• ベストアンサー

派遣先でミスをしてしまった場合

派遣先で作業をしてから、後に大きなミスをしている事に気がつきました。 この場合、一度派遣元に連絡した方がよいのか、派遣先の方に直接報告した方がよいのでしょうか? またミスによって損害が生じた場合、こちらに金額的な請求などされるのでしょうか?

  • 派遣
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

派遣先の上長への報告だけで十分です。 余計なことはしないことです。 派遣元に連絡したら、彼らは道義上何かしなくてはなりませんが、現業を知らない派遣会社にできることはなく、結局迷惑なだけです。 ミスはしっかり報告してという気持ちがあるのでしょうが、自分でかぶるべき部分はかぶらなければなりません。 「正直に言えばご赦免」とは社会は行かないのです。 損害が出た場合、請求されるかということと、払わなければならないかということの間には数万キロの距離があります。 社会人とは、一個の責任あり、かつ自分を守る権利のある個人のことです。 道徳や義務などではなく何が、自分にとってもっとも有利か、損害が少ないかを考えることです。

utasukiog
質問者

お礼

丁寧な御回答ありがとうございました。 上長へ報告したところ、特に気にしなくてもよいと言われました。 これから終了期間まで気を引き締めて業務に集中したいと思います。 お返事が遅くなって申し訳ありませんでした。

その他の回答 (3)

  • lop_lop
  • ベストアンサー率38% (447/1160)
回答No.3

基本的には派遣先へ連絡が必要となります。 ミスの報告時は、発生させた原因を(人、機器、物媒体、方法) などに分析して、処置&対策方法まで添えて連絡しましょう。 損害の請求は、故意によるものや、基本的なルールに従わない で発生させた場合以外は発生しません。 業務上のミスは会社のミスですから。 しかし、請負でその仕事をした場合は100%請求がきます。 これは偽装請負の場合で、実態は派遣でも契約は請負の場合があります。 (偽装請負の場合は話し合いによります) 派遣元へよく確認してください。

utasukiog
質問者

お礼

御丁寧に回答してくださってありがとうございました。 報告した所、特に大きなミスではなかったようで大丈夫でした。 これからは充分気を付けて業務にかかりたいと思います。

回答No.2

連絡先がわかるのであれば派遣先に直接連絡することをお勧めします(大きなミスであれば迅速に) その後派遣先からの対応を派遣元にも伝え、派遣元と今後の対応を決めると思います 派遣会社はミスによる損害を保障する保険も入っているはずなので、あなたに直接金額請求などはまず無いと思いますよ

utasukiog
質問者

お礼

御丁寧に回答してくださってありがとうございました。 報告した所、大きなミスではなく請求などもないようでした。 損害保証に入っているから安心…と気を抜かずに終了日まで 頑張りたいと思います。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

両方に連絡し指示に従います。あなたに重大な過失があれば金銭的な請求もあります。

utasukiog
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 大きなミスではなく、特に何も言われませんでした。 ミスをしないように気を引き締めて頑張って行きたいと思います。

関連するQ&A

  • 派遣社員に派遣先企業の損害賠償が来ることはあるのでしょうか?

    先月、派遣社員を辞めたのですが、派遣先で作業場のトラブルを起こしてしましました。 そのあと、そこの業務終了となった後、派遣会社を辞めたのですが、その時、『業務上で起こした損害を派遣元に請求が来た場合、損害賠償に応じます。』というような内容の誓約書にサインしました。 後から考えると、とんでもない額の請求が来たらと怖くなりました。 【自分がしていた業務で、ミスがあり派遣先企業で損害発生】           ↓ 【自分が辞めた後、派遣先企業から派遣元企業に損害賠償請求】           ↓ 【辞めた後、派遣元企業から自分に損害賠償請求】 ということは、あるのでしょうか? 詳しい方教えてください。 また、コンプライアンスに違反することはしていないと思います。 よろしくお願いします。m(_ _)m

  • 派遣先を辞めたいです

    派遣先の勤務時間、仕事の内容が辛くて辞めたいと派遣元の担当者に相談しました。 派遣元と派遣先が話し合ったが『私が辞めると現場が回らないから困る。私が辞めると承諾した派遣元とは契約を切る』と派遣先がいったそうです。 派遣元から『(私が)辞める事で派遣元の損害が大きいので、辞めさせられない』と言われました。どうすれば辞められますか?

  • 派遣先でのミスについて教えてください。

    先月から派遣で営業職についている30代の女性です。 就業してみたところ、周りの営業の方々がものすごく忙しくほとんど外出しているので、仕事は営業の同行時に覚えろといった感覚です。 たまに一人で営業に出ることもありますが、現時点ではまだほとんどが営業資料の作成です。 直属の上司は、分からないことはどんどん聞いて、と言ってくれますが、いざ聞いてみると、もっとまとめてから話してくれる?とイラついた態度を取られてしまいます。自分なりに頑張って勉強しているつもりですが、分からない事が多いため、それがちょっとしたミスに繋がります。 この間も上司の出張向けに用意した資料の中身が間違っていたと言われ確認してみると、私が知っている資料の別バージョンが入っていました。要は、別バージョンの存在自体を私が知らなかったので、同じ物と思い、セットしてしまった訳です。 また、作成したチラシの変更を指示された部分だけ修正したのですが、印刷・発送もされた時点で、他の部分も直さなくてはならなかった事に気づきました。 すぐに指示をいただいた方へ報告しましたが、刷り直して発送すればいいでしょ、と簡単な返答でした。しかし私としてみれば自分の注意不足もありますので、再度印刷・発送する費用やその手配などで、派遣先に損害を与えてしまったのでは?と不安になっています。 他にものすごく怖い上司の方もいるので、休み明けに報告した時点で、呆れられて契約を切られるのでは・・とまで思ってしまいます。 今回の事はやはり私のミスになるのでしょうか? 印刷される前に、指示をくれた営業さんが内容を確認してくれていればとも思うのですが。 仕事はまだ始めたばかりなので、頑張っていきたいと思っています。 良いアドバイスお願いいたします。

