• ベストアンサー

トイプードル ほめると唸る・・

生後2ヶ月半のメスのトイプードルを飼っています。 犬(動物全般)を飼うのがはじめてなのでアドバイスしていただければ、と思います。 ボールやぬいぐるみなどを投げて、「とってこい!」の遊びが大好きです。とってくると「ぐー、ぐるぐるー!」などと唸って!?います。 これは喜んでいるものと勝手に思っています。 しかし、時々「おいで!」と呼んだり、なにか良いことをして「いいこ!」などとほめてあげたとき、前足を前にだし(顔は伏せ気味)後ろ足は後ろにひいて「ぐー!ぐるぐるー!」と唸ります。 喜んでいるのかとよしよしと触ろうとすると嫌がります。 なぜでしょうか? こういう時、大概自分からハウスにもどって骨をかじっていたりします。 犬も遊びたくないときや眠い時に遊びに誘うとイライラしたりするのでしょうか?

  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Misaki-27
  • ベストアンサー率36% (365/1007)
回答No.4

「権勢症候群」のうちの馬鹿犬みたいな事を…って思ってしまいました。 http://www.lcv.ne.jp/~ponhouse/kenseisyo.htm ↑「権勢症候群」のサイト  「取ってこい」の遊びは好きですが、その後は大喧嘩ですよ。 「取ってこい」じゃなく、「盗ってこい」です。逃げ回って 隠して飼い主に噛みついて、更に「もう一個くれ」のおねだり。 これはこれでカワイイんですけどね(滝汗) でも、これは盗られたままでは イケナイんです。犬と飼い主の主導権争いみたいなもの。 綱引きをやっても何しても、犬から物を取り上げなきゃ行けないんです。 負けたら犬のが立場が上って事になります。  ついでに言うと「カワイイ」「お利口」って言葉で、物凄く不機嫌になります。 大体は言いたい事が分かるんですけどね。幼稚園児を扱ってる気分になります。  うちの犬の場合は、とにかく物事を自分で決めたいらしいのです。 褒めても「馬鹿にするな。僕は1人でなんだって出来る」って訴えてる気がします。 眠い時はとにかく泣きわめきます。怒りますしね。赤ちゃんのグズリっぽいです。 犬用ミルクを与え、犬用の布団を飼い主の側に置いてやると、しばらく 経って寝息を立ててます。  うちの犬は、うちに来たのが4歳、今が5歳なんで、躾するにも ちょっと難しいんですよね。2ヶ月程度なら、多分、躾でどうにかなると思います。  ちなみに、撫で方は要注意ですよ。いきなり、おでこに手をやってませんか? 上から振り下ろされる手は、子犬にとっては恐怖です。手を頭の上にやるときは、 説教の時だけにしてください。褒める時は、アゴの下から手を入れるんです。 手の向きも注意。ワンちゃんに、敵対心は無いと言う意思表示を見せるので、 手の甲を見せるようにゆっくり下から手を回して、口元に軽く手の甲を当てる。 ちゃんとワンちゃんの表情を見て下さいね。怖がってる最中に、いじり回してはダメです。 最初は「お利口ねぇ」って良いながら、軽く口元に手を当てるだけ。 唸らなくなったら、手を普通にして、喉や首をさすって下さい。

niko2-okin
質問者

お礼

撫で方参考になりました! 確かにいきなり、おでこに手をもっていって「よしよし」とやるとき、ビクっとしているときがありました。 実行しようと思います。 本当に赤ちゃんや幼稚園児を扱っているようです。 すごーくかわいいときもあればわがまま!?になったり。 ついつい感情的になって疲れてしまうときもありますが、 もう少し育てばきっともう少しまし!?になると小さな希望を抱いて がんばります。

その他の回答 (3)

