• ベストアンサー

アクリル材の研磨

買ってきたばかりのアクリル製品は、見事な光沢をもって輝いていますが、ちょっと手垢が付いたりすると、すぐ曇ってしまいます。 こういうとき、液体コンパウンド♯4000くらいで研磨することは差し支えないでしょうか? かえって傷になったりはしませんか? 最も適切な研磨剤をお教えください。 自分で加工した後の研磨ではなく、製品(市販品)の再研磨です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

こんにちは。 「アクリサンデー」で良いと思います。 カーポートの屋根材などを磨くとピカピカになります。 アクリル専用の研磨剤とのことですが、コンパウンドと同じものかどうかは判りません。

その他の回答 (6)

  • erehwon
  • ベストアンサー率21% (4/19)
回答No.7

曇りを、取るのでしたら タキロン製のコートロンという帯電防止剤をお勧めします。 ほとんどアルコールみたいなものですが、ふき取ったあとウエスの細かなほこりなども残らないので私も納品前には必ず使っています。 ふき取りはキムワイプがいいでしょうかね。 リードクッキングペーパーも意外といいですよ。

  • thorium90
  • ベストアンサー率20% (365/1769)
回答No.6

アクリサンデー言う専用の研磨剤があります。 研磨の効率が良い様な気がします。

  • miitama
  • ベストアンサー率48% (94/192)
回答No.4

ANo.3です、歯磨き粉(普通のチューブ入り)だと傷はつきません。 心配ならば、同じ材質の物などで試してみて下さい。

  • miitama
  • ベストアンサー率48% (94/192)
回答No.3

液体コンパウンド♯4000だと大丈夫と思いますよ。 私の場合は、ガーゼに練り歯磨き粉を付けて磨いています。

soramist
質問者

補足

歯磨き粉だと傷になりませんか?

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.2

傷の深さにもよります。 曇り取り程度であれば、アルコールで拭くのがいいでしょう。ティッシュでかまいません。コンパウンドは、傷がある場合以外はやめたほうがいいでしょう。

soramist
質問者

補足

アルコールはアクリルを侵しませんか?

回答No.1

コンパウンドは何に付けて磨きますか? ティッシュで磨くと一発で傷が付きます。バフを購入した方が良いと思います。 業者は磨くための専用の溶剤を使っていると聞いたことがあります。

soramist
質問者

補足

「専用の溶剤」とは何でしょう?

関連するQ&A

  • ヘッドライト研磨を色々試してみました。

    ヘッドライト研磨を色々試してみました。 どうしてもダメでしたのでこの場をお借りします。 ヘッドライトのレンズカットを全てポリッシャーで除去しました。 (光軸等はリフレクター側で照射範囲を決めているタイプですので、光は拡散はしないです) ポリッシャーで 60-120-240-400-600-800-1000 手磨きで 1200-1500-2000 その後ポリッシャーに液体コンパウンドを付けて磨きましたが、本来の透明さが戻りません。 何故か少し白くくすんだ状態です。 液体コンパウンドでも磨いておりますが、アクリルが綺麗にならなく、白く濁った感じです。 磨き方が悪いのかと思い、 400番からもう一度手で磨きましたが、やはり透明感が出せません。 予備で持っているヘッドライトですので、現状車に乗れなくて困っている訳では有りませんが、何か方法は無いでしょうか? 単純に目を細かくしていけばアクリルはピカピカになると思っていました…

  • ポリカーボネートを研磨する研磨剤を安価に大量に欲しい

    仕事の都合でポリカーボネートの細かいキズを消したいと考えております。 アクリルサンデーの研磨剤やホルツの自動車用のプラスチック研磨剤などを利用しましたが、 量があるものですから非常に割高になってしまい困っております。 同等の商品でロットが大きくても良いですので、安価な物をご存知の方はいらっしゃいますでしょうか? または、コンパウンドのみでしたら手配できますので、それをペースト状にする溶剤(?)や配合方法などを ご存知でしたら教えて下さい。 金属用というのは多く見かけるのですが、樹脂用とか、ポリカ用とかいう研磨剤が見つからず 困っております。 よろしくお願い致します。

  • アクリル板の精密研磨

    厚さ数~20mmぐらいのアクリル板を面精度?10μm以下で研磨することは可能でしょうか?もしそのような加工を行っているところがあれば紹介いただけないでしょうか? また、表面はミラー仕上げとしたいです。倍率1倍のカメラで研磨痕がほとんど見えないレベルです。

