• ベストアンサー

取り合ってくれる人がいなくて、困っています

1newtonの回答

  • 1newton
  • ベストアンサー率27% (8/29)
回答No.2

 あなたの内容を読ませていただきました。  分かるような気もしないではありませんが、支離滅裂の内容ですよ。 ・今、あなたの目的は何か忘れていませんか? ・答えを周りにたずねて質問の内容を変えてはいませんか?   合格したいのであれば勉強するべきですし、 本を読むなら理解するべきです。  ただ格好だけ同じだけでは、かかしに服を着せている様なものです。

noname#27026
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 >支離滅裂の内容ですよ。 僕も今気づきました。と言うのも、あまりに長い間一人で考えすぎていたため、自分を絶対的にしか見つめられないと言うか、だんだんおかしい方向に進んでいってしまったと言うか、このように相対的に自分を分析してもらう機会が無さすぎて、自ら富士の樹海に迷い込んでし待ったような感じです。考えて考えて考えて、逆に基本的なことが分からなくなって、挙句は「自分は一体何がしたいんだろう」「病気なんじゃねえか」と思えてきて、それでも一緒に考えてくれる人がいないので、自己解決するしかなく、また考えて、でも周囲の状況はどんどん悪くなって・・・ ごめんなさい、質問を全く変えます。すでにお返しをいただいた方にはご迷惑をおかけします。「自分は何がしたいのか」が、全く分からなくなってしまいました。どうすればよいかわからず、身動きが取れなくなってしまいました。どうすればよいでしょう??

関連するQ&A

  • 受験の合否と人間性の良し悪しは関係はありますか?

    私は今高2です。現在大学入試に向けて勉強をしているところなのですが、ひとつ気になっていることがあります。それは、受験と人間性は関係するのかということです。私は、高校受験に失敗し、不本意ながら今の高校に通っています。今になってなぜ、受験に失敗したのかを考えてみると、もしかしたら私の性格に問題があったのではないかと思うようになりました。というのも、私は中学時代は毎日、通学するのが苦痛で、友人はたったひとりしかいなくて、内向的でいつも暗いせいかくで自分に自信がありませんでした。そのことが受験になにかしらマイナスの影響を与え、失敗した理由だと思うのです。(もちろん、そのことだけが原因ではないと思いますが、私は最後に受けた模試の結果は合格可能性90パーセントでした。)そして近い将来に、再び受験というものを向かえようとしているのですが、正直そのことが心配でしょうがないです。性格はあのころよりほんの少し前向きになった気もしますが、第一志望じゃない高校に通っているため若干ひねくれた性格になってしまいした・・・。友人と呼べる人もいません。それと、もうひとつ、よく学校休んで受験勉強ばっかりしてる人というのは努力したにもかかわらずいい結果が出ないという話を聞きます。やはり、そういう人は人間性がよくないからそうなってしまうのでしょうか。つまり、受験には社交性があり、人間性がいいひとがせいこうするのでしょうか?長文すみませんでした。

  • 未練があります。

    僕は、今年受験をした受験生です 去年の春先に彼女と出会い、遠距離で2ヶ月程付き合い、彼女の方から受験のため別れようと告げられ別れました 受験のため…というのは、あまり納得のいく理由ではなかったのですが、僕は過去付き合っていた彼女が受験生のときに、付き合い続けた結果、彼女は受験に失敗 僕は、そのことがあり、別れるということを飲みました そして、1月に 受験が終わったら、どこか遊びに行きませんか といった趣旨のことを書き、そして返信はいつでもいい ということも書き、久々にメールを送りました その返信が先日返ってきました 結果は ごめんなさい ということでした 理由は新たに付き合っている人がいる とのことです 僕は、感謝していること、これから前向きに頑張っていくということを書き返しました しかし、受験を理由に別れを告げられているため、納得できません というか、彼女のことを諦められません 僕は、これでいいのでしょうか? 彼女とヨリを戻すことは、可能なのでしょうか? 僕 高校3年、春から大学生 彼女 高校3年、旧帝大を目指している 僕は、彼女と出会う前、勉強も将来についても、投げやりで留年するのではないか、というくらい、どん底にいました 彼女と出会い、勉強や将来のことなどを考え直し、この1年で大きく成長できました 彼女に出会えてなかったら、どうなっていたかわかりません これも諦められない理由の一つです 彼女のこと、春から新生活が始まることを考えると、気持ちを切り替え応援する方がよいこと は、わかってます しかし、気持ちの整理がつかず悩んでいるので、皆様回答よろしくお願いします 駄文、長文、失礼しました よろしくお願いします

