• ベストアンサー

父親は男の子の性教育をしているんですか?

jidaidreamの回答

  • ベストアンサー
回答No.7

//じだいどりーむ//です。  年がほぼ同じなので回答します。(21歳です) 父親から性教育をされたことはありません。 夢精や声変わりは、中学の保健体育で習いましたし・・・。  僕が思うに、、女性の場合、例えば小学6年生で生理になった場合、 お小遣いで生理用品を、小学6年生はおそらく買わないでしょう。 その前に、下着や、お風呂上りのバスタオルで母親にはバレルでしょう。 さらに、生理痛など女性特有のものもあるので、母親としても、 最低限の事は性教育というより、日常生活として娘に教えるのでは ないでしょうか?  それに対して、男性はそういうことはないので、仮に、夢精をしても 洗えば、簡単に落とせますし、色的にもそんなにバレルことはなく、 父親としても、そういうことは省略するように感じます。

namerin
質問者

お礼

そうだよね、女の子はナプキン買うのに小遣い使うもんなー。 実際自分がそうだし。

関連するQ&A

  • 性教育について

    はじめまして。 私は今学生なのですが、近いうちに生理用品や性教育(月経教育)についてプレゼンをすることになり、至急みなさんのお力が必要となったので、アンケートにご協力いただきたいと思い、質問をいくつかさせていただきたいと思います。 出来るだけよいプレゼンをしたいと思いますので、多くの方にアンケートに答えていただければ大変うれしく思います。 早速ですが、いくつか質問をさせていただきます。 月経教育は男女一緒に受けるべきだと思いますか? 生理用品を買った際、中身が見えないような袋に入れてもらいますが、そのメリットとデメリットは何だと思いますか? もし女性に生理がなくて、代わりに男性に生理があるとすれば、今の生理に対する私たちの考えや反応はどう変わると思いますか? (ちなみに、私の生理に対する考えは、なぜか生理は男子には秘密のようなものになっていて、中身の見えない袋を整理用品購入の際もらうのは、生理用品を買ったことを隠すためであるけれど、それが逆に何を買ったのかを周りに示していて全くの逆効果だと思います。) 大変長い質問となってしまいますが、ぜひ、ご協力ください。 私の考えとは別の考えであったり、どんなに短いお答えでも構いません。 よろしくお願いいたします。

  • 小学校での性教育

    当方40代既婚男性。子供は小5男子と保育園に行っている女児5歳の2人です。 公立小学校での性教育の実態がよくわかりません。 自治体によっても違うと思いますが(私は神奈川県在住です)、現状どうなっているのでしょう? 内容や何年生の時に実施するかなど、現場をご存知の方がいれば是非ご教授ください。 娘の性教育について、9歳の時にはきちんと教えたいと思っています。 学校に任せてよいものか、男親なので多少気後れするのですが私がやったほうがよいのか迷っています。 小5の息子は地元の公立小学校に入学しましたが、現在は私立小学校へ行かせているので結局その公立校では性教育の時間があったのか、内容はどうだったのかということが不明なままです。 (私立転校の理由は関係ない話になるので割愛します。) 息子が3年生(公立在学)のときに、まだ性教育が実施されていないことを知って私が教えました。 教えたのは生殖の仕組み、性行為について、思春期の男女の体や心の変化などです。 男性器が勃起して女性の膣に挿入されること、膣内に射精することにより受精が起きることも伝えています。精子や卵子、性器の構造も図で書いて説明しましたが、外性器の画像や性交の映像など生々しいものは見せていません。 肉体的なこと以外にも、快感が伴うことと、一方では異性を激しく傷つけてしまうこともあるので人間として尊重し愛情を持って大切に接しなければいけないと伝えました。 性病や避妊の問題は、現実に異性の問題が切実になってくる年齢のときに言おうと考え、まだ話していません。 「お父さんはお母さんが好きになって結婚した。そしてお母さんとセックスして君がお母さんのお腹の中にやってきたんだ」と話しました。 今考えると、息子には第2次性徴を迎える前に伝えられて良かったと思います。 思春期になって歪んだ性知識を仕入れる前に、ありのままの事実を知ってもらえたからです。 妻も息子が小さい頃からお風呂場で経血のことも隠すことなく説明していたので、彼にもすんなり理解してもらえました。 5歳の娘にも同じレベルの内容を伝えたいのですが、公立学校での教育内容や時期が気になってきました。 娘は私立に行かせることはないだろうと思います。

