• ベストアンサー

男友達からの告白

facsism_tの回答

回答No.6

はじめまして。私は男性です。 fuuneさんにとって、恋愛の条件を満たす男とはどういう人でしょうか? その男性を心から信用できないから、不安で悩まれているんだと思います。 恋愛には格差があります。 その格差を良い意味で隠してくれるのが、『愛情』であり、『尊重』、 『信頼』であると私は思っています。 でも、悪く言えば、よく言われる『タイミング』や『勢い』、 そして、相手から好きと言われた『自尊心』はその格差を 隠蔽してしまいます。 つまり、相手の男の本質、思惑、真意を見えなくしてしまいます。 もっと言えば、自分の気持ちさえも。。。 fuuneさんは、まだ冷静に考えられています。 自分にとって、幸福な人生とは、充実したライフスタイルとは、 何なのかを見つめ直すことがまだできると思います。 私も、つい最近までfuuneさんと同じような境遇にいました。 でも、私は相手への想いから、見るべきところが見えなくなって、 どうにもならないところまで落ちてしまいました。 「別れる」と言ってくれたのに。。。 結婚や子どもの名前まで話し合ったのに。。。 今、私の中にあるのは、相手に対する憎しみ、猜疑心と 自分に対する嫌悪感です。 『何を信じ、何故信じるか』 はとても大切なことだと痛感しています。 今一度、熟考されることを望んでやみません。 私のような想いに囚われないためにも。。。

fuune
質問者

お礼

貴重な経験からのアドバイスありがとうございます。 ずいぶんつらい経験をされたんですね。 猜疑心は確かにわたしにもあります。 そしてそれは純粋な想いすらいつしか見えなくしてしまいますよね。 相手に対する期待感と依存がゆえにこうなっているのかも。 もう一度よく考えてみます。

関連するQ&A

  • 元恋人と友達に戻りますか?縁を切りますか?

    初めまして。 私には数年前に別れた元カノがいます。別れの理由は、好きではなくなったということで、最終的には私が振られる形で別れに至りました。 別れた後に、お互い特に関わることもありませんでした。 元カノのことを本気で好きだった分、未練も大きく、元カノを振り切るのに時間もかかりました。 情けないことですが、仕事と勉強、趣味などに無我夢中で取り組むことで、最近になって前を向けるようになったかなといった感じです。 そんな中、つい先日、元カノが私と友達に戻りたいという話を、私の友人を含めて周囲の人たちに言いふらしていることを知りました。 正直、私は友達には戻れないと思っています。理由は、元カノと友達に戻ることで、元カノに対する気持ちが再燃しそうで怖いからです。 現在、元カノには新しい彼氏がいます。彼氏がいながらも、元カレである私と友達に戻りたいという気持ちもよく分かりません。 別れた恋人と友達に戻ることができる人と、縁を切る人の意見を聞いて、元カノが何を考えているのか、今後どうするべきなのかについて参考にしたいと思います。 よろしくお願い致します。

  • 彼氏が男友達と遊ぶことが許せない

    付き合って2年になる彼氏がいます。 初めて付き合った彼なんですが、 彼が男友達と飲みに行ったり遊びに行ったりするのが我慢できないんです。 家で友達と飲むだけだってわかってるし、ナンパをしたり、 女友達を交えて遊んだりするわけではないので、 はっきり言って浮気などの心配は全くないんですが、 友達と遊ぶってわかったらモヤモヤっていうか いてもたってもいられなくなる感じで我慢ができません。 嫌がらせしてやろうかという気にさえなります。 彼が友達と遊びに行った日、号泣して目覚めたこともありました。 「行かないで」って言って引き止めたこともあります。 でも、最近は別れを告げられるのではないかという思いがあり強くは言えません。 他の人と付き合えば考えも変わるのかもしれませんが、別れたくはないです。 これからも同じような気持ちになるのかと思うと怖くて仕方ありません。 ちなみに、私自身、友達とは彼と付き合う前から頻繁に遊ぶ方ではなかったんですが、 彼氏ができてからは彼氏最優先って感じで友達とは遊ばなくなりました。 どうすれば気持ちよく「いってらっしゃい」と言うことができるんでしょうか?

