• ベストアンサー

女性の営業がほしいと思ってるけどどうやって募集すれば?

質問をさせていただきます。 正社員で女性の営業マンを探してるんですけど、どのように募集すればよいか困っています。 月給はどのくらいにすればいいのか? 募集は ネット募集?     雑誌?     紹介予定派遣? 大阪の名も知れない会社で、ビルもきれくないし・・・ 募集の経験もなく困っています。 人事経験のあるかた、もしくは何か良い方法のご存知の方、 是非教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いしますm(__)m           

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

難しいと思います。 と言うのも、現在は法律上、募集条件に性別を入れてはいけないからです。 地道ですが、ハローワークに登録(無料)からはじめられてはいかがでしょうか? リクルート雑誌と言う手も有りますが、一番の基本だと思います。

tabehoudai
質問者

お礼

ハローワーク登録してみます☆ ありがとうございます~♪

その他の回答 (2)

  • fatspider
  • ベストアンサー率14% (10/70)
回答No.3

性別差別は何か特別な理由が無い限り、出来ませんよ。今まではありましたが、なくしていかないといつまでたってもこの理不尽な社会は変わりません。 特別な理由、つまり、女性用の下着とか、化粧品のセールス、とかなら話は別ですが。 考え方を根本的にお変えになることをお勧めします。

tabehoudai
質問者

補足

誤解があるようなので補足します。 今回fatspiderさんのおっしゃる特別な理由がある上での話です。 説明不足ですみません・・・。 けれど性別差別してるように記述され、考え方を変えてというのは少し断言されすぎで驚きです。

  • Dr_kaibun
  • ベストアンサー率15% (98/636)
回答No.2

かけれる経費によっても違うと思います。 形式はこだわらなくてもいいと思いますよ。 考えるとするのでしたら ・今後こういうことがあった場合に末永く付き合える媒体 ですかね。 ちなみに「常に必要なポジション」ならば 派遣は不向きかと。 引き抜き大前提なら別ですが。

tabehoudai
質問者

お礼

ありがとうございます☆ 末永くつきあえる媒体、ですね。 引き抜き前提の派遣も考えてみますね(^^)

関連するQ&A

  • 完全成果報酬型の営業マンの方々を募集する方法を教えてください。

    完全成果報酬型の営業マンの方々を募集する方法を教えてください。 以前読んだビジネス誌で、学生起業された方が在庫処分等の缶ジュースを大量に安く仕入れて、それを自動販売機にて格安ジュースとして販売する商売をしていて繁盛されている事例が紹介されていました。その記事によると、最初はその自動販売機を設置させてもらう営業を派遣社員を雇ってしていたけど、全然効果が上がらずにランニングばかりがかかるので困っていたときに完全成果報酬で営業マンが雇えることを知り、定年退職された元営業マンの方や現役の営業マンのサイドビジネスとして登録が沢山あり、売り上げが一気に上がったとのこと。現在は20数名が営業活動中で会社も順調に成長中とのことです。キックバック率にもよるのでしょうが、このような経験豊富な営業マンの方を完全成果報酬で募集するにはどのような方法をとるべきでしょうか? 単純に求人募集雑誌やサイトに広告費を払って募集するしか方法はありませんか? 又、もし、広告費を払って募集するとして、どの媒体でどういう募集要綱の記載の仕方が効果的でしょうか? 営業内容はウェブサイト構築関連になります。 ちなみに、本質問とは関係ないですが、この自動販売機の商売は自動販売機を自分で買ってるのでしょうか? 学生のスタートアップなので最初はそこまでお金が無いと思うのでレンタルとか出来るのでしょうか? ゆくゆくはこの商売で得た資金で不動産業に進出を狙ってるそうです。 ご教授いただける方がいましたら、どうぞよろしくお願いします!

  • 派遣で勤務始めたばかり。興味のある正社員の募集を見つけてしまいました…

    派遣で働き始めて一週間。最近興味のある正社員の募集を見つけてしまいました。今の派遣先へは長期(一ヶ月更新)で入ったので、もし正社員が決まってしまったら辞めづらいです、みんないい人たちなので…また派遣営業もきっと正社員が決まったからとう理由は、こんなに短いと納得しないですよね!?その正社員募集は私が経験ある仕事なので普通より採用される確率が高いような… 少なくとも一年は正社員をあきらめた方がいいのでしょうか。派遣先の正社員の仕事を一部引き継いでいます。その方はまた別の業務をすることになるので辞める、それも正社員決まったからなんてダメですよね…

  • 貿易事務の仕事は、正社員の募集は少ないのでしょうか?

