• ベストアンサー

理系の就職について

理系の仕事(情報通信系、ソフトウエア系など)で企業が求める物は何なんでしょうか?? その人が通っていた大学のレベル       or レベルがどうこう言うのではなく、学んできた内容(どれだけの資格をもっているかとか、どんなことを大学で学んだか) どっちの方が企業は重視するのでしょうか??

noname#86417
noname#86417

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

同じ大学でもあっても個人の資質にはピンからキリまでいろいろです。もちろん内容重視になります。

noname#86417
質問者

お礼

やはり、入試では偏差値レベルでほとんどが回っているように思ったので、就職ではどのように判断されるのが心配で質問しました。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#24295
noname#24295
回答No.2

実力・能力 理系・技術者は、文系と違って、客観的に能力が明白にわかりますので。

noname#86417
質問者

お礼

やはり、能力が重視されるんですね!! どの大学に行こうとも、がんばり次第&身に着ける能力ってことですよね?? 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 理系から事務系への就職

    こんにちは、現在就職活動中の大学3年生です。 わたしは情報系の学部に所属しているのですが、技術系より事務系での就職に魅力を感じています。 質問の内容は「理系から事務系への就職はやはり難しいのか」ということです。 私は資格としてかけるものがTOEIC700点しかありません。 簿記などの事務職に有用な資格も無く、大学で学んできた内容も生かすことができないため、悩んでいます。 実際に理系から事務職で就職した方に意見をいただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 理系から文系就職について

    理系の大学院卒から文系の企業(金融、商社など)に就職する場合、 実際に配属先は文系理系の区別なくされるのですか? それとも、システム部門など、理系就職と変わらない仕事内容になるのですか?

  • 私大理系で就職!

    前回質問した時にMARCH理系だと理系として大学で培ったスキルを活かしての就職はかなり厳しいと知りました。 そこで質問なんですが、私大理系だとどのくらいのレベルの大学までなら理系のスキルを活かしての就職が出来るのでしょうか?(ちなみに理系の情報系に進もうと思っています。) あと、例えばですが上智の理系に入って大学院は国立に行くというのが出来るそうなんですがそれは簡単に出来ることではないですよね?(やっぱりその時は大学入試以上のテストみたいなのがあるのでしょうか?)

  • MARCH理系からの就職

    MARCH理工(電気電子)受験予定の高3です。 受ける前から早い話ですがMARCHの理系に合格できたらやはり院で修士を目指すべきでしょうか? 僕は理系の私大ということで親に金銭的な負担をかけてしうまうから、将来できれば一流どころの企業に就職してたくさん給料貰って親を楽させてあげたいと思っています。 ただ法政、明治、青学レベルの大学だと一流企業に就職できるのは極一部なんでしょうか? またMARCHの学部を出て、他の大学院(東大、東工大、早慶除いて、横国、電通etc.)に編入できるって話を聞いたんですが、そんなところに入れるのも極僅かの優秀な人なんですよね? もしいい企業に就職したいなら、浪人すべきでしょうか? MARCHレベルから国立の院は期待しないほうがいいんでしょうか?

  • 就職に有利なのは資格かアルバイトか

    大学一年で春休みの過ごし方で悩んでいます。大学は春休みが2ヶ月近くあり、何か就職に有利なことをしたいと思ってます。私が考える限りではアルバイトをするか資格をとるかです。どちらもという選択肢もありますが、資格に受かるだけの勉強時間を取れるかわかりません。資格は基本情報かソフトウエア開発をとろうと思っています。 アルバイトと、資格どちらが就職に有利でしょうか。目指す企業は大手通信会社などの大きい企業を考えています。

  • 理系就職について

    こんばんは。現在高校三年生で理系の者です。 大学進学で機械工学科を希望しています。 しかしいまいちその後の流れがわかりません。本当にこれでいいのかと悩んでおります。 例えば医学部なら医者とか、法学部なら弁護士や検事ですよね。 では機械工学(マーチレベルの人)はいったいどのような仕事をするのでしょうか? あと建築士についても知りたいです。どのような仕事なのでしょうか? 自分は愛想がないので接客系は向いてないと思っています。人前も得意でないのですが、そんな人向けの仕事なんかありますでしょうか?