  • 派遣先で私のミスにより所属班長にパワハラ

    派遣先で私のミスにより所属班長にパワハラ(録音はありません) を受け不眠、不安、耳鳴り等により 神経性症不眠症と診断され2週間休職になりました その件について派遣元に相談しようと考えていた所 その2日後自宅にて骨折し別件で休職することになり 派遣先に行くこともなくなり話さずに今までいました。 パワハラを受けた件については派遣元の派遣先企業担当者に 相談、報告した方がよいでしょうか?

  • 派遣会社から派遣された先での勤務が耐えられない場合

    派遣会社に登録して派遣されたとき、2日くらいでその派遣先での勤務が嫌で耐えられなくなったら、どうしたらよいのでしょうか? この場合、もちろん派遣した会社の担当者に頼んで、直ぐ他の人に交代させてもらえばよいのですが、派遣した会社の担当者が「直ぐ他の人に交代することはできないから、後1週間だけ続けて」と指示された場合、でも、それが耐えられないというときには、どうしたらよいか、という質問です。 同じような場合に、もし非正規社員として労働契約していたら、辞職願(労働契約の解約届)を出してそのまま出勤しなければよいので単純な話と思います(法律の規定上は辞める非正規社員にも2週間の猶予をとることが必要のようですが、非正規社員が心理的に耐えられない場合は、人道上、そのまま欠勤してもよいでしょうし、非正規社員の仕事ですから会社が損害賠償請求するだけの損害は生じていないと思います。) しかし、派遣会社の場合は、派遣元に「耐えられないので行けない、行かない」と言ってそのまま行かないままでよいのかどうか、どうすればよいのか、教えてください。

  • 派遣バイトをバックレました

    恥を忍んで質問させていただきます ジョ○スの派遣先の搬入作業を途中で制服捨ててバックれました。 しかしその後ジョ○スから制服返せ、さもないと家まで訪問するし、損害賠償も請求するだの連絡がきました。 どうすればいいですか?怖くて眠れません

  • 元派遣先で自殺した場合

    元派遣先のビルで自殺した場合、賠償金は請求されるのでしょうか? 元派遣先からすれば、その自殺者は就労契約もしていない部外者となります。 また、ビルが会社の持ちビルかどうかでも変わってくるでしょうか。

  • 派遣先と派遣元の「解雇」について

    解雇理由と解雇通知書の開示要求は可能でしょうか?また派遣先には、派遣元に対して、もしくは派遣労働者側の請求に基づいて、事前の通知義務と予告手当支払いの義務はないのでしょうか? 私は派遣元を通して、即日派遣先が「解雇」を言い渡してきました。事前通告もなかったので派遣元を介してその理由と解雇通知書の開示を何度か問い合わせました。 また労働基準監督署にも相談に行ったのですが、この場合は派遣契約を結んでいる派遣元との間の問題で「解雇」には当たらないし(数日後に派遣元からは次の就業場所を紹介してもらっていた)、派遣先はこの件には全く関係がないと言われました。解雇予告通知手当や派遣先が認めない残業時間分の未払い賃金等の請求はすべて派遣元にする必要があるとも言われ、未払分賃金に関しては今派遣元に請求中です。 派遣労働に関して厚生労働省が行った通達では、派遣先にも派遣元やその労働者に対して労働法で定める同等の義務が明記されていますが、通告なく「解雇」を言い渡した派遣先に対しては派遣労働者は抗議や対応を迫れないのでしょうか? また本日再三請求していた「解雇の理由」を記したものが先日郵送されてきたのですが(解雇通知書は書かないと言っている。派遣元も口頭で告げられただけで文書は受け取っていない)、事実とは違ったものでこれについても抗議をしたいと考えていたのですが。サイト等を見ても派遣先は無関係で責や義務はないと紹介したものを多く見かけます。

  • 派遣先での出張の精算について

    私はIT企業に入社し、現在ある工場のシステム部門に派遣されているものですが、 この度、初めて派遣先の業務の関係で国内出張を行う必要がでてきました。 派遣先では、「正社員と同じ規定で出張旅費(日当含む)を支払いたい」と言われ、 (同じ出張で正社員と派遣社員の金額が異なるのはおかしいとのこと) 自社では、自社規定で出張旅費を支払い派遣先にその費用を請求したいと言われています。 派遣先と自社の規定では、日当が異なり、派遣先の方が金額が多いです。 こういった場合、法律上問題のない対応としてはどうすることが望ましいのでしょうか? ちなみに、双方の意見と取り入れると、派遣先への請求は派遣先規定の金額で請求し、 出張する私へは、自社規定で支払われる形になろうとしていますが、この場合、法律上 問題にならないのでしょうか? (日当差が自社の利益になる) 現在、派遣契約に国内出張のことは記載されていないため、この機会に契約を締結する ことになっています。

  • 派遣先にペナルティはあるのですか?

    派遣先の都合により契約を途中解除されたのですが派遣元に休業補償が出るような事を言われました。 この支払いはペナルティとして派遣先に請求されるのですか?

専門家に質問してみよう