  • 中1男子の性教育(父親編)

    中1男子の性教育(父親編) 中1男子の父親ですが、離婚した為、別居しております。息子は、身長体重等は平均的ですが 歯の抜け替わりが遅めでまだ乳歯が数本残っております。第2次性徴系はまだ兆しが見られず 声変わりなし、わきの下も陰毛もツルツル、おちんちんも成長しておりません。当然、包茎です。 そんな彼ですが、小学校卒業を前にして、彼女ができたようです。 私自身は父親との関係が中学校当時あまりよくなかったせいもあり、性の悩み、とりわけ性器の 悩みは親にも友達にも相談できず、恥ずかしながら包皮が剥けることを知ったのが高校に入った 頃でした。その頃までに、包皮をかぶったままのマスターベーションを繰り返したことで亀頭包皮 炎なる病気にかかり、現在に至るまでの性器に関するコンプレックスを抱くようになりました。 性器=セックスに関する事柄を不潔な事=悪い事という風に考えることになり、女性恐怖症や セックスに関する嫌悪感と偏見を持つようになりました。別れた妻は、初めて付き合った女性で 初体験の相手でもありました。私の初交際、初体験は27歳です。この女性を逃してもうこんな 機会に恵まれる事はないと、その後、結婚しましたが、交際時のカーセックスではなんとか最後 まで行けたものの、普通のベッドのではなぜかうまくいかず、私が酸欠を起こすほどがんばっても うまくいかな事が続き、その事で家内を傷付け、その事が今度は自分のプレッシャーとなり、毎回 不安の中でセックスをしていました。セックスが夫婦の間の絆を深めるどころか、逆に気まずい 関係を築く材料にしかなりませんでした。夫婦間の営みも自然の行為のはずが、考えるだけでも 気が重くなり、セックス=怖いものとなりました。その後、いわゆるAVのような劣情という感覚に 惹かれるようになり、子供2人を作った以外は結婚後もマスターベーションでしか、処理できない日々 が10年近く続きました。結局、それだけが原因ではありませんが、セックスレスなどという言葉を 見るにつけ、家だけではないんだ等という変な安心感にすがっているうちに、妻から離婚を突きつけ られました。長々と書きましたが、私の人生の失敗は、つきつめると中学からの包茎でのマスターベ ーションに端を発する性器へのコンプレックスにあると言えます。こんな父親よりも15年も早く 女性との交際を始めた息子へ、この時期に何をしてやれば良いのかまったく検討がつきません。 私の失敗からの教訓は、できるだけ多くの女性を経験する事。セックスの相性が悪ければ悲劇しか 生まれないと言う事。そして、何よりは包茎は、百害あって一利なしという事です。黙ってコンドーム を渡すくらいしか思い浮かばないのですが。何歳まではセックス禁止とした等、何でもいいので正常な 父親ならなんと言うのかを知りたいのです。宜しくお願いします。

  • 子供の性教育はどのようにすれば良いのでしょうか?

    オナニーは友達に教えて貰いました。 中学生1年生だったと思います。 それまでオナニーを知りませんでした。 気持ちよかったです。 オナニーを中学生でするのは普通だと思いますか? 男女関係なくしているのでしょうか? 望まない妊娠をする10代の女性が多いと思います。 これって学校などの性教育が悪いからなのでしょうか? どのような性教育が良いのか皆さんのご意見が聞きたいです。 無修正のビデオなどを活用するのはやり過ぎですかね? 小学生の時に性教育のビデオを観た記憶がありますが内容を覚えていません。恥ずかしい気持ちがあったのを覚えています。真剣に観ると周りからからかわれると思ったからです。 男子はエロビデオやエロ本などで自然に性器やセックス、妊娠などの知識を付けるのでしょうか? 女子は妊娠や避妊の知識はどのように覚えるのでしょうか?女性向け雑誌などに掲載されているのでしょうか? 小学校では女子だけを集めて生理やナプキンの使い方を教えると思います。 ビデオなどを使ったのでしょうか?

