• 締切済み

前歴があると

takikikeの回答

  • takikike
  • ベストアンサー率18% (4/22)
回答No.1

そこら辺はよくは分かりませんがある程度はなるんじゃ? でもまだまだ今後だと思います。

avd787
質問者

お礼

御回答有難う御座います。

関連するQ&A

  • 前歴などについて

    私は今高3で18歳の学生なのですがおととい万引きをしてしまいました。 万引きをしたところの店長は警察を呼んで、その後交番に連れて行かれ色々と書かされました。 とったものの金額は合計で5381円です。 ここでいくつか質問があります。 ・この後簡易裁判所又は家庭裁判所に送られるのか ・もしどちらかの裁判所に送られたら凡そどのくらいで通知などが来るのか ・前歴などになるのか、また、消えることはあるのか ・学校への連絡は警察側から、又は裁判所へと送られた後裁判所から連絡するのか、若しくは連絡はないのか ・例えですが、国会議員や総理大臣などになるときにはやはり制約がつくのか です。 ご回答よろしくお願いします。

  • 微罪処分とは前歴に入りますか?

    30歳の妹ですが万引きで微罪処分になったのですが 店からは被害届はだされませんでした。 警察署へ行き、指紋や写真、本籍などきかれたそうです。 主人が身元引受人で迎えに来たそうです。 こういう場合、前歴には入るのでしょうか? 前の似てる質問では前科、前歴にはならないと回答がでていたのですが、本当にそうなのか気になり質問しました。 また、前歴に入るとすれば 妹には子供がいるのですが、将来もし警察になりたいといえば親に前歴があれば不利なのでしょうか? 何度もすみませんがこちらの回答をとても参考にしておりますのでどうぞ宜しくお願い致します。

  • 前歴はいくつになりますか?

    先日6点の違反をし、処分を受ける前にもう一度6点の違反をしてしまいました。 処分は累積12点免停90日という処分になりました。 この場合は前歴は1でしょうか?それとも2でしょうか? よろしくお願いします。

  • 前歴ある者の法科大学院進学について

    社会人です。 法科大学院入試及びその後の進路について教えて下さい。 前歴(逮捕されたが不起訴処分)のある人間は、法科大学院への進学でその経歴が障害になることはあるのでしょうか。 ※この事件により会社を解雇されているものとします。 就職においては、やはり不利になりますよね。 これが、 (1)法科大学院への進学に影響があるか、 (2)進学後、新司法試験の合否に影響があるか、 (3)弁護士事務所(規模不問)への就職に影響はあるか について知りたいです。 なお、弁護士を志す動機としては、前歴もちということで、逮捕されたことへの反省と、それを不起訴にしてくれた弁護士という存在へのありがたさを感じたことから、自らもそういう立場に立たされざるを得なくなった弱い人間を助けたいというものです。

  • 万引きをしたら

    自分の友達が万引きをして、ケータイなどが使えない状態なので代わりに調べてくれと頼まれました。 友人は万引きで捕まるのは2度目だそうで、4ヶ月ほど前にも捕まったそうです。 そこでは家庭裁判所に行き、審判不開始ということになったらしいです そして今回の万引き、額は6000円ほどです、 本人は相当懲りたらしく、もう二度とやらないと言っています この場合、少年院行きは確実なんでしょうか? またその場合、学校なども辞めることになるんでしょうか? なにか分かる方いましたら教えてください コメント待っています。

  • 大学受験のとき

    過去に停学処分を受けていたら大学受験(推薦入試などではなく一般入試)のとき不利になるはあるのですか?? 詳しい方お願いします。

  • 万引き 再犯

    息子です。 17才男子です。 万引きで度々捕まり昨年家裁から不処分の 通知を受けていましたが、夏ごろに自転車の窃盗でまた捕まり家裁の審判待ちの状態でした。 この度また万引きで捕まったのですがこの場合は少年院送致とかになるのでしょうか?

  • 母親に万引の前歴があると子供は警察になれませんか?

    何度かお世話になっております。 妹の事なんですが30歳で先日万引きをして、私服警備員につかまり、警察には連絡され、パトカーで連れて行かれ、指紋や写真をとられ、調書とられ主人に身元引受人で迎えにきてもらったそうです。 お店側の行為で買い取って被害届はだされませんでしたので書類の送検はありませんでした。 微罪処分の前歴1になりました。 妹には5歳の男の子がいますが、将来なれない職業はありますか? 警察官にもしなりたいといえば普通の人と同じ立場で試験を受けたり、採用不採用を平等に決められますか? それとも母親の前歴から立場が悪くなったりする事もあるのでしょうか? 確か犯歴=前科では身辺調査で不利になると聞きましたが、今回の様な書類を送検されての不起訴処分ではなく、初めから警察どまりの前歴でも不利には違いないのでしょうか? 教えてください。宜しくお願い致します。

  • 防衛大学2次試験 前歴

    防衛大学2次試験についてです、1次の結果や、2次の健康診断、面接合わせて上位の自信がありますが 自分は恥ずかしながら小学2年生の時に万引きをして警察署に行き、親が来て解放されたという過去があります。 これのせいで2次合格は厳しくなるでしょうか…

  • 取り消しの前歴について

    教えていただきたく質問させて頂きます 私は2018年の10月に飲酒運転で物損事故を起こし2019年の4月に1年間の取り消し処分日の通知が来ました。 それから2021年の12月に再度免許を取得したのですが、今年2022年の4月で、取り消し期間開始日から3年が経過しました。 この場合、前歴1はリセットされるのでしょうか!? 3年経つ前に免許を取得し、取得時は前歴1で交付されたのですが、それから数ヶ月で3年になったのでそれでも前歴は0にリセットされるのだろうかと疑問に思い質問させていただきました よろしくお願いします