  • 好きな人が受験生(浪人生)の場合。

    私は、この春から大学生になります。現在好きな人がいます。その人は、受験に失敗してしまい浪人生になってしまいました。 卒業してから、彼に告白をしました!!しかし、今年は勉強しなくてはならないからという理由でふられました・・・。でも、メールや電話などはやっていこうね。という話になりました。とても嬉しいです!! 彼は、今年も受験生ですし、受験勉強の邪魔にはなりたくありません。 でもまだ彼のことが好きなのであきらめることができないので、連絡だけは絶たないようにしたいです。 どのくらいのペースでメールや電話をすればよいでしょうか?

  • 受験 無気力

    私は今年大学を受験するものです。 センターが終わり、まあまあな結果が出て、さあ第一志望へ! そう思っていたら、このところまったく勉強する気が起きません。 自分のためにもしなきゃいけないことは、分かっているんですが……… もともと、何かやりたいことがあって大学に入る訳でもなく 将来のため、と思って大学を選んだのですが、そんなあいまいな気持ちで決めて良かったのか、最近分からなくなってしまいました。 しかも、そういうことを悩んでいると、更にあまり上手くいかなかった学生時代を思い出してしまって、どんどん落ちていきます。 受験のときは、皆さんどうやってやる気を起こしていたんでしょうか?教えて下さい。 友達に相談しようにも、その友達だって受験中なので、相談するわけにもいかなく、ここで相談してみようと思いました。 こんなことを書くと、社会を知らない童貞野郎と思われてしまうかもしれませんが、何か助言などがあったらお願いします。

  • 法科大学院への進学はできる?

    今年、(大学受験に失敗し)滑り止めの大学に入ったものです。ちなみに、現在通う大学はMARCHレベルです。 私は将来検事になりたいと思ってますが、最近は法科大学院(ロースクール)で学んでから司法試験を受ける人が多いようです。そこで、いくつか私が今抱えている疑問に答えてほしいので宜しくお願いします。 1)上記のような中堅大学から難関法科大学院に入ることは可能でしょうか?(日本は学歴社会なので大学受験に失敗した分やはり大学院で学歴を良くしたいです。) 2)入ることが可能だとしたら、具体的にどんな勉強をしていけばよいでしょうか?また、塾に通うべきでしょうか?通うとしたらどこがお勧めかもお願いします。

  • 大学院受験失敗しました・これからの進路について

    タイトル通りですが、今年大学院受験し失敗しました。どうしてもやりたい研究があってその研究科(他大)をのみを受験したのですが結果はついてこなかったようです。くやしくて泣きました。 そこで相談があるのですが、まず私自身についてです。 現在25歳 大学4年(早慶)理系 大学受験で2浪 大学学部で1年留年 正直これだけ見るとなまけものですね。たしかに大学1、2年の時はそうでした。 本題のこれからの進路なのですが 私が今考えているのは 冬入試を受験し、ひとまずどこかの研究室へ入る。そして来年また今回受験した研究科に挑戦。 詳しく解説すると、まず授業料の問題で、現在の大学だと年に150万以上かかります。なので親への負担はなるべくかけたくないので大学院へ入り授業料を減らします。ちなみに受けるであろう研究科は年に50万ほどです。難易度もそれほどではありません。興味のあまりない研究なので正直気は進みませんが一応やりきれる自信はあります。色々な知識を身につけることは必ず将来ためになると思うし、勉強や研究は好きだからです。それにもしかしたらその研究をしているうちにその研究が好きになるかもしれませんからね。 そこで質問です。 今考えているこのプランについてどう思いますか? また、もし来年また今回受験した研究科を受験し受かり、修士を卒業したら私は28歳になっています。年齢的にももうおじさんになりそうですね。こういった人生の歩み方はいかがなものでしょう?その年齢になるまで親に頼りきるのは少し心苦しいです。

  • 将来の事について

    簡潔に言うと大学受験失敗しました。 自分の至らなさ、自分の事を知らな過ぎた事が原因です。 好きなことで将来食べていきたいという甘い考えしか、将来の夢はありませんでした。 家の経済状況、私の性格、気持ちをよくよく考え、大学はもう考えていません。 と言ったところ、公務員試験を受けることを勧められました。 好きなことを仕事にするのではなく、好きなことを続けられる努力をしないか…という事でした。 そこで質問したいのは、大学受験を失敗して実際公務員試験を受けて受かった方はいらっしゃるのでしょうか。 どのように勉強し、何年で受かったか教えて頂きたいと思います。 また、様々な経験がまだ浅いので、大学受験を失敗した今の私に現実的なアドバイスをいただきたいです。

  • 勉強している人は信じられないぐらいやってますよね?