  • 大学院生で専攻が情報系ではない場合のSEへの就職について

    こんにちは. 自分は大学院修士一回生の者です. 大学院では機械系工学を専攻しており,特に熱関係の研究をしています. ですがSEに興味があり,就職活動では情報系の企業を受けてみようと思っています. その場合,私の専攻は理系は理系ですが情報系ではないので(しかも大学院まで進学して),方向性が違うと企業のほうから思われるのではないかと心配しています. 学部卒の場合,理系・文系を問わずいろいろな学部・学科からSEになっているということはよく聞いているのですが,大学院の場合もそれが当てはまるのかどうか分からないのです. よって質問は以下の二点です. 大学院まで進学したにもかかわらず,専攻が情報系ではない人でもSEになっている人は結構いますか? また就職のときに大学院の専攻が情報系ではないことで不利になるようなことはありますか? ちなみにソフトウェア開発技術者の資格を持っています. ご教授よろしくお願いします.

  • 理系:学部卒での就職について

    こんにちは、現在理工系学部に通う3年です。 来年から就職活動が始まります。 やりたい職業、業界は大体絞れてきています。 しかし、大学の教授陣は大学院を推しています。僕の大学はレベルが低いので、そこまで理系らしい事はしません。研究はしっかりとしますが、物理や化学などは教科書レベルをさっとぬけて学問を探求したりはしないと思います。 自分の学部の講義なんて誰でも理解できちゃうレベルだと思います。 高校時代は、国立大学→院卒→研究職 という構図を勝手に描いて、理系が勝ち組だとか吠えていましたが、人生思う通りにはいかず。 見事受験失敗(ある意味今では成功していると思っている・・・)しました。 色々な面で 努力足りず! わがままでした。 大学入学後もしばらくは大学院進学を考えていましたが、本当に自分は研究なんてしたいのか、研究を仕事として生きるのかと考えた際に、答えはNOでした。 大学院進学って憧れだけでするものでもないと思いますし、院でも自らの専門の勉強は続きます。 勿論研究職につくならば、それなりの実力が必要だと思います。 心からその気がないのに院に行くのはやめよう。と決断しました。 そういった経緯を経て学部卒で就職活動しようという考えに至りました。 自分の専攻は情報学部なのですが、やはり学部卒ということで、就職後に差別などはあるのでしょうか? また学部卒での理系就職は厳しいでしょうか? 最近では、文系就職も視野に入れております。 本当にやりたい仕事、プログラマやSEなのですが、固執する気はありません。 もうわがまま はやめます。 質問ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 理系から文系就職となると、やはり差別はあるでしょうか? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 理系文系の比率からみると、文系の学生さんが圧倒的に多いので、そこに理系から目指すとなると中々大変なのではないかと思います。 また文系学部の学生は偏見かもしれませんが、気さくで明るい活発的な人が多い気がします。 僕は、真逆とは言いませんが、結構暗めだと思います。故に職場にミスマッチが生じる事を恐れた面接官が落とすことも考えられる。 なので、そういった面も考慮して面接にいかなければなりません。 ただネットで調べてみると、文系→バリバリの現役SEやPGの方を多く見かけるので、あまり理系にこだわっていない職業だなとは思います。 一度は就活しない生き方、個人で食べていく等を考えましたが、フリーターを恐れて諦めました。

  • 文系の理系就職について

    私は文系の大学4年生です。ただいま就職活動中です。 文系なのですが理系の仕事をやりたいと考えています。 設備工事や電気・機械系に携わりたいです。 やはり文系から理系への就職は厳しいでしょうか?(仕事内容として) 文系でできる理系の仕事はどのようなものがありますか?

  • 理系の情報学での就職時の違い

    自分は理系の大学で情報学を学んで将来はパソコン関係特にスフトウェア開発などをやりたいと思っています。 自分は情報工学・情報科学・電気通信情報学などなら学ぶ内容はどれでも大差ないと思っているのですが、大きな違いというのはあるのでしょうか? 情報工学・情報科学・電気通信情報学などだと就職のときに有利・不利などがありますか? 教えてもらえれば幸いです。