  • 思春期の性教育(?)について。

    以前にも似たような質問をしたような気がしましたが。 家族って、子供の性に気づくようなモノなんでしょうか? 例えば女の子なら初潮、男の子なら精通(夢精なの?)など。 女の子は初潮が来たら母親(もしくは大人の女性)に言うのが当たり前だと自分は思いますが、男の子はどうなんでしょうか? …まさか男の子はそんな現象になったら黙っているのが当たり前だと思うんですけど、親って気づくモノなんでしょうか? ちなみに自分は中2のはじめに初潮が来ましたが、1ヶ月間親に黙っていたとんでもない奴です(笑)親に気づかれたし。 …突然初潮や精通が来たら、誰もかもびっくりして自分見たく喋らない人間っていると思うのですがどうでしょうか? みなさんの意見&体験を聞かせて欲しいです。

  • 性転換は、なぜ18歳以上じゃないとダメなのか

    性転換(去勢)手術は、なぜ18歳以上にならないとダメなんでしょうか。 女性→男性への転換ならまだしも、18歳っていったら 男の子なんか とうに"手遅れ"になっている頃ですよね? (第二次性徴により、一度男性化した体は 元に戻る事が不可能な為) 「18歳未満は 性を考えるのに精神的に成熟してないから」というのが 主だった理由かもしれませんが、自分の体と心の性別が違うって言うのは もはや成熟だの何だのっていう問題ではないような気がします。 ものすごい苦しみだと思うんです、特に、これから成長をする子たちにとっては・・・。 (第二次性徴前はすごく不安なのかもしれない・・・。) だからこれは、他者が年齢を制限できるような事ではないと思うんです。 それとも、それまで(18歳になるまで)の間は 男性化を抑制したりする何らかの処置をするものなんでしょうか? 私(男性)は、 自分の性なんていうものを全く気にしない・考えないままに成長し、成人しましたが 今振り返ってみて、もし自分が多感な思春期の頃に そういう悩みを抱えていたらどうしていただろうと最近考え始めたんです。 そして、そういう悩みを抱えていく子供達は これからもっと増えるのではないかと思っています。

  • 性教育について

    先月、都議会で青少年健全育成条例改正案が可決されました 多くの保護者さんやPTAの方々、政治家さんたちが過激な表現のマンガやアニメが子どもたちの非行に走らせたりや学力低下をもたらして悪影響を与えている根源だという考えが根底にあるように感じます それで改正案では、「過激な性表現」でけっこう論戦が繰り広げられました。他にも条例の問題点はいろいろあるのですがそれは別として今回は性教育についての質問です 一連の報道を見るとPTAや保護者さんたちが子どもに対して性知識を教えるなどで子どもに対して性的なことをいう(セクハラではない)自体悪影響。つまり性教育すること自体が子どもに悪影響だというような雰囲気を感じるのですがどうなんでしょうか? ジェンダーとか性同一性障害とかの問題は最近なされていますが、普通のどうやって子どもができるとか女性器や男性器の知識等正しい性知識も必要なものだと思います しかしPTAがいう間違った性知識を持って・・・というようなことを言ってましたがそもそも青少年(特に小学高学年~中学生)性知識を持っていること自体アウトというような感じに見えるのですがどうなんでしょうか?

