• 締切済み

oocyteを使った発現系:トランスポーター P450など

カエル等のoocyteにトランスポーターやレセプターを発現させた実験は多く聞きますが、CYP3A4など小胞体膜に発現するようなタンパク質をoocyteに発現させた実験はあまり見ません。 これは、oocyteに発現させることができるタンパク質は細胞膜上に発現するものに限られるためでしょうか? どなたかoocyteに詳しい方、お願いします。

みんなの回答

  • lamb1204
  • ベストアンサー率56% (18/32)
回答No.1

研究室内にやってる人がいますが、私自身は実際にやってないので、推測になりますが…。 ふつうは、oocyteで発現させる場合というのは、機能解析が目的です。 トランスポーターであれば、外液での濃度変化や、膜電位の変化、もしくはRIラベルを使って外液を洗浄した後にカウントするなどの方法で輸送を観測することが出来ます。 では、小胞体膜などに発現したタンパク質は、oocyteでどうやって機能をみたらよいでしょうか?

tonyto
質問者

補足

コメントありがとうございます。 質問が不十分で申し訳ありません。 例えば、小胞体膜に発現しているトランスポーターも、oocyteに発現させて機能解析できるのでしょうか? uptakeや、effluxなど。 そこで気になるのが、膜に対する局在はどうなってしまうのでしょうか。 小胞体膜に発現しているときは、細胞質→小胞体内への取り込みを行っているとします。 oocyte(細胞膜)に発現したときは、内側→外側に輸送するのか、それとも逆になってしまうのか。 自分でももう少し調べてみたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう