- ベストアンサー
ネットSHOPをやめた人に
ネットにSHOPを出そうと考えている者です、辞めた人はなぜかを知りたいです。お願いします
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は現在ネットショップの店長をしています。 始めは一人で始めましたが、開始から今月で2年、スタッフは10人になりました。 始めこそ、思うように売れず、やっぱり簡単な物ではないな。 と挫折しそうな事もありましたが、今では月商4,000千万程度になりました。 他の方の回答にもありましたが、簡単に売れるものではなく、やはり多くのショップが赤字だと聞きます。 やはり辞めるショップは単純に利益が出ない。それ以外にはないのではないでしょうか。 成功には他とは違う、自分のショップだけの売りが絶対に必要だと思います。 ネットでのショップと言っても、実際のショップを持つのと同じく、リスクが伴います。 失敗したら全てを売り払い、投げ打れるぐらいの覚悟はいるのではないでしょうか。 もちろん、すでに商材などを整え、仕入先も確実なところがある等、後ろだてがしっかりしているのならそこまで必要ないかもしれませんが^^
その他の回答 (4)
- nacam
- ベストアンサー率36% (1238/3398)
ネットショップの閉店を検討しているところです。 他の方が言われるとうり、販売不振が原因なのですが、当店では順調にスタートし、採算ラインになんとか乗ったころ、取扱メーカーが直販を行う事になり、販売店へも直販価格でしか卸さなくなり、主力製品が売れなくなってしまいました。 その商品が、販売の7割を占めていたため、他の製品では補いきれずに、販売不振となりました。 そのため、現在アルバイトをしないと生活できなくなってしまっています。 特定の商品に頼った販売をしていたツケがきました。
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
そりゃあ思ったようには売れなかったからでしょう。 ここでもよく質問がありますが、全然その業界での経験や製品の知識がない、営業や販売・仕入れの知識・経験もないといった人が、「これが売りたい」「これは売れそう」とリサーチもせずに安易に始めるショップが多いのが原因の1つでしょう。 「どこで仕入れればいいですか?」みたいな質問をしているようではまずダメです。
- PU2
- ベストアンサー率38% (1101/2843)
利益が出なかったからというのが殆どでは? 簡単に言うと考えていたとおりには全く売れなかったと言う事ですね ちなみに存在するショップの殆どが売れていない(閑古鳥状態)と思われます。 売れている店も楽天などモールに出店しているところですと経費を差し引くと 赤字の可能性も大です。99%以上の店が赤字だと言われていますからね 一般市場に売られているもので(競争相手の多い商品)価格競争に勝てない もしくは価格に変わる何か売り文句がないとやめた方がいいと思います。
- maruhyper
- ベストアンサー率36% (46/125)
思った程、収益が上がらなかった為 というのが一番多いのではないでしょうか。 収益に関しては、人それぞれだと思います。
お礼
丁寧にありがとうございました。