• ベストアンサー

窓の位置を間違えられた

先日上棟しました。が、窓の位置が設計図と違いました。ハウスメーカーはやり直すとのことでしたが、2×4ですでに屋根ものっかているのに穴を開けた部分はどうなるのでしょうか?欠陥住宅にならないか心配です。このようなことってあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#40979
noname#40979
回答No.2

2×4は案外簡単に修正できます。 間違った部分に新たに補強材を入れて補修します。 設計上の位置にもう一度新たに窓用の枠を作ります。 後は、構造用合板を張ればOKです。 但し、確実に強度が出るように補強材を入れる必要があります。 これは、現在付いている窓の切り欠かれた部分に、2×4もしくは4×4材で補強する必要があり、その部分の合板を全て張り替えることが必要です。 こうすれば強度は出せると思います。 施工業者に、補修図面を描いて貰う事ですね。 それで保証すると言う一筆を添えて。

その他の回答 (3)

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.4

 我が家も窓が一カ所たりませんでした。あとで開けて補強しました。  2×4の教科書によると、補強方法も決まっているので、そのように手直しするだけだと思います。誰でも作れることが2×4の利点かもしれませんが、その分業者も油断するのかもしれません。

noname#140971
noname#140971
回答No.3

あります。 我が家は、キッチン工事をハウスメーカーには依頼せずに引渡し後工事にしました。 そこで、ミリ単位で窓位置を打合せしました。 が、営業担当が大工さんに伝えるのを忘れて窓が20cm程度上に。 工事中にミスを発見し中止を要請したにも関わらずそのまま完成。 2重3重のミスです。 外壁を剥がし、窓部分をカッターで20cm切り取って20cmの壁を接着剤でくっ付けて終わり。 まあ、2時間ばかりの補修工事でした。 2階の天井も散々でした。 「完成しましたので見に来ますか?」 が、2階に上がってビックリ。 廊下部分が勾配天井になっていません。 当然に納戸部分からやり直さない限り完全な勾配天井は不能。 止む無く妥協して見かけだけの勾配天井もどきにやり替え。 何と、これも、2、3時間の作業で終了しました。 我が家のモデルは全国で2000棟販売されました。 営業マンにとっては2000分の1なのでしょう。 が、私にしたら清水の舞台から飛び降りての我が家。 「機能と見た目には何の問題もない」は、売る側の論理。 やっぱし、理屈はそうかも知れないが気分は良くなかったですね。 この手の失敗は、ゼロであって欲しいものです。 Q、欠陥住宅になるのか? A、そういう心配はありません。ただ、気分が悪いだけです。

  • shippo
  • ベストアンサー率38% (1216/3175)
回答No.1

やり直す方法を聞いて、それを文面に残してもらいましょう。 その後、きちんと説明通りに修正されているかどうかの確認をします。できれば有識者にやり直す方法とその確認方法を聞いておくのもいいかと思います。 修正されているかどうかについては、確認ができるまで工事は保留にしておいてもらいましょう。勝手に工事を進められると隠ぺい部分など隠されてしまってはわからなくなりますからね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう