• ベストアンサー

わからなくなってしまいました。

shimappleの回答

  • shimapple
  • ベストアンサー率11% (2/17)
回答No.1

とりあえず、Aさんとちゃんと向き合ったら良いと思います。 そんなに、長くつきあい、信頼しあっているのならば、今の心もとない感じをちゃんと時間を作って話したら良いと思います。 Bさんのことは・・・良くある話だけど、だからといって流されるのはどうかとおもうよ。

ouji-kun
質問者

お礼

ありがとうございます。 信頼を築くのはとても時間がかかりますが壊すのは一時・・・ 壊れる前にアドバイスをいただいて感謝です。頑張っていきます。

関連するQ&A

  • 失恋した彼の友達

    私は今職場恋愛をしています。バイトで、私は女です。 職場には二人、本当に素敵な男性がいます。優しくて真面目で申し分ない方で、その二人は週に一回は遊ぶし、一緒に帰宅する親友です。A君とB君ということにします。 これまで恋愛はあまり積極的にしないほうだったのですが、今回はもっと仲良くなりたいと思うようになりました。が、二人とも同じくらい素敵だったので、どちらに告白しようかものすごく悩みました。 B君は、結構前から私のことが好きなんじゃないかとよくからかわれていました。ただの冗談かと思いましたが、A君より好意的に接してくれているように思いました。 しかし、不思議と「恋愛」と思うと、A君のほうに若干惹かれるような気がして、気がついたら帰り際にA君に告白していました。自分でもビックリです。 しかし、A君は「彼女がいるので、お付き合いはできません。すみません。」との答えでした。 彼女がいるなら仕方がありませんが、失恋は思っていた以上にへこみました。これまでずっと「彼氏なんているものか。働かなきゃ生きていけないのに遊んでる場合じゃないんだ!」と思っていたので寂しいなんて考えたことがなかったのに、寂しくて仕方がなくなりました。 そんな折に、B君の優しさが傷口を癒してくれる感じといいますか、以前より嬉しく感じるようになりました。 A君のことは良い思い出になるように考えるように努力し、B君に今恋をしてしまっています。 でもこれって、「A君にふられたから、B君にのりかえよーっと」と思っているだけ、失恋の傷口をB君で塞ごうとしているだけの最低な考えなのではないかと思ってしまいます。 また、A君とB君は親友です。本当の仲はもちろん分かりませんけど、もしふられて月日もあまり経たないのにB君に告白したら、二人はどう思うでしょうか。 自分が最低なのか、普通なのかわからないです。 でも自分は大好きなのに、相手から告白してくれるのをただただ待っているというのも卑怯な気がしてしまうんです。 私のこの感情をどう思われますでしょうか。よろしくお願いします。

  • 嫌っている人と付き合った友人をどう思いますか?

    以前自分に告白してきた相手(Aさん)をふって、それから数年間その相手にあまり良い感情を持たずに共通の友達(Bさん)と会うとその告白してきたAさんの話題になったとたん、あからさまに嫌な態度をとってたとします。 しかしBさんがそのAさんに去年告白され付き合うことになったと言ってきたら、Bさんのことすら嫌いになりますか? ちなみにBさんは、ただなんとなくAさんは嫌われてるなーと思ってた程度でAさんがふられていることをしりませんでした。 Aさんはふられてから数年立っています。 自分とBさんは年に1回遊ぶかどうか程度ですが、簡単には切れない縁です。 AさんとBさんが付き合ってると言われたらBさんのことも嫌になりますか? また、付き合ってるのを伝えられるのと隠されたままなのとどちらが良いですか? 皆さんがAさんを嫌っている立場としての意見を聞かせてほしいです。

  • "好きな人"、"付き合いたい人"

    好きと付き合いたいの違い。みなさんはこんな感情経験した事ありますか?; 過去に3回ほど告白してきてくれたA君には好きな人居るから諦めてほしいと言いました。 その親友のB君(実は両思い?) 私はB君のことが好きです。しかしそれは”ただ好き”という気持ちでした。 B君に思い切って告白したところ『Aがお前を好きなら俺は身を引く。正直分からない』と言われました。。 私はただb君を好きだという気持ちだけで十分で付き合いたいとは思っていません。 友人に『好きな人と付き合う人は違うから、自分に必要な人を選んだらいい。』と言われ気ずきました。 私を支えてくれるA君が必要なんだと。。 散々振ったのにここでやっぱりあなたが必要!とA君に言い寄るは”都合がいい”と思われても百も承知です。 拒絶されるのが怖くていえません。 もう二人へのこの事は無かったことにしたほうが良いのか、A君に思い切って打ち明けてみるか。。 自分がA君またはB君だったらどう思います? 長文失礼しました。アサーティブな回答まっています・・!

  • 振った相手と会ってもいい?

