付けても、乗るところまで移動するのが凄く遅くて一緒にいる友達に迷惑をかけてしまいます。 友達曰く、一番簡単だということで、、、コツがつかめてないと言われてしまいました。 そういうのもスクールで教えてもらえるでしょうか。 今年行った時は、諦めてしまって途中でスキー(10年ほど前に数回やった事があって、コチラも初心者ですが中級コースくらいなら転ばずに曲がりながら滑れる程度です)に変えてしまったんですが、 やはりスノボがやりたいです。 アドバイスやオススメのゲレンデがありましたら教えていただきたいです。 ご意見よろしくお願いいたします。 また、女性一人で日帰りのスノボに行くのは恥ずかしいでしょうか? いつも一人の子と一緒に行くので、その子とはしばらく行かないで練習して見返したいんです(><)

  • 初心者といくオススメのスノボゲレンデ

    スノボに行くのですがスノボの経験がバラバラでゲレンデ選びに困っています。 メンバーは7人で、 初心者3人、少し滑れる人が2人、普通に滑れる2人です。 以下のような条件を満たすオススメなゲレンデを教えてください。 ・2泊3日いても飽きない ・合流しやすい ・上級者も楽しめる 2日滑って3日目は観光ってのもいいかもですね。

  • スノボの誘いの断り方 スノボ初心者(過去に滑った経験は2回)の20代女

    スノボの誘いの断り方 スノボ初心者(過去に滑った経験は2回)の20代女性です。男性4名女性2名で日帰りでスノボに行く予定でしたが、もう1人の女性が体調を崩して行けなくなりました。私1人だけ女性ですし、あまり上手くない(1人で滑れますが初心者コースが精一杯)ので、断りたいのですが、角が立たない断り方はないでしょうか?

  • 脱臼した彼女をスノボーに連れていきたい

    去年、全くしたことない彼女をスノボに連れていったのですが一通りこけ方や滑り方を教えて初心者コースを滑らせたのですが、なんでもないこけ方をして脱臼。救護室に連れこまれました。 聞いたところ子供の時脱臼してしまい脱臼しやすくなってるそうです。 しかし、僕の趣味はスノボ。どうしても彼女を連れていきたいのですが、同じような経験をしてスノボを滑れるようにできたって人いないでしょうか?アドバイスお願いします。 後、うちの彼女はちょっとしたこけ方でもあざが出来てたのですが、女の子の初心者はひざあてとかサポーターを一杯してる人が多いのでしょうか?どうやって初心者を克服したか初心者の人教えて下さい。