回答No.3

こんにちは。 >ボールやぬいぐるみなどを投げて、「とってこい!」の遊びが大好きです。とってくると「ぐー、ぐるぐるー!」などと唸って!?います。 これは喜んでいるものと勝手に思っています。 喜んでいないわけではないですが、そう取るのはちょっとどうかな、と思います。 この場合、過度に興奮している、と解釈した方が良いと思いますよ。 小さい時から興奮ばかりさせていると、大きくなっても興奮し易く、興奮が収まり難くなります。 犬は興奮すると、我を忘れ易く、コマンドの入りも悪くなります。 つまり、簡単に言うと、興奮状態の時にいう事を聞かなくなります。 とりあえず、「とってこい」の遊びと一緒に「オフ」つまり、口に咥えている物を離す、ように遊ぶのはセットとして教えた方が良いでしょう。 離させると、クールダウンしますし、何か危険なものを口に咥えた時にコマンドで離すように指示できると、良いです。 >犬も遊びたくないときや眠い時に遊びに誘うとイライラしたりするのでしょうか? 生き物ですから、当たり前です。 ハウスに戻るのは、構われたくなくて逃げている行動だと思いますし、骨をかじるのはストレス発散でしょう。 文章を読む上では、仔犬はイライラしている感じがしますね。 もっと、のびのび育ててあげないと、寛容に育たないですよ。 唸ったりするのも、興奮だけでなく、イライラからもきているかもしれませんね。 犬にも1匹の時間をちゃんとあげください。 それから、仔犬の必要睡眠時間は凄く長いです。 一日の半分以上は寝なければなりません。 睡眠時間は邪魔しないようにしましょう。 今の時期は性格形成にも重要な時期ですから、イライラした生活をさせると、大人になったら、抜けなくなってしまいます。 かわいいのは分かりますが、そっとしておいてあげましょう。

niko2-okin
質問者

お礼

確かにイライラしているかな?と思います。 >小さい時から興奮ばかりさせていると、大きくなっても興奮し易く、興奮が収まり難くなります。 興奮しやすいワンコになってしまうのは怖いです・・ 仔犬はいっぱい遊びたいかな、と思って結構かまってしまっていたので、睡眠時間やオン、オフを考えて育てていこうと思います。

  • moyapi
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

子犬が遊んでいる時に唸ったりするのはけっこうあることです。 それは、喜んでいると言うよりはむしろ『おもちゃを取るな~!!』とか『やんのか~!!』とかジャレているような行動です。 しかし、それを子犬の遊びだと油断していると、子犬は自分が主人だと思ってしまうので要注意です。 おもちゃで遊んでいる場合、唸っておもちゃを放さないなどの行動があるのであれば、必ず飼い主が最終的におもちゃを取り上げなければなりません。 また、興奮して唸りがひどくなったり、噛み付いたり、飼い主に向かって吠えたりなど、エスカレートしてくるのであれば、子犬を無視し目も合わせず落ち着くまでほおってくといいでしょう。または低い声で大きく一回『ダメ』と言う。 犬もイライラすることはあります。しかし飼い主がボスなので、上下関係がしっかりしていればイライラをぶつけてくることはほとんどなくなると思います。 子犬のうちにしつけておくと将来とても良い関係が築けると思いますよ。 あとは上手にできたら褒めることをお忘れなく♪

niko2-okin
質問者

お礼

危険信号だと思い、「とってこい」ごっこの時、おもちゃをとってきたら、おもちゃと交換でちょっとしたおやつを渡しました。 その後おもちゃをとってくるとおやつがもらえるとすぐに思ったのか!?唸っておもちゃを放さないということもなくなりました。 あと、唸りそうなポーズをしたときにもアドバイスどおり無視して目も合わさなかったら落ち着きました。 まだまだハラハラしっぱなしだけれどがんばります。

  • --rika--
  • ベストアンサー率31% (9/29)
回答No.1

最初のボールやぬいぐるみを投げた時、飼い主さんが犬が加えているボールやぬいぐるみを取ろうとすると嫌がりませんか? そうだとしたら確実に 「これ僕の!!取らないで!!」 って事ですよ。大抵躾をしていないワンちゃんなら自分が好きで加えているものを誰かに取られる事を嫌がります。 >前足を前にだし(顔は伏せ気味)後ろ足は後ろにひいて「ぐー!ぐるぐるー!」と唸ります これは明らかに怒ってますよ。 うちの犬だと知らない人を見た時にやりますよ。 犬は基本的に人間が大好きですがあまり構いすぎたり程度を考えず乱暴に扱えば本気で怒る事もありますよ。 きちんと犬の生態や躾の本を読んで、もっと犬の気持ちをわかってあげられるよう、お互い心地よく過ごせるよう頑張ってください^^

niko2-okin
質問者

お礼

勝手に喜んでいるものと間違った判断をしてました・・ こういう場合の唸るってやっぱり良くない感じですものね。 もっと気持ちがわかるよう私も勉強しようと思います!