    私の友人(Aさん)のことで相談させてください。 Aさんは振った相手と友達のままでいることになったのですが、気安く遊んでいいのか悩んでいるそうです。 Aさん(26歳社会人)は3ヶ月前にBくん(大学生)と知り合って仲良くなり、先日、Bくんに告白されたのですが、「今のままでいよう」と断ったそうです。 Aさんが断った1番の理由は、Bくんが来年春から1年間海外留学することです。自分の年齢や、まだ信頼関係が浅いこと、Bくんには勉強や遊びに打ち込んで欲しいこと、Bくんの告白が早すぎると感じることなどがあり、1年も待つ約束はできませんでした。 Bくんも必死に説得しましたが、Aさんの意思は固く、結局友達のままでいることになりました。 でもAさんはBくんの気持ちは嬉しくて、彼のことが気になるようになってきました。残り数ヶ月を楽しく過ごさせてあげたいとか、可愛い弟のようでかまってあげたい、困った時は手助けしてあげたいと思います。残り数ヶ月という期限も、ますます会いたい気持ちにさせます。Bくんも振られた後も優しくてけなげで、Aさんはつい感動してしまうそうです。 でも、それが恋愛感情なのか分かりません。告白されてドキドキしてるだけかもしれない。だから勘違いさせたり、気を持たせるのは申し訳ないです。でも、どうせ残り数ヶ月だしとも思ってしまう…。 これからも遊ぼうということになったのですが、付き合う気もないのに、振った相手と会うのは良くないことでしょうか?

  • 片想いなんですか、どうすべきか意見を聞きたいです(長文)

    私とそのコの知り合いは3年ぐらい前からです。 当時、私がいた職場に彼女がバイトで入ってきました。 説明が分かりにくいかもしれないので、箇条書きにしてみました。 1年め 彼女には彼氏Aいた 2年め 彼氏Aとは自然消滅。彼氏Bと付き合う。私も彼女Aつくる。 3年め 彼女は彼氏Bと別れる。私も彼女Aと別れる。 3年めの彼氏Bと別れた時、恋愛に億劫になってると聞きました。 それで彼女いない人とはデートできないと言われました。 その時、彼女Aと私は別れていていましたが、彼女は私と彼女Aがまだ付き合ってると思ってて、 それで嘘をつきました。 今は彼女いるよと。で会ったわけです。 その日から数週間後に、ほんとのことを話しました。 彼女Aとは別れてた、でも会ったって。 そしたら 『がんばれ』みたいな意味合いの返事でした。 その人と付き合ってたのは、去年の7月から3月半ばでした。 彼女とは普通に昼のランチだけや、夜ごはんの時だけもあります。 そうやっていろいろ会ってる間、何か恋愛みたいな感情が芽生えてきました。 私には女友達は何人かいるのですが、そうゆう感情になったのは初めてです。 とらえどころがないと言うか。 一言で言うと『不思議ちゃん』です。 え?って思うような考えがあり、そこに魅力を感じます。 いい意味でのです。自分勝手とかじゃなく。 会っていると、毎回笑顔だったり、時間が過ぎるのがあっとなんです。 来週に5月以来会います。 それで告白なの?って感じがあり、みなさんの意見を聞きたく、記入しました。 友達とかは、会ってなくても気持ちがあればって言ってましたが。 はたしてどうなんだろうって。 告白して、ダメな場合、連絡しずらくなるのとか怖いんです。 だったら今のまま保つのならって考えもあります。 でも、好きになった以上、気持ちを伝えたいと思う心もあります。。。

  • 7年ぶりの感情?(大長文であります)

    先日出張先で7年ぶりに以前お付き合いしていた彼A(独身)に会いました。現在私にはその彼Aと交際を終わらせて後、即彼Bとお付き合いをはじめ7年目に至っております。それからこの7年間、現在の彼Bと順調?(フ~ッ)何事(結婚)もなく交際中で、彼Bとは家族みたいで居心地のよさからダラダラといてる感覚?結婚..望んでいません。 それから私は7年間人を恋愛感情も起きずにおり、先日彼Aに会いこの人となら..と復活を夢見る日々を恥ずかしながら送ってます。自分が自分じゃなくみたいで困惑気味、彼Bと終わりにしてでもって思うくらいで。でも彼A曰く「昔振られたからな~」という言葉使いで先に話を持っていってはくれず。 久々の感情で自分が自分でない気がして。また人から姉御と言われているだけにこの様な感情を話すことが出来ず、また彼Aにも伝わることなくしっかり悩んでしまいました。ホント長文ですみません。ようは聞いてもらいたかっただけかもしれませんが、このような場合どうしたら彼が振り向いてくれるか、その反対も..色々助言ください。読んで下さってありがとうございました。

  • 人の振り方って?

