• ベストアンサー

義妹から突然の年賀状

今年、義妹から年賀状が初めて届きました。 去年の年末に子供が生まれ 「新しい家族が仲間入りしましたのでお正月に会いに来て下さい」 という文面でした。 弟夫婦は夫の両親と同居しているのですが、結婚した時も お祝いを贈った時もなにも音沙汰無かったのに 子供が生まれ報告はしてきました。 (ちなみに宛先は私の主人宛で、私の名前はありませんでした) 私が感じる彼女の性格ですがとにかく負けず嫌いで ダイエットをするにも「○○ちゃん(←私)みたいに痩せる」とか 義父と私が話していると「私も!!」と怒り出し、まるで子供です。 何をするにも私と自分を比較しているように思えるのですが・・。 今回も年賀状も、子供のいない私への挑戦状のような 気がしてたまりません。 こんな事を考える自分自身も嫌なのですが、 「やられたらやり返す」という言葉を思い出してしまいます。 子供が出来ないことでマイナス思考になっている事は事実です。 やはり考えすぎでしょうか・・。

  • yumydn
  • お礼率95% (138/144)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

嫌らしい見方をするなら、 1.子供がいないあなた方夫婦へのあてつけ。 2.「お年玉ちょうだい」の催促 いい(普通の)見方をするなら、 1.友達などに「年賀状送らないなんて、大人として非常識だよ」などのアドバイスをされた。 2.今までは友達にも年賀状は送ってなかったけど、今年は子供が生まれたので年賀状を作った。 はりあうようなことを言ってきても「あら、そうお?」「~さんはすごいわねえ」「素敵!ありがとう」(←イヤミないいかたではなく、本心から関心や喜んでいるように)などと軽くお姉さんな態度で受け流すのが一番じゃないかと思います。 質問を読む限りでは、私がその場にいたら「ちょっとこのこイタイ子だ」と思うと思います。 きっと周りの人(一緒に暮らしていれば特に)にもばればれだと思うので、あまりムキになって相手をしない方がいいと思います。

yumydn
質問者

お礼

kanako2005さん 回答ありがとうございます。 嫌な見方、良い見方・・どちらも考えられますよね。 相手のペースに巻き込まれないようにがんばります!

その他の回答 (7)

noname#97351
noname#97351
回答No.7

年賀状を送ること自体は普通ですが、あなたの名前が入っていないところが引っかかります。 あなたに送ったのではないという意思表示かもしれません。 それ以前にお祝いもらっても音沙汰なし、自分の幸福はせっせと報告という姿勢に人間性が表れていると思うのですが。 そういう人でしたら、あなたに嫌がらせしている可能性はなくはないと思います。 が、相手にしたところで仕方ないので、大人の余裕を見せてやればいいと思いますよ。

yumydn
質問者

お礼

t-007さん 回答ありがとうございます。 「大人の余裕」ですね。がんばります。

  • hmbbb724
  • ベストアンサー率20% (8/40)
回答No.6

お正月に会いに来てください。 とは、親族であっても社交辞令として受け止めます。 しかも宛名に質問者様の名前がない場合は、全く無視していいと思います。 子供(?)相手に本気になる必要はありません。

yumydn
質問者

お礼

hmbbb724さん 回答ありがとうございます。 「社交辞令」確かにそうですね。 そう思って考えすぎず受け流します。 ありがとうございます。

回答No.5

生まれた時期が年末だから、年賀状と兼用しただけだと思います。 そちらだけ普通ハガキにするわけにもいかないですし。

yumydn
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • gellgugu
  • ベストアンサー率18% (9/48)
回答No.4

小姑とのトラブルってのは良く有りますよ。 きっとその方はお兄さん(あなたの夫)のことがすきなのでしょう。 ただの嫉妬です。 あなた方に子供が出来ないのとは関係有りません。 細木○子風に言いますと あなたは旦那さんに対して尽くすことです。それだけで良いです。その他の余計なことは考えなくて良いです。旦那に尽くす、それだけで全て解決します。子供も出来ます。

yumydn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 相手に振り回されるより自分の家族に重点を置いた方が 楽しいですよね。 細木○子を少し見直しました。(←すみません)

