• ベストアンサー

サッカーの卒団式の曲。

3月に弟が中学校に入るので小学生のサッカーチームを卒業するのですが6年生が退場する時に何の曲をかけようか迷っています。 いい曲があったら曲名と誰が歌っているのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

「サヨナラのかわりに」はいかがですか? 歌詞はURL参照(JASRACの許諾を得ているサイトです)

参考URL:
http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=51649
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

井上あずみの「ビリーヴ」ですかね? あまりにも有名すぎて本当の卒業式や合唱大会で歌っているかもしれませんが。

参考URL:
http://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=OWCR-1012
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子供のサッカーについて

    今年中学に入学する息子のことです。小学1年生から6年間サッカーをやってきました。そのサッカーチームは小学生までのチームの為、チーム自体3月で卒業です。先のことを考えているようですが、これから入学する中学校にはサッカー部がありません。部活を帰宅部にして、近所のクラブチームに入るか、3年間は陸上部に所属して高校から本格的にやるか悩んでいます。何かいい方法はありますか?同じような経験された方、教えてください!

  • サッカーの曲

    確かサッカーのときなどにかかる曲なんですが、いまいち、曲名などわかりません。教えて下さい。 たしか ららら~~ららら~ららら~らっらら~らー って感じだったと思います。 自分でも表現しにくいです。 教えてください。 あとサッカーといえば、どんな曲がありますか? 何曲か教えてください。

  • 少年サッカーの選手登録暦って重要なんでしょうか?

    小学生の息子がクラブチームでサッカーをしています。 現在、チームの方針が合わないためクラブを辞めようかと考えています。 息子は今後もサッカーを続けて上達したい気持ちが強いので、小学校を卒業するまでの残り1年程はスクールに通わせようと思っています。 ところが、「チームを替わったり、辞めていた期間は履歴として残るから、Jのユースや私立高校のサッカー推薦を受ける時に悪い影響が出る」と聞きました。 これは知人の少年サッカー指導者から聞いた言葉です。 あくまで印象が「良い」か「悪い」かと言う程度の話だとは思うのですが、実際に小学生時代のサッカー歴が将来それほどまでに重要視されるものなのでしょうか? 現場で指導されている方や実際に体験された方のお話を聞かせていただければありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 卒業式の入退場曲

    卒業式の退場曲を考えていただきたく書きました。 小学5年生の息子が、今流行の歌で行きたいと言うので、いい曲があれば教えて下さい。

  • サッカーの入場曲「たったらたたー たーらららー たたったらー たーたら

    サッカーの入場曲「たったらたたー たーらららー たたったらー たーたらら」という曲の曲名を教えてください。

  • サッカーの練習に参加したいんですが?

    年齢:43歳 サッカー経験:高校の時3年間 以来25年ほぼサッカーから遠のいておりましたが、 小学5年の息子がサッカーをやっておりまして、 そのチームの親父が子供と週に1回ぐらい試合を しています。 最近むらむらと燃えておりまして、どこかの チームでやりたいなと思うようになりました。 大阪市内のチームで練習に参加できるような チームがあれば教えてください。

  • 卒業式の入退場曲について

    卒業式の入退場の時にかかっていた曲はなんでしたか? 私は入場が「栄光をたたえて」という曲だったのですが、 退場曲がわかりません。 ただ、聴いたことのない曲・・言い方が難しいんですが 式典向きといいますか、あまり派手な感じではなかったです。 なので、できれば有名なアーティストの歌や、 歌詞のある歌でないもので 教えていただけるとありがたいです。 吹奏楽部で実際に演奏した。という方でもないと 曲名までは分からないかと思いますが・・ 分かる方だけで結構ですので、教えていただけるとありがたいです。

  • 少年サッカーの質問です。

    少年サッカーの質問です。 子どもが小学生でサッカーをしています。 少年サッカーはグランドが狭く、子どもたちのパスの精度も悪く、ドリブルが上手い子どもがいるチームが勝つことが多いようです。 また、ディフェンスでのパス回しなど、いきなり相手にとられてピンチになってしまうことが多々あります。 そこで、質問なのですが、Jリーグのチーム(大人)など、一流チーム同士が、狭い小学校のコートでサッカーをするとどの様なサッカーになるのでしょうか? 大人用のコートで戦うようにパスをたくみに回す戦略が有利なのでしょうか? それとも小学生のサッカーのようにドリブルで行く方が有利なのでしょうか? つまり、ものすごく上手いチーム同士が極めて狭いコートで戦うとすると、どの様に戦うのでしょうか? よろしくお願いします

  • 高1女初心者でサッカーがしたいです!

    学校の授業でサッカーをして楽しかったので、どこかではじめたいと思っています しかし初心者で何もわからないし大学受験もあるのでとりあえず一年ぐらいしかできないためどこかチームを探してはいるというのは無理な気がしました なので出来たら大船~横浜の間でサッカーを教えてくれるところを教えて欲しいです!! 自分でも探したのですが小学生用のは多くあるけど自分が求めているのは見つかりませんでした どなたかお願いします!

  • 女子サッカーチームを探しています(静岡)

    小学5年の女の子の父親です。 子供がスポーツ少年団でサッカーをやっていますが、チームの中に今ひとつとけ込めていません。 スポ少なので、チームメイトは同じ学校の子が多いのですが、サッカーは学校生活とは別なようで、思うようにいかず伸び悩んでいるようです。 消極性がアダとなり、試合にも使ってもらえない状態です。 親としては可能性を試す意味で、女子チームを検討してみたいと思っています。 まずは様子を見てみたいのですが、静岡県東部で小学生女子が参加できるチームはないでしょうか?

専門家に質問してみよう