    求人誌を読んでいると貿易事務は、正社員よりも派遣社員としての募集が多いと言うイメージがあるのですが、実際の求人では、派遣社員と正社員のどちらの方が募集は多いのでしょうか?また、未経験者が貿易事務の正社員になるには、どうすれば良いのでしょうか? どなたかご存知でしたら教えて下さい。

  • 好条件の求人募集

    私は現在26歳のフリータです。このままではダメだと思い、正社員を目指し無料求人雑誌を見ていたら、とても好条件の募集がありました。「未経験者大歓迎、土日祝休み、グーループ営業、当社社員90%が未経験から始めました。」など好条件でした。なので逆にこんなに好条件すぎて怖いです。面接や実際に働きだすと、よく掲載されている内容と大きく異なっていてひどい悪条件だったという話を聞きます。アルバイトと正社員の両方で募集しているので、一度アルバイトで体験してみるのがよいでしょうか?回答よろしくお願いします。

  • 募集要項との相違について

    先日、人事部門の募集(職種は採用もしくは給与社保)に応募して面接を受けたのですが結果の連絡がなく2週間待たされました。 あまりに連絡が遅いのでこちらから催促の連絡をしたところ、折り返しの電話で「結果は採用とするが業務に関しては調整中」と言われました。 詳しく話を聞いてみると人事関連の業務経験のない自分には採用並びに給与社保は難しい可能性があると判断して同社の人材派遣部門の営業担当にまわってもらうかもしれないとの事でした。二次面接の時にジョブローテーションで部門異動もありうるとは聞いていましたがまさか最初から派遣営業をやらされるとは思っていなかったので納得がいきません。 元々、募集要項では人事未経験OKで未経験から人事採用もしくは給与社保ができるということで応募したにもかかわらず人材派遣の営業にまわすのは筋違いのような気がするのですがこれって法律的に問題ないのでしょうか? 後日、企業側より条件提示などの面談が予定されていてその際に人事ではなく派遣営業担当と言われた場合に断る、または人事を希望するということを伝え変更してもらうことってできるものなのでしょうか? どなたか同じような経験がある方がいましたらアドバイスください。

  • 営業マンが気になる

    今仕事を探していたんですが、なかなか決まらず、派遣で働きながら正社員を探そうと思っました。 その時、職場見学で出会った派遣会社の営業マンが気になってしまいました。 先日正社員で応募した時に、結果が遅く落ちてたと思い派遣に登録しましたが、今日正社員応募した会社から採用の連絡がきました。 派遣の方も、就業開始日が決まっていて、そね営業担当に謝罪の電話しました。 すごく困る事なのに、優しく対応してくれました。 私が悪いですが、こんな終わり方モヤモヤします。 迷惑かけてしまって、あちらは信用問題にもなりますし。 また後日お詫びに食事に誘うのはもちろん色々な意味で迷惑ですよね… アドバイスお願いします。

  • 紹介予定派遣:正社員になってからの待遇について

    現在派遣で働きながら転職先を探しています。 最終的には正社員希望ですが、紹介予定派遣も考えています。 例えば、派遣時の時給が1,600円として、単純計算で 1,600円×8時間×20日=月給256,000円になりますが、 正社員になったら、これくらいの月給は最低保証され、プラス【交通費全額支給】【賞与(出ないところもあるみたいですが)】【その他の待遇】となるのでしょうか?それとも月給は派遣時よりも下がってしまうのでしょうか? [紹介予定派遣]→[正社員]経験者の方教えてください。お願いします。