回答No.3

 私も気にしすぎだと思います。  もし万が一、張り合った気持ちが相手にあったとしても、その子供みたいな義妹と同じ土俵で張り合えば、周りからみたら同じ子供です。  結婚もしていない私が子供を望んでいて、ほしい人の気持ちやあせる気持ちは理解できませんが、「やられたらやり返す」ではなく、「人は鏡」 あなたも知らず知らず、そんなつもりは無くても、その義妹を傷つけていることもあるかもしれません。そんな事はまったく無かったとしても「義姉さんらしく振舞う」事は出来ないのでしょうか?   読んでいるかぎり、質問者様も十分対抗意識をもっておられるように感じます。

yumydn
質問者

お礼

sisimarudawanさん 回答ありがとうございます。 確かに、私も彼女に対し対抗心を持っていると思います。 同じ事をしたら、同じ人間ですよね。 ありがとうございます。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.2

本心からかもしれません。行きたくないなら。理由をつけてお伺いできない旨をハガキで連絡してください。無視するのも一案ではありますが、本当の気持ちはわかりません。

yumydn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 皆さんおっしゃるとおり、気にしすぎですね。

  • dvgdag
  • ベストアンサー率8% (3/35)
回答No.1

考え過ぎです。 ムシしましょう。

yumydn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 考えすぎは体に毒ですね。 適度にムシします!

関連するQ&A

  • 年賀状について

    いつもお世話になっております。 2つ質問なのですが、 まず一つ目は、 今年3月に式を挙げ、式に呼んでいない方でお祝いをいただいた方に写真入りの結婚報告はがきを送りました。 そこで、式に来てくれた人には結婚式の写真入り年賀状を送ろうとおもっているのですが、 それ以外の方には、すでに写真入りのハガキを送っているので、 年賀状は写真なしの普通の年賀状でいいのか迷っています。 二つ目 年賀状の文面なのですが、式の1年前に入籍を済ませており、 「結婚して初めての正月を迎えました」というのもおかしいなと思っています。 「あけましておめでとうございます 昨年は大変お世話になりました。 まだまだ未熟者の二人ではありますが、 今後ともご指導のほどよろしくお願いいたします。 近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。」 と、こんな普通の文面でも大丈夫でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 義妹への出産祝い お返しはあり?なし?

    半年ほど前の事ですが、義妹26歳が出産しました。その時お祝いに5万渡したのですが、お返しなどはありませんでした。 お返しを欲しいとは言えませんが、私は出産祝いのお返しにはその子供の名前を書いて「今後もよろしく」という意味があると思ってます。義妹の子の名前の漢字も聞いてません。年賀状も来ませんでした。家は離れているので年に1回か2回会うぐらいです。こんな義妹とは今後どうつきあっていけばいいか?それとも言った方がいいか?どなたかご助言お願いします。 ちなみに私には子供はいません。

  • 義妹の彼氏。。

    よろしくお願いします。 私は、主人と義父母、義妹と同居しています。数ヶ月前に義妹に彼氏が出来たと聞き、とても喜んでいるのですが・・・私としては、義妹の彼氏なので、可愛がってあげようと、旦那もそうですが、気軽に家につれておいでよ・・と話をしています。 義妹も連れてきたいようなのですが、彼氏が断固として、拒否します。 ちなみに彼は独身寮で、女人禁制なので、いくところがなければ、義妹の部屋で過ごすのもいいと思うし、 別に、義父母も気楽な人なので、気にしなくてもいいと思うのですが、義妹がそういう話をしても絶対嫌だの一点バリです。そうかと思えは、 義妹は彼の実家にお泊りしたり、お正月も彼の実家で 宴会したりと、よくしてもらってるようなのです。 義父母は義妹に彼がいることさえ知りません。 義妹は、「自分ばっかり彼氏の家に行って、自分の親はとは、顔さえあわせてもらえないのは寂しい」と言っています。私も、そう思います。 彼は、ただ、臆病なのかもしれないけれど、なんだか、頼りないな~と思ってしまいます。 彼女の家に行くことはそんなに怖いことですか? 別に、きちんと挨拶しろとも言ってないし、親と一緒に食事しろといってるわけでもないし・・ 顔合わせて、「こんにちわ」くらい、いいじゃんと思ってしまいます。 みなさんどう思われますか~??

