• ベストアンサー

砂糖とでんぷん

砂糖とでんぷんではどちらがカロリーが高いのでしょうか・・ 確かにでんぷんをお米だと考えると砂糖のほうがカロリーが高いと思うんですが、なかなかはっきりとした考えがでなくて。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

カロリーで言うなら、どっちもほとんど同じですよ。 ただ、米は多糖類に分類されるのでお腹の中でゆっくりと吸収されます。しかし、砂糖は二糖類とか単糖類に分類されるから、お腹の中でさっさと吸収されます。だから、ダイエットやらをお考えであれば、やはりお菓子よりもご飯をお勧めします。ご飯はゆっくり吸収されるから、その分、腹に停滞する時間が長く、満腹感が持続しますから。 ただそれだけの違いです。

ponpont
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 つまり、カロリーは同じであって吸収の違いが見られるのですね。 今、食品の勉強をしているのでちょっとした疑問だったのです。 ダイエットは考えていないのですが、貴重なご意見ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • baiyaku
  • ベストアンサー率38% (286/739)
回答No.2

重さからするとご飯は水分が入っていますので、砂糖の方が重さからするとカロリーが高そうですが、量を食べれば同じ事ではないでしょうか。 前の方が言われるように問題は吸収速度です。吸収速度が速いと、急速に血糖値が上がり、インスリンが沢山分泌された結果、脂肪に変換されやすくなります。 砂糖は同じ糖質でも同じカロリーだけご飯の変わりというのはちょっとキツイと思います。主食には不向きですね。 もし砂糖を主食にしていたら、血糖のコントロール不良を起こして、精神不安定になってキレやすくなったり、膵臓に負担がかかり、糖尿病にも繋がるかもしれません。

ponpont
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 食べる量が同じであることを考えるとやっぱり同じと考えていいのでしょうか。 吸収速度が速いとどう変化があるのかよくわかりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 体にとってはでんぷん=砂糖?

     体脂肪率管理に苦戦しています(体重としては標準体重以下ですが)。  ところで、ダイエットに対して糖分は天敵のように言われることが多いですよね。でんぷんも砂糖も、体の中に入って消化される時はブドウ糖ですよね?ということは、でんぷんも砂糖も、体にとってはほとんど同じなのでしょうか?違うとしたら、どのような点が違うのでしょうか?  ちょっとお馬鹿な質問かもしれませんが、ご存知の方、よろしくお願いします。

  • ジャガイモ食べる=砂糖食べる ということですか?

    デンプンがブドウ糖になるということはジャガイモやお米を食べるのは砂糖を食べてるようなものってことになるんですか?

  • 砂糖の取り過ぎ

    最近甘い物をよく食べます。 砂糖を取り過ぎると危ないかなと思い調べてみると、「糖尿病、肝炎、皮膚炎、偏頭痛など、様々な病気の原因である」といった記述が多く見つかりました。 本当なのでしょうか?砂糖もお米も行き着くところブドウ糖だと聞いていたので、砂糖がそんな悪いものなのか疑問です。 糖分の取り過ぎとデンプンの取り過ぎとは何が違うのでしょう? よくわからない質問ですが、よろしくお願いします。

  • でんぷんについて

    でんぷんのことについて調べているのですが以下のようなことがわからない ですが教えてください ・ティッシュペーパーにはでんぷんが入っていますがなぜ新聞紙や広告には 入っていないのか。 ・お米は水に浸してから温めないとでんぷんが出ないのはなぜか。 ・上と同じようですがジャガイモは炒めないとでんぷんが出ないのはなぜか。 もしかしたら言っていることが間違っているかもしれませんがお願いします

  • 米のデンプンですが、炊飯前はβでんぷん、炊飯後はαでんぷん、炊飯後、冷

    米のデンプンですが、炊飯前はβでんぷん、炊飯後はαでんぷん、炊飯後、冷却しもとに戻ると「β’デンプン」ととあるテキストになっていました。「 β’デンプン」これはどう読んだらよろしいでしょうか。よろしくお願いします。

  • でんぷん質の食物とは・・・?

    ダイエット中はなるべくでんぷん質は避けたほうが良いんですよねえ!? そこで基本中の基本なのですが。。。 「でんぷん質」の食べ物って具体的になんなんでしょうか? かなりイタイ質問で申し訳ないのですが教えてください!! 米・パン・パスタのことですか? 豆・芋はどうなのでしょうか?? 何卒よろしくお願いします

  • でんぷんのα化について

    米は、炊くとα化し消化しやすくなるが、冷えるとβ化して難溶性になると聞きました。 炊いたご飯以外にもデンプンにはそのような性質があると思うのですが、なぜ、せんべいやパンはたとえ冷やしてもα化した状態を保つのでしょうか。

  • でんぷん練り

    風邪のときなどに食べられる「でんぷん練り」は、片栗粉に熱湯、お砂糖でよろしかったでしょうか。 お願いします。

  • でんぷんのカロリーといった場合でんぷんの温度も関係がありますか?

    カロリーは熱量といいますが、でんぷんが持っている熱エネルギーのことだとするとこれに対応してでんぷんの分子がもっている温度のようなものもあるのでしょうか。

  • でんぷん質を控えた料理

    今、食事制限の2週間ダイエットをしているんですが 明日で2週間が終わります。 そのメニューはでんぷん質をなるべく取らないようにする方法です。 ダイエットの期間が終わった後でも、でんぷん質をなるべく 控えないといけません。 明日から食生活に気を配ろうと思ってるんですが でんぷん質を控えた食べ物で低カロリーな食材、 そしてレシピなんかがあれば教えていただきたいです。 こんにゃくを使った料理をよくみかけるのですが こんにゃくはイモ類になるのでしょうか・・・・・? 低カロリーなごはんの炊き方(混ぜて炊くもの)も できれば知りたいです

専門家に質問してみよう