• 締切済み

親が怖いです

mellow91の回答

  • mellow91
  • ベストアンサー率11% (47/392)
回答No.7

Bob DylanのLike a rolling stoneという歌の歌詞の和訳。あなたの行動も褒められるものじゃないが(高校くらい卒業しましょう、だめなら大検とりなさい)、親の行動はそれにも輪をまして異常です。街のいじめ相談室とかに相談したほうがいいですよ。http://www.ccap.or.jp/ 勇気を持って相談してください。 かつてあんたは綺麗な服を身にまとってた すべてがうまくいってたときのあんたは  浮浪者に金を恵んでやってたっけ そうだろう? みんな言ってなかったか「気をつけな。落ちていくだけだぞ」って でも、あんたは冗談だと思っていた 街角をうろついてるような奴らのことを あんたはよく笑い者にしていたっけ 今、あんたは大きな声で話さない 今、あんたは自慢しようとしない 次の食事にありつくのに、街をうろつかねばならないことを どんな気分だ? どんな気分がする? 家がないってのは 誰にも知られないってことは 転がる石のように生きることは 一流の学校に通っていたよね、ミス・ロンリー でもわかっただろ、あんたはただしぼりとられていただけなんだ 誰も道端で暮らしていくことなど教えてはくれなかった あんたは今それに慣れていかねばならない わけのわからない浮浪者になど けっして譲歩したりしない そうあんたは言っていたね  でも彼らの空虚な目を覗き込めば 今ならわかるだろう 彼らだってただアリバイを売ってるわけじゃないことを そして今のあんたは 彼らに取り引きをもちかけている どんな気分だ? どんな気分がする? ひとりぼっちで 向かう家もないってことは 誰にも知られないってことは 転がる石のように生きることは 手品師や道化者があんたのところにやってきて あんたをおかしがらせようとしたとき しかめっ面をする彼らに あんたは振り向きもしなかった それがひどいことだって わからなかったんだな 自分がやる代わりに 他の人達にひどいことをさせていたわけさ そうするべきじゃなかったね あんたは肩にシャム猫をのせた外交官と よくぴかぴかの車に乗っていた すべてがはっきりした今 つらくないか あいつに本当はそんな気なんてなかったんだと ただ、あんたから取れるだけ取っていっただけなんだと どんな気分だ? どんな気分がする? ひとりぼっちで 向かう家もないってことは 誰にも知られないってことは 転がる石のように生きることは 塔の上のお姫さまと綺麗に着飾った人達は 酒を飲んでいる うまくやったと思っている 素晴らしい贈り物などを 交換し合ったりしている でもあんたはそのダイヤの指輪をはずし 質に入れたほうが良さそうだ 落ちぶれたナポレオンと 彼が言った言葉を あんたはひどくおもしろがっていたよな さぁ、彼のところへ行くんだ 呼んでるぜ 嫌とは言えないはずだ なにもない時は なにも失わない 今のあんたは透明だ あんたには隠すような秘密などない どんな気分だ? どんな気分がする? ひとりぼっちで 向かう家もないってことは 誰にも知られないってことは 転がる石のように生きることは

関連するQ&A

  • 親の言葉

    こんばんは。今回は親のキツい言葉について相談させていただきます。 私の親は、はっきり言って、子どもに言ってはいけない言葉を平気で私に投げかけてきます。 前は『なんでうちの子はこんなにできないの…今まであなたに使ってきたお金が全てムダ。こんな子に育てた覚えはない、産まなきゃ良かった』 とさえ言われました。 私が模試で悪い点数を取って落ち込んでいるときも、『そんな成績じゃどこにも受からんね。今までいったい何を勉強してきたの。ほんとにお金のムダ。』 と、すぐにお金のことを言ってきます。一度、もうお金のことは言わないで。わたしだってちゃんと頑張ってるんだから!と強く言ってみました。すると、『あなたが全て悪いんでしょ?あなたがもっとちゃんとやってればこんなこと言われずに済んだんじゃないの?』 と…。私は呆れて何も言えませんでした。 確かに私も、もう少しいい成績を取れたんじゃないか、とか親を満足させることができる何かをできたんじゃないかと思います。だけどこの言い方は酷いと思いませんか?どう対応すればいいのか本当に困っています。