  • 友達の彼氏

    高校生です。 友達の彼氏が私にちょっかいをかけてきます。それもすごい頻度で。 廊下ですれ違ったり目が合ったりしたら必ずといっていいほど、私が教室にいる時廊下からかけてきたりと、私が気づいてないのにわざわざ声をかけてくる事も多々あります。 内容としては冗談まじりで「お前ブスだなぁ」と言う感じです。私もそれなりに合わせて「お前もな」というように返しています。 でも相手は友達の彼氏なのである程度距離をとって接しているつもりです。 友達はこの事を知っているのか微妙です。友達の彼氏は友達といる時は私にちょっかいはかけません。友達はあまり嫉妬深くないし、仲がそれなりに良いってことは知ってると思いますが、こんなに頻繁かに喋ってると知っているかどうかは微妙です。 友達のことを考えると、嫉妬深くは無いとはいえ、あんまり関わり過ぎるのはよくないのかなと思うのですが、せっかく話し掛けてくれてるのに友達の彼氏を邪見に扱うのも悪いのかな…と考えてしまい、悩んでいます。 八方美人ですみません… どうしたらいいのでしょうか。 ちなみに、私の事好き?みたいな、そういうのは無いです。友達とその彼氏はすごいラブラブですし、友達のことすごい好きなんだなぁと思います。そういうのがわかるので、一応友達の彼氏とも普通に接している、というのもあります。私も恋愛感情はありません。 拙い文章ですみませんm(_ _)m

  • 友達関係でうまくいっていません

    友達(知り合い)グループの一人に遊ばれました。 その人Aと、そのグループとは元からそこまで縁が深かった訳ではないですし、今は直接コンタクトもないのでどうでもいいのですが、そのグループの一人と仲良くしていた友達が付き合うことになり、今まではさほど仲がよかった訳ではないAといいお友達(Aに騙された時にはその友達に散々相談にのってもらって支えてもらっていただけになおさら理解できない)になり「裏切られた」という感情が強くなり気持の整理がつけられません。 間に立たされている友達もいい迷惑だということは分かっていますが 八方美人な友達に嫌気が差し縁を切りたいです。 が、元をたどればAのせいでギクシャクした関係になってしまっているのでそのせいで友達の一人を失うのも馬鹿らしいと思って 気持の整理をつけたい次第です。 何かいい案ありますか?

  • 元カノと友達として遊ぶけどつらい

    自分は元カノに恋愛が重いこととやられて嬉しいないことをしてしまったことが原因で振られました。しかし、彼女は一緒にいて楽しいしあなたのことが嫌いではないので友達としていたいと言われました。 自分も未練があり彼女のことが好きなので友達でいることに賛成して自分の友達と元カノ3人でよく遊ぶのですが自分が彼女のことが好きなため友達と元カノが楽しく話していたり、2人でマッサージしているところを見たりすると嫉妬してしまいつらいです。自分の女ではないのはわかっていても嫉妬から自分の態度が不機嫌になったりして二人にも迷惑かけてしまったりすることもあります。 そのため自分は彼女と縁を切るべきか話し合ったりするのですが好きという気持ちが強いので決断できません。 もし縁を切ったら元カノと友達は仲の良い関係で2人であって遊ぶつもりとのことなのでそのようなことを考えると余計辛いです もちろん彼女にまだ好きという気持ちがあることも話していますし上記のことも話しましたが自分では縁を切るべきか切らないべきか分からないです… 縁をきったら彼女ともう会えないとなるのも嫌ですし今のまま遊んでも嫉妬してい辛いのです そのせいで生きてて毎日がしんどいです アドバイスください

  • 男友達に告白されて・・・

    タイトルの通りですが、長い間大親友として仲良くしていた男友達に、告白されてしまいました。 もともとは前の彼氏の友達だったのですが、皆で遊ぶうちに性別をこえた親友として仲良くしていました。 向こうも最初は私に好意を持ってくれていたようですが、私が前の彼氏とすぐつきあうようになったのでそれ以降は特に未練もなく、ただうまくいくといいなと思っていたそうです。 お互いにその時の相手に関する相談をしたり、バカ話をして盛上がる仲でした。 ですが、最近になって彼氏と別れることになり、男友達に相談しているうちに、いつのまにか恋愛感情がわいてきたようです。 言われたときには、ただただ面喰らってしまいました。 彼とは気も合うし、話していて楽しいのですが、今までずっと男友達として接していたので、今のところハッキリ言って男性として見ることができません。 ただ、こんなに話が合う人とこれから出会うことがあるのかと思うと、このまま別れるのは惜しいかも、と思ったりもします。 (今回つきあうことを断ると、もう友達としてもつきあいはできないと言われています) 今はちょっと考えさせて、と返事は保留にしているのですが、あまり待たせるのも悪いので色々と考えるうちに頭がパニック状態です。 こんな経験をされた方っていらっしゃいますか?? 今、男性として見られない人を、これから見方を変えていくってできるのでしょうか・・・? 前の彼氏との別れといい、大親友の告白といい、あまりにもいきなりの事が多くて頭が混乱して落ち着いて考えられません。 経験者の方、またそうでなくても何かアドバイスの思いつかれた方がいらっしゃいましたら、是非ご意見お聞かせ下さい。 宜しくお願いします。