    中一男子です。 僕は、小学4年生のときにAさんに告白しました。 それから3年の月日が経ちました。 僕は、Aさんと付き合っていませんが、Aさんは僕のことを好きだと思います。 (接し方や、言い方。友達も言ってました。) しかし、僕は、Bさんのことが好きになってしまいました。 (確実にBさんは僕に好意はないです。) なので、Aさんにもう好きではないことを伝えたいのですが、 手紙か、直接言うか、 友達にからかわれたときに、「もう、好きじゃないし・・・」 と言うか迷っています。 どれにすればいいでしょうか? 手紙の場合 噂で広まってしまう可能性がある 直接の場合 帰るのが気まずくなる 僕も、Aさんも忙しくて言うのが遅れる 友達の場合 強がっていったと誤解される場合がある Aさんがクラスの人に変なことを言われ傷つく場合がある。 あと、手紙か直接だとしたら、僕がAさんに振られたと言うつもりです。 手紙の場合は長々と書くのでしょうか? それとも、シンプルに書くのでしょうか? それと、僕はAさんにBさんのことが好きになったと言った方がいいのでしょうか? 僕は、Bさんともう少し親しくなってから告白しようとおもっているので このことが、原因で振ったとAさんは分からないと思います。 最後にこのようなことは滅多にないのでしょうか? 長文失礼しました。ご回答おねがいします。

  • どうすればいいのでしょうか?

    中一男子です。 僕は、小学4年生のときにAさんに告白しました。 それから3年の月日が経ちました。 僕は、Aさんと付き合っていませんが、Aさんは僕のことを好きだと思います。 (接し方や、言い方。友達も言ってました。) しかし、僕は、Bさんのことが好きになってしまいました。 (確実にBさんは僕に好意はないです。) なので、Aさんにもう好きではないことを伝えたいのですが、 手紙か、直接言うか、 友達にからかわれたときに、「もう、好きじゃないし・・・」 と言うか迷っています。 どれにすればいいでしょうか? 手紙の場合 噂で広まってしまう可能性がある 直接の場合 帰るのが気まずくなる 僕も、Aさんも忙しくて言うのが遅れる 友達の場合 強がっていったと誤解される場合がある Aさんがクラスの人に変なことを言われ傷つく場合がある。 あと、手紙か直接だとしたら、僕がAさんに振られたと言うつもりです。 手紙の場合は長々と書くのでしょうか? それとも、シンプルに書くのでしょうか? それと、僕はAさんにBさんのことが好きになったと言った方がいいのでしょうか? 僕は、Bさんともう少し親しくなってから告白しようとおもっているので このことが、原因で振ったとAさんは分からないと思います。 最後にこのようなことは滅多にないのでしょうか? 長文失礼しました。ご回答お願いします。

  • 恋人と別れた直後に、セフレに告白されました。(長文です)

    ありのまま相談させてください。 宜しくお願い致します。 私(女)には恋人A(男性)がおりました。 が、つい1ヶ月ほど前に別れました。 別れた理由については、お互い納得しており、 今は連絡をとっておりません。 私自身は、別れたAを想うと切なくなりますが、 理由は重々納得しており、特に生活に失恋の影響はなく、 ただ静かに忘れていくのみと思ってます。 今回、相談させていただきたいのは、同僚B(男性)の件です。 Bとは、数ヶ月前から肉体関係があります。 性格は温厚で他の同僚からの信頼も厚く、 多少弱気で、自信満々な性格ではありません。 Bは、私に彼氏Aが居ることを知っており、 承知の上で肉体関係になりました。 つまりBはセフレです。 基本的に会計は割り勘。何か買ってもらうことも避け、こちらから何か贈ることも避け、喧嘩もせず、穏やかな関係で居ます。 ですが、ここ1ヶ月ほどの間、私がAと別れ話で弱っていたため、 Bとの関係は控えてました。 そして、私とAは別れ、私はBに、別れたことを話しました。 その数日後、Bから『好きだ』と告白されました。 セフレではなく、彼女として、付き合っていきたいということでした。 私は ・Bのことは好きだがAと別れた直後で、その「好き」という言葉に説得力がないと思っている。 ・Aと別れた直後で、ある程度時間がたたないと、愛情を受けても物足りなく感じてしまいそうだ。 ・Aと別れたことを消化し、次の付き合いに活かしていきたい。 ・セフレとして、感情を制限した関係でいたため、Bが好きなのは素の私ではないのではないだろうか。 と考えています。 私が別れた直後に告白してきたBの狡さを責める気はありません。 Bのことは好きですが、今は、一人で居たほうがいいのか?とも思うのです。 告白してきたBに甘えて、気持ちが整理できるまで待っててくださいと、自分に都合よく拘束して良いものか悩みます。 そもそも浮気の関係から始まった私では、Bは幸せになれないかもしれない。 今の私では、自分のことばかり考えてしまって、Bの立場での想像力が希薄です。 以上を踏まえて、 告白してきたBの気持ちにどう対応すれば、 Bの気持ちは1番救われるのでしょうか。長い目で考えたいのです。 ご教授願えませんでしょうか。 言葉足らずでご不便おかけいたします。

  • 最初に告白してくれた人のことを先に考えたい。それでいいですか?

    Aさんに友達の前で告白された。 私はAさんに返事をするのに考えがまとまらなかった。いつまでも待たせてはいけないと焦った。 Aさんが告白したときBさんも近くにいた、Bさんは私が告白されたことを知っている。 私は尊敬しているBさんの意見を聞こうとした。 私はBさんに相談しようとしたが、Aさんのことを言い出せなかった。 もじもじしていたら、Bさんに告白された。 私はAさんが最初に告白してくれたので、一番最初にAさんのことを考えたい。それでいいですか?