• ベストアンサー

YAMAHA・WR450Fエンジンについて

重さが知りたいのですが、どなたかご存知ないでしょうか? だいたいでかまいません。 よろしく御願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sharion
  • ベストアンサー率36% (14/38)
回答No.4

私の知人が学生フォーミュラでWR450Fのエンジンを使用しています。 オイル・クーラントも抜いた完全乾燥状態で28kg程度だったと思います。3年ほど前に聞いたので正確ではないですが・・・ 30kgは切っていました。

Jumpkick
質問者

お礼

おわ!有力な情報ありがとうございます! ならびに、お礼が送れて申し訳なかったです!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

No.2です。 すみません 間違えました。  YZ450Fでした。m(_ _)m

Jumpkick
質問者

お礼

いや~もうぜんぜんありがとうございますですよ! 気にしていただいただけでも感謝です!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

99.8kgです。 詳しくは、こちらを   http://www.yamaha-motor.co.jp/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.1

http://www.yamaha-motor-europe.com/products/motorcycles/competition/wr450f.jsp?view=techspecs 乾燥重量で110kgちょっとだから、多分30kg位かな?

Jumpkick
質問者

お礼

ありがとうございます! なんさんメカに疎くて、大体どれくらいっていうのも見当つかないので 非常に助かりました! もーほんと、ありがとうございます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • YAMAHA WR250Fについて

    WR250F07が、ものすごく欲しいんです。そこで色々と聞きたいことがあります。 1.エンジンのOHの費用やメンテナンスの頻度について 2.キャブレターのOHの費用やメンテナンスの費用について 3.オイル交換の頻度について 4.フルパワー化について この4つのことが気になっていて欲しいんですけど買う勇気が。 今はDトラに乗ってるんですけど周りを見渡すと、かなり増えてきたんで誰も乗っていないバイクが欲しくなりました。身長は175cmあるから問題はないと思います。だけど、すごいパワーなんでしょうね。扱えるか不安です。 購入すればモタード化したいと思います。費用は、かなりかかりますけど。 欲を言えばフルパワー化もしたいですね。本当に扱えるのだろうか。 ちなみにメンテナンスのことに関してわ素人です。油さしたり空気圧を調整したり誰でもできる範囲です。メンテナンスのことは、これから猛勉強して自分でもできるように努力したいと思っています。 勉強しだいで少し専門的なこともできますかね? みなさん、協力お願いします!! 他に、WRに乗るなら、これくらいのことは知っておいたほうがいいとゆう情報も、お願いします。

  • KTM250(450)EXC´F YAMAHA WR250R

    KTM250(450)EXC-Fについての質問です、当方ドイツ在住でバイク購入KTM250Fを考えています。 一台しか所有できないので一台で出来るだけいろんなことをしたいのです 250EXCFまたは450EXCをお持ちの方よろしくおねがい 2つのKTMの店に行って軽く試乗していろいろ質問したのですが、1つの店では250EXCFでは高速道路は厳しいと言われタイヤも交換できないといわれました、その後で690SMCを薦められました。 もう一方ではタイヤ交換すればいけるし高速道路もそんなに重視しないのであれば問題ないと言われました。 どっちが本当だ!?と突っ込んだのですが「俺が正しい」って言うだけです。 私の使用目的はラリー走行、ダートコース走行、高速道路でのロードツーリング(コースやラリー会場に行くまでに必要)、オフロードツーリング、夏場の通勤です、尚スピードは出さないのではどうでもいいのですがアオトバーンで150~160Kmくらいのスピード(簡単な改造ok)は出てほしいのですがどうでしょうか?エンジンスペック的にはいけそうな気が・・・ それだけ店で質問するの忘れちゃったので・・ 所有されている方、所有されていた方、ご存知の方、高速道路で走った感じやタイヤ交換の可否などお答えください。 他に気になってるのはヤマハWR250Rですがそれについてもご存知の方がいればよろしくお願いします。後この使用目的にあったオススメバイクもあれば。。。

  • ヤマハ98年式WR400Fの持病について、

    98年式WR400Fを所有しているものなんですが、以前こちらの質問でも投稿されていのですが、自分のバイクにも同じ症状が起きてしまいます。内容は、エンジン始動し、暖機運転後6000回転ぐらいまで回しただけでラジエターの冷却水が、リザーバーに送られてしまいます。 そのため20分もしないうちにかなりの冷却水が、無くなってしまいます。 かなりやばいと思い、エンジン開けてみました。ガスケット抜けはシリンダーが怪しいと思いみてみたのですが、ちゃんとガスケットはついており抜けもないようで、ラジエターキャップも走った後プシュッと音もなり、原因がわかりません。 腰下に原因があるのでしょうか? 冷えてもリザーバーからラジエターに送られません。 どうか皆様のご意見お聞かせください。

  • YAMAHA セローに最適なエンジンオイルは?

