• ベストアンサー

descendant order は仏語話者のミス?

descendant order は聞きなれないつづりですが、(-ingのほうがふつう)、これはフランス語話者のミスがほとんどでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trgovec
  • ベストアンサー率52% (2538/4879)
回答No.2

「降順」という意味では descending order が普通ですが、descendant / descendent order もあるようで、ミスとは言えないでしょう。descendant/descendent には「降下する」という形容詞もあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • tatsumi01
  • ベストアンサー率30% (976/3185)
回答No.1

英語でも descendant (子孫)はあると思います。 スペルミスには違いないでしょうが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • descendant order はガリシズム?

    descendant order は聞きなれないつづりですが、(-ingのほうがふつう)、これはフランス語話者のミスがほとんどでしょうか?

  • 多い複言語話者

    世界ではどのような複言語話者が多いのでしょうか? その国の言語と英語、スペイン語、フランス語など ある集団、地域の言語とその国の公用語 小さい国の言語と英語 などが例として思い浮かびます。 2つ言語を使うのは経済的に必要な場合、公用語で法定化されているものなどが創造します。 どの場合が多いのでしょうか?

  • フランス語 「オッチゴ」??

    フランス語話者たちがよく使う言葉で、「オッチゴ―」のような発音に似たものはありますでしょうか? 恥ずかしいのですが、わからないので、綴りと意味をご教授いただける方がいましたらよろしくお願いします。

  • カタルーニャ語話者の、スペイン語話者への礼儀?

    あるスペイン語に関する文献に載っていました。 「カタルーニャでは、カタルーニャ語話者はスペイン語(カスティーリャ語)話者との会話では、スペイン語で会話をしようとする」とありました。 これはカタルーニャ語話者が相手への礼儀だと思い、相手の訛りなどに気がつくとスペイン語で話すそうです。たとえスペイン語話者がカタルーニャ語で話しかけたとしてもです。 カタルーニャ語はスペインの少数言語で、存続も危ういと資料で読みました。この「礼儀」も存続を阻む原因のひとつとして考えられているらしいのですが、では何故彼らは「礼儀」だと思ってこのような行動をするのでしょうか? スペインでは少数言語の話者は、自分たちの言語を大切にし、それこそアイデンティティだとして誇りをもっているらしいのに、これでは現時点での少数言語もそのままずっと少数のままになってしまうと思います。または話者がいなくなってしまうかもしれません…。 いろんな文献を参考に読んだのですが、それらしき理由が載っておらず、未だに疑問を抱えたままです。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいです。宜しくお願いします。

  • 仏語・ハワイ語・スペイン語ができる方

    たくさんお聞きしたいことがあります。 1 Hoapili(親友)というハワイ語は、Hoa piliでくぎっていいんですか??? つづり・意味はあってますか?? 2 Queserasera(なるようになる)というスペイン語はque sera seraでくぎっていいんですか?? つづり・意味はあってますか?? 3 le mieux amie(最高の友達)というフランス語はle mieux amieでくぎっていいんですか?? つづり・意味はあってますか?? 間違っているものがあったら、教えて頂けると幸いです。

  • フランス語に詳しい方へ:訳していただけますか

    以下の日常会話、フランス語だとどのようになるか教えていただけますか。 綴りだけで結構です。 1「その商品は取り扱っていない」 2「(男の顔写真を見て)暗そうな奴だな」 3「切符を拝見します」 4「いらっしゃいませ」 話者はすべて男性、1、2の話し方は(可能であれば)乱暴な感じでお願いします。 ※当方フランス語は全くわかりません。お手数ですがお願いします。

  • 話者の少ない言語を学ばれた方(学んでいる方)

    英語とスペイン語の学習者です。 両言語を学ぶにつれて、言葉を学ぶことそのものに楽しみを覚えました。 英語やスペイン語は多くの人に話されている言語で、今後も話者の多い 言語を学んでいきたいのですが、逆に話者の少ない言語も学んでみたく なりました。 今のところアイルランド語(ゲール語)やスラブ系の言語、北欧の言語など いくつか考えています。 趣味の域ですので、私自身はそれを何かに活かそうとは思っていませんが、 話者の少ない言語を学んでいる方は、実際に学んでみてどんなことを得ましたか。 使う機会が非常に限られるか、全くないと考えられますが、学んでみて 得したなとか、良かったななどありましたら教えて下さい。 併せて何語を学ばれたか(学んでいるか)も教えて下さい。 話者の少ない言語という定義はいろいろ考えられると思いますが、 ここでは実際に話している人が少ないことと、学ぶ人が少ないことを 指すことにします。 もしくは回答者さまご自身で定義していただいてもかまいません。 愚問かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 仏語? モン・ケール・エ・ルージュ

    キースジャレットの曲のタイトルに 「モン・ケール・エ・ルージュ」というのがあります。 フランス語でしょうか? 綴りと意味を 教えて頂きたいのですが… よろしくお願いします。

  • 大陸の中国語の話者と台湾の中国語の話者では 会話が成立するのでしょうか?

    大陸の中国語の話者と台湾の中国語の話者では 会話が成立するのでしょうか? 大陸の普通話と台湾の北京語(国語)で双方スムーズに行えるでしょうか。 文章やメールのやり取りは繁体字簡体字の違いのため 難しい事もあるかもしれませんが 通常の会話のみ(現地のスラングも省く)に限った場合はやり取り可能でしょうか?

  • 英語話者がよく使う、または英文によく出てくるフランス語単語集

    英語話者がよく使う、または英文によく出てくるフランス語単語集というような本はないでしょうか? 最近某社の社説集をやりはじめたのですが、会話や小説はともかく、こういう時事英語でもポツリぽつりと使われるものですから、いっそのことよく使われるのをまとめてくれた本がないかなと感じはじめてきました。 アマゾンで検索してみたのですが、それらしいのは出てきませんでした。できればCD付きのが欲しいのですが、御存知の方、情報をおねがいします。