  • お礼をしてこない義妹

    私の義理の妹夫婦には子供が3人いて、私たち夫婦にはいないので、いつも入学祝いなど、子供へのお祝い金はあげる一方です。甥や姪はかわいいし、親族ですから、お祝いをあげるのは当然だし、それはかまわないのですが、義妹がいつも私たちにお礼を言ってこないので不思議に思っています。大抵、義妹たちと同じ敷地内に住む義母から電話がきて、その後甥と姪が順番に電話に出てきてお礼を言ってくれるのですが、親である義妹が全然電話に出てこないのはどういうことなんだろうっていつも思ってしまいます。義理の妹は年に一度の年賀状さえくれません。彼女は子供がいるのに加え、仕事をしてるので、忙しいのはわかりますが、景気の悪い昨今、小額とはいえお祝い金をあげるのも私たちにとって楽なことではありませんし、礼儀として子供にお祝いをもらった場合、親としてきちんとお礼状か電話などで私たちにお礼を言うべきなのでは、と思うんです。私が逆の立場だったら、お礼は子供たちに言わせるのはもちろん、自分からも言いますし、年に一度の挨拶である年賀状もきちんと出すと思います。 子供がいて仕事があると、こうした身内にたいする礼節には気が回らなくなってしまうものなんでしょうか?皆さん、どう思われますか?

  • 義妹を受け入れられない

    知的障害者の義妹をうまく受け入れられないです。 一日中話しつづけて、何をしててもお母さん頼り。出来る事も甘えています。 義父母は夫と私が来る度に〇〇ちゃん(義妹)良かったね楽しいね。〇〇ちゃんはあなたの事好きなのよ名前もすぐ覚えたし何日も前から楽しみにしてたのよ。と毎回必ず言います。 受けとめられずつらいです。 以前車でみんなで出掛けた際ずっとずっと同じ言葉を話しつづけ時に興奮する姿にとても疲れてしまいました。また私は今精神疾患がありその発作も車の中で出てしまい隠すのに精一杯でした。 夫も義父母も良い人です。義父母達の教育もきっときちんとしたものだと思います。しかし義妹はきっといつまでも子どもという扱いをしてる印象があります。 義父母は頻繁に私達に会いたいようですがこの一件から余計会いたくなくなってしまいました。 また発作が出るのが怖いし気持ちが乗らないのです。 障害者の家族の方からは冷たい人、なぜ理解出来ないのかといった意見を頂きますが、いきなりは受けとめられないのです。この先義父母はお世話出来なくなったら入所と言ってるがいつまでも手放したくない様子。急にその時やっぱり入所出来ないからと我が家に来たらどうしようと不安です。お母さんの様に愛情あるお世話は到底出来ません。 私の精神疾患が余計不安を増長させているのもあります。。 夫は良い人で義妹をよく思ってないなんて言えません。会う度に今日はありがとうと言います。 長文失礼致しました。

