• 締切済み

緊急迷ってます!!(進学に関してLAST)

bonezumiの回答

  • bonezumi
  • ベストアンサー率60% (9/15)
回答No.1

どちらも変わらないとおもいますよ。両校が具体的に何に強いのかは知りませんが関東・関西からみれば日本の端にある大学(失礼な言い方になりますが)としか認識されません。 釧路のほうが誘惑は少なく勉強に打ち込めるのではないのでしょうか。 一言言わせてもらいますが、大学で勉強に打ち込むなぞかなりの精神力が必要ですよ。 あと法律を自力でがんばるといってますが高校までの勉強とは違うので、将来活かそうと思うのなら専門学校(大原とか)にも行ったほうがいいかもしれません。そのような専門学校にいけるのは長崎の方かもしれませんね。 大学でがんばるか専門学校でがんばるかで決めたらいいと思います。

関連するQ&A

  • 志望校について

    福岡県の公立高校に通っている高2です。 長崎大・岡山大・香川大の経済学部にしようと思っています。住みやすい環境はどこが一番いいでしょうか? また、将来的に有利なのはどこでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 大学受験の制度について

    国公立の大学受験は前期、公立中期、後期がありますが、3つとも受けれるのでしょうか?私は前期弘前大学、中期釧路公立大学、後期県立広島大学を受験するつもりなのですが、弘前と釧路の募集要項を見ても上記の3校を受けれるのかどうかわかりません。受けれるのではないかと自分は思うのですが、はっきり分かりません。公立中期を受けると、前期または後期が受けられなくなるなんてこと無いですよね?   回答よろしくお願い致します。

  • 大学の進学先について

    大学の進学先について 東京在住の高校3年生です。 一橋大学の法学部の前期日程を受験しました。 一橋に受かれば第一志望だったので一橋にいきますが、 もし一橋が不合格な時は浪人は許されていないので 不本意ですが私立大学に進学する予定です。 現在合格している大学は以下の3つです (1)慶応大学法学部法律学科 (2)早稲田大学法学部 (3)中央大学法学部法律学科 以上の3つでどこが一番いいか教えていただきたいです。 将来的には司法試験や公務員試験など考えています。 親にも自分の能力をよく考えろと司法試験や公務員試験に関しては 反対されていますが自分の中では目指したいです。 出来たら理由も明記してくだい。 よろしくお願いします。

  • 大学進学で・・・

     高校一年生です。 5月の全統模試(河合塾)で国数英平均で偏差値が65ありました。 僕は将来経済学部か経営学部を学びたいと思っています。 これからいったいどういった大学を目指せばいいでしょうか?また勉強法を教えていただきたいです。 僕の高校は私立で3年に一度1,2人ぐらい東大が出るような高校です。

  • 大学院進学について

    自分は今春経営学部4回生になり大学院進学を考えています。税理士試験免除のために『法学部』の大学院に入りたいと思っているのですが、試験のタメに何から勉強すればイイのか教えてください。

  • 西南学院大か長崎大か

    福岡に住む現高3の男です。 将来は公務員になりたいんですが、西南学院大と長崎大ではどっちがいいですかね? 西南なら法学部で自宅通学、長崎なら経済学部で自宅外通学です。 教えてください。お願いします。

  • 大学進学について

    大学の進学先で迷っています。 現在、私立大学では 中央大学 経済学部 中央大学 商学部 青山学院大学 経営学部 に合格しています。 国公立大学は 横浜市立大学 国際総合科学部 経営学科 を受験予定です。(センター自己採点ではA判定でした。) 横浜市立大に合格した場合を含め上記の中でどの大学に進むべきか迷っています。 大学進学後は会社経営について学び、将来は就職して社会勉強を積んでできれば起業してみたいと思っています。 アドバイスがあれば是非お聞きしたいのでよろしくお願いします。

  • どちらに進学すべきか凄く迷っています。

    群馬県立女子大学と國學院大學、両方受かったのですがどちらに進学すべきでしょうか?( ><) 群馬県立女子大学は文学部国文学科、國學院は文学部日本文学科です。 私は群馬の人間です。 県女の方は公立というだけで聞こえもいい、しかも地元就職には強い気がしますし、何より安いです。 ただ、知名度が低いうえに英語に力を入れている大学だということと、一生群馬にいることになる可能性が高いと思います。 一方國學院は文学部には定評があるし、公立より設備や資料が充実してそうということ、そこそこマイナーだとしてもとても専門的な厚みのある勉強が出来る気がします。 ただ、私立で高いということと、一人暮らしになるということ、公立蹴るのはおかしいのかなとも思ってしまいます( ><) 両親は行きたい方でいいと言ってくれており、甲乙つけがたくとても迷っています。 私の浅い人生経験や、狭い視野で後悔するかもしれないと思うと怖くて 考えすぎて訳分からなくなってきてしまったので、最終判断は自分ですが、客観的に見てどちらがいいか回答お願いします<(_ _)>

  • 大学院進学についてお願いします

    私は現在、情報工学を学んでおります。大学院に進学したいのですが、自分の方向性が変わり、経済学・経営学での進学を希望しているのですが、情報(理系)から文系修士への進学は可能なのでしょうか?また、現4回生前期なのですが、勉強の期間はどのくらいかかりますか?ご存知の方、経験者の方おられましたらご教授願います。

  • 大学進学についてどこを選ぶべきか迷っています。

    誠に私的なことでここに書き込むのも気が引けるのですが、 真剣に迷っているので、ご親切な方よろしくお願いします。 今、合格通知を手にしているのが “立命館(法律学特殊課程、特別奨学生)” “関西学院大学(法学部)” 前期は“金沢大学(法政学部)”を狙っています。 今の所、ボーダーを25(河合塾)~35(駿台)上回っていて、 筆記の偏差値は64.4(英数)あります。 合格発表を見るまでは、立命館の法律学特殊課程が第一志望でした。 けれど、特別奨学生に選ばれていることを知り、 自分がそれだけの手応えを感じていないのに変に思いました。 (8割は超えている自信はありますが…) 立命館大生の方、関係者の方、本当に申し訳ありません。 この大学、大丈夫なんだろうか。そこまで思いました。 それに、掲示板で立命館の噂を調べるとなんだか悪い噂もありますし。 将来は出来れば、弁護士になりたいと考えています。 金沢大学受かっていない状況での質問で、申し訳ありませんが、 ご親切な方、このことにお詳しい方、どうかよろしくお願いします。