関連するQ&A

  • トイプードルの芸

    最近ブリーダーから生後2ヶ月のトイプードルのメスの仔犬を購入し、もう少ししたら我が家に来ます。この子に何か芸を仕込みたいのですが、覚えさせたいのは (1)呼んだら来る。(2)お手、お代わり、伏せ。(3)ゴロン。(4)ハウス (5)ジャンプ。 と、これくらいです。気長に頑張っていこうと思いますので、どなたか詳しい方がいたら教えてください。

    • ベストアンサー
  • トイプードルの行動

    2歳になるトイプードル(メス)を飼っています。 遊び用に同じくらいの大きさの犬のぬいぐるみで遊ばせているのですが、誰も見ていない時にぬいぐるみにまたがり、一生懸命腰を振っています。見つかるとすぐに止めるのですが、これって普通なんですか? それとも 欲求不満かなにかでしょうか? ご存知の方お願いします。

    • ベストアンサー
  • トイプードルの骨折

    生後3年経過したトイプードルを家内が買ってきました。先日抱き上げていたら勢い良く飛び降りて右前足の骨を折りました。(関節ではなく骨そのものです)近所の獣医に連れていきましたら、先生から『手術しなければ・・・』と言われたそうです。小さい、小さい犬を手術させることを痛ましく思いますが、なぜ人間のようにギブスで固定して回復しないのでしょうか・・・?なぜ一度くっついた骨を剥がして手術でくっつけなおす(先生の所見)ということをしなければならないのでしょうか・・・?なんとなく納得いかないのですが・・・。

    • ベストアンサー
  • 家のトイプードルの事なのですが…

    家のトイプードルは11ヶ月のオスです。 昨日、よその8ヶ月になるトイプードルのメスと遊ばせていたところ、いつの間にか交尾に成功していたのです。 オスは2歳くらい、メスは生理が2回目以上の時がいいと聞いているのですがそメスのトイプードルもまだ生理が一回目なのです。 昨日の出来事なので100%子犬ができるとはわかりませんが、もしできていたなら何か親犬や子犬に影響が出たりしないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • いぬの肉球

     犬の肉球は、ふつう前足は足の裏に4コで、少し上に1コあるものですよね?後ろ足は四つだけなんですが。私の犬は雑種でオスで12歳です。どうかよろしくおねがいします

    • 締切済み
  • トイプードルを飼いたくて

    いくつかのペットショップめぐりをしましたが、 どの子もそれなりに可愛く決めかねていた時に、 家から少し遠いですが、ネットで見たブリーダーさんが載せていた トイプードルが可愛くて、直接見学に行きました。 母犬の愛情豊かの育った子犬だそうで、 何種類かの犬を普通の家の中で飼っていました。 見学した場所は他の犬が沢山いる部屋のところではなく、 別の部屋で、他の犬が居るところに入らなかったですが、 母犬を見せてもらいました。 犬が沢山いるので、多少の臭いはしましたが、 家の中は清潔感があり、ブリーダーさんも 明るく落ち着いた女性でした。 母犬は元気で人懐っこいこでした。 子犬も、レッドの生後二か月ですが、 コロコロと太っていて、毛並みもふわふわ レッドと言うより綺麗なゴールドレッドというかんじの 艶の良い毛並みでした。 性格は穏やかでおっとり系。少し甘えん坊。 臆病ではなく、落ち着いている印象です。 まだお母さんのお乳を吸いたがっていて、 サークルは、他の子犬たちと過ごしているようです。 すぐにでも連れて行きたかったのですが、 もう少し離乳が進み、子犬同士すごし、 社会性を身に着けてからと思い、 あと半月引き取るのを待つことにしました。 その時期には一匹サークルに移して10日ほどの時期になります。 ブリーダーさんからは時々子犬の画像を送ってもらっています。 子犬は抱っこした時、2か月でも足がしっかりしていて、 胴体もころりとして、とても健康的な印象でした。 そして、思いました。 同じ時期生まれの子をペットショップでもみましたが、 抱き上げると骨が折れそうなほどきゃしゃで 痩せている印象でした。毛があって見た目わからないですが 抱っこすると、骨細というかんじです。 一見の見た目は健康そうで問題なさそうだったので、 ブリーダーさんに会わなければ、この子でもいいかなと 思うぐらいかわいかったのですが、 思えば毛並みももう少しボソッとしていました。 ブリーダーとショップではこんなにもちがうのかという印象です。 私は良い子犬に巡り合えたと言えるのでしょうか。 細くて華奢な子犬も可愛かったのですが、 やっぱり骨がしっかりしていて、コロコロしている犬の方が 良いものですか? 犬を選ぶのが初めてだったので参考意見聞かせてください。