  • 性教育に関して御意見御指導を御願い致します。

    性に関して子供達が相談窓口.ネット等で異性や自分の心.体の事.性行為への恐怖.知識.不安…教えて欲しい事は多角的.個々様々で沢山…。比して現在日本の大人の子供への性に関する偏見.性教育.性の正しい知識.指導方法の乏しさは金儲け.欲求.形…だけで中身が伴わずハッキリ言って正しい性教育する責任から逃げてると言っても間違いで無い状態…是で性犯罪.売春…無く成る訳無いと思う。子供は在る意味で思春期の本能だから仕方無い。なら専門教育.個人指導等を除き一般学校は性教育一切不介入!.学校.塾含め学ぶ場に恋愛問題等々含め一切禁止…、どうせ形だけの性教育…。性教育含めプライバシーは一切を親.保護者の責任!…、然し現実は大人が偏見.欲望抜きで性教育きちんと出来る保護者何人居るか?…子供の無知.誤解.不安…取り除き正しい性教育出来るとは?…、何でも最初が肝心!、性教育も子供達が童貞.バージン…思春期の初めに何が?…、カウンセリング等々も当然だが要は異性への対応等も含め性行為はこうするんだ!…を善悪含めきちんと包み隠さず全て教える事が絶対大切では?…。私達普通の大人が思春期にそうだった様に18禁…言っても自分で学ぼうとします。変に隠すから誤解.曲解.恐怖.不安が…。最初から親兄弟地域で性教育…子供達との余程強い信頼関係が無ければ必ず問題が…絶対無理!…。今迄の考え方.偏見を完全に捨て去り望む子には保護者責任で男子は父親.女子は母親が同伴しプライバシー配慮した上で恋愛感情完全抜きのソーブで性行為.SEX…体験させたらと思う。同伴した保護者はロビーに居て警察や補導員に説明すれば問題無いし要は親兄弟.地域.保護者の意識を変える事が必要と思います。ソーブも当然、問題点も有りますが何もしない今の性教育よりズッと積極的な考え方で何より子供が安心.納得出来る性教育を考える事が大切…。賛否両論は当然!…思春期の望む子供には保護者責任でソーブ案は如何ですか?…。

  • 小学校4年生の性教育

    小4の息子がいます。 本日、学校の保護者会があり、参加してきて疑問に思ったことがありました。 それは性教育についてです。 担任が「そろそろ身も心も難しい時期に入ってきて・・・(中略)、女の子では早い人で生理になる人も出てくるでしょう。お子さんの変化に敏感になってください」とのお話しをされ、私が「学校の方ではどのような教え方をしていますか?」と質問した所、「性教育」との観点では全く何もしていないとの答えが返ってきました。 女の子の親から聞いた話では既に去年度の終わりに女の子だけ集めて小冊子を配り、生理の話をしていたそうです。 マセた男の子は既に配られた保健体育の教科書の中から早速「ペニス」という言葉を発見し、大喜びしていたとか。(苦笑) そんな話を聞いて、他のママから「性の話をもっとオープンにして欲しい」という声があがり、私も同感です。 せっかく本年度から「総合的な学習の時間」も設けられたことですし、学校側に要望を出してみたいと思います。 今まで教師の立場でも親や生徒の立場でも学校で性教育を教えた(学んだ)経験のある方、どうして「性教育」を教える(学ぶ)ことになったのですか? 誰かの要望だとしたら、それはどのような人からどのような形で出された要望ですか? また、教えてみて(学んでみて)の成功例・失敗例や上手な要望の出し方等、 ご経験ある方がいらっしゃいましたらお教え願いたいと思います。 息子には既に小さい頃から自然に教えていました。お風呂に入る時など生理の時でも入れなくっちゃいけないこともあり(だんなが仕事で遅い時など)、女性の体の仕組みやどうして生理になるのか等も分かりやすく教えていました。(生理の血を見てかなりびっくりして心配されてしまったので(笑)) 集団に入って、せっかく家庭で教えたことが茶化されたり卑猥な言葉によって歪められたものとなってしまうのが怖い気がします。