  • 義妹とうまくやっていけない

    田舎の長男に嫁いで、夫と二人暮らししています。 主人の実家はもともと全く生活環境や考え方が違いますが 一番の悩みが大学を卒業したばかりの義妹の存在です。 私より7歳も年下なのに気が強く私を目の敵にして どんな事も私に勝ちたがり、考え方が古く "長男として"、"跡取り"、"こちらが嫁にもらった"、などと言います。 しかし義父母さんは跡取りという言葉を使ったことは無く、 同居は必要ないから仕事を優先しろと言ってくれています。 結婚式の時や新居の事や主人と二人で考えるべき問題まで 義妹から主人にメールを送ってきて、こちらの話は完全に無視。 主人は義妹を叱るのですが、義父母さんはやはり一番娘が 可愛いので、私たちを呼びつけ「義妹が可愛そうだから 何を言われても絶対に叱るな」と言ってきました。 義妹が感じの悪いことを言っても、義父母さんは努めて 明るく笑いとばすようにしているようです。 料理や家事をする妻としてプライドを傷つけられるような事も サラッと言われるので(またそこで義父母は笑いとばし、 不服な私と主人をなだめるのですが)帰省すると120%ムカついて 許せない気持ちでいっぱいになります。 義妹からすれば兄嫁は兄を取られたようで嫌な存在なのかも しれませんが、私の気持ちを考えたことなど絶対無いと思います。 今のところ義父母さんとはまあまあうまくやっていけているので 義父母さんの気持ちを損ねたくはありません。 ちなみに義妹はまだ若いし嫁ぐ気配も感じられません。 上手な付き合い方ってあるでしょうか・・・ 体験談、アドバイスなどあれば教えて下さい。お願いします。

  • 旦那の妹(私からしたら、義妹)のことで、悩んでいます。

    旦那の妹(私からしたら、義妹)のことで、悩んでいます。 旦那43歳 義妹は41歳独身です。私は29歳です。 もともと口が悪く、思った事は口にしますし、自分中心な所があります。 旦那の実家に義父の祝いに親戚が集まっていて、私たちもお菓子とケーキをもって顔を出しました。義妹はお茶出しもしないので、義母を手伝いお茶出しをしていたら、義妹がいきなり台所から包丁だけを持って居間に行き、私たちの持って行ったケーキを開けて、ひと切れ切って、自分だけ「いただきます~」と食べて、「じゃあ」と出掛けていきました。 普通、一旦台所に下げ、切り取り分けて、みんなに出しませんか? あまりの出来事に親戚一同びっくりで、義父と旦那は頭を下げっぱなし。 そこへ追い討ちをかけるように義母が「あの子はいつもやわ」と言ったものだから、空気はさらに悪くなってしまいました。 小さい子供も何人かおり、その目の前での出来事だったので、みんな最後には怒って帰ってしまいました。 お詫びにいかなければと思うのですが、義妹本人は悪いと思うどころか、「なんで私だけが責められるの?」と言ったそう。 この場合、お詫びには誰が行くべきでしょうか。 私と旦那だけでは、何か違う気がして。

  • 義妹との接し方について

    私より年上の義妹の事でご相談があります。 義妹と仲良くしたいと思いますが、以前旦那と離婚寸前の喧嘩をした時に、旦那が義母に私との事を喋りその事を聞いた義妹が怒って我が家に乗り込み、私を怒鳴り関係が拗れています。 いとこの集まりでもあからさまに私は無視で、他のいとこなどにはよく喋ります。 私が喋りかけても、話を広げずすぐバッサリと切ります。 旦那に義妹とうまく喋れないと相談すると、旦那が空気を読まず義妹に直接聞くと「私は喋っている、喋らないのはあっち(私)」と言ったみたいです。 旦那とも義妹はあまり喋らず、たまに喋ってきても、何かお願いする時だけ、私達に義妹の子どもを預け自分は夜遊びに行ったり、お金を借りる時だけ。 義妹は自分の旦那が低収入で子どもが小さい為に実家(旦那の)で家族で住んでいますが、実家に住んでいるせいか家事は何もしないで、義母に子どもを見せて自分は飲みに行っているみたいです。そんな義妹も職場復帰するので、私達が実家へ戻る事を伝えると旦那のいとこ達の前で「兄さん達に家追い出されるの!!家がない!!」と言ったり、冗談でも頭にきました。 義妹とは仲良くしたいと思いますが、この様な状況でどの様に義妹と接した方が良いでしょうか? 義妹とこの様な状況でも仲良くしたいと思う私はおかしいですか?