  • 3年くらい前から親からの暴力.精神的な虐待.言葉の暴力にあっています。

    3年くらい前から親からの暴力.精神的な虐待.言葉の暴力にあっています。 お前なんか産まなければよかった。死ね。消えろ。キモイ。などの言葉の暴力。機嫌が悪いときやちょっとしたことで蹴られたりもので叩かれたり。そぉかとおもえば、機嫌良く優しくしてみたり。 言葉ではうまく言い表わせませんが、苦しいです。 わたし自身、最近になるまで自覚はありませんでした。 今でもあまり確信ゎできてません。 でも、過呼吸や自律神経など心臓の鼓動がはやくなったり苦しくなったりすることがたびたびあります。 親にゎいってません。 これは 虐待ですか?それともわたしが悪いのでしょうか。 たすけてください。

  • 親は親ですか?

    どんな毒親でも、親は親だと思わなくては いけないでしょうか? 私は、世間一般では考えられないほどの 複雑な家庭に育ちました。 母親の家出に父親の家出、暴力など。 母親の浮気を疑った父親は ある日、母親の部屋に盗聴器を仕掛けた こともありました。 私は、数年前から父親とコンタクトを取るようになったら、父親はストーカーともいえるような行動をとりはじめました。 例えば、勝手に私の自宅に来る。 私が通っているパーソナルジムに勝手に来る。(費用は父親が出しました) 私のマンション下から私の部屋を 見上げていたことがあったそうです。 (父親の内縁妻から聞きました) 他には、私が予定を書いた丸印をした カレンダーを父親が写メに撮って帰ったこともありました。 私が、登録販売者合格発表日も 父親が先に合格番号の有無を確認しました。(ネットで合格番号がわかるため) 他にも、仕事先の薬局にまで来たことがありました。 私のマンション駐車場に私の車が停まっているかを確かめることも何度かありました。 父親は、私と連絡がとれないとパニックに なり心臓の波形が乱れるそうです。 (セルフで脈や体温を図る機械をいつも 持ち歩いています) 父親は、初期の脳梗塞と軽度の心筋梗塞を 患いました。 それからは、自分の体に対してノイローゼのようになり、約10日で5回、救急車をよぶこともあったそうです (内縁妻から聞きました) 私は、実母にこれらの行動に困っていること、特に通い始めたジムにくるのは止めてほしい事を実母に相談をし、実母から 父親に話をしてもらいました。 父親は「本当に悪い事をした、もうしないけど、次はいつジムへ行くのか?」と 母親に聞いてきたそうです。 私の予感ではおそらくまた来ると思います。 今、その公園を歩くのさえ、父親の容姿に 似た人が前から歩いてくると怖くなります。 内縁妻にも相談しましたが 「お父さんがかわいそう、あなたとの 関係性が悪くなるとお父さんは私に 当たってくるのよ」と言ってきました。 私だけ、静かに黙っていれば良いのでしょうか? 内縁妻は「どんな親でも親は親だからね」と言います。 今の私には、その言葉は酷でしかありません。 父親と、どう距離を置いたら良いのか? また、そう距離をおこうとしている 私は親不孝者なのか悩んでいます。 たいへん乱文で長文になってしまいまして 申し訳ございませんが アドバイス等、頂けましたら幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 親に相談もできないんです