    自分が勉強ができないのはやっていないからだということに 気づきました。 やっていないというのは苦手意識やこんなのやっても絶対むりだろと 考えて、おざなりになりながら勉強したりと やっても効果がないような感じでやる その結果すぐにやめるということで結果が出なかったのだと思います 大学受験に失敗して、専門学校に進みましたが、 メンタルの持病を患い中退しました。 その後、社会人になって、なんとなく勉強はしましたが 一日何時間も机にかじりついてとか そういうのはしていません、 そう考えると勉強を習慣的に行っている人にくらべ勉強の絶対数が少ないのだと自覚しました 差があることを自覚してできないのには理由があると考えれば その理由を取り除けば、大天才にはなれなくても良ぐらいはとれるようになるのではと考えました。 自分は、本を読むのが嫌いではなかったのでそこそこ冊数は 読みましたが、 読んでいる本がビジネス書ばかりだったので内容が浅かったのかもしれません。 先が頃、とある本を読んだ時に、 ビジネス書の有名な作者さんというのも色物扱いだったり 本当のことではなく、自分の商業ロジックにあわせて 経歴や実績をもっていたりということが多々あり、 書籍内で論理矛盾していることもよくあることが分かりました。 つまり、自分が今まで、本を読んでいて、 なんか納得できないなぁ、 とかホントかよ? とかすげーなーとか 本が有益であるといわれても本は万人に向けてかかれたものではないので どんなにいい内容が書かれていても自分が理解して血肉に出来なければその時点では意味がない。 本というのは自分が成長することで後々読んだ時には新たな気付きがあるものであることが分かりました。 1日8時間仕事をしている人でも1日2時間、土日祝日、10時間ぐらい勉強する人もいるわけですよね? そう考えると、その人達とは1日2時間ずつ差が広がり それが何年も前からとなると 1年で730時間、10年で7300時間 先ほどのように土日祝日を2時間以上やっていると仮定すると それ以上の差がついているのは当たり前である 自分は小手先のテクニックでごまかそうとしていましたが、 この差は理解したうえで、地道に一歩ずつ進んでいくしか方法はないことを理解しました。 他人と比べるのではなく以前の自分よりも成長できたか? で考えると楽になりますかね? ただ、周りと比べないと、自分に甘える気もしますが、 勉強関係、勉強の量に関しての考えをアドバイス頂けると幸いです よろしくお願いします。 (・´з`・)

  • やる気を出す方法などを教えてください

    私は数年前からどうしょうもない無気力状態に苛まれています。 勉強をしても結果がでない、友人とは浅い関係しか作れない、親にも価値がないと認定されるなどが続いたためやってもやっても失敗するばかりです。 やる気を出した直後に何かと失敗しており、幼い頃から自分には失望しています。自分は失敗してこその自分なのかもしれないなあ、と恥ずかしながら思っています。 この場をお借りして相談をしようと思ったのには理由があります。 私は大学受験生なためセンター試験が約一週間後に控えているのですが、このままの心理状態では勉強しても空回りするばかりだと数ヶ月前から感じてます。そのため、せめて全力を出して潔く失敗する程度の心理状態を作りたいです。 大学は受かろうと思わないと受からないよ、今の貴方では無理だよ、今さら無理だよ、などのアドバイスは申し訳ありませんが必要ありません。 やる気の出し方など心理転換の方法を教えていただけると受験後の自分にとってもありがたいです。内容が中2病チックで申し訳ありません(笑) 回答よろしくお願い致します。

  • 大学受験を経験した人に質問です!

    僕は来年受験生の17歳です。 大学受験の勉強したらいいかわかりません。ちなみに偏差値50程度の大学を目指してます。 みなさんは勉強をいつ頃からはじめましたか?何ヵ月ぐらい勉強をしましたか? どんな勉強をしましたか?おすすめの勉強法、おすすめの本などあればぜひ教えてください!