  • 男友達への気持ちを諦めたい

    こんにちは、今女子大生です。 男の人の中では1番仲いい友達がいて、多分私は彼のことを好きです。飲み会とかで近くに座りたいなと思ったりするし、近づいても嫌悪感は湧いてきません。向こうも私を恋愛感情ではないと思いますが、好かれてはいると思います。おそらく勢いに任せてしまえばそういう仲に持ち込めると思います。 ですが、サークルが一緒で、さらにお互い同じサークルの中に元カレ元カノがいます。これ以上内部で恋愛関係をこじらせる訳にはいかないので、スパッと気持ちを切り替えて彼氏を作ってしまいたいのですが、彼氏候補のような人とご飯に行ったりしても、どうしてもその男友達といる方が楽しいな…と思ってしまい、発展しません。関わってきた年月が違うのだから当たり前なんですけどね。 どうにかして新しい彼氏を作って、男友達への気持ちにケリをつけたいです。好きな人がいる中で他の人を好きになるには、どうすればいいのでしょうか?ご意見ください。

  • すごく仲のいい男友達に告白されたら・・・?

    大学生の女です。 この間、仲のいい男友達にメールで告白されました。 私自身も、その人と一緒に居るのは楽しいし、素も出せるなと思います。 この間も、2人で遊びに行って、すごく楽しかったんです。 でも、私は背の高い人がいいなぁと思ってしまうんです・・・。 その人は私と身長差があまりなく、9センチくらいしかかわらないんです。 なんだかそこが少し気になってしまって・・・・。 それに、今まですごく仲のいい友達だったので、カレカノという関係に変わったときに どーなっちゃうんだろう・・・と、なんだか不安な気持ちもあるんです。 それに、私自身の気持ちもよくわからなくて・・・ 「好き」ってなんだろう・・・ 友達としての「好き」と、異性としての「好き」は、どう違うんだろう・・・って・・・ 大学が違うので、うまくやっていけるのかな?とかいろいろ考えてしまって・・・・ みなさんはどう思いますか・・・?? 私はどうしたらいいのでしょうか・・・?? 相談にのっていただきたいです!!!! お願いします!!

  • 本当に友達なのかわからない。

    本当に友達なのかわからない。 一番仲がいい子がいるんですが、その子と私が仲悪くなった子と、何ヶ月後にすぐ仲良くするんです。八方美人なのかなとか思います。 でも、それが彼女なりの性格で、その性格が、長所でもあり、短所でもあるんだなと思うんです。 やっぱり、それで傷つく事もあって、辛い思いもしちゃうんです。 どうしたら彼女にとっていい友達になれるんでしょうか。

  • 友達になれませんか?

    20代中間、女です。 長い間付き合っている彼氏への気持ちに自信がなくなり、この気持ちのまま付き合っていくことは失礼だと思い、別れを決意し、話し合いをしました。 私の希望としては彼とは気も合うし、お互いのこともよくわかっているから、これからも友達としてよい関係をつくっていきたい。友達として親友としてうまくやっていけると思っています。どんな関係であっても彼とは仲良くしていきたい、それが私の願うことです。 彼は別れたくない、別れて友達になるのなら中途半端な関係は嫌いだから縁を切りたい。と言いました。 「友達」って中途半端な関係ですか?私の周りでは別れたけど友達として割り切ってすごく良い関係を築いている人たちがたくさんいるのでそうなれると信じています。 友達にはなれないのでしょうか?彼からは付き合うか縁を切るか選んで欲しいといわれてしまいました。 彼と縁を切って私の生活から消えてしまうことは考えられないですし、耐えられないです。最初は別れを決意したけど、決心が揺らいできました。このまま付き合うか、消えてしまうか選ぶとしても選ぶことができなくて苦しいです。 アドバイスいただければ有難いです。よろしくお願いします。