    申し上げにくいんですが、僕は同級生から、いじめを受けてます。 始めは教科書とか上履きを隠されたり、背中に馬鹿とか書かれた紙を貼られるぐらいだったんですが、最近少々エスカレートしてきました。 後ろから蹴られたり、座ってる椅子を蹴られたりと、暴力を振るわれることが多くなりました。 僕は心臓の方に、病を抱えていてそのせいでたくさん親に迷惑をかけてきたので、いじめられてるなんて言ってこれ以上心配させたくないんです。それに親は僕のために毎日忙しそうに働いてるので邪魔したくないんです。 だからどんなことをされようと我慢してこようと思ってました。 だけど、この前、暴力よりも辛い目に合いました。 事の発端は、先生がいじめに気づいて僕をいじめてる人達に注意した事です。 それで、ちくったって言われてトイレに連れ込まれました。腕を掴まれて、しゃぶらされました。抵抗したら何度もお腹と顔を殴られて、そのせいで目前で吐きました。 それで、その写真を撮られて、次ちくったらその写真をばらまくと言われました。 僕は男なのにそんなことをさせられたのが悔しいです。 ずっと我慢してたけど、もう限界です。 僕はどうすればいいですか。 親に相談しても、先生がまた注意したらその写真をばらまかれてしまうので、僕は学校にいられなくなります。 八方塞がりで、どうしたらいいかわからないんです。 明日も学校があって、また蹴られたり殴られたり、トイレに連れ込まれたりするかと思うと怖くて仕方ないんです。 でも中3だし、この時期に転校も内申に響くかと思って転校も考えられません。 僕はどうすれば円満に解決できるか教えてください。 それと、お腹が何度も蹴られたせいで青あざになっちゃって、時々呼吸するだけで痛むんですが病気になったんでしょうか。 これについても教えてくれれば嬉しいです。

  • 親に死ねっていわれます。

    こんな質問をして 気を悪くした人すいません。 私の親は、私のことを 空気の一部だと思っています。 ぶたれる、殴られるのは当たり前で、 たまに殺されるんじゃないかと思ったりします。 ここ2,3年で急に暴力的になってしまいました。 私は、まだ学生で 親にサインしてもらったりとか、たくさんあるのですが 私の親はそういうのを一切してくれません。 暴力をふるわれたときは、 毎回「死ね」といわれます。 毎日家に帰るのがつらいです。 まわりにも、こういう体験をしてる友達がいないので、 相談できません。 こういう家庭について、 みなさんはどう思いますか?

  • 親のことで悩んでいます、助けてください

    高校一年生女子です。 最近友人に親のことを話したら、「毒親だよ、先生に相談した方がいいよ」と言われました。私自身も、最近親、特に父親と生活するのが苦しいです。 怒ると殴る、蹴る、髪を引っ張るなどの暴力を振るわれ、よく怪我をします。物を投げることもあり、前リモコンや教科書などを投げつけられました。 この前は生理中にお腹を蹴られたので、とても辛くて友人に話しました。 帰宅が少しでも遅くなると怒られます。帰りは友達と話したり、寄り道したりするのも禁止で、遅れる時は必ず父親に電話しろと言われています。母親に電話をすると、「俺にしろって言ったろ」と怒られ、友達の電話でかけても怒られ、学校の先生に借りろと無茶を言われます。 スマホは中一のときにスマホをポケットに入れたままトイレに入ってしまったことで怒られ、それ以来返してもらえていません。クラスLINEなどにもまともに参加できず、困っています。 GPSを持たせられています。友達に対する侮辱や私に対する暴言も最近耐えられなくなってきました。 逃げたいです。高校生の間は、もう一緒に暮らしたくないです。友達の親が、「虐待のようなものを受けている友達がいるらしい」と担任に相談をしてくれたので、もう先生に話そうか悩んでいます。 友達、友達の親がうちにおいでとも言ってくれています。もし先生や、警察などに相談したら、親元を離れることができますか?また、児童相談所ではなく、友人宅で生活することは可能ですか? 長文でしたが、答えて頂けると助かります。

  • 親が大嫌いです

    自分は今中3です 私の母親はとても小言が多くそれにイラっときて反論すると親戚などに 「この子私のことが嫌いなのよ」とか「私に対しての言葉がちゃんとしてない」 とかを言いふらしています 自分の親だけどほんとに大嫌いです 自分が少し体調が悪く病院にいくと母親は「お金の無駄」といつもいいます なのでちょっとのことでは病院にいかないでおこうと思い 我慢していたら「あんた馬鹿じゃないの?学校休みたいだけなんじゃないの?」 などと言って来ます そして私には兄と姉が一人ずついます その二人としゃべるときと自分と話すときは 本当に声のトーン、言葉遣いなどが全く違います 一回家出を考えましたがすぐにつかまってしまいました それからは家出という手段は考えなくはなりましたが この家にいるととてもイライラします 父はいつも酔っ払って同じことを大きな声で叫んだり ほんと 散々です この気持ちをどこにぶつければいいのかわからず ここに書き込みました もう どうすればいいんですか? この気持ちをどう処理すればいいんですか? 時間がたてばこういう気持ちはなくなるものなんですか?