  • 小学校への性教育

    小学校2年の女児がいます。 各学校で性教育の進め方は違うと思いますが、性交の意味を理解できない低学年に、性行為を教えるのは早くないですか? 欧米では性教育は早いですが、他の国のことは置いておいて・・・ 低学年でまず必要なのは、女性と男性の体の違い、第二次性徴、プライベートゾーンの大切さ、せめて突っ込んでも卵子や精子の受精や妊娠のしくみくらいでいい気がするんですが・・・ 4年くらいで、男女を意識したり、異性の体に興味をもつようになって、受精するためにはどういう経緯になるのか、というのを教えてやっと実感もわくのではないかと思うのですが、子供の小学校で、ここ数年の教員の研究テーマ?が性教育だとかで、学級懇談の際に、性教育すると伝えられました。 その内容が、プライベートゾーン以外に、ペニス、ヴァギナという名称と、性交して受精するという内容で、子供たちが「キスをしたら」「結婚したら」「おへそとおへそをくっつけたら」子供ができるという認識のところに、ペニスをヴァギナに入れて赤ちゃんの元を送るんだ、という教育があったようです。 そして全校の先生たちが見にきて、授業をしたそうです。 無論悪い事とはいいませんし、大切な事ですが、如何せん、ここまで早くなくてもいいのではないかなとも・・ まだ、うんこだちんちんだと言葉できゃっきゃ騒いでいる年齢です。 後日お便りで「子供達はまじめに聞いてくれていました」と書いてありましたが、興味半々が実際の所ではないかと・・・ 勿論、各家庭の考え方で、早い時期からきちんと正しい知識を教えているご家庭もあるとは思いますし、それが悪影響だというつもりはありません。 でも、家庭によっては、まだ早いかな、とあえてそこまでは指導していない家庭だってあると思います。 我が家も、まだ性交そのものについて具体的にどうするかという指導などはしていません。 ただ、遊び半分で兄妹で人の股に触ったり、お医者さんごっこのようなもので相手にさわらせたりして遊んだりな行動が見られたじきをきっかけに、そういう事はしてはいけないことではないけど、大人になって、大切に思える結婚する相手としかしてはいけない事で、兄妹ではしてはいけないんだよ、という程度の指導はしてあります。 が、キスとか、愛情とかの延長線上に性行為があるとまだ理解していない年齢で、キスからその先、最終的に性行為という段階もまったく無知な低学年に、あえて男性器を女性器に入れることで赤ちゃんができるっていう指導って中途半端に知識をうえつけるだけではないかと・・・ 詳しい経緯もわからなければ、単純に好奇心旺盛な子供は、なんの前触れもなくお父さんがお母さんのそういうところに性器を入れて自分ができた、という想像をはたらかせる子もいるでしょうし、かといって、学校で指導された補足のために、もっと具体的な行為や動機をこのくらいの子に家庭で説明しなおさなければならないのか・・・私は家庭でちゃんと指導しようとは思ってましたが、もう少し大きくなってからと考えていたので面食らっています。 実際、子供は帰宅してここぞとばかりに「ねえねえ!ペニスって何かしってる!?」 買い物途中の道路で「子供ってどうやってできるか教えてあげるか?」と・・ もちろん親として教育はしますが、学校でも指導するなら、教えた名称や行為も公の人前で話してはいけないんだよという所もしっかり教えるのが普通ではないかと・・ 私のほうが外で焦って、「それは人前で喋ることじゃないんだよ」と。 まだ人前で話す話さないの自制心も未熟な1年生2年生・・中途半端に具体的に性器の呼び方や挿入について指導する必要が本当にあるのか疑問です。 ちなみに上の子は別の学校に3年生の夏までいましたが、性教育はまだ以前の学校では行なわれていたことはありません。 保健体育の教科書でも、3、4年生になってはじめて体のしくみが記載されていました。 補足勿論学校側としてはふざけた気持ちではなく、学校一丸となり性教育に向かうという事で、出産した先生の経験談も交えて指導していて、今後も継続して指導しつつ、自分や他人の命の大切さ、生命の尊さを教えていければ、という大義のものに真面目にしている事ではあるようですし、この年齢だからといって、子供たちが真面目に聞けないと決め付けているわけではありません。 でも、この年齢の子供は、教えられたことをそのまま鵜呑みにし、自分で良し悪しの判断も難しい年齢でもあります。 ・・・先生の真面目さが、はたして1年生2年生の好奇心半分の子供たちに、本当の意味で伝わるにはまだ時期早なんじゃないのかなとも感じてしまいました。 同じような年齢のお子さんをお持ちの方、小学校の教員の目線などでどう感じますか