  • 紹介予定派遣で募集していたのに、普通の派遣社員として採用になった

    派遣会社から、あるゲーム会社のディレクター業務の紹介を頂きました。 採用形態は、紹介派遣社員ということで、私も正社員への道を 強く希望していたので、お話を進めることになりました。 一応、採用のお話を頂いたのですが、以下の点が気になっており、 就業しようか迷っております。 1) 採否の結果は、面接当日または翌日ということを派遣会社の営業さんより 聞いておりました。 しかし面接後、先方が他の人も面接してから、結果を出したいという申し出があり、 結果が出るまで、1週間かかりました。 2) 採用が決まってから、先方より「通常の派遣社員でなら採用する」と言う 申し出があったと、営業さんより聞きました。 紹介派遣で採用できない理由は、「紹介派遣だと、派遣社員期間が最長6ヶ月に 限られてしまう。その間に、正社員登用の結果を出すのは難しい」ということです。 また、採用にいたるまで、2回面接をしております。 1度目は、ディレクターで募集をしていたにも関わらず、面接に望んだらCEOの秘書として 採用を考えていると申し出がありました。 私には、秘書としてのスキルが無かったので、そのときは不採用と言う結果でした。 しかし、後日になって、同じ会社の別部署から、当初予定していた一般事務として 採用したいという申し出があり、今回採用となりました。 大変あこがれている企業さんだったので、就業したいと思っているのですが、 上記の経緯があったため、就業を迷っております。 何よりも「紹介予定派遣」で募集していたのに、「通常派遣」なら採用というのを 後になって言い出すのが、大変不愉快に思っております。 このことは、派遣の営業さんにもその旨を話しているのですが、 あまりご理解がいただけないようで、すべて「先方都合」でまとめてしまう傾向にあります。 現在、先方は「紹介予定派遣で求人をしていたのでは、ないか。募集要項と別の形態で採用するのは 一種詐欺にあたるのではないか」と、言うことも派遣の営業さんに聞いたのですが、 「なぜそのように捕らえるか、とても残念です」というお返事でした。 派遣雇用でも、正社員登用の意志は、あるらしいとのお話もあるのですが、 正社員登用を前提とした採用と、正社員登用の話がいつ来るかわからない採用では 大きく話しが違ってくると思います。 このようなことは、よくあるのでしょうか? 今まで大手の派遣会社さんに紹介して頂いたときには、このようなことが 無かったので大変不安に思っております。 私の希望は「紹介予定派遣で、就業すること」です。 どなたか、良いアドバイスをお願いいたします。

  • 紹介予定派遣(営業職)で利用するにあたって

    紹介予定派遣(営業職)で利用するにあたって 皆様に質問です。 1、営業職で紹介に強い会社はどこですか??   (思い当たるのは、リクルートスタとかパソ○です。) 2、仮に派遣期間を終了し、正社員になった場合の社歴はどのようにカウントされますか?履歴書では、社数は増えますか??   (1社目:派遣会社で3ヶ月→2社目:派遣先:正社員になるのか?)   又は、私が合わないと感じ断る:1ヶ月目でor派遣先が正社員を拒否した場合も含めて。 3、実際の所、本当に正社員になれるのか。 4、通常の正社員での面接より紹介予定派遣の方が緩いのか?質問され  る内容も違うのか? 私自身、男27歳で、2社(離職中)を経験し、これ以上社歴を増やしたくないのと同時に長期で働きたいと考えております。 皆様のアドバイス、ご指摘を頂きたく質問致しました。 何卒宜しくお願い申し上げます。

  • 求人(パート)募集のメディア

    人材を募集している企業側の質問です。 私が勤めている会社では今、倉庫業務(商品管理や出荷荷造等)のパートさんを募集しているのですが、応募が少なくて困っています。 私自身は人事関係ではないので待遇面等についてはわからないのですが、募集方法に疑問を感じています。 理由はわからないのですが、会社では求人雑誌(有料誌もフリーペーパーも)にばかり求人を出して、ハローワークを使おうとしないのです。ちなみに私(正社員)もB-ing経由です。 そこで、パートやアルバイトを希望する方にお聞きしたいのですが、どんなメディアで仕事を探していますか。 正社員なら私の経験や感覚があるのですが(絶対にハローワーク)、パートやアルバイトとなると違っているかもしれません。担当ではないので、なんの根拠もなく「ハローワークを使え」とも言えず、でも倉庫の同僚がオーバーワークで苦労しているのを見て放ってもおけずお聞きする次第です。 なお、インターネットは除外して下さい。人事担当者はコンピュータを全く扱えません。人事のことなので、私が手伝うわけにもいかないので。

専門家に質問してみよう