  • 2歳児 親を叩くのをやめさせるには?

    こんにちは 2歳2ヶ月の男の子のママです。 主人がゲームやパソコンが好きで仕事から 帰ってくるとストレス発散にその類で遊ぶんですが 子供がとてもやりたがり、少し触らせてから 「もうおしまい」と取り上げるとすごく怒って 私を叩いたり髪をひっぱったりするんです。 主人にもするんですが、逆に怒られ私にばかり 八つ当たりします。 よく本で書いているように表情を変えて怒っても 全然平気そうで、手をパチンと叩いても逆に 叩き返してきます。 まだ言葉もあまりよくわかってないし、3歳ぐらいには 親の言う事がわかるようになるでしょうか? よく3歳までが大切といいますが、2歳児はヤダヤダ期 で結構反抗しますし、どうしたらよいものか悩んでます。 何か良いアドバイスがあればお願いします。 ちなみにうちの子は外面がよいのでよその子に 玩具を取られても叩いたりはしません。(^-^;) 親にワガママが出るんでしょうか。。

  • 親の離婚について

    70代の両親のことで相談です。昔から父親が、母に対してとてもキレやすく言葉暴力や、時には身体的暴力もされています。その父親が最近、手の震えと物忘れがひどく(病院通院中)、車の運転も乱暴で、引き止めても運転しています。万が一、事故を起こし他人を巻き込んだらと考えると恐ろしくて悩んでいます。そして昔、仕事転々で借金も重ねていた為、今は年金も殆どなく、母のすねで飲み食いして毎日ぶらぶらし、家庭への思いやりもないのに、今度、事故までされたら母が不憫で。母も、家出したくても、家主母名義ですし、実母の面倒などで家も出られず、離婚したくても父出て行かないし、もし、事故の責任とかって、夫婦のままだと連帯責任ですよね。何か、良い方法ありませんか?

  • 親の恐怖

    今年高校卒業の18歳です。 私は親からの恐怖心があります。 小さい頃からではないんですけど 中学の頃に両親が別居して引っ越しして環境が変わってからです。 その頃から私もグレてヤンキー?ギャルみたいに見た目が派手になったのも悪いんですけど いう事を聞かなければ殴られ 死ねとか産みたくなかった、 成人するまでに殺すなど暴言も吐かれます。 昔は友達や彼氏も制限され、 その子と会おうとしたら外出禁止令がでたりもしました。 高校三年にもなり、暴力は減りましたが 相変わらず暴言は続き最近は電話したら絶対に出なくちゃいけない 出なかったら10件20件かかってきて メールもすごくきます。 留守電まで入ってて聞くのが恐怖でそのまま消します。 帰るのが怖くて家出生活も多々あり(お風呂や着替えだけ帰る時もあります) 家におると朝起きて親がいたり、 夜帰ってきたりしたらビクビクして家にいます。 親が寝るまで寝れなかったり、親が私の部屋にきたりしたらふて寝して部屋をでるまでその状態でいたりします。 最初はただの過保護なだけって思ってましたが最近は電話でどこにいるのか頻繁に聞かれたりバイトが終われば迎えにきてまっすぐ家に帰らされたりします。 ストレスで毎日夜声を消して泣く日々です。 友達には児童相談所とか警察に相談したらって言われましたが 兄弟が他に3人いて 私のせいで兄弟に迷惑かけたくないです。(他の兄弟には暴力暴言はそんな事がないです) 他の兄弟はまじめに育ってるからかもしれませんが 私だけに暴言暴力で他の兄弟の事で八つ当たりも多々あります。 一人暮らしも考えましたが次大学もあってお金がなく踏み切れず 大学のお金も自己負担なんで一人暮らしは無理だなと思いました。 このままだとおかしくなりそうです。 どうしたらいいと思いますか? 辛口の意見でも大丈夫です。 よろしくお願いします。