• ベストアンサー

CCクリーナーのアップデートについて

hanaziの回答

  • hanazi
  • ベストアンサー率38% (164/424)
回答No.3

バージョンはなにですか? 最新版は1.37.456. です。 サイトで Thank you for your interest in new versions of CCleaner. You are using version 1.37.456. Congratulations, this is the very latest version! こういうのがでたのなら最新版を使っているのでアップデートする必要はありません。 (訳 Cクリーナーを使ってくれてありがとう!あなたはバージョン 1.37.456. を使っています。すごいね!これは最新版だよ。) ちなみにCCleanerの右下にアップデートチェックというのがあるので そっちでもアップデートは可能です。

oldgoo
質問者

補足

私のPCに入ってるのは、 V1.36.430.でした。 CCクリーナーの右下のアップデートチェックをクリックして見ました 表示されたサイトの中に A new version,v1.37.456.is available!と表示されているところがあります。 その下に Click here to download と表示されているところがありますが、それをクリックすれば良いのでしょうか?

関連するQ&A

  • CCクリーナー

    CCクリーナーをダウンロードしようと思っているんですが、サイトが英語でわかりません。どうやってダウンロードしたらよいのでしょうか?

  • アドビ Indesign CC5 のアップデート

    アドビ Indesign CC5 のアップデートの仕方を教えて下さい。 ID初心者です。 ツールのタブから製品のアップデートしようとするのですが、 途中で、 『Adobe Bridge を終了させて下さい』 という表示がでるのですが、このadobe bridgeを終了させる方法がわかりません。 そのためアップデートをできていません。 どうすればアップデートできるようになるのでしょうか? どなたか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • モジュールアップデートの再起動について

    ウィルスバスター2004を使用しています。 アップデートをしたら、 「モジュールアップデートアップデートを完了するためにはシステムの再起動が必要です。 今すぐシステムを再起動してもよろしいですか?」 と出ます。 そこで再起動しましたが、またアップデート時に 同じダイアログが出てきます。 同様の症状が本okwebの質問番号QNo.960539にも ありましたが、ディスククリーンアップ後、再起動したらダイアログが出てこなくなったそうです。 しかしながら、当方のPCでは同様の処置をしても改善されず、アップデート毎に再起動のダイアログが表示されます。どなたか対策をご教示いただきたくよろしくお願い致します。

  • Windows Updateについて

    Windows Updateができなくて困っています。 Microsoft Updateのサイトにアクセスして「高速インストール」を選択すると「更新プログラムのインストール」ボタンとともに画面上部に下記のような文章が表示されています。 ダウンロード サイズ (合計): 0 KB * 推定接続速度: 0 分 * (*ダウンロード済み、インストール可能) この状態で「高速インストール」ボタンを押すとインストール中になるのですが、しばらくすると結果画面が表示されて、 更新の失敗 更新プログラムのインストールに関するトラブルシューティングついては、各問題の説明に表示される解決方法を参照してください。 問題: コンピュータの問題が原因で、更新プログラムをダウンロードまたはインストールできません。 解決方法: 問題を修正するには、更新プログラムのインストールを再試行してください。これでも問題が解決しない場合は、 トラブルシューティング を使用して問題を解決してください。 となってしまいます。。 また、これと関係があるのか、PCの電源を入れるたびに小さなダイアログが「アップデートを続行するには、コンピュータの再起動が必要です。今すぐ再起動しますか?」表示されます。 「はい」をクリックすると再起動するのですが、再びこのダイアログが出てきます。最近は気にせず「いいえ」を選択してPCを利用しています。 どうにもならず困っています。 すみませんが宜しくお願いします。

  • ウインドウズアップデートができなくなりました。

    ウインドウズMeとインタネットエクスプローラー6を使っています。 ウインドウズアップデートのサイトへ行って、「更新をスキャンする」というボタンを押すと、「利用可能な更新を検索...0%完了」・・・で止まってしまいます(フリーズではありません)。 いつもなら、そのあとすぐに100%完了となって更新の確認とインストールができるのですが・・。 エラーなどの表示がなく、0%完了の状態で、プラウザの左下に「ページが表示されました」となってます。 どのようにすれば、アップデートできるようになるでしょうか。私は初心者の部類なのでできるだけ簡単に教えていただければ幸いです。

  • スパムメール?ウイルス?

    お世話になります。 時々表示されるダイアログボックスに脅威を感じています。 リカバリーする他ないでしょうか? ★シマンテックのノートン2004を使っています。OSは2000です★ ---------------------- 今のパソコンの状態 ---------------------- ・ノートンのスキャンや様々なオンラインスキャンでもウイルス感染はありません。 ・パソコン起動時に画面がちらつく ・時々変なダイアログボックスがちらっと表示される。  (英語で、一瞬表示されるだけなので何と書いてあるか読み取れません) ・ノートンのUpdate中にノートン以外のダイアログが出て  英語で「Updateに失敗したのでやり直せ」と言った表示が出る。 (ダイアログを無視してUpdate可能な状態です) ・出会い系のメールが来ます。  そのメールを削除しようとポイントしただけでIEが起動してそのサイトに繋がります。  DownloadFilesなども確認してみましたがおかしいものはありません。 上について、アドバイスがあればよろしくお願いします。

  • iTunesをアップデートしたら…

    いつもお世話になっています。 iTunesをアップデートしたら、操作言語が英語表示になってしましました。 日本語表示にしたいのですが、対処法を教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • モジュールアップデート→再起動が繰り返されます

    ウィルスバスター2005なのですが2月9日のアップデートから ・モジュールアップデート      ↓ ・再起動のダイアログ表示      ↓ ・再起動しないといけないと思いはいを押す。      ↓ ・再起動後、モジュールアップデート      ・      ・ が繰り返されます。 5~6回アップデートを繰り返したのですが変わりませんでした。どうすれば繰り返さなくなるのでしょうか。教えて下さい。 マシンはPanasonic CF-R2 WinXPSP2です。

  • ウイルスバスターのアップデート

    パソコンを立ち上げるとウイルスバスターを起動する設定をしていますが、最近になって毎回「ネットワークウィルスパターンをアップデートできません。プログラムを再起動して、再度アップデートしてください。」とのダイアログが表示されるようになり、「OK」をクリックしダイアログを消しています。手動でウイルスバスターをアップデートすると「最新版にアップデートされています。」とのメッセージが表示され、特に問題ないようなのですが、この原因は4月下旬のトラブルが影響しているのでしょうか?

  • Window 10 Update; ’OK’?

    数週間前から表示が出ますが、このサイトで Window 10にアップデートした後の不具合の 投稿を多くみかけ、躊躇します。 OKボタンを押して進んでもいいでしょうか? 何を気をつけるべきでしょうか?