正しいお線香のあげ方
私の家には仏壇がなく、今まで線香をあげる機会はほとんどありませんでした。
先日、今度結婚する彼の家に行ったとき仏壇に線香をあげたのですが、
やり方が間違っていたような気がしてなりません。
マナーの本などを見ても線香のあげ方は常識の範囲なのか
あまり詳しく書いてなくて困っています。
次に彼の家に行くときは失礼のないようにしたいので、
どうか正しい線香のあげ方を教えてください。
現時点で私がわかっているのは、
1.線香にろうそくで火をつける。
2.手であおいで火を消す。
3.線香を立てて合掌する。
といったところです。
立てる場所は空いてるところならどこでもいいのですか。
この後、線香はそのままでいいのでしょうか
また、宗派によって線香の本数が違うそうですが(彼の家は真言宗なので3本)、
この場合、全部いっぺんに火をつけるのでしょうか。
私は1本ずつ火をつけたのですが、
まとめてつけてる人をみかけたので、そちらが正しいのかな?
それからこの前は緊張して線香を追ってしまったのですが、
こういう場合はどうするのが正しかったのでしょう。
その他、お仏壇に関することでタブーやマナーがありましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
お礼
回答有難う御座います。