  • 義妹は知らん振り(長文です)

    主人の妹のことで相談します。 現在、私たちは結婚10年目です(子供2人)主人の実家からは車で2時間程のところに住んでいます。義妹も結婚しており(子供2人)実家の近くに住んでいます(車で15分)。 義妹は子供が生まれたばかりの時には実家に頼りきりで、子供2人を預けて夫婦で旅行にいったり、子供だけ預けて自分達は家に帰ってしまったり・・が度々ありました。そこまで世話になっておきながら、子供が少し大きくなった今では、何かと理由をつけて実家に寄り付かなくなりました。どうもその背景には父親と喧嘩をした事があるようです。私だって実母とは仲が良い分、喧嘩もしますがそこは親子ですのでいつの間にか元通り・・という感じです。元々、義妹は言ったら聞かない性格のようですが。 盆と正月すら実家には来ません。とにかく徹底しているといった感じです。私たちとの関係は悪くないので、県外で遠いにもかかわらず遊びに来たりもします。 母娘は仲が良いようで、何か手伝って欲しいときには逆に義母が出向いていっているみたいです。でも、義父は数年前に脳梗塞を煩っている為、会いに行くということは無理です。ですので、かれこれ3年程はまったく顔を合わせていないと思います。 父が入院したときも一度もお見舞いに来ませんでした。主人はできる限りの援助(金銭面でも)をしています。県外にいるにも関わらず、何かあった時には車で送り迎えをしています。勿論、子供ですので当たり前の事をしているまでですが。私としては、あれだけ実家に面倒をみてもらいながら・・とか、近くに住んでいるのに何故・・との思いが強いです。義母も娘には強く言えないみたいです。 一度、主人が「お父さんも体調があまり良くないみたいだから、今度の正月は顔をだしてみては?」と言っても「考えておく」と言って結局は来ませんでした。先日も叔父の葬儀があったのですが、子供が小さいとの理由で欠席でした。私としては(きっと義父と顔をあわせたくないからでは)と思ってしまいます。義母もそれを許してしまっているようです。 私は一人っ子ですが、実の両親も義両親も将来のお世話はできる範囲のことを同じようにするつもりです。ただ、今の状況で義妹の考えや行動に疑問を感じてしまうのです。この先、義両親に何かあった時も義妹は何もしないのでは・・と思います。 義妹もそうですが、義両親と主人の義妹に対する対応も正直理解できません。私は今後、どのように気持ちをもっていけばいいのでしょうか?

  • マイペース?義妹

    夫の弟のお嫁さんについてです。 遠方に住んでおり、会うのは盆と正月くらいです。 以前は、義妹とは、会ったあとに、また次回会えるの楽しみにしています等のメールのやりとりをしていました。なので、メールのやりとりは年2回くらいで、日常的なやりとりは一切していませんでした。 しかし、1年程前に同じようにメール送信したところ、返信がなく、ま、忙しいのかな?忘れちゃったのかな?くらいに思ってました。 次に会ったときに、子供の出産祝いをもらいましたので、その時に直接お礼を言いましたが、翌日?無事家に着いたか、と改めて子供のお祝いのお礼をメール送信しました。 が、また返信がなく、ま、いいか。と思ってました。その他、もう1回(内容忘れましたが)返信メールのなかったことがあり、いくらなんでも、もやもやし、それ以来、メールを送らなくなりました。 でも、義妹の住んでいるところが関東なので、今回の地震が心配で、メールしました。返信がありません。 私、なんか失礼なこと言ってしまったかなあと思っているのですが、ただ義妹はマイペースなだけでしょうか? 友達なら、気のおけない仲ですので、メールの返信がなくても、一切気にならないのですが、義妹とはそんな仲でもなく…。 皆さん、どう思われますか?