  • 塗装後の研磨クズの固着

    ドア側面下部の塗装を終えました、出来はまずまずでOKなのですが、最後の片付けで困ったことになりました、わかる方お願いします。 塗装研磨、パテ研磨、プラサフ研磨とした際、細かい研磨粉が出ますね。 これを都度きれいに拭いておかなかったので白く(グレーもあり)スジになっています。 塗装をした近くは都度拭いていましたのでありませんが、そこから下のドアよりも更に下あたりが酷いです。 水で塗らして手や指で擦ってもほとんど取れません。(結構長く、強く擦りました) 軽くコンパウンドでやってもほとんど同じです。 これはどのようにしたら良いでしょうか? 1500番か2000番あたりで擦って、その後鏡面コンパウンド? せっかくキズを治したのに、ここで新たに擦りキズを自分で付けてしまいそうで、、、。 対処方法をお願いします。 更にボディー下の黒いプラ部分(サイドガード?)にも結構スジもあります。

  •  長く使っているアクリルの水槽が見えにくくなってきました

     長く使っているアクリルの水槽が見えにくくなってきました だぶん、細かい傷がたくさんあるからだとおもうのですが、研磨剤などを 使ってきれいにする方法は、ありませんか? お願いします  うまくきれいにするための、磨き方もできたらおねがいします

  • 樹脂レジンの研磨について質問します。

    樹脂レジンの研磨について質問します。 レジンアクセサリー作りを最近始めましたが、型抜き後のバリ取りと研磨の手順がよく分からず困っています。 自己流で下記の通りにやってみたのですが、薄い傷がどうしても残ってしまいます。 ルーターでバリ取り → 耐水ペーパー600 → 耐水ペーパー1500番 → 普通のコンパウンド → 極細コンパウンド 一見透明なのですが、よく見るとうっすら傷が残っています。 又、とっても手が痛くなってしまいました。 みなさんはどんな風に研磨してますか? お勧めの方法や道具などありましたら教えて下さい! 宜しくお願いします。

  • iPod等のクリアケース(ポリカーボネート製)の研磨について

    自分はtouch1G用のクリスタルAirジャケットを使用していますがやはり擦り傷がかなり付きます。なので定期的に研磨してメンテしようと思うのですが、基本的にどのようなコンパウンドを使えばいいのでしょうか? 話では超鏡面コンパウンドが良いと聞きましたがどこで手に入るのか、又どれぐらいのキズなら修復可なのか教えてください。

  • ウレタンクリア後の研磨

    お世話になります。 バイクのフェンダー(PP)にプライマーを噴き、ウレタンクリアでコーティングしました。 ウレタンクリアを噴く際、屋外で行ったため、表面に埃が付着してしまったため、乾燥4日後に1500のペーパーで表面を軽くなでて埃を取ったのですが、埃による凹凸付近を中心に淡く白い模様が浮き出てしまいました。 その後、2000番のペーパー → 細目コンパウンド → 極細コンパウンド → 液体コンパウンド で磨きましたが、この淡い白模様が取れません。(他の部分は綺麗に光沢が出ました。) これはどうやっても取れない物でしょうか?

  • 研磨加工

    1自社で研磨加工機を導入いたしました。(今までは外注に依頼) 自分は初心者ですので、ノウハウがありません。何か講習や本などがありましたら教えていただけますか? また別で現在研磨加工で困っていることがあります。 外注先より 1 自社で28t×85×600 SS材 を焼鈍した後に 25.2に板厚をフライス仕上 その後裏表0.5ミリ両端から100ミリ残しで削る その後研磨加工で25±0.1 平坦度0.01に仕上げるのですが、どうしても反りがあるために精度がでない。 2 8×35×1120のSS材 こちらも平坦度±0.01 最初8tの材料を穴加工し研磨業者のお願いしたら、反りが出て無理といわれ、次に8tの研磨材を購入し穴、加工しましたら、やはり反りが出てクレームになってしまった。 何かノウハウ等ありましたら教えていただきたいと思います。

  • DVDの研磨について

    DVDにキズがついてしまいました。市販の研磨セットでみがいてみたのですが,たしかにキズは目立たなくなりましたが,最初の傷とは別に,みがく際に若干の傷がDVDに多数ついてしまいました。これは,再生する上で大丈夫なのでしょうか?

専門家に質問してみよう