    • ベストアンサー
  • トイプードルのしつけについて

    2ヶ月になるトイプードル(メス)を飼っています。 我が家に来たのは5日前です。 昼間や夜間はよく寝る子なのですが、明け方(4時ころ)になると、泣き叫びます。 無視するのがいいと聞いたので、無視しているのですが、1時間でも1時間半でも 泣き叫んでいます。昼間に遊んで欲しいと泣くときは泣き止むまで待ってから 遊んであげています。泣きつかれて眠ってしまうこともあります。朝、もう少し 静かにして欲しいのですが、どうすればいいでしょうか? また、ジャレて手や足を噛み付いてくるのですが、まだ仔犬で我が家に 来たばかりなのでもう少し落ち着くまでしつけは待ったほうがいいのでしょうか? 何か他のおもちゃなどを与えるのですがどうも手足を噛みたいようで・・・。 どうするのが仔犬にとって一番いいのかどなたか教えてください。

    • ベストアンサー
  • 犬用スリングに入ってくれない

    トイプードル、メス9ヶ月2.5キロを飼っています。 車を持っていないので外出の際の犬の移動手段はキャリーケースなのですが、1人で出掛けたり雨が降ると大変なので、スリングを買いました。 こういうスリングです。 http://www.peppynet.com/shop/d571001.html 犬を中に入れてみても、後ろ足をピンと張った状態で立ってしまいます。 (上記のスリングは伏せの状態で入るものです) 好きでないと、なかなか中で伏せの体勢ってとれないですよね。 こういうのは慣れるものでしょうか。 ダメな犬は、ずっとダメでしょうか。 キャリーやクレートよりも、犬にとって、いいかなと思い購入したのですが。 キャリーなどは人間が持って歩くと、中で犬も動いちゃうだろうし。 スリングだと人間に抱っこされてるみたいで、いいかなぁと。 ちなみに、キャリーやクレートで大人しく出来ます。 スリングを持っていらっしゃる方、最初はどうでしたか?

    • ベストアンサー
  • 食後の変なクセ(犬)

    うちで飼っているトイプードル(♂1才)ですが、食後に変な行動をするんです。 食後、ソファーの上に上り、前足や後ろ足で馬のようにけったり、 体中をソファーにすりつけたり・・・ 食後以外だとこのような行動は殆どといっていいほどしないのですが・・・ 何かこれには意味があるんでしょうか? もう1匹メスをかっているのですが、こちらは特に何もしません。 いったい何の目的でやっているんだろう、といっつも疑問に思って 見ています。。。

    • ベストアンサー
  • 3ヶ月のトイプードル、急に怖がりになりました

    こんばんは、どなたか教えて下さい。 現在、トイプードルを二頭飼っています。オス4ヶ月とメス3ヶ月です。一緒に飼いはじめて、約ひとつき経ちます。ようやく二匹の生活にも慣れ、じゃれあいのケンカもしながらですが、家族共々楽しく過ごしておりました。ちなみに、家族構成は、私と主人、子供三人、犬二匹です。 たまたま、今日、子供の友達が家に遊びに来ており、犬二匹と遊んでおりました。遊びの中で、たまたまメスの3ヶ月のこがひっくり返ってしまい、びっくりしたのか、怖かったのか、今まで聞いたことがないような声で、キャインと30秒ほど鳴き続けました。 すぐに抱っこして、なだめてやるとその時はおさまったのですが、その後ずっと怯えている様子で、家族がちょっとでも近づくと、キャインと鳴いて、しっぽもお尻のしたに巻いたままです。 特にけがはしていないようでら、餌は食べます。 一番困っているのは、遊びたいさかりオスのほうが、いつもの様に接しても、鳴いて怯える事です。 普段は対等にまさにきょうだいの様にしていたのに、、、この先、ずっと一緒に暮らして行くのに、このままだとメスの子がかわいそうでなりません、、、 どう対処したら、少しでも恐がらなくなるでしょうか?多分、ひっくり返ったのが相当怖かったんだと思います。このままトラウマにならないかと心配です。 ちなみに寝る時は人間とは別の部屋で、別々のゲージに入れていますが、時々キャインキャインと鳴いています。普段は静かに寝てます。 しばらくはオスの子ともふれ合わさないほうがいいですか?私たちはどう接したら良いでしょうか?

    • 締切済み