    2000年式セロー、225WEに乗っています。 同じセロー乗りの方お答え願います。 今までで使って良かったエンジンオイルを教えてください。 だいたい10W-30か10W-40を入れていますが、前回入れた20W-50がギアの入りが一番良かった気がします。 単気筒には固めが良いとも聞きますが実際はどうなんでしょう? お奨めのオイルがあれば教えてください。

  • WR450Fのタンク

    03 WR450FにYZ450Fのガソリンタンクがつくか、 どなたか教えてください! ちなみにWRは03からバッテリー付になり、シートレールがYZと違うためシートはつきませんでした。 ガソリンタンクはポン付けできるのでしょうか? 分かる方がいたら教えてください。 多少の加工で付けられるようになるなら、その加工の仕方を教えてください。

  • WR250について

     現在バイク買い替えを考えており、候補としてWR250Xを考えています。  私のキャリアとしては、オフロード歴(河原で遊ぶ程度を含む)6年目で、モトクロスを2年位やっていました。あくまで趣味レベルですが、学生のモトクロス大会やエンデューロ大会の初級ならかなりの確率。中級なら偶に入賞できる程度でした。(車種は4st250ccクロッサーです。)  最近、私的理由によりモトクロスを辞めたのですが、手軽に遊べそうなモタード車の購入を検討しています。そこで、WR250がトレールにしては非常に高スペックで評価が高いという話を聞いて、購入を考えた次第です。  しかし、気になる点がいくつかあります。 (1)まず、RとXでは足回りやECUのセッティングが違うとの事だそうですが、実際に乗り味としてどういう違いがあるのでしょうか?  私はXを購入しようと考えているのですが、Rの足回りを組んで軽いエンデューロレースなどにもファンライドで参戦したいと考えています。 そこで、足回りだけならば最低前後ホイール+フロントキャリパー+フロントローターの組み換えだけで何とかなるかと考えていたのですが、(足は硬めが好きなので、サスはそのままでも良いと考えています。)ECUがどう違うのか、具体的にご存知の方おりましたらお答頂きたいと思います。 (2)高スペックと言えど、やはりトレールなのでノーマル状態ではかなり乗り味がマイルドな設定になっているかと思いますが、社外のインジェクションコントローラ(以下IC)でセッティング変更をする事でどの程度フィーリングを攻撃的にする事が可能なのでしょうか?私の理想としては、250ccクロッサーに近ければ近い方が良いのですが・・・。  また、ICは基本的にノーマルのマッピングを補正する程度の機能しかないという噂を聞いたのですが、本当でしょうか?  プラグ点火時期までとは言いませんが、各回転数(またはスロットル開度)に対しての燃料吐出量や噴射タイミングの変更程度のセッティング幅は欲しいのですが・・・。車体を買う場合、こちらも同時購入を考えているのでご存知の方よろしくお願いします。  長くなりましたが、現在私の周りにはWRに乗っている人がおらず、参考資料も少ないので、こちらで質問させていただきました。上記2点、ご存知の方おりましたら、どうぞよろしくお願いします。

  • vitz Fのエンジンについて

    新型vitz Fについてなのですが、CVTエンジンのCVT固定モードっと言うのがいまいち何のか解りません。はたしてヴィッツFにそのモードがあるのかすら解りません。ご存知の方教えてください。

  • ヤマハ アプリオのエンジンオイル

    oilランプが点灯してるのですがどのようなオイルを入れればいいのでしょうか? 2サイクル?4サイクル? 2種類あって困っています。 原付のことなにもわからず、友人から譲ってもらったものなので説明書とうがありません。 先に質問されてる方の質問を見ても「2スト」「4スト」と初心者の私にはよくわからない言葉ばかりで混乱しております。ご存じの方いましたらご教授お願いいたしますm(__)m

  • F1のエンジン

    当たり前だと思っていて、疑問にも思わないでいたのですが、、、今日、突然「あれっ!?」と思ったのでお聞きいたします。 F1のエンジン、、、現在のV8から、以前のV10、V12ですが、「DOHC」ですよね?

  • コムテックWR510エンジンスターターについて

    20年式のエブリイワゴンに、車種適合のハーネスで付けたのですが、初期設定がうまくいかず車種情報が未登録の状態で行きずまりました。もしやと思いバッテリーのマイナス端子を外し、リセットを試みるも、思い通りに行かず。サービスセンターに質問したのですが、「個人の方へのサポートは・・・。」と言う事で、オートバックスにでも搬入するしか無いのでしょうか?何方か、解決